新競技「空手の型」ってどうやって勝ち負け判断するんや?
- 2021.7.27 20:00
- スポーツ
- コメント( 13 )
- Tweet

1:風吹けば名無し: 2021/07/24(土) 19:58:48.29ID:ot0duFkU0.net
無理やろ
演技点とかになんの?
2:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 19:59:10.42ID:8/Bn0008d.net
そうだよ
そうだよ
3:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 19:59:37.25ID:PkIA53lw0.net
キレだよ
キレだよ
4:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 19:59:41.78ID:mSu7KrB/d.net
声の大きさやないか?
声の大きさやないか?
7:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:00:04.39ID:Jyg2LNJad.net
ガチでダンスやぞ
トップレベルだともうたいした差は無いから審判のお気持ち次第や
ガチでダンスやぞ
トップレベルだともうたいした差は無いから審判のお気持ち次第や
9:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:00:28.39ID:YGxTe9KzM.net
武というよりは舞
舞踊やな
武というよりは舞
舞踊やな
18:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:38.16ID:13iBm9mVa.net
>>9
なんだァ?てめェ……
>>9
なんだァ?てめェ……
10:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:00:47.12ID:iT2N9ukW0.net
まだ寸止め空手の方がマシや
まだ寸止め空手の方がマシや
11:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:00:48.47ID:tDHykpCKd.net
モンドセレクションみたいなもんや
モンドセレクションみたいなもんや
12:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:00:52.76ID:CfehLnna0.net
そもそも型の動きが何を意味してるかなんて誰も分からんのに公正な審査ができるわけない
そもそも型の動きが何を意味してるかなんて誰も分からんのに公正な審査ができるわけない
20:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:51.73ID:8D1IMCrT0.net
>>12
誰もわからんわけないだろエアプが
>>12
誰もわからんわけないだろエアプが
14:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:10.48ID:MGkqHqsX0.net
正直盤外戦術でしか勝てんと思う
正直盤外戦術でしか勝てんと思う
15:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:20.67ID:Jyg2LNJad.net
寸止めの方はテコンドーみたいで見てて楽しいぞ
寸止めの方はテコンドーみたいで見てて楽しいぞ
16:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:25.85ID:ot0duFkU0.net
世界一うさんくさい金メダル爆誕やろこれ
世界一うさんくさい金メダル爆誕やろこれ
17:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:31.53ID:M3vXVj9G0.net
空手はいつなんや?
空手はいつなんや?
19:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:01:47.59ID:TofsO5rh0.net
ほわまわけかわからんな
フィギュアのがよほどわかる
ほわまわけかわからんな
フィギュアのがよほどわかる
21:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:02:01.57ID:Ez4Ge0Jo0.net
金やで
金やで
23:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:02:05.48ID:xXrzrehs0.net
寸止め空手は格闘技の中で一番スポーツ感ある
寸止め空手は格闘技の中で一番スポーツ感ある
144:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:25.03ID:4xTu5o/+0.net
>>23
フルコンのほうがスポーツやろ
>>23
フルコンのほうがスポーツやろ
219:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:17:19.77ID:Q9FiGMUo0.net
>>144
フルコンは他の顔面ありの格闘技にボコボコにされてそう
>>144
フルコンは他の顔面ありの格闘技にボコボコにされてそう
249:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:19:46.52ID:4xTu5o/+0.net
>>219
実際に見てから言えよ
>>219
実際に見てから言えよ
266:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:13.14ID:Q9FiGMUo0.net
>>249
実際にボコボコにされてたわ
>>249
実際にボコボコにされてたわ
28:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:02:50.38ID:hbLSfIq8d.net
技とか難易度あるんか?
技とか難易度あるんか?
29:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:02:53.90ID:sTvAUwNo0.net
美人が勝つ
美人が勝つ
35:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:03:27.11ID:1W0fMmKg0.net
小学生の時型で世界大会1位やったワイなら勝てるか
小学生の時型で世界大会1位やったワイなら勝てるか
135:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:44.61ID:Rty+nnW+p.net
>>35
今からでも目指せよパリを!
>>35
今からでも目指せよパリを!
37:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:03:47.89ID:Al307mNH0.net
実戦で使えるんすか?
実戦で使えるんすか?
38:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:03:48.87ID:q8v/SM3J0.net
袖パリパリにして音大きくしたら有利そう
袖パリパリにして音大きくしたら有利そう
39:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:04:09.19ID:eFMknaHW0.net
これ何カ国が参加するの?
これ何カ国が参加するの?
41:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:04:27.27ID:8HjsExTZa.net
手足長い美男美女に加点してそう
手足長い美男美女に加点してそう
50:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:00.83ID:Q9HIIhDga.net
>>41
チビのが有利や
>>41
チビのが有利や
42:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:04:39.40ID:Jyg2LNJad.net
なんjって小学生の時とかに空手やってたやつ多そう
伝統派で
なんjって小学生の時とかに空手やってたやつ多そう
伝統派で
44:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:04:46.88ID:VK5Y8FeO0.net
金メダル確定の忖度協議や
金メダル確定の忖度協議や
46:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:04:48.31ID:JD/Vc47u0.net
日本に金メダル渡すためだけの競技なんやろな
日本に金メダル渡すためだけの競技なんやろな
49:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:04:57.57ID:8blOp5LYM.net
審査員と経験者しか凄さわからんからノリで観るんやで
審査員と経験者しか凄さわからんからノリで観るんやで
54:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:22.69ID:kysus41pa.net
平安二段とか一度おぼえたら一生忘れないよな
平安二段とか一度おぼえたら一生忘れないよな
55:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:23.69ID:n+K7IVZIK.net
ピクトグラムっぽいなってなったら
ピクトグラムっぽいなってなったら
56:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:33.57ID:8HjsExTZa.net
決まった動きあってそれ完璧にトレースした方が勝ちなんか?
決まった動きあってそれ完璧にトレースした方が勝ちなんか?
58:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:39.16ID:Jvo5j/WyM.net
フィギュアスケートみたいに何回転飛べたとか分かりやすい基準がないしな
フィギュアスケートみたいに何回転飛べたとか分かりやすい基準がないしな
70:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:43.36ID:ULfxgQ+n0.net
>>58
それな
体操とかスケートに似た競技性ではあるんだろうけど、そこら辺は技の難易度とか明確な基準あるからまだ公平な要素あるよな
型ってマジで審査員のお気持ち次第ちゃうか?
>>58
それな
体操とかスケートに似た競技性ではあるんだろうけど、そこら辺は技の難易度とか明確な基準あるからまだ公平な要素あるよな
型ってマジで審査員のお気持ち次第ちゃうか?
59:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:43.20ID:IG9tfxARa.net
ロシアとかいう日本よりも空手人口多い国が今回ガチでメダル狙う宣言してきてるからな
油断したらボコボコにされるで
ロシアとかいう日本よりも空手人口多い国が今回ガチでメダル狙う宣言してきてるからな
油断したらボコボコにされるで
60:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:05:47.10ID:j5baTTrWa.net
肩披露したあとに瓦割りも入れたら比べやすくならん?
肩披露したあとに瓦割りも入れたら比べやすくならん?
62:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:05.26ID:n59sTgNga.net
この型は何点から何点ってのはあるけど上位層は審判次第だわ
この型は何点から何点ってのはあるけど上位層は審判次第だわ
66:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:30.03ID:nyr2pPoD0.net
マジレスすると観客の盛り上がり具合や
マジレスすると観客の盛り上がり具合や
467:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:39:59.33ID:ne+qVN+m0.net
>>66
いないんですがそれは
>>66
いないんですがそれは
68:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:35.77ID:uJi3NVUb0.net
フルコンタクト以外いらんやろ
フルコンタクト以外いらんやろ
71:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:45.32ID:kysus41pa.net
和道流の奴多いけど和道流の型ってダサいよな
糸東流が一番かっこええ
和道流の奴多いけど和道流の型ってダサいよな
糸東流が一番かっこええ
72:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:49.13ID:yA3+wTg20.net
天の型で金メダル目指してええか?
天の型で金メダル目指してええか?
73:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:57.03ID:0+waiVjw0.net
フィギュアスケートがあるやろ
フィギュアスケートがあるやろ
130:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:14.20ID:ArGAACnZ0.net
>>73
難易度高い技がない時点でフィギュア以上に印象点になるんじゃないの
>>73
難易度高い技がない時点でフィギュア以上に印象点になるんじゃないの
74:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:58.98ID:AjiYZ7Exa.net
日本代表有力候補は古来の型ではなく自分の流派で創作した型でやるらしい
実戦したこともない時代の連中が創作しちゃあかんでしょ
日本代表有力候補は古来の型ではなく自分の流派で創作した型でやるらしい
実戦したこともない時代の連中が創作しちゃあかんでしょ
75:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:59.53ID:yVRddfSk0.net
芸術点やろなあ
芸術点やろなあ
76:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:06:59.83ID:16OzMpPy0.net
ガチで審判の気分やで
ガチで審判の気分やで
77:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:03.20ID:870sbTBpa.net
同じ技でも流派によって違うのにそれ一緒に比べるのアホやろ
同じ技でも流派によって違うのにそれ一緒に比べるのアホやろ
78:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:06.10ID:0hWPLbh10.net
対戦相手が浮かんで見える方や
対戦相手が浮かんで見える方や
79:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:09.13ID:Q9HIIhDga.net
組手は金いけるかわからんが
型は日本人で最強のやつがいるから多分金とるで
組手は金いけるかわからんが
型は日本人で最強のやつがいるから多分金とるで
80:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:11.07ID:0cNPUSyH0.net
たぶん声の大きさ
たぶん声の大きさ
81:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:12.57ID:20u+H5G40.net
顔芸点も加算されてそう
顔芸点も加算されてそう
84:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:36.28ID:Gz+X49rAp.net
なんで空手差し置いて空手ダンスが五輪に選ばれとるんや?
なんで空手差し置いて空手ダンスが五輪に選ばれとるんや?
86:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:39.65ID:u0Hgelb20.net
武道は残心のない奴は強制敗北だから
美しくない奴は全員アウトや
武道は残心のない奴は強制敗北だから
美しくない奴は全員アウトや
89:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:43.54ID:0z74j1IVM.net
日本人ならプラス5ポイントや
日本人ならプラス5ポイントや
92:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:07:58.49ID:kysus41pa.net
女の型嫌いなんやがわかる奴おる?
華美というか過剰に気合入れすぎて別物になっとる
女の型嫌いなんやがわかる奴おる?
華美というか過剰に気合入れすぎて別物になっとる
96:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:21.60ID:iTlFw2eo0.net
>>92
顔で採点や
>>92
顔で採点や
93:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:07.12ID:peFZFvs6p.net
ワイのスーパーリンペイ見たい奴おる?
ワイのスーパーリンペイ見たい奴おる?
95:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:20.91ID:W/D/wFuT0.net
一番大事なのはエロスや
一番大事なのはエロスや
98:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:28.08ID:CsZS0/Va0.net
ハイキックの足の高さで決まったりするの?
ハイキックの足の高さで決まったりするの?
99:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:31.86ID:Q9FiGMUo0.net
フィギュアスケートと同じようなもんやろ
フィギュアスケートと同じようなもんやろ
102:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:34.71ID:5n0D3MRWr.net
俺でもメダルの可能性あるわ
俺でもメダルの可能性あるわ
103:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:43.88ID:1dJFYpWc0.net
審査員にどれだけうまいフ●ラしたかで得点上下しそう
審査員にどれだけうまいフ●ラしたかで得点上下しそう
104:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:08:53.24ID:TlRwWAR/0.net
パンチする時にお腹とかパンパン叩いて音出したら勝ちや
パンチする時にお腹とかパンパン叩いて音出したら勝ちや
106:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:22.81ID:thO8yW0b0.net
比べてみたら意外と分かる
比べてみたら意外と分かる
108:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:30.69ID:VZdj43hT0.net
小学生くらいの女が奇声上げてるよキショすぎる
方向性が違うだけでやってることイメージビデオに子供出す親じゃん
小学生くらいの女が奇声上げてるよキショすぎる
方向性が違うだけでやってることイメージビデオに子供出す親じゃん
109:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:35.85ID:Q9FiGMUo0.net
型ならカポエイラ種目にして欲しいけどな
空手より派手で見てて面白いでしょ
なんか音楽もかかってるし
型ならカポエイラ種目にして欲しいけどな
空手より派手で見てて面白いでしょ
なんか音楽もかかってるし
127:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:10:51.54ID:3S5wvwIj0.net
>>109
型ならテコンドーだろ
エクストリームスポーツでオフィシャルにもなってる
>>109
型ならテコンドーだろ
エクストリームスポーツでオフィシャルにもなってる
131:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:19.23ID:CfehLnna0.net
>>109
型競技やるならカンフーでも自作でも何でもありにして欲しいわ
審査はダンサーでいいやろ
>>109
型競技やるならカンフーでも自作でも何でもありにして欲しいわ
審査はダンサーでいいやろ
111:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:39.82ID:EFic0JRMM.net
本当の審査はベットでしてそう
本当の審査はベットでしてそう
112:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:47.72ID:1W0fMmKg0.net
多分突き蹴りとか動作の繋ぎの時に体がブレてないかそんなんやろ ワイがやってた流派ではどんだけ空間が使えてるかとかいう謎の評価点あったけど
多分突き蹴りとか動作の繋ぎの時に体がブレてないかそんなんやろ ワイがやってた流派ではどんだけ空間が使えてるかとかいう謎の評価点あったけど
113:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:48.15ID:uX+ucjHO0.net
まあたんなるお遊戯やろ
採点基準もよくわからんし
まあたんなるお遊戯やろ
採点基準もよくわからんし
115:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:09:58.22ID:F13moGAn0.net
日本のメダルかさ増しするだけの糞競技
日本のメダルかさ増しするだけの糞競技
117:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:10:15.22ID:AjiYZ7Exa.net
型ってトレーニング法なんやからトレーニング法を競技にしちゃあかんでそ
型ってトレーニング法なんやからトレーニング法を競技にしちゃあかんでそ
121:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:10:32.26ID:gd8yV7Zta.net
国籍で加点されそうやし全員覆面でやれよ
国籍で加点されそうやし全員覆面でやれよ
123:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:10:37.33ID:iTlFw2eo0.net
失敗要素がない競技はクソ
こんなの試合前から勝敗決まってんでしょ
失敗要素がない競技はクソ
こんなの試合前から勝敗決まってんでしょ
229:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:18:35.56ID:Th76EWyT0.net
>>123
明確な基準が何もないよな。勝敗がないなら減点方法を決めないといけないのに
>>123
明確な基準が何もないよな。勝敗がないなら減点方法を決めないといけないのに
125:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:10:49.63ID:QP2jAyXsM.net
空手部あるある
・自作の謎の型を披露
空手部あるある
・自作の謎の型を披露
132:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:33.81ID:AjiYZ7Exa.net
>>125
これをオリンピックでやるやつがおるんや
>>125
これをオリンピックでやるやつがおるんや
138:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:05.91ID:kysus41pa.net
>>125
一番の空手部あるあるはそもそも空手部には入らないやわ
大半が道場とかスポーツ少年団やろ
>>125
一番の空手部あるあるはそもそも空手部には入らないやわ
大半が道場とかスポーツ少年団やろ
210:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:28.88ID:tPvVUcs0M.net
>>138
ワイのところは空手道場の保護者が動いて中学に空手部作らせてたわ
ワイが一番年上やったから弱いのに部長やらされたけど全国大会いけたのはよかった
県予選なんてなかったけど
>>138
ワイのところは空手道場の保護者が動いて中学に空手部作らせてたわ
ワイが一番年上やったから弱いのに部長やらされたけど全国大会いけたのはよかった
県予選なんてなかったけど
494:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:43:21.79ID:mvxC4cEt0.net
>>210
コスパよくて草 高校入試でハッタリ効きそう
>>210
コスパよくて草 高校入試でハッタリ効きそう
501:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:44:04.52ID:u0Hgelb20.net
>>494
フェンシングも即全国行けるぞ
>>494
フェンシングも即全国行けるぞ
126:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:10:50.39ID:dQFi5cXP0.net
フィギュアは昔の6点満点方式はガチで印象だったけど、今のは割と細かく決められて点数出てるぞ
フィギュアは昔の6点満点方式はガチで印象だったけど、今のは割と細かく決められて点数出てるぞ
139:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:06.00ID:7Za0cNan0.net
>>133
こんなに美人でスポーツもできるってずるくないか?
>>133
こんなに美人でスポーツもできるってずるくないか?
173:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:05.07ID:JF6ejryf0.net
>>133
エッッッッッッッッッッ
優勝!!!
>>133
エッッッッッッッッッッ
優勝!!!
177:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:28.28ID:iTlFw2eo0.net
>>133
エロい
金メダル
>>133
エロい
金メダル
184:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:54.01ID:ikQtZeEHa.net
>>133
もうこの人金メダルでええやろ
>>133
もうこの人金メダルでええやろ
199:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:46.06ID:cF9I2KZgr.net
>>133
金メダルやん
>>133
金メダルやん
134:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:44.21ID:0cNPUSyH0.net
こんな地味競技よりスカッシュのほうがよかった
こんな地味競技よりスカッシュのほうがよかった
136:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:50.27ID:ffk/rJuX0.net
刃牙で読んで以来電車の中で常にサンチンやってるワイが出てたら余裕で金メダルだったろうな
刃牙で読んで以来電車の中で常にサンチンやってるワイが出てたら余裕で金メダルだったろうな
137:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:11:56.64ID:XI9imASyd.net
高校で空手やってたけど技の綺麗さとか気迫とかじゃね
正直ワイもよくわからん
高校で空手やってたけど技の綺麗さとか気迫とかじゃね
正直ワイもよくわからん
140:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:15.32ID:7hpFiYXea.net
金メダル取れる空手の型って観音様が見えるとかそういうレベル?
金メダル取れる空手の型って観音様が見えるとかそういうレベル?
141:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:19.18ID:ZTTePaCHp.net
かわら何枚重ねを割るみたいな陸上高跳びみたいにあれないの?
かわら何枚重ねを割るみたいな陸上高跳びみたいにあれないの?
142:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:21.16ID:k8Pcl+WR0.net
フィギュアスケート
体操
シンクロ
こういう意味分からん採点競技廃止しろよあやふや過ぎる
フィギュアスケート
体操
シンクロ
こういう意味分からん採点競技廃止しろよあやふや過ぎる
143:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:24.81ID:A7kQLvDz0.net
ワイの会社の同僚の即ハボ人妻がこれで全国2位になったって言ってた
ワイの会社の同僚の即ハボ人妻がこれで全国2位になったって言ってた
153:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:40.78ID:iTlFw2eo0.net
>>143
顔やん
>>143
顔やん
167:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:35.52ID:A7kQLvDz0.net
>>153
性格も顔も神やから正直結婚して欲しかった
>>153
性格も顔も神やから正直結婚して欲しかった
146:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:31.27ID:uX+ucjHO0.net
なんか本当に敵がいるというのが想定できるようなのじゃないとダメとか何とか
なんか本当に敵がいるというのが想定できるようなのじゃないとダメとか何とか
149:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:35.02ID:0Oir7Hrnr.net
気持ちがこもっているかどうかや
気持ちがこもっているかどうかや
154:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:45.39ID:RoTP5qYg0.net
ただの馬鹿競技よな素手で顔面ありで殴りあい蹴りあいして決めろ
ただの馬鹿競技よな素手で顔面ありで殴りあい蹴りあいして決めろ
155:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:12:46.05ID:hxupv8020.net
空手の型ってなんやねん
少林寺拳法のほうが競技人口多いんちゃうんか
空手の型ってなんやねん
少林寺拳法のほうが競技人口多いんちゃうんか
161:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:09.09ID:lbDyP69U0.net
>>155
さすがにそれはない
>>155
さすがにそれはない
159:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:02.76ID:5+MNw6720.net
空手って流派いろいろあるけどどうするんや?
空手って流派いろいろあるけどどうするんや?
170:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:52.30ID:1W0fMmKg0.net
>>159
確かにそうやな ワイの所の組手は剣道の防具みたいなの着てたからヘッドギアしてるの羨ましかったわ
>>159
確かにそうやな ワイの所の組手は剣道の防具みたいなの着てたからヘッドギアしてるの羨ましかったわ
160:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:04.96ID:y38x14ZN0.net
ピアノのコンクールみたいなもんやろ
ピアノのコンクールみたいなもんやろ
162:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:12.57ID:QilKG6cM0.net
少林寺拳法みたいなもんや
少林寺拳法みたいなもんや
163:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:15.58ID:YrDNN3DU0.net
空手の試合って見たこと無い気がする
空手の試合って見たこと無い気がする
165:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:32.85ID:EBlVWXCN0.net
お布施の額で決まるらしいな
お布施の額で決まるらしいな
169:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:13:41.90ID:Z+VfcffK0.net
黒帯だけど、ガチでキレだな
どんだけキレがいいかで決まる
黒帯だけど、ガチでキレだな
どんだけキレがいいかで決まる
172:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:04.28ID:eFMknaHW0.net
>>169
キレってなんや?スピードか?
>>169
キレってなんや?スピードか?
203:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:00.88ID:Z+VfcffK0.net
>>172
スピードもそうだけど、緩急が大事やな
緩いところは緩く、キレるところはキレる
>>172
スピードもそうだけど、緩急が大事やな
緩いところは緩く、キレるところはキレる
188:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:05.80ID:0Tg2PESwr.net
>>172
引き手をしっかり引いて止まるとこをピシっと止まるんやで
組手なんか当たってなくても大袈裟に引き手してアイイイ!!!って声出すとたまに点くれる
>>172
引き手をしっかり引いて止まるとこをピシっと止まるんやで
組手なんか当たってなくても大袈裟に引き手してアイイイ!!!って声出すとたまに点くれる
197:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:39.83ID:uJi3NVUb0.net
>>188
白井が出たら金確実やん
>>188
白井が出たら金確実やん
213:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:45.46ID:0Tg2PESwr.net
>>197
実際審判は型っぽい動きの人多いわ
あれを流れるように連続で続けるのが型や
>>197
実際審判は型っぽい動きの人多いわ
あれを流れるように連続で続けるのが型や
171:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:00.97ID:oStHIgSx0.net
激しい動きをしても体幹、頭の位置がブレない
ピタッと止まる
腰から頭にかけて軸ができていて棒が見えるかどうか
激しい動きをしても体幹、頭の位置がブレない
ピタッと止まる
腰から頭にかけて軸ができていて棒が見えるかどうか
174:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:16.47ID:ztR/1Gy5d.net
空手家の私は七人の子
空手家の私は七人の子
175:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:23.66ID:mt/kwCxRp.net
気持ちの量で勝敗が決まるんやで
気持ちが競技前に示すものとする
気持ちの量で勝敗が決まるんやで
気持ちが競技前に示すものとする
187:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:02.31ID:1W0fMmKg0.net
>>175
夜の型の方から先に採点するんやな
>>175
夜の型の方から先に採点するんやな
178:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:29.11ID:5+MNw6720.net
キレと気合とどれだけ練習したか
キレと気合とどれだけ練習したか
182:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:14:41.71ID:P/ALCwYH0.net
型の強豪ってケンカも強いの?
型の強豪ってケンカも強いの?
196:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:38.82ID:VyPABh7Rd.net
>>182
雑魚、型がいくら綺麗だろうがフルコンやってる奴には勝てない
>>182
雑魚、型がいくら綺麗だろうがフルコンやってる奴には勝てない
240:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:19:25.79ID:lbDyP69U0.net
>>182
型だけやっててもそら何もしないやつよりは強いやろ
実際は型も組手も両方やるやつが多いからみんな強いと思うよ
>>182
型だけやっててもそら何もしないやつよりは強いやろ
実際は型も組手も両方やるやつが多いからみんな強いと思うよ
186:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:00.16ID:iTlFw2eo0.net
>>182
素人よりも弱い
>>182
素人よりも弱い
224:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:17:57.30ID:4xTu5o/+0.net
>>186
アホやん
>>186
アホやん
208:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:19.47ID:3S5wvwIj0.net
>>182
んなわけない
強かったら総合でも空手が活躍してるわな
>>182
んなわけない
強かったら総合でも空手が活躍してるわな
190:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:20.79ID:hxupv8020.net
例えばむちゃくちゃキレッキレでも声が小さいと駄目とかそんなルールやろ
顔が迫真とかやとポイントアップとか謎競技っぽい
例えばむちゃくちゃキレッキレでも声が小さいと駄目とかそんなルールやろ
顔が迫真とかやとポイントアップとか謎競技っぽい
191:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:22.13ID:MXrs5tIZ0.net
ハゲダンサーがついに再評価されるのか
ハゲダンサーがついに再評価されるのか
195:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:36.42ID:qzowRqr/0.net
本気で形通すと一回やるだけで死ぬほどきつかった思い出あるわ
本気で形通すと一回やるだけで死ぬほどきつかった思い出あるわ
198:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:15:45.01ID:SDlZ9Voe0.net
なんで組手やらんの
なんで組手やらんの
223:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:17:51.90ID:ULfxgQ+n0.net
>>198
やるやろ
>>198
やるやろ
244:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:19:37.65ID:Q9HIIhDga.net
>>198
組手もやるぞ
>>198
組手もやるぞ
222:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:17:32.20ID:hqwN3vfrr.net
>>198
やろうとしたけど型と組み手どっち取るって話になって、
忖度しやすい型をJOCが採用した
>>198
やろうとしたけど型と組み手どっち取るって話になって、
忖度しやすい型をJOCが採用した
257:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:29.00ID:7Za0cNan0.net
>>253
草
>>253
草
204:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:00.96ID:Q9FiGMUo0.net
こいつらパンチした後奇声出しながら顔震わせてアピールするの辞めろよ
こいつらパンチした後奇声出しながら顔震わせてアピールするの辞めろよ
209:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:28.19ID:pjpYKiPya.net
体操とかフィギアと同じようなものと思ってた
体操とかフィギアと同じようなものと思ってた
214:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:16:48.82ID:iTlFw2eo0.net
組手やってるやつはやっぱ型のやつを見下しとるんか
組手やってるやつはやっぱ型のやつを見下しとるんか
235:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:18:53.12ID:smG0JlBCd.net
>>214
いや別に、上手いなぁくらいにしか思わん
>>214
いや別に、上手いなぁくらいにしか思わん
217:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:17:05.72ID:smG0JlBCd.net
組手はやってたけど型は全くやらんかったなぁ
昇級審査で使うくらいにはやったけど
組手はやってたけど型は全くやらんかったなぁ
昇級審査で使うくらいにはやったけど
227:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:18:16.12ID:P/ALCwYH0.net
いわゆる武道なんやろな
スポーツとは似て非なるものやん
禅とかそっち系に属するんちゃうか
いわゆる武道なんやろな
スポーツとは似て非なるものやん
禅とかそっち系に属するんちゃうか
230:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:18:37.41ID:hxupv8020.net
ゴリラ日本代表「ハ!ハ!ヤー!(迫真)」 8.6点
ロシア美女代表「アッ…乳首が立ってきちゃった…」 10点
これが現実
ゴリラ日本代表「ハ!ハ!ヤー!(迫真)」 8.6点
ロシア美女代表「アッ…乳首が立ってきちゃった…」 10点
これが現実
255:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:22.46ID:MXrs5tIZ0.net
>>230
それはそう
>>230
それはそう
277:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:50.44ID:3S5wvwIj0.net
>>230
本来ならな
でも初競技だからいわゆる記念大会として日本人が勝つようにもう決まってる
>>230
本来ならな
でも初競技だからいわゆる記念大会として日本人が勝つようにもう決まってる
232:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:18:40.64ID:WToJiOlhr.net
それいうたら体操もシンクロもできんけど??????w
それいうたら体操もシンクロもできんけど??????w
250:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:19:47.39ID:5zFmkY5Tr.net
>>232
空手の場合は団体が腐ってるから
WADA非加盟だしな
>>232
空手の場合は団体が腐ってるから
WADA非加盟だしな
262:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:50.43ID:CfehLnna0.net
>>232
空手は武道なんだが
>>232
空手は武道なんだが
302:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:40.06ID:Th76EWyT0.net
>>232
その手の競技の中でも型同士の技術的な難易度の差が空手は低くね?
>>232
その手の競技の中でも型同士の技術的な難易度の差が空手は低くね?
236:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:18:59.24ID:YTjnHQX3d.net
ワイ極真民
他格闘技からは顔面なし我慢比べとバカにされ伝統派にはあんなの空手じゃないと見下される
寸止めピョンピョンの方が空手に見えんやろ
ワイ極真民
他格闘技からは顔面なし我慢比べとバカにされ伝統派にはあんなの空手じゃないと見下される
寸止めピョンピョンの方が空手に見えんやろ
256:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:28.23ID:Q9FiGMUo0.net
>>236
極真の至近距離で腹ボコボコなぐりあってんのシュール過ぎるでしょ
>>236
極真の至近距離で腹ボコボコなぐりあってんのシュール過ぎるでしょ
270:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:29.15ID:YTjnHQX3d.net
>>256
重量級になればなるほど我慢比べやな
でもあれ気持ちいいんや
>>256
重量級になればなるほど我慢比べやな
でもあれ気持ちいいんや
268:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:18.02ID:kysus41pa.net
>>236
ボディの殴り合いのなにがおもろいねんあれ
まだ骨法の試合のほうがマシ
>>236
ボディの殴り合いのなにがおもろいねんあれ
まだ骨法の試合のほうがマシ
284:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:22:28.98ID:YTjnHQX3d.net
>>268
応援は盛り上がる
頑張ってるなぁーって感じ
>>268
応援は盛り上がる
頑張ってるなぁーって感じ
291:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:22:49.91ID:CfehLnna0.net
>>268
偶に出る蹴りの大技は迫力あるやろ
テコンドーと同じで捨身技で逃げるのはどうかと思うけど
>>268
偶に出る蹴りの大技は迫力あるやろ
テコンドーと同じで捨身技で逃げるのはどうかと思うけど
258:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:32.64ID:A1K6eRS/0.net
問題はキレよ
問題はキレよ
261:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:46.87ID:HwNofOru0.net
失敗しようがない競技だよなwみんな最初から最後まで普通に演技できる
失敗しようがない競技だよなwみんな最初から最後まで普通に演技できる
264:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:20:57.44ID:XuH16UAtM.net
https://www.youtube.com/watch?v=u4dFwmEph1M
でも見てみたらなんか分かる気がするわキレが緩急が半端ない
https://www.youtube.com/watch?v=u4dFwmEph1M

でも見てみたらなんか分かる気がするわキレが緩急が半端ない
275:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:49.12ID:u0Hgelb20.net
>>264
表情作るの大変やろな
>>264
表情作るの大変やろな
285:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:22:35.13ID:MXrs5tIZ0.net
>>264
舞やん
>>264
舞やん
290:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:22:47.36ID:7Za0cNan0.net
>>264
うーん、これで殴り合うのが空手なんやないんか
わざわざ抜き取る必要あるか?
>>264
うーん、これで殴り合うのが空手なんやないんか
わざわざ抜き取る必要あるか?
321:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:30.41ID:+Fnxcn/Cd.net
>>264
この人瀬戸大也の100倍くらいの金メダル候補やけど
やっぱなんか知らんけどすげぇよな
>>264
この人瀬戸大也の100倍くらいの金メダル候補やけど
やっぱなんか知らんけどすげぇよな
380:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:30:29.62ID:ffk/rJuX0.net
>>264
正直微妙やな
これ露骨にやる人の国籍や見た目で印象変わりそう
>>264
正直微妙やな
これ露骨にやる人の国籍や見た目で印象変わりそう
310:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:24:07.44ID:HwNofOru0.net
>>264
ワイでもできそう
>>264
ワイでもできそう
273:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:41.23ID:MGpH1z4G0.net
そら雰囲気よ
そら雰囲気よ
276:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:21:50.07ID:RoTP5qYg0.net
フィギュアみたいに高難易度の技とかないからな
フィギュアみたいに高難易度の技とかないからな
288:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:22:41.36ID:kysus41pa.net
>>276
基本の突きだけでも人に見せるレベルになるにはめちゃくちゃセンスいるぞ
>>276
基本の突きだけでも人に見せるレベルになるにはめちゃくちゃセンスいるぞ
309:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:24:03.40ID:RoTP5qYg0.net
>>288
そんなもん10年死ぬ気で突いてれば人を殺せる突きになる
>>288
そんなもん10年死ぬ気で突いてれば人を殺せる突きになる
294:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:09.14ID:sb1lh/mRM.net
空手やってて型のうまさで世界一になりたいですって人がいるのがよくわからん
野球に例えたら美しいバッティングフォームコンテストみたいなもんじゃん
空手やってて型のうまさで世界一になりたいですって人がいるのがよくわからん
野球に例えたら美しいバッティングフォームコンテストみたいなもんじゃん
323:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:34.68ID:7rtgxn2U0.net
>>294
綺麗なストレートとか美しいホームランとかで競ってみてほしい
>>294
綺麗なストレートとか美しいホームランとかで競ってみてほしい
298:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:19.25ID:qC7L3TUSd.net
空手ってテコンドーより弱いってマジ?
空手ってテコンドーより弱いってマジ?
299:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:28.37ID:OnsNUzCr0.net
見てて何が正解か全くわからん採点競技は勝っても負けても納得いかんよな
見てて何が正解か全くわからん採点競技は勝っても負けても納得いかんよな
300:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:35.75ID:fyJIVVXhM.net
少林寺拳法とかじゃダメなん?
空手に限定するとか差別じゃね?
少林寺拳法とかじゃダメなん?
空手に限定するとか差別じゃね?
328:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:49.08ID:Dh0wDGUL0.net
>>300
当時GHQ騙すためとは言え
宗教の体を取ったのが今足かせになってる感あるわ
>>300
当時GHQ騙すためとは言え
宗教の体を取ったのが今足かせになってる感あるわ
303:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:41.09ID:epeeFE7Za.net
バレエもオリンピックにしようや
バレエもオリンピックにしようや
304:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:50.33ID:0k+wj4lZa.net
パンツが見えたら高得点や
パンツが見えたら高得点や
305:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:53.50ID:8HNNTTFt0.net
組手はやらんの
組手はやらんの
306:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:23:54.83ID:aflwN+mXa.net
初段取るまで試験内容型だけの癖に二段だか三段辺りで唐突にバット折らせようとするクソ流派があるらしい
初段取るまで試験内容型だけの癖に二段だか三段辺りで唐突にバット折らせようとするクソ流派があるらしい
329:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:50.61ID:MXrs5tIZ0.net
>>307
エッチにも程がある
>>307
エッチにも程がある
311:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:24:08.47ID:fyJIVVXhM.net
少林寺拳法の型ってカッコいいから見てて楽しいで
空手の型って見ててもつまらん
少林寺拳法の型ってカッコいいから見てて楽しいで
空手の型って見ててもつまらん
316:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:24:43.42ID:3S5wvwIj0.net
陸上競技に例えると走り方を採点するようなもんだからな
陸上競技に例えると走り方を採点するようなもんだからな
324:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:35.11ID:aRq3NcIg0.net
雰囲気や
雰囲気や
325:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:39.77ID:65GYDy7wd.net
技の難易度とか残心よ
あと気迫
技の難易度とか残心よ
あと気迫
327:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:47.87ID:gWX6j5sNp.net
空手家ってコツカケできんの?
空手家ってコツカケできんの?
330:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:25:51.61ID:llonCGNp0.net
高校から始めて組手でインハイ出たけど質問あるか?
ちなみにインハイでは今回のメダル候補の荒賀龍太郎にボコられた
高校から始めて組手でインハイ出たけど質問あるか?
ちなみにインハイでは今回のメダル候補の荒賀龍太郎にボコられた
334:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:26:08.88ID:LD2BUvp2M.net
型ってこういう時にはこう動くっていう想定問答集みたいなもんやから
その前提が分からんと端から見ててなにしてるのか分からんってのは確かにあると思う
型ってこういう時にはこう動くっていう想定問答集みたいなもんやから
その前提が分からんと端から見ててなにしてるのか分からんってのは確かにあると思う
335:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:26:12.48ID:7N/VUYxM0.net
何年か前に見たことあるが正直よくわからんわ
ただ何か気になってきたから来月まで覚えてたら見るかもしれん
何年か前に見たことあるが正直よくわからんわ
ただ何か気になってきたから来月まで覚えてたら見るかもしれん
337:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:26:26.22ID:9tBjujpjd.net
キレしかないやろ監督が「キレいいよ!〇〇型キレてんね!いいよ!もっとキレ出していこう!」みたいな感じでアピールするんやない?
キレしかないやろ監督が「キレいいよ!〇〇型キレてんね!いいよ!もっとキレ出していこう!」みたいな感じでアピールするんやない?
347:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:27:18.68ID:llonCGNp0.net
多分ワイの高校の頃の先生今回のオリンピックで審判やると思うわ
多分ワイの高校の頃の先生今回のオリンピックで審判やると思うわ
348:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:27:25.03ID:no+mTdPq0.net
ホンマムカつく
何考えてこんなもん入れたんや?
ホンマムカつく
何考えてこんなもん入れたんや?
352:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:27:53.77ID:F9WU6hbU0.net
こんなん絶対日本金だよな、銅と銀の違いなんて絶対わからんわ
こんなん絶対日本金だよな、銅と銀の違いなんて絶対わからんわ
376:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:29:58.79ID:7Za0cNan0.net
>>354
やっぱり見た目ありきの競技やんけ
>>354
やっぱり見た目ありきの競技やんけ
385:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:30:52.65ID:0Tg2PESwr.net
>>376
ワイの通ってた道場の師範凄いヒゲのおっさんだけど全日本マスターズ部門で優勝してたぞ
>>376
ワイの通ってた道場の師範凄いヒゲのおっさんだけど全日本マスターズ部門で優勝してたぞ
396:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:45.75ID:7Za0cNan0.net
>>385
それはあれやろ、武道家っぽくて格好良かったからやろ
>>385
それはあれやろ、武道家っぽくて格好良かったからやろ
400:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:07.85ID:MXrs5tIZ0.net
>>396
草
>>396
草
407:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:41.20ID:0Tg2PESwr.net
>>396
かっこよかったかはともかく確かに武人感はあったわ
>>396
かっこよかったかはともかく確かに武人感はあったわ
363:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:28:43.71ID:UnSb+zuU0.net
そんなん言い出したら体操もフィギュアスケートも全部そうやんけ
そんなん言い出したら体操もフィギュアスケートも全部そうやんけ
370:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:29:36.82ID:JEGnYJ7Ld.net
明確な点数がないだけで評価基準はフィギュアスケートや体操みたいなもんじゃないの
明確な点数がないだけで評価基準はフィギュアスケートや体操みたいなもんじゃないの
373:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:29:48.41ID:Q9FiGMUo0.net
武道自体がどんなに強くても年数立たないと絶対昇段できないジャップの年功序列採用してるのが嫌
武道自体がどんなに強くても年数立たないと絶対昇段できないジャップの年功序列採用してるのが嫌
378:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:30:26.51ID:V7oOuxiBa.net
昔のK1の頃は空手といったら極真やったけどUFCで伝統空手スタイルが強いからかなり見直されとるよな
逆に今は極真が影に追いやられとるわ
昔のK1の頃は空手といったら極真やったけどUFCで伝統空手スタイルが強いからかなり見直されとるよな
逆に今は極真が影に追いやられとるわ
383:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:30:34.81ID:Q9HIIhDga.net
今回って五人で旗あげるやつ?五人でポイント上げて三人くり抜くやつ?
今回って五人で旗あげるやつ?五人でポイント上げて三人くり抜くやつ?
394:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:43.67ID:x2zJQzBc0.net
>>383
7人中上下2人ずつ捨てて真ん中3人だけ採用
>>383
7人中上下2人ずつ捨てて真ん中3人だけ採用
384:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:30:42.74ID:hNVMwYyZd.net
空手よりカンフーが見たいんやがカンフーはないんか?
空手よりカンフーが見たいんやがカンフーはないんか?
399:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:05.22ID:RoTP5qYg0.net
>>384
空手はカンフーが不完全に伝わったものやからカンフー観たいなもんや
>>384
空手はカンフーが不完全に伝わったものやからカンフー観たいなもんや
387:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:08.79ID:34jn6kU0p.net
世界選手権かなんかで負けた選手がなんか悔しがって敗戦の弁をたれてたけど何言ってるか全然分からんかったわ
勝った選手のどこらへんが凄くて負けた選手のどこら辺が劣ってるのか全然わからへん
世界選手権かなんかで負けた選手がなんか悔しがって敗戦の弁をたれてたけど何言ってるか全然分からんかったわ
勝った選手のどこらへんが凄くて負けた選手のどこら辺が劣ってるのか全然わからへん
390:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:23.03ID:LiJ6b0Usr.net
空手こそ開会式でやれば良かったのでは?
空手こそ開会式でやれば良かったのでは?
391:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:24.00ID:WI+OOgzad.net
テコンドーよりは面白そう
テコンドーよりは面白そう
402:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:17.28ID:12Tocph+M.net
>>391
型だけならテコンドーのが見てて楽しいわ
テコンドーは実戦向きじゃないから格闘技としては最弱やけどな
>>391
型だけならテコンドーのが見てて楽しいわ
テコンドーは実戦向きじゃないから格闘技としては最弱やけどな
392:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:33.71ID:no+mTdPq0.net
てか型とか笑う自信あるわ
あれ真顔で奇声出すんやもんな
てか型とか笑う自信あるわ
あれ真顔で奇声出すんやもんな
398:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:31:57.46ID:P/ALCwYH0.net
日本人が少ないと競技レベル下がる感じの競技やろな
日本人が少ないと競技レベル下がる感じの競技やろな
403:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:25.13ID:neJ9OPeL0.net
板垣版餓狼伝に出てた型だけの空手家が
殴りありの空手の大会で無双するみたいなのリアルでアリエルの
板垣版餓狼伝に出てた型だけの空手家が
殴りありの空手の大会で無双するみたいなのリアルでアリエルの
411:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:33:09.39ID:MXrs5tIZ0.net
>>403
あの人カッコよかったわ
姫川のかませになったが
>>403
あの人カッコよかったわ
姫川のかませになったが
431:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:35:45.10ID:neJ9OPeL0.net
>>411
試合前まで「伝統派の型だけ(笑)」みたいに馬鹿にしてた対戦相手が
いざ試合になったら即負け認めるシーンとか凄かったわ
>>411
試合前まで「伝統派の型だけ(笑)」みたいに馬鹿にしてた対戦相手が
いざ試合になったら即負け認めるシーンとか凄かったわ
404:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:28.00ID:wG+4kOTea.net
空手の型勝負でも負けたらやっぱ泣くの?
空手の型勝負でも負けたらやっぱ泣くの?
405:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:34.79ID:bPcM6lIv0.net
剣道の国体みたいなもんやろ
剣道の国体みたいなもんやろ
406:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:38.18ID:lyKhX7AB0.net
奇声発しながらズボン下げたい
奇声発しながらズボン下げたい
408:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:46.68ID:+qbQd0wx0.net
普通に戦わないからテコンドーに負けるんだよ
普通に戦わないからテコンドーに負けるんだよ
409:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:32:57.32ID:yfkTeTVR0.net
これで競技できるならラジオ体操も競技にならんか?
これで競技できるならラジオ体操も競技にならんか?
410:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:33:09.32ID:LZVOzZzqa.net
世界的な競技ってより自衛隊や警察に顔効くからゴリ押ししただけ感が凄いわ
世界的な競技ってより自衛隊や警察に顔効くからゴリ押ししただけ感が凄いわ
412:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:33:37.06ID:6rR5ikO/0.net
スポーツで採点競技はやめろや。
素人が観ても凄さが全くわからん
スポーツで採点競技はやめろや。
素人が観ても凄さが全くわからん
421:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:34:44.86ID:yDnMCzuq0.net
>>412
芸術点言い出したらキリないからな
機械で判定できるものだけにしろ
>>412
芸術点言い出したらキリないからな
機械で判定できるものだけにしろ
416:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:34:13.30ID:P/ALCwYH0.net
見た後こっそり真似したくなりそうや
見た後こっそり真似したくなりそうや
420:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:34:39.94ID:EIUA0pIT0.net
普通に殴り合えばええのにな
普通に殴り合えばええのにな
422:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:34:48.28ID:ZN23O5g20.net
フィギュアとか今は採点がガチガチすぎて演技前から勝敗決まってるようなもんやろ?
フィギュアとか今は採点がガチガチすぎて演技前から勝敗決まってるようなもんやろ?
427:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:35:05.35ID:VX7GGR0N0.net
オリンピック種目としてどうかとは思うが
むしろ開会式の演目に向いとる気がする
オリンピック種目としてどうかとは思うが
むしろ開会式の演目に向いとる気がする
429:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:35:21.91ID:/iluDf4na.net
フィギュアと同じく審査員の都合やろ
フィギュアと同じく審査員の都合やろ
434:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:35:57.04ID:qPEjBlt5d.net
普通に殴り合い強い方が優勝だけでええやろ
採点競技はそもそもゴミ
普通に殴り合い強い方が優勝だけでええやろ
採点競技はそもそもゴミ
435:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:36:09.09ID:HQNvp44+0.net
フィギュアみたいなわかりやすい失敗がない分もっと悪質やろ
究極の忖度競技や
フィギュアみたいなわかりやすい失敗がない分もっと悪質やろ
究極の忖度競技や
438:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:36:16.91ID:llonCGNp0.net
組手の寸止めとかマジで建前やぞ
実際バシバシ当てるわ
組手の寸止めとかマジで建前やぞ
実際バシバシ当てるわ
454:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:37:45.70ID:4xTu5o/+0.net
>>438
避けられないほうが悪いって感じやからな
エアプしかいないんやろけど
>>438
避けられないほうが悪いって感じやからな
エアプしかいないんやろけど
458:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:38:15.55ID:5Aq5ZnM20.net
>>438
上段は当てすぎると指導やろ
>>438
上段は当てすぎると指導やろ
464:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:39:23.65ID:llonCGNp0.net
>>458
あれ当てすぎっていうより実際は当たりどころの問題や
上段は基本的に顎と喉仏の中間狙って付くんやけどそこならぶっちゃけいくら強く当てても反則取られない
>>458
あれ当てすぎっていうより実際は当たりどころの問題や
上段は基本的に顎と喉仏の中間狙って付くんやけどそこならぶっちゃけいくら強く当てても反則取られない
490:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:42:54.69ID:5Aq5ZnM20.net
>>464
マジ?相手仰け反るレベルだったら問答無用で指導じゃないんか今
なんか毎年指導取る程度変わるし
>>464
マジ?相手仰け反るレベルだったら問答無用で指導じゃないんか今
なんか毎年指導取る程度変わるし
521:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:27.69ID:5Aq5ZnM20.net
>>500
よく考えたらメンホー無しならその通りやな
当たっても痛いだけやし
>>500
よく考えたらメンホー無しならその通りやな
当たっても痛いだけやし
461:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:39:08.98ID:Q9FiGMUo0.net
>>438
押し込まないからノックダウンとか狙う競技とは全然違うでしょ
>>438
押し込まないからノックダウンとか狙う競技とは全然違うでしょ
513:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:45:24.98ID:2ApJ3H40r.net
>>461
そもそも空手は引きを重要と考えてるから押し込むっていうものじゃない
突きは押しやないから
>>461
そもそも空手は引きを重要と考えてるから押し込むっていうものじゃない
突きは押しやないから
527:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:52.20ID:njK7PLF00.net
>>513
ちゃんとしてなくても指導資格持ってる奴なら普通は教える
>>513
ちゃんとしてなくても指導資格持ってる奴なら普通は教える
530:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:47:38.55ID:CfehLnna0.net
>>527
まあそうだよね
>>527
まあそうだよね
442:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:36:29.96ID:Dh0wDGUL0.net
おなか殴り我慢突進大会のほうがまだ見ててマシだと思う
おなか殴り我慢突進大会のほうがまだ見ててマシだと思う
522:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:29.27ID:jeMvLZT+0.net
>>446
エッッッッッッッ
>>446
エッッッッッッッ
449:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:37:20.63ID:uwYneIT10.net
テレビでやってるの見たことあるけど
すげえ気合が入りすぎたダンスって感じでコントにしか見えんぞあれ
見たら大爆笑するやつもいると思うわ
テレビでやってるの見たことあるけど
すげえ気合が入りすぎたダンスって感じでコントにしか見えんぞあれ
見たら大爆笑するやつもいると思うわ
455:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:37:47.91ID:kf7hjqnz0.net
まあでも殴り合いで最強のやつは型も最強やろ?じゃあいいやろ
まあでも殴り合いで最強のやつは型も最強やろ?じゃあいいやろ
463:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:39:03.70ID:xXrzrehs0.net
まあメインの上段以外は実際寸止めちゃうしな
まあメインの上段以外は実際寸止めちゃうしな
475:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:30.42ID:njK7PLF00.net
>>463
まともに食らえばメンホー越しでも脳震盪寸前まではあるからな
まあ食らうほうが悪い
>>463
まともに食らえばメンホー越しでも脳震盪寸前まではあるからな
まあ食らうほうが悪い
468:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:04.16ID:JD/Vc47ua.net
ボディービルを正式競技にするべき
ボディービルを正式競技にするべき
489:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:42:53.54ID:veLUsQPE0.net
>>468
空手の型が正式競技になるならボディビルも同じようなもんやな
薬物に引っかかる奴多いから正式競技は無理やろうけど
>>468
空手の型が正式競技になるならボディビルも同じようなもんやな
薬物に引っかかる奴多いから正式競技は無理やろうけど
469:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:06.44ID:2wajBdFs0.net
これ技の難易度とかあるんか?
これ技の難易度とかあるんか?
477:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:50.05ID:CfehLnna0.net
>>469
技というより型自体の難易度やね
>>469
技というより型自体の難易度やね
481:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:41:19.12ID:jr/ISMCy0.net
>>469
ないよ
型って決まったもんやから
>>469
ないよ
型って決まったもんやから
483:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:41:33.51ID:njK7PLF00.net
>>469
型自体の基準点みたいなものはあるが技単位ではない
>>469
型自体の基準点みたいなものはあるが技単位ではない
472:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:19.27ID:FaBbXgOC0.net
今思えばピンアン初段がトリケラトプス拳で草
今思えばピンアン初段がトリケラトプス拳で草
473:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:20.13ID:/GxfM31/0.net
舞踊っぽかったらダメ ちゃんと武術してたら勝ちや
舞踊っぽかったらダメ ちゃんと武術してたら勝ちや
474:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:28.86ID:kB/rvJMkM.net
空手って流派だらけやのに誰が採点するねん
ルールと設備整備したテコンドーよりはるかに酷いやろ
空手って流派だらけやのに誰が採点するねん
ルールと設備整備したテコンドーよりはるかに酷いやろ
524:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:31.65ID:lSl9Hfae0.net
>>474
生で見ると一般人でも違いが分かる
>>474
生で見ると一般人でも違いが分かる
478:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:40:59.59ID:sDC0YHZs0.net
平昌のとき「フィギュアは採点競技」ってなんJ民が愚痴ってたけど
点数当てまくるフィギュアに自信ニキ現れてみんな関心してたの草やったわ
平昌のとき「フィギュアは採点競技」ってなんJ民が愚痴ってたけど
点数当てまくるフィギュアに自信ニキ現れてみんな関心してたの草やったわ
488:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:42:21.96ID:YiLuEqOcr.net
>>478
採点自信ニキはガチですごいわ
ガチの関係者かと思った
>>478
採点自信ニキはガチですごいわ
ガチの関係者かと思った
479:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:41:07.47ID:IhdgN/pca.net
極真ってスピード感皆無で全く面白くないだろ
それなら今回みたいな伝統派の方が絶対マシやわ
極真ってスピード感皆無で全く面白くないだろ
それなら今回みたいな伝統派の方が絶対マシやわ
480:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:41:12.95ID:eHeBhj7v0.net
フルコンタクト全国大会経験者やけどフルコン空手って軽量級はまだしも重量級とか目も当てられんほどつまらんと思うで
フルコンタクト全国大会経験者やけどフルコン空手って軽量級はまだしも重量級とか目も当てられんほどつまらんと思うで
485:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:42:00.38ID:yn+6n5K00.net
審判員のチ●ポをより根元まで咥えられたやつの勝ちや
審判員のチ●ポをより根元まで咥えられたやつの勝ちや
486:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:42:09.44ID:hcAitvCs0.net
まず審判員を日本人以外でも用意できるの?
まず審判員を日本人以外でも用意できるの?
491:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:43:14.98ID:eHeBhj7v0.net
フルコンはそれこそUFC選手みたく身体バッキバキに鍛え上げたら驚異ってのがわかったからな
フランシスガヌーの順突きとか考えたくねえ
フルコンはそれこそUFC選手みたく身体バッキバキに鍛え上げたら驚異ってのがわかったからな
フランシスガヌーの順突きとか考えたくねえ
499:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:44:00.58ID:bxfo7WXi0.net
>>491
いつわかったの?
>>491
いつわかったの?
517:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:05.37ID:eHeBhj7v0.net
>>499
菊野が極真の道場にもおったのに伝統派ばかりやってる時点でな
>>499
菊野が極真の道場にもおったのに伝統派ばかりやってる時点でな
492:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:43:15.71ID:pbJrWG2V0.net
型上手いやつは実戦も強くなりやすいで
型って数学の公式みたいなもんやし知ってるだけでメリットや
型上手いやつは実戦も強くなりやすいで
型って数学の公式みたいなもんやし知ってるだけでメリットや
509:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:45:07.56ID:xXrzrehs0.net
>>492
組手強くて型下手な人は結構多いけど
型強いやつは大抵組手もそこそこ強いイメージあるわ
>>492
組手強くて型下手な人は結構多いけど
型強いやつは大抵組手もそこそこ強いイメージあるわ
506:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:44:37.07ID:veLUsQPE0.net
>>492
それは無いやろ
ボクシングやってたけどシャドーするのと実際にスパーじゃ違いすぎる
>>492
それは無いやろ
ボクシングやってたけどシャドーするのと実際にスパーじゃ違いすぎる
529:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:47:32.64ID:pbJrWG2V0.net
>>506
組手のことや
一人だと間の間隔とか分からんしあんまり意味ないな
>>506
組手のことや
一人だと間の間隔とか分からんしあんまり意味ないな
493:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:43:20.14ID:pRRTC93sd.net
MXで空手バカ一代みて空手好きになったわ
MXで空手バカ一代みて空手好きになったわ
495:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:43:29.41ID:WzhWhmtxp.net
ワイ中学までやってたわ
伐採大はまだできるで
ワイ中学までやってたわ
伐採大はまだできるで
516:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:45:54.95ID:3S5wvwIj0.net
>>495
重根もできないなんて情けない
>>495
重根もできないなんて情けない
497:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:43:54.72ID:OQpZsJ7ud.net
愚地独歩です…
愚地独歩です…
503:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:44:28.84ID:i02YPQCO0.net
剣道の国体みたいに開催してる国に優勝させるパターンやろ
剣道の国体みたいに開催してる国に優勝させるパターンやろ
504:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:44:32.13ID:scPkOtTi0.net
バレエとかフィギュアとかと同じ
バレエとかフィギュアとかと同じ
505:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:44:34.30ID:lSl9Hfae0.net
空手って組手より型のが面白いよな。生で見るとうまいやつは全然違う
空手って組手より型のが面白いよな。生で見るとうまいやつは全然違う
512:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:45:23.07ID:CfehLnna0.net
結局ちゃんとした道場だとちゃんと型の意味を一から教えてくれるんか?
結局ちゃんとした道場だとちゃんと型の意味を一から教えてくれるんか?
533:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:48:06.17ID:4xTu5o/+0.net
>>512
するで
相手が攻めてきたのを受けて攻めるってのがちゃんと意味があるから
>>512
するで
相手が攻めてきたのを受けて攻めるってのがちゃんと意味があるから
546:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:49:48.20ID:CfehLnna0.net
>>533
ならなんで流派越えて内容のすり合わせしないんやろ
元は一つの型なのに
>>533
ならなんで流派越えて内容のすり合わせしないんやろ
元は一つの型なのに
519:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:10.26ID:MR0lrNBKM.net
勝ち負け曖昧でもええやろ
今回限りの参考競技やし
勝ち負け曖昧でもええやろ
今回限りの参考競技やし
523:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:46:29.78ID:DxrjT7TJ0.net
なんJ民の99割はチャタンヤラクーシャンクーが
「チャタンヤラ・クーシャンクー」ってこと知らなさそう
なんJ民の99割はチャタンヤラクーシャンクーが
「チャタンヤラ・クーシャンクー」ってこと知らなさそう
532:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:48:02.22ID:5Aq5ZnM20.net
>>523
最初の型名聞き取れんやろな誰も
>>523
最初の型名聞き取れんやろな誰も
544:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:49:37.63ID:AjiYZ7Exa.net
>>523
チャンタ!
>>523
チャンタ!
531:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:47:41.36ID:eHeBhj7v0.net
伝統派で判定を極真にすりゃええのに
顔面蹴りが技ありと1本でそれ以外が相手がいたがる素振りを見せないと判定が入らん
この形式なら面白いやろ
伝統派で判定を極真にすりゃええのに
顔面蹴りが技ありと1本でそれ以外が相手がいたがる素振りを見せないと判定が入らん
この形式なら面白いやろ
535:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:48:23.10ID:sjmxX8JU0.net
これとブレイクダンスって何が違うん
これとブレイクダンスって何が違うん
536:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:48:38.35ID:xXrzrehs0.net
あれ今回ってメンホーつけんの?
あれ今回ってメンホーつけんの?
541:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:49:12.18ID:llonCGNp0.net
>>536
大学生以上はつけないで
>>536
大学生以上はつけないで
538:風吹けば名無し:
2021/07/24(土) 20:48:50.86ID:rzJ9JqTXa.net
型はあれやけど組手は楽しみやわ
型はあれやけど組手は楽しみやわ
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
- 2021.7.27 20:00
- スポーツ
- コメント( 13 )
- Tweet
1 無名の信者 2021年07月27日 20:14 ID:aXMF9ioI0 ▼このコメントに返信
10年空手をやってました。審判の判断するところは、主に気合い(掛け声の大きさ)、重心がぶれていないか、突き、蹴り又は動作が成果な位置でおこなっているか、終わる時に最初の位置に戻ってきているか(やる型による)、スピード、型を完全に最後まで終わらせられたか、です。
ちなみに僕は型もやっていましたけど、試合では組手しか出たことありません笑
2 名無しさん 2021年07月27日 20:25 ID:kfPOMAGu0 ▼このコメントに返信
スケボーもそうだけどさ、開催国にとって有利な競技なだけだよな。
マジで無意味な金メダル。
せめて三大会連続で正式種目になっていないと、競技人口も少ないし、ドヤ顔してることが恥ずかしいレベル。
黒歴史だよ(笑)
3 名無しさん 2021年07月27日 20:50 ID:6wEesLf.0 ▼このコメントに返信
北谷(チャタン)地名
屋良(ヤラ)地名
公相君(クーサンク―)武術家の名前
4 無名の信者 2021年07月27日 20:59 ID:PHTBOKqv0 ▼このコメントに返信
※2
なんでスケボー有利なん?
スケボーと言えばアメリカじゃないのか?
金メダルの人もアメリカ行ってたって言うし
5 無名の信者 2021年07月27日 21:34 ID:fMaBpAc.0 ▼このコメントに返信
フィギュアスケートと同じや
6 無名の信者 2021年07月27日 21:41 ID:AmR7Omc00 ▼このコメントに返信
2
人口調べてから語れやエアプが
7 無名の信者 2021年07月27日 21:48 ID:AmR7Omc00 ▼このコメントに返信
確かに日本での競技人口は少ないけどな
日本ではなw
2.はまぁw恥ずかしいやつとだけw
8 無名の信者 2021年07月27日 23:25 ID:m9Xn5dTT0 ▼このコメントに返信
ダンス競技だと思えばいいんじゃない?
老害は新しいもの拒否反応しめすからな。そういう空手もあるんだから受け入れろよ。
eスポーツとかもスポーツじゃない連呼してるし、名前とかどうでもいいやろ。
9 無名の信者 2021年07月28日 00:28 ID:jlkffDXq0 ▼このコメントに返信
だって、eスポーツてヒキオタ共が騒いで出来たもんやん
何?おたくも指を動かすのが身体的行動とか思ってる口?
10 名無しさん 2021年07月28日 01:07 ID:aNGUkY2F0 ▼このコメントに返信
実際キレッキレでもブサイクハゲ短足のオッサンだったら点数低くなりそう。
空手やってるダンサーにガチらせれば簡単にメダル取りそう。
11 無名の信者 2021年07月28日 13:41 ID:fYnYaPuc0 ▼このコメントに返信
前に日本の女子トップ選手のドキュメンタリー見たよ。
いつも海外の選手に「力強さ」で負けるから、どうしたら良いかと悩んで出した答えが「筋トレしてるインスタをアップして、日頃から力強さをアピールする」だったからね。
何やこのスポーツと思ったわw
12 名無しさん 2021年08月05日 21:05 ID:IyP6N.US0 ▼このコメントに返信
決勝前にバッハに呼び出されたらしいな
その結果、銀メダル
呑み込みが足りんかったんやろね
13 名無しさん 2021年08月05日 21:08 ID:IyP6N.US0 ▼このコメントに返信
どうせなら
100m走形、バタフライ形、サッカー形
などもやってみてほしい