【悲報】仮面ライダーフォーゼ、ダサすぎる
2:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:31:36.79ID:W+tanoZV0
見た目で見るの躊躇ってたけどめっちゃ面白かった
見た目で見るの躊躇ってたけどめっちゃ面白かった
42:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:41:42.96ID:MzPuKKcda
>>4
ムカデ人間やん
>>4
ムカデ人間やん
5:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:31:50.83ID:IIbz6KJda
座薬
座薬
7:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:32:59.31ID:N0GRqhjx0
Wがメモリ2つ、オーズがメダル3つだからフォーゼはスイッチ4つにしたってマジ?
Wがメモリ2つ、オーズがメダル3つだからフォーゼはスイッチ4つにしたってマジ?
39:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:40:54.37ID:ZzZejO0a0
>>7
ガチやで
ウィザードは手で5本指や
>>7
ガチやで
ウィザードは手で5本指や
56:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:44:48.16ID:LrLMXoIq0
>>7
たまたまやで
40周年やからスイッチ40個出すで→4×10にしてベルトに4個挿すようにしたろ!って順番や
>>7
たまたまやで
40周年やからスイッチ40個出すで→4×10にしてベルトに4個挿すようにしたろ!って順番や
8:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:33:23.30ID:/DYtFTTod
今見るとデザインコンセプトに合ってて良いよな
最近のライダー雑だろ
今見るとデザインコンセプトに合ってて良いよな
最近のライダー雑だろ
9:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:33:24.73ID:Y2gj3e250
米粒やん
米粒やん
10:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:33:52.53ID:ncHNn0w10
仮面ライダーって大人も観るんやね
仮面ライダーって大人も観るんやね
11:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:33:58.70ID:8Y1hCt89r
メテオかっこいいのでヨシ!
メテオかっこいいのでヨシ!
12:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:34:09.11ID:yeAnqoXGa
この辺からぱっと見カッコ悪くてもええやろってのが加速した
この辺からぱっと見カッコ悪くてもええやろってのが加速した
13:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:34:31.67ID:wkIxKPvQ0
仮面ライダーが割とライダーしてた頃
仮面ライダーが割とライダーしてた頃
15:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:35:13.91ID:fCrcvCona
この辺からバリつまらん
ライダーはオーズまでやね
この辺からバリつまらん
ライダーはオーズまでやね
16:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:35:29.14ID:DNe2tUIGd
心配するな全てダサいから
心配するな全てダサいから
18:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:35:53.21ID:QJPyiePir
オーズ
フォーゼ
ガイムって三年連続で面白かったとか奇跡やろ
オーズ
フォーゼ
ガイムって三年連続で面白かったとか奇跡やろ
24:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:37:21.86ID:LrLMXoIq0
>>18
ここちょっと消えてますね
🧙♀
>>18
ここちょっと消えてますね
28:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:38:29.72ID:QauV6j13d
>>18
この3つだけ見てたんやがもしかしてピンポイントで面白い時期だけ見てたんか?
>>18
この3つだけ見てたんやがもしかしてピンポイントで面白い時期だけ見てたんか?
87:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:48:33.20ID:jpjgF0isa
>>18
??「シャバドゥビタッチヘンシンシャバドゥビタッチヘンシーン ヒーヒーヒー」
>>18
??「シャバドゥビタッチヘンシンシャバドゥビタッチヘンシーン ヒーヒーヒー」
19:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:36:13.34ID:ieuNuJ/Bp
洋ドラ風学園モノ
クソデザ
主人公の見た目も変
絶対おもろいわけないわw
洋ドラ風学園モノ
クソデザ
主人公の見た目も変
絶対おもろいわけないわw
21:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:36:43.48ID:/DYtFTTod
ジオウ
ゼロワン
セイバー
こいつらのただそこそこカッコよくしました感
ダサくてもモチーフをわかりやすくしろよ
ジオウ
ゼロワン
セイバー
こいつらのただそこそこカッコよくしました感
ダサくてもモチーフをわかりやすくしろよ
25:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:37:37.12ID:kT5ndW4q0
>>21
ジオウ…?
>>21
ジオウ…?
32:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:39:20.95ID:lOcNeFDTa
>>21
セイバーはダサくもカッコ良くもない1番微妙なデザインやろ
>>21
セイバーはダサくもカッコ良くもない1番微妙なデザインやろ
163:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:56:43.62ID:1lk85co5a
>>21
ジオウはどう見ても字+時計+王様やん
>>21
ジオウはどう見ても字+時計+王様やん
22:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:37:19.44ID:FxA/Wv8qa
フォーゼって初期はロボットでてたよな
フォーゼって初期はロボットでてたよな
54:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:44:13.75ID:wyF8tUODa
>>22
怪人倒すと大爆発するから宇宙まで飛ばす必要あるから存在するロボットなのに序盤で宇宙まで飛ばす必要なくなっちゃったな
あれなんやったんやろ
>>22
怪人倒すと大爆発するから宇宙まで飛ばす必要あるから存在するロボットなのに序盤で宇宙まで飛ばす必要なくなっちゃったな
あれなんやったんやろ
107:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:50:34.51ID:FxA/Wv8qa
>>54
そういう設定やったんか
>>54
そういう設定やったんか
23:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:37:21.65ID:OSx4riJ+a
セイバーは作り手の慢心環境の違いも透けて見えてほんと嫌だった
はよ終わって
セイバーは作り手の慢心環境の違いも透けて見えてほんと嫌だった
はよ終わって
26:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:38:07.62ID:/DYtFTTod
フォーゼは主人公のキャラも良かったしな
ただのイケメン使えばいいと思ってるだろ最近
フォーゼは主人公のキャラも良かったしな
ただのイケメン使えばいいと思ってるだろ最近
27:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:38:25.18ID:OSx4riJ+a
最終フォームがソフビで出ないライダーは初
最終フォームがソフビで出ないライダーは初
29:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:38:36.60ID:KMRebYl5p
エグゼイドは殿堂入りか
エグゼイドは殿堂入りか
34:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:39:40.32ID:KMRebYl5p
>>30
なんか巨乳やな
>>30
なんか巨乳やな
58:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:05.14ID:wyF8tUODa
>>30
どんぐりやけどゲイツマジェスティのほうがダサいと思う
>>30
どんぐりやけどゲイツマジェスティのほうがダサいと思う
72:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:22.96ID:FxA/Wv8qa
>>30
インディアンポーカーフォームやぞ
>>30
インディアンポーカーフォームやぞ
132:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:27.63ID:IpErfemw0
>>30
見た目ゴミ活躍もゴミ
良いとこ無しで出した意味わからんわ
>>30
見た目ゴミ活躍もゴミ
良いとこ無しで出した意味わからんわ
33:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:39:38.06ID:3Ktf8bXR0
理事長を集団暴行して殺したの納得いかんわ スイッチ壊して警察に逮捕だけで良かったやろ
理事長を集団暴行して殺したの納得いかんわ スイッチ壊して警察に逮捕だけで良かったやろ
79:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:43.81ID:FxA/Wv8qa
>>33
殺してはないやろ
>>33
殺してはないやろ
84:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:48:19.13ID:3Ktf8bXR0
>>79
最後死んだやん
>>79
最後死んだやん
139:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:54:06.88ID:FxA/Wv8qa
>>84
よく覚えてないが
体育館でリンチしてしなせたんか?
>>84
よく覚えてないが
体育館でリンチしてしなせたんか?
35:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:40:01.37ID:gvpGG0cGH
メテオがイケメンすぎる
誰かと思ったら数年後テレビによく出てきて吉沢亮でビビった覚え
メテオがイケメンすぎる
誰かと思ったら数年後テレビによく出てきて吉沢亮でビビった覚え
36:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:40:01.73ID:xLKfH3xta
この時の吉沢が高校生でイケメンすぎてイケメンの限界感じたな
この時の吉沢が高校生でイケメンすぎてイケメンの限界感じたな
37:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:40:14.03ID:Ji4AMfa6a
平成2期は最終より中間フォームの方がカッコいい、これ豆知識ね
平成2期は最終より中間フォームの方がカッコいい、これ豆知識ね
173:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:57:47.87ID:QHoUUeBQ0
>>37
それズルくね?
最終は1個だけど中間は何個もあるやん
>>37
それズルくね?
最終は1個だけど中間は何個もあるやん
196:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:01:15.32ID:W+tanoZV0
>>37
いうて一期は中間ない作品も多いし電王とかファイズとか響鬼は中間のがいいし
>>37
いうて一期は中間ない作品も多いし電王とかファイズとか響鬼は中間のがいいし
41:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:41:41.92ID:/DYtFTTod
>>37
はいセイバー
>>37
はいセイバー
44:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:42:11.27ID:Ji4AMfa6a
>>41
セイバーは平成だった…?
>>41
セイバーは平成だった…?
48:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:42:57.07ID:LrLMXoIq0
>>37
はいオーズフォーゼビルド
>>37
はいオーズフォーゼビルド
60:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:18.30ID:PLbKGQJFd
>>48
オーズ タジャドル
ビルド ラビラビタンタン
合ってるやろ
>>48
オーズ タジャドル
ビルド ラビラビタンタン
合ってるやろ
96:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:20.72ID:FxA/Wv8qa
>>60
ラビラビタンタンより
真っ黒がかっこよかったやろ
ラビラビタンタンから終わってる
>>60
ラビラビタンタンより
真っ黒がかっこよかったやろ
ラビラビタンタンから終わってる
38:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:40:53.44ID:vlT40Kzad
朔田流星は今でも吉沢亮の1番のハマり役だと思うわ真面目に
朔田流星は今でも吉沢亮の1番のハマり役だと思うわ真面目に
40:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:41:39.07ID:3eB8+hg90
武器が40個もあるから毎回戦闘が新鮮でよかった
最後40個のスイッチ全部使ったの興奮したわ
武器が40個もあるから毎回戦闘が新鮮でよかった
最後40個のスイッチ全部使ったの興奮したわ
43:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:42:09.19ID:/DYtFTTod
セイバーは令和やったね
あかんわ飛行機飛ばすで
セイバーは令和やったね
あかんわ飛行機飛ばすで
45:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:42:15.48ID:wyF8tUODa
当時からいうほどダサくはないやろ
当時からいうほどダサくはないやろ
46:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:42:31.31ID:/REQzjc60
セイバーって正直平成で一番脚本ちゃんとしてるやろ
セイバーって正直平成で一番脚本ちゃんとしてるやろ
47:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:42:55.01ID:ftwFDKRe0
ゼロワンとセイバーは醜いから平成だろ
ゼロワンとセイバーは醜いから平成だろ
49:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:43:48.07ID:gvpGG0cGH
俳優陣を一番多く一般に売り出すことに成功した仮面ライダーな気がする
俳優陣を一番多く一般に売り出すことに成功した仮面ライダーな気がする
93:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:08.96ID:L3075wi50
>>49
呪いとか言われるけど主人公2号ヒロイン映画ヒロイン全部売れたのってこれくらいよな
>>49
呪いとか言われるけど主人公2号ヒロイン映画ヒロイン全部売れたのってこれくらいよな
124:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:52:37.48ID:Y4IoloK+M
>>93
映画ヒロインだれやっけ?
>>93
映画ヒロインだれやっけ?
157:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:56:01.59ID:vpBKQAUt0
>>124
真野恵里菜
売れたか言われたら微妙やし、私生活旦那も勝ち組っちゃ勝ち組だが
>>124
真野恵里菜
売れたか言われたら微妙やし、私生活旦那も勝ち組っちゃ勝ち組だが
50:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:43:49.51ID:ZUEbbezw0
芸人出演枠の中でも田中はいい役やった
芸人出演枠の中でも田中はいい役やった
71:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:07.29ID:NrWGqHab0
>>50
確かに
>>50
確かに
51:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:43:56.33ID:WIGVN4+qd
挿入歌がカッコよかった
挿入歌がカッコよかった
75:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:31.39ID:d+mg8z/X0
>>51
聞き覚えある声やと思ったらSURFACEでビビったわ
Music States Collectionめっちゃすき
>>51
聞き覚えある声やと思ったらSURFACEでビビったわ
Music States Collectionめっちゃすき
52:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:44:07.97ID:3eB8+hg90
2話でもう敵をバイクで宇宙まで打ち上げてライダーキックかますなんて壮大な技使って大丈夫なのかと心配になった
2話でもう敵をバイクで宇宙まで打ち上げてライダーキックかますなんて壮大な技使って大丈夫なのかと心配になった
53:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:44:10.54ID:d+mg8z/X0
まあ見た目は最後までかっこいいとは思えんなったな
でもええねん
面白かったから
まあ見た目は最後までかっこいいとは思えんなったな
でもええねん
面白かったから
57:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:44:51.40ID:HyyX2Mdjd
地味に出演者が豪華なんだよなフォーゼ
地味に出演者が豪華なんだよなフォーゼ
64:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:43.58ID:jm6Bzio2d
>>57
地味どころじゃない
>>57
地味どころじゃない
67:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:46:32.37ID:gvpGG0cGH
>>57
大河主演おるし豪華すぎる定期
>>57
大河主演おるし豪華すぎる定期
59:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:05.94ID:g1+Cge/Aa
福士蒼汰
吉沢亮
清水富美加
滝沢カレン(チョイ役)
横浜流星(チョイ役)
最近で一番跳ねた役者陣だったな
福士蒼汰
吉沢亮
清水富美加
滝沢カレン(チョイ役)
横浜流星(チョイ役)
最近で一番跳ねた役者陣だったな
70:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:06.23ID:ZUEbbezw0
>>59
横浜流星は流星の親友役で今も流星を演じる吉沢亮と並んで俳優として成功しとるな!
>>59
横浜流星は流星の親友役で今も流星を演じる吉沢亮と並んで俳優として成功しとるな!
76:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:36.15ID:NrWGqHab0
>>59
最近(10年前)
>>59
最近(10年前)
61:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:19.64ID:QauV6j13d
今でも子供たちは仮面ライダーセイバーごっことかしてるんよ
つまり仮面ライダーは人気
今でも子供たちは仮面ライダーセイバーごっことかしてるんよ
つまり仮面ライダーは人気
62:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:23.09ID:gvpGG0cGH
大文字先輩のキャラが好きやった
大文字先輩のキャラが好きやった
63:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:33.77ID:L3075wi50
横顔割とかっこいい
横顔割とかっこいい
65:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:45:54.69ID:Y4IoloK+M
清水富美加好きやったのに
清水富美加好きやったのに
66:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:46:21.38ID:L3075wi50
初めて見た時はライダー終わったなと思ったけど今思えば全然マシやったという
またフォーゼがなまじ成功しちゃったから狂い始めたのかもしれんが
初めて見た時はライダー終わったなと思ったけど今思えば全然マシやったという
またフォーゼがなまじ成功しちゃったから狂い始めたのかもしれんが
68:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:46:42.54ID:wyF8tUODa
第一話の千眼さん可愛かったよな
ノリノリで
第一話の千眼さん可愛かったよな
ノリノリで
69:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:46:44.73ID:hCGqZbeOd
フォーゼ出てたショートカットのおねーちゃん可愛かったのにその後全く見ないな消えたんか
フォーゼ出てたショートカットのおねーちゃん可愛かったのにその後全く見ないな消えたんか
119:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:52:07.37ID:FxA/Wv8qa
>>69
ゴスロリ女が
化粧落としたらめっちゃかわいいで
>>69
ゴスロリ女が
化粧落としたらめっちゃかわいいで
73:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:23.64ID:OSx4riJ+a
こないだのお林特番でディケイドとジオウが全く触れられなかったのはなんなん
こないだのお林特番でディケイドとジオウが全く触れられなかったのはなんなん
74:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:31.22ID:PLbKGQJFd
俺がイケメンだからって嫉妬するのはやめろ
俺がイケメンだからって嫉妬するのはやめろ
77:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:36.94ID:gvpGG0cGH
健吾のイケメン設定だけは解せない
まあ1話目で消えたんだけど
健吾のイケメン設定だけは解せない
まあ1話目で消えたんだけど
142:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:54:23.37ID:WIGVN4+qd
>>77
声はカッコいい
>>77
声はカッコいい
104:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:50:27.69ID:L3075wi50
>>77
真イケメンが現れてボコボコにされるの可哀想
>>77
真イケメンが現れてボコボコにされるの可哀想
121:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:52:17.84ID:gvpGG0cGH
>>104
作中でイケメンと公言された数少ない存在メテオ
>>104
作中でイケメンと公言された数少ない存在メテオ
80:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:51.41ID:2G0AEZ2f0
フォーゼ何回かチャレンジしとるがあかんわ
見た目はアレやけど内容はおもろいかもってみるがダメみたいですね
ヒロインの女の子は可愛い
フォーゼ何回かチャレンジしとるがあかんわ
見た目はアレやけど内容はおもろいかもってみるがダメみたいですね
ヒロインの女の子は可愛い
88:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:48:37.47ID:QauV6j13d
>>80
当時ヒロインかわいいっていったら死ね萌え豚ってレス来たの思い出した
>>80
当時ヒロインかわいいっていったら死ね萌え豚ってレス来たの思い出した
81:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:47:52.95ID:CBtzJOI+0
ダサくても話が面白いなら観れるという手本
ダサくても話が面白いなら観れるという手本
83:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:48:14.00ID:y43LltdVa
初期のパワーダイザーの強キャラ感好き
スコーピオンボコボコにしてて草生える
初期のパワーダイザーの強キャラ感好き
スコーピオンボコボコにしてて草生える
86:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:48:30.80ID:S9UjBKb40
これもバッタなんか
草
これもバッタなんか
草
91:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:48:58.04ID:gKmfqtKM0
フォーゼノッてきたらどんどんおもろいのに終盤のジェミニ回がね…
フォーゼノッてきたらどんどんおもろいのに終盤のジェミニ回がね…
92:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:05.65ID:vlT40Kzad
弦太郎が好きな女と流星の彼女気取りの女は正直不快やったわ
弦太郎が好きな女と流星の彼女気取りの女は正直不快やったわ
94:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:09.04ID:CBtzJOI+0
ああ見えて装甲じゃなくて肉体変異らしいなフォーゼ
ああ見えて装甲じゃなくて肉体変異らしいなフォーゼ
95:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:17.76ID:FG63pdJZ0
オーズやフォーゼが当時叩かれていたという事実
そいつらセイバーみたらぶっ倒れるやろ
オーズやフォーゼが当時叩かれていたという事実
そいつらセイバーみたらぶっ倒れるやろ
97:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:25.75ID:/zhiJ5GT0
ディケイドの最新強化フォームは露骨に中の人がコレジャナイ感醸し出してたよなデビュー作で愛着あるのに可哀想やでほんま
ディケイドの最新強化フォームは露骨に中の人がコレジャナイ感醸し出してたよなデビュー作で愛着あるのに可哀想やでほんま
98:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:26.38ID:IvxwdWoga
露骨にロボット出なくなってからプロムまで大文字先輩空気すぎて悲しい
露骨にロボット出なくなってからプロムまで大文字先輩空気すぎて悲しい
99:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:28.00ID:NrWGqHab0
清水富美加よりゴスの娘の方が可愛いかったが今何しとるんやろ
清水富美加よりゴスの娘の方が可愛いかったが今何しとるんやろ
101:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:50:07.17ID:/zhiJ5GT0
>>99
地味にお●ぱい大きかったしな
>>99
地味にお●ぱい大きかったしな
106:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:50:31.93ID:gvpGG0cGH
>>99
あの子すっぴんの方が可愛いわ
メイクしてると途端にブサイクになるから仲間になる回でメイクも落として欲しかった
>>99
あの子すっぴんの方が可愛いわ
メイクしてると途端にブサイクになるから仲間になる回でメイクも落として欲しかった
100:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:49:32.50ID:GlMrILpMa
フォーゼが面白いって普段どんなつまらんもん見てるの
フォーゼが面白いって普段どんなつまらんもん見てるの
105:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:50:29.28ID:X1tw9HP1a
その点ウルトラマンは未だにギンガが駄作の盾になってくれてるから荒れないな
その点ウルトラマンは未だにギンガが駄作の盾になってくれてるから荒れないな
108:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:50:55.63ID:LXQ0/+iF0
触覚がただの眉毛と化してるけど目はちゃんとライダーっぽからまだええわ
ゼロワンはええけど最近のはネタ切れなのかライダーっぽさを削ぎ落としすぎや
触覚がただの眉毛と化してるけど目はちゃんとライダーっぽからまだええわ
ゼロワンはええけど最近のはネタ切れなのかライダーっぽさを削ぎ落としすぎや
129:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:18.57ID:peWsTlxTa
>>109
ストロンガー狙いでガチャるわ
>>109
ストロンガー狙いでガチャるわ
125:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:52:43.60ID:/zhiJ5GT0
>>109
コトダマンやろグループガチャ連発しまくってるしコラボ間隔短いとかミクソの方針がゴミすぎて悲しくなるわ
>>109
コトダマンやろグループガチャ連発しまくってるしコラボ間隔短いとかミクソの方針がゴミすぎて悲しくなるわ
137:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:54:03.27ID:clFQ76Hp0
>>125
せや
鬼滅コラボで炭治郎だけ確率下げて来たで
今回とストロンガーがメチャ強で確率下げられてる
>>125
せや
鬼滅コラボで炭治郎だけ確率下げて来たで
今回とストロンガーがメチャ強で確率下げられてる
159:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:56:17.45ID:/zhiJ5GT0
>>137
ワイ最初期のウルトラマ●コラボからやってるわ
ガチャの確率他のソシャゲに比べてほんまにピックが仕事せんからなコトダマン
>>137
ワイ最初期のウルトラマ●コラボからやってるわ
ガチャの確率他のソシャゲに比べてほんまにピックが仕事せんからなコトダマン
188:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:59:29.04ID:clFQ76Hp0
>>159
古参やんけ...
ストロンガー引けるとええな
>>159
古参やんけ...
ストロンガー引けるとええな
195:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:01:05.70ID:/zhiJ5GT0
>>188
コラボの何がゴミってコトダマンは他のソシャゲと比べて限定ガチャの特攻具合がずば抜けてるのがほんま
きっちりモンストと同じ轍進んでるのクソすぎやわ
>>188
コラボの何がゴミってコトダマンは他のソシャゲと比べて限定ガチャの特攻具合がずば抜けてるのがほんま
きっちりモンストと同じ轍進んでるのクソすぎやわ
112:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:51:28.71ID:3eB8+hg90
パワーダイザーすこ
パワーダイザーすこ
114:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:51:37.43ID:L3075wi50
ロケットで突っ込んでドリル食らわすって発想かなり好きやわ
ロケットで突っ込んでドリル食らわすって発想かなり好きやわ
116:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:51:51.48ID:ftwFDKRe0
マグネットステイツだけ好き
マグネットステイツだけ好き
118:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:51:57.08ID:wQaLk1h4d
識者「ヒロインが一番可愛いのはドライブ」
識者「ヒロインが一番可愛いのはドライブ」
134:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:32.15ID:fH1BINTy0
>>118
あの露出狂貧乳ケツ女は化粧が濃いからすこじゃない
>>118
あの露出狂貧乳ケツ女は化粧が濃いからすこじゃない
138:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:54:06.24ID:i8UCNHFQd
>>118
Wだろ
>>118
Wだろ
120:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:52:10.45ID:KuBWsTEta
吉沢亮は当時見てても売れると思ったで
吉沢亮は当時見てても売れると思ったで
122:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:52:25.73ID:IpErfemw0
10周年の間に真骨彫あく出せ




10周年の間に真骨彫あく出せ
133:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:31.30ID:IIbz6KJda
>>122
フォーゼ嫌いやけど真骨彫も装動も掌動も順番飛ばされてて可哀想
>>122
フォーゼ嫌いやけど真骨彫も装動も掌動も順番飛ばされてて可哀想
150:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:55:34.24ID:IpErfemw0
>>133
出るのはプラモだけや
>>133
出るのはプラモだけや
126:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:01.04ID:jpjgF0isa
一応鎧武まで見てたけど、電王とWがツートップやわ
ストーリーもそうやけど、変身待機音とかガイヤーメモリのボイスとか英字デザインとかカッコよかったなあ
フォーゼも面白い方や
懐かしい
一応鎧武まで見てたけど、電王とWがツートップやわ
ストーリーもそうやけど、変身待機音とかガイヤーメモリのボイスとか英字デザインとかカッコよかったなあ
フォーゼも面白い方や
懐かしい
127:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:02.92ID:PLbKGQJFd
タイマンはらせてもらうぜ
勝利の法則は決まった
こういうの良いよね
タイマンはらせてもらうぜ
勝利の法則は決まった
こういうの良いよね
140:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:54:11.51ID:CBtzJOI+0
>>127
物語の結末は俺が決めるんだが
>>127
物語の結末は俺が決めるんだが
135:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:33.08ID:y+q389j0d
ダブルオーズフォーゼの影に隠れてるけどガイムドライブエグゼイドも地味に黄金期よな
ダブルオーズフォーゼの影に隠れてるけどガイムドライブエグゼイドも地味に黄金期よな
136:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:53:39.40ID:7IA+mAi9d
フォーゼは作風明るいから仮面ライダー入門に向いてると思う
フォーゼは作風明るいから仮面ライダー入門に向いてると思う
146:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:55:07.01ID:okHZym17d
>>136
学園モノだし結構ストーリーは大当たり
>>136
学園モノだし結構ストーリーは大当たり
151:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:55:37.71ID:NrWGqHab0
>>141
草
>>141
草
148:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:55:30.73ID:mvZDNi2GH
なおヒロイン
なおヒロイン
149:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:55:31.52ID:GWfLTkA0p
なでしこが出る映画は面白かったわ
結構切ない
なでしこが出る映画は面白かったわ
結構切ない
166:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:56:50.14ID:L3075wi50
>>152
ジュピラー!レディ!?ok!ジュピラー!
>>152
ジュピラー!レディ!?ok!ジュピラー!
158:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:56:06.84ID:y+q389j0d
ジェミニゾディアーツの話好きやったのにネットで不評でびびった
ジェミニゾディアーツの話好きやったのにネットで不評でびびった
170:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:57:23.70ID:DqyC2FY8M
最終回で幽霊が空飛んでたクソライダーってなんやっけ
最終回で幽霊が空飛んでたクソライダーってなんやっけ
175:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:58:09.03ID:fH1BINTy0
>>170
分からんけど幽霊とクソライダーならゴーストちゃうか
>>170
分からんけど幽霊とクソライダーならゴーストちゃうか
172:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:57:31.20ID:okHZym17d
宇宙キタ━(゚∀゚)━!
宇宙キタ━(゚∀゚)━!
177:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:58:18.34ID:pkXdqxIkp
ドライブはかっこええやろ?
ドライブはかっこええやろ?
186:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:59:18.70ID:IIbz6KJda
>>177
ワンポイントタスキがダサいけど全体的にカッコええな
>>177
ワンポイントタスキがダサいけど全体的にカッコええな
184:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:59:02.86ID:okHZym17d
割りとウィザードって強かったよな
割りとウィザードって強かったよな
190:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:00:01.16ID:PLbKGQJFd
>>184
インフィニティも良かったしな
ドラゴンほんとしね
>>184
インフィニティも良かったしな
ドラゴンほんとしね
185:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 10:59:09.43ID:IpErfemw0
フォーゼ のベルト音声シンプルで好き
フォーゼ のベルト音声シンプルで好き
198:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:01:32.40ID:1lk85co5a
Wの翔太郎役とか言う菅田将暉を育成した偉人
Wの翔太郎役とか言う菅田将暉を育成した偉人
200:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:01:54.39ID:7IA+mAi9d
蟹座が弱いという風潮を払拭したのは好き
キャンサーの落研のやつ良いキャラしてたわ
蟹座が弱いという風潮を払拭したのは好き
キャンサーの落研のやつ良いキャラしてたわ
201:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:01:55.95ID:VmB8U9Gp0
フォーゼは網タイツみたいな線がいらんのよ
フォーゼは網タイツみたいな線がいらんのよ
193:風吹けば名無し:
2021/07/30(金) 11:00:39.45ID:wuBAJFwuM
ライダー2人とも売れて凄い
ライダー2人とも売れて凄い
★おすすめピックアップ
女の87%「バックを一発で入れれない男はキモいwwwww」【悲報】ワイ氏彼女とセ●クス前のシャワー中に乱入して手マンのフリしてマ●コ洗ってた結果wwwww
【悲報】オタクさん、女の先輩とセ●クス失敗・・・・・・
【画像】Jカップ女子あらわるwwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年08月01日 01:28 ID:Zpxi8ZB.0 ▼このコメントに返信
弦ちゃんも流星もすこなんだよ
2 無名の信者 2021年08月01日 01:32 ID:3s1NRmiT0 ▼このコメントに返信
この主要キャストで人気漫画を実写化したらウケるやろなぁ
なお、
3 無名の信者 2021年08月01日 02:03 ID:eKp.zNw.0 ▼このコメントに返信
フォーゼが割と普通に見えるのはエグゼイドとかいうそびえ立つ糞がいるからかな
どう頑張っても宮川大輔だろあんなん
二頭身フォルムも糞だしゴミすぎ
4 無名の信者 2021年08月01日 05:58 ID:.gYAal4l0 ▼このコメントに返信
龍騎
フォーゼ
リバイス
なんだろう?3作目は全部ライダーがダサいな
話は面白いんだけどね
5 無名の信者 2021年08月01日 08:46 ID:5CMhdBw80 ▼このコメントに返信
ウィザード好きだよ なおストーリー