【画像】なんJ民、ディズニーに行ったら必ずどれかを食べる

    9rmmKrb4_400x400

    1:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:12:31.39ID:f4HKO5Qg0.net
    ワイはサンドアイス…5




    2:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:13:19.90ID:BlwB1LH90.net
    ワイはアイスバー


    3:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:13:29.86ID:mYPGoCiPd.net
    サンドアイスすこ、彼女に片耳だけあげてるわ


    4:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:13:57.42ID:tF+zVUhs0.net
    チュロスシナモンとトルティーヤドッグやぞ


    14:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:15:28.00ID:OZzeIrx90.net
    ポップコーン食うンゴ


    
    5:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:14:07.60ID:tMzmCnxEM.net
    チュロスやぞ


    16:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:16:13.90ID:+zSEA6iEr.net
    ピザファクトリーは何歳になってもワクワクするンゴねぇ


    17:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:16:17.83ID:qqyoC2/40.net
    こういうのはくったことないなあ


    18:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:16:25.21ID:JqA4oXVg0.net
    アイスバー毎回ミニーの方がリボン分量多い気がする


    8:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:14:28.38ID:VbmQnUwg0.net
    ファッ?ディズニーにしてはえらい安いな


    10:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:15:00.21ID:EHsQjP2CM.net
    >>8
    ディズニーってテーマパークの中じゃかなり飯の値段良心的な方や



    11:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:15:03.98ID:dFt6ZYeV0.net
    >>8
    ディズニーストアにも言えるけど良心的な価格よな



    26:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:17:09.69ID:tF+zVUhs0.net
    >>8
    普通に球場飯より安い



    12:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:15:07.12ID:f4HKO5Qg0.net
    >>8
    園内の自販機も200円だしそこまで高くはないね



    29:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:17:37.45ID:0P8+xSPDM.net
    >>12
    買渋って熱中症なられたら困るからな



    37:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:18:51.37ID:ByNVTBGM0.net
    >>8
    ワイもそういう感覚あったけど、USJのほうが飯に関しては下やったわ



    20:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:16:29.12ID:RXNAwsI30.net
    チキン食うよな


    21:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:16:42.17ID:NcOM1H4f0.net
    糖尿なんだが


    23:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:16:55.04ID:JqA4oXVg0.net
    アドベンチャーランドのテリヤキチキンすこ


    30:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:17:38.94ID:kPutgnpU0.net


    ワイはこれ



    35:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:18:13.97ID:AiclwWBI0.net
    >>30
    これほんま美味い



    81:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:59.24ID:iZ3FC+soa.net
    >>30
    これさいこ



    32:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:17:56.93ID:ZQt07+8Z0.net
    チキンないやん


    33:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:18:00.42ID:xTp2mI1p0.net
    餃子ドッグやろ


    34:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:18:09.69ID:Jokgz/fy0.net
    ディズニー行ったことないわ


    31:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:17:45.54ID:2CSV1aPOd.net
    ワイも友達とディズニー行く人生を歩みたかった


    36:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:18:16.34ID:tF+zVUhs0.net
    >>31
    1人でも楽しめますよ



    38:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:19:07.20ID:db+CnvQ50.net
    西日本の人ってディズニー気軽に行けなくて可哀想


    50:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:20:23.66ID:0P8+xSPDM.net
    >>38
    値段同じなら香港に行くぞ



    55:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:20:46.54ID:db+CnvQ50.net
    >>50
    まじ?
    同じ日本とは思えんわ



    58:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:21:12.36ID:9q2LYqL40.net
    お土産の圧倒的なチョコクランチ率


    39:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:19:16.10ID:9mSzPQJG0.net
    ポテトチュロス無くなっててショックや


    52:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:20:33.87ID:9mSzPQJG0.net
    トゥーンタウンで冬季に売ってる春巻きの中身がチーズとトマトのやつ美味しい


    41:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:19:42.82ID:2YAUcxQJd.net
    これ




    48:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:20:17.64ID:db+CnvQ50.net
    >>41
    いつ行っても行列で食べれないわ



    49:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:20:20.82ID:/rebXH0vp.net
    >>41
    ランドはこれやなー
    今は売ってないど



    60:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:21:35.24ID:5oEh03EW0.net
    >>41
    左下顔面ぐちゃぐちゃやん



    61:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:21:42.08ID:UhqYNJ3K0.net
    >>41
    これ昔はたいして人気なかったのにめっちゃ行列できとるよな
    インスタのせいか



    207:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:42:54.26ID:WC/HCsFr0.net
    >>41
    ここのワッフル屋にあったオクラとか米が入ったちょっと辛いスープ好きだったわ



    216:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:44:59.97ID:wwvv5a/Rd.net
    >>41
    絶対食べてたわ



    59:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:21:28.32ID:Jokgz/fy0.net
    ワイがUSJで食べた記憶ある飯




    62:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:21:44.69ID:s1xeCZ+a0.net
    ディズニーってテーマパーク比ならそこまで値段高くないよな
    USJとかチョコ一個1200円とかだし



    80:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:51.75ID:f4HKO5Qg0.net
    >>62
    USJは1200円のお菓子多い気がする



    85:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:16.26ID:s1xeCZ+a0.net
    >>62
    せやで
    値段とカエルの大きさにびびった



    63:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:21:55.77ID:Sf78EvdAd.net
    これおやつで食べてた




    78:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:41.08ID:V7JEfHQQ0.net
    >>63
    美味そうやな



    322:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:06:51.64ID:q0qkmsQ90.net
    >>63
    これいつも食べる



    67:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:22:31.22ID:ZgEnylVia.net
    わいは期間限定ポップコーンとチュロス


    68:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:22:32.13ID:Jokgz/fy0.net
    ディズニーって絶叫マシン多いんやろ?
    ワイユニバでもスパイダーマンやジョーズぐらいしか乗れないチキンやけど楽しめる?



    75:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:24.93ID:9mSzPQJG0.net
    >>68
    USJに比べれば絶叫少ないし絶叫のレベルも低いで



    77:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:35.05ID:s1xeCZ+a0.net
    >>68
    むしろその層向けやぞ



    79:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:41.25ID:eedQ6BqBa.net
    >>68
    スパイダーマン行けるならインディージョーンズいける
    センターオブジアースは怖いかも



    73:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:15.46ID:db+CnvQ50.net
    >>68
    絶叫マシンなんて呼べそうなのタワテラくらいやろ



    84:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:10.11ID:Jokgz/fy0.net
    >>73
    ホラー系好きなのに絶叫系って聞いて乗れない



    83:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:07.12ID:hr221zGaM.net
    >>68
    ディズニーは絶叫ゼロのクソザコや
    ホンマしょうもないで



    86:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:17.01ID:0zWktoxJa.net
    おっさん一人で行ってもええか?
    行く人おらん



    93:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:25:02.29ID:iTawiXQo0.net
    >>86
    ええで
    おっさんおばさん結構一人で来とるよ



    71:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:23:12.08ID:zEbdl+ps0.net


    今あるかわからないけどこれ



    88:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:24.99ID:eedQ6BqBa.net
    ガチでUSJで美味い飯、ターキーレッグぐらいしかないよな


    90:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:55.43ID:hr221zGaM.net
    >>88
    分厚い赤身ステーキの店あるやん
    あれはええ



    92:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:24:59.69ID:iZ3FC+soa.net
    ビールとワインで5000円ぐらい使うけどシーはめぐってるだけで楽しい


    119:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:28:46.81ID:iTawiXQo0.net
    >>92
    わかる
    乗り物乗らなくても雰囲気プラスアルコールで脳汁ドバドバや



    118:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:28:41.37ID:gM+d/P7y0.net
    彼女作ってディズニー行きたいンゴ


    98:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:25:38.31ID:db+CnvQ50.net
    USJ一回しか行ったことないけど一回アトラクション乗るのにマジで5回くらいメンテで止まってたんやがワイが運悪いだけだったんか?


    100:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:26:04.97ID:Jokgz/fy0.net
    >>98
    ワイ4回行ったけどそんなこと無かったぞ



    101:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:26:20.99ID:/wnKlnGW0.net
    カレーがうまいよな


    123:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:29:35.89ID:5BtQpOJV0.net
    ポップコーンとかいうにおいふだけで買って後悔するやつ


    131:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:30:51.32ID:db+CnvQ50.net
    >>123
    ケープコッド歩いてるといつもミルクチョコにやられて買っちゃうわ



    109:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:27:22.66ID:KHvDDVQJ0.net
    オタクがディズニーいかねぇだろ


    115:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:28:07.76ID:0P8+xSPDM.net
    >>109
    ディズニーのオタクは行くやろ



    121:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:28:56.99ID:f4HKO5Qg0.net
    東京駅の歩く歩道にあるこのポスター見るだけでワクワクする




    166:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:36:07.83ID:gMTo6dug0.net
    >>121
    ガキの頃これ乗ってギャン泣きした記憶あるわ



    113:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:27:49.75ID:4Xtri45lp.net
    テーマパークにしては良心的な価格なんやな
    これはついつい手が出るわ



    127:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:30:30.84ID:Q9NFdFEZ0.net
    外から値段見てるとたっか絶対買わんわって思うけど、中入っちゃうとウッキウキで買っちゃうんだよな


    140:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:31:59.83ID:mK7VS/uep.net
    これが無いとかにわかかよ




    149:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:33:29.71ID:VeSmRp+Ld.net
    >>140
    見栄え◎
    味◎



    145:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:32:40.33ID:0P8+xSPDM.net
    ワイコロナ前は毎日ディズニー行ってたけどパーク飯は全く食わんわ
    聞かれてもわからんし興味もない



    147:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:32:55.35ID:tF+zVUhs0.net
    絶叫好きなやつ、アトラクション目当てでディズニーランド来るやつは浅い


    154:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:34:00.67ID:hr221zGaM.net
    >>147
    アトラクションはことごとくしょうもないしな



    165:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:36:03.01ID:50XGmZoI0.net
    >>147
    ディズニー上級ワイ
    魅惑のチキルームでご満悦



    155:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:34:06.04ID:1a1J8iydd.net
    ディズニーとかなんj民に縁ないやろ


    151:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:33:38.45ID:KU31vIMPd.net
    そもそもシーとランドで飯変わるしな


    157:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:34:14.88ID:db+CnvQ50.net
    まだチケットって取るの難しいんか?


    160:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:34:51.85ID:0P8+xSPDM.net
    >>157
    一般人は厳しい状況やろな
    ある程度は絞っとるし



    163:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:35:40.13ID:KU31vIMPd.net
    >>157
    発売される日に頑張れば行ける
    金あればバケパやな



    168:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:36:14.68ID:aYDaWWoAp.net
    >>163
    予約時間に連打したらええんか?



    175:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:37:20.07ID:KU31vIMPd.net
    >>168
    そんな感じや



    191:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:39:54.60ID:ZKuF74YF0.net
    酒飲めるからシーの方が好き


    173:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:37:00.29ID:SmxpjrCq0.net
    一人ディズニーは結構いるぞ


    181:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:38:09.53ID:e3JOddF+0.net
    トゥーンタウンにあったピザ春巻きみたいなの食べたい


    182:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:38:13.72ID:C0vIumku0.net
    ビッグサンダーの前にチキン屋さん無かったか
    うまかったよな



    190:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:39:49.82ID:+KnoZpPg0.net


    ワイはキャプテンフックのピザやな



    200:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:41:07.19ID:+zSEA6iEr.net
    >>190
    これよこれ



    183:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:38:19.98ID:npp7IBHDM.net
    シーで1番好きなのなんだかんだシンドバッドだわ
    空いてるし



    189:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:39:48.13ID:ZE01SVDm0.net
    よく考えたら夏に行った事無い


    204:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:42:44.48ID:AXwMc/N8a.net
    チュロスを区画ごとに買っとる
    異常にデブるで



    187:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:39:23.25ID:2TH/h2/G0.net
    テーマパークといえばポップコーンみたいなところはある


    208:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:43:09.36ID:xX6qwwjVd.net
    ニンテンドーワールドよかったで




    209:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:43:14.28ID:P67GwCbc0.net
    センターオブジアースで叫んだワイ、沈黙


    231:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:48:07.77ID:sSsHJtvm0.net
    ワイケチ
    ディズニーでの食事を1000円以内に収める



    236:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:48:52.97ID:0P8+xSPDM.net
    >>231
    サイゼ行き



    243:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:50:10.65ID:+rGBvh9J0.net


    これセンス良すぎやろ



    253:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:52:20.80ID:pOYVswEb0.net
    >>243
    バケット欲しいと思いながらなかなか気に入ったデザインに出会えないンゴね



    267:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:55:02.27ID:+rGBvh9J0.net
    >>253



    これはすごいで



    273:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:55:47.82ID:pOYVswEb0.net
    >>267
    ええなこれ



    283:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:58:08.40ID:C0vIumku0.net
    >>267
    灯籠ええな



    255:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:52:50.87ID:85nzjiFUd.net
    パラダイスティー飲む


    258:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:52:57.15ID:yGTuHTEHM.net
    チュロス喰わんやつはさすがにおらんやろ


    263:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:54:03.21ID:YsOBQFCZa.net
    ワオはこれ




    265:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:54:53.10ID:BQVnwz170.net
    >>263
    これしか思いつかんかったわ



    274:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:55:56.46ID:LhafJGvw0.net
    >>263
    これ本物より可愛いだろ



    268:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:55:03.78ID:cMrg96CjH.net
    お弁当持ってっちゃアカンの?


    296:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:00:24.34ID:LjEKV8xh0.net
    ディズニーで飯食わんやろ
    あってもポップコーンを付き合いで買うくらいや



    270:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:55:34.23ID:NgahqepT0.net
    チュロスと特殊味ポップコーン


    285:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:58:33.42ID:MxpAmGd3p.net
    何でお茶が生茶しかないの?馬鹿なの?
    スポンサー忖度なの?



    288:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:59:11.97ID:pOYVswEb0.net
    >>285
    スポンサーの商品しか置いてないぞ



    293:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:00:21.91ID:qBaJVHJW0.net
    >>285
    綾鷹は無いんか?



    295:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:00:23.77ID:kl+xmCIed.net
    >>285
    でもラベルかわいいよね



    286:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 19:58:42.44ID:+KnoZpPg0.net
    子供の頃やとショーでは寝たことなかったけど大人なってからカントリーベアショーで爆睡かましたわ


    324:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:07:50.27ID:zA79mKh50.net


    これ定期



    326:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:08:13.00ID:pOYVswEb0.net
    >>324
    なんやこれ うまそう



    294:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:00:22.23ID:NwD7IKJ0d.net
    何年か前オフィシャルホテルにマリーンズのカレンダーが飾ってあって雰囲気ぶち壊しだわ


    312:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:04:01.00ID:qBaJVHJW0.net
    ディズニーでハウスのカレーを再評価したわ


    314:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:04:36.03ID:em3/X6mK0.net
    ブラックペッパーのポップコーン


    328:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:08:36.21ID:gQ3Lll4R0.net
    七面鳥って基本パッサパサで美味くないのにディズニーのはターキーにあるまじきジューシーさよな


    325:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:07:55.06ID:im0Vo9x70.net
    最近はシーズンフードしか食べないわ


    321:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:06:51.53ID:JOtMIVU90.net
    この値段やったらまだ良心的な方やね
    自販機はヤバイけど



    310:風吹けば名無し: 2021/07/28(水) 20:03:49.42ID:YfH4Tovad.net
    ワイはチュロスくらいしか食わんけど満足なんや




    ★おすすめピックアップ
    AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww

    【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww

    【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発

    【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年08月01日 09:12 ID:IZjTUTAm0 ▼このコメントに返信

    細長い春巻きみたいなやつスコ

    無名の信者 2021年08月01日 09:40 ID:AWwz2oV50 ▼このコメントに返信

    いつもシーのカレーしか食べたことない

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング