修学旅行ワイ「新幹線に乗って京都に初めて行くンゴ!どんな駅舎なんやろなぁ...」

    keion2_04_00

    1:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:52:03.09ID:DVd9lpI60.net
    修学旅行ワイ「ファッ!?なんやこれ?」




    2:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:52:25.26ID:DVd9lpI60.net
    古都らしい駅舎かと思ったらめっちゃ近代的で草生えた


    9:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:54:14.72ID:4+YGYstf0.net
    >>2
    地元民から反対あったけど建てたんやろ



    17:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:43.09ID:mULuChvz0.net
    >>2
    古都らしいっていうけど
    京都って明治期の近代レンガ建築山ほどあるみたいに
    その時々の先端建築取り入れてるんやで



    58:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:03:54.87ID:bw6ctmDA0.net
    京都らしくないのが京都らしさやからしゃーない


    
    25:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:56:41.80ID:X1eXi/qD0.net
    上のほうのビオトープみたいなとこすこ


    26:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:56:41.85ID:Etc2M+L80.net
    点字ブロックがカラフルだったのに草生えた記憶


    27:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:57:08.40ID:Lsl4icq60.net
    意味もなくあの怪談登り降りするよな
    それで途中に座ってるカップルに絶望するんだよな



    5:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:53:26.72ID:tkWN2+KZ0.net
    天井すげえよな
    京都行ったとき写真撮りまくったわ



    161:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:21:02.46ID:MsIZuKP60.net
    >>5
    京都駅ええよなぁ
    ワイも写真撮りまくったわ



    6:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:53:54.98ID:4suzuiq40.net
    なお強風


    7:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:53:55.43ID:+STYB+1l0.net
    神駅舎定期


    8:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:54:01.47ID:OmH5b+n/0.net
    🤔撮り鉄?


    11:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:54:49.46ID:Ztx3lCRZ0.net
    日本の駅舎で一番かっこええわ


    12:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:20.63ID:8vB5/XoQF.net
    なお東京駅の帝都感


    23:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:56:36.96ID:c+iz1QvMa.net
    >>12
    修学旅行生はそっち側に降ろされる事ないぞ
    というか基本的に品川とか上野やろ



    15:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:39.57ID:KAyEPU5np.net
    イリスにぶっ壊されるの好き


    16:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:39.59ID:LtTePPu90.net
    一枚目やべえわ


    18:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:45.52ID:ofKykZ+G0.net
    ガメラ「気に食わんから壊すわ」


    19:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:55.19ID:pj2bRjf50.net
    ガラスの要塞やぞ


    30:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:57:40.08ID:UCMJEpzt0.net
    京都と金沢って歴史ある街って豪語している割には駅舎は逆で近未来化しとるよな


    31:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:57:44.82ID:a37FTRYBd.net
    天下一品一号店がある


    43:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:00:59.32ID:YWO7Dqcx0.net
    少なくとも目の前の本願寺までの間はちゃんと歴史的景観っぽくして欲しいわ


    46:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:01:14.41ID:bw6ctmDA0.net
    >>43
    京都タワー「せやな」



    60:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:04:13.41ID:YWO7Dqcx0.net
    >>46
    京都タワーは五重塔にでもして建て直せや



    13:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:31.72ID:322oa5qD0.net
    京都玄人ワイ「ラーメン小路行くンゴ」


    29:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:57:22.52ID:pEaiU2rHd.net
    >>13
    ついでに屋上からの風景見て帰るやで~



    103:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:11:21.52ID:ZHvresrY0.net
    >>13
    適当な学生バイトだらけで質悪すぎ



    188:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:27:24.12ID:S5UlWz1gr.net
    >>13
    悩んだ末になぜか東大を選んでしまう



    44:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:01:01.01ID:MJi/XnZL0.net
    >>13
    ますたに行くで~



    53:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:02:20.22ID:/g9HFBz+0.net
    >>44
    ワイはラーメン東大行くわ



    14:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:55:38.70ID:9Is2Hcid0.net
    なお南口
    駅出たらしょぼすぎる



    24:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:56:37.38ID:+DZKLW/Y0.net
    >>14
    なーにアバンティがある



    21:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:56:11.99ID:pj2bRjf50.net
    >>14
    南口めっちゃ綺麗になったで



    28:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:57:18.24ID:YhdnMLlK0.net
    >>21
    久しぶりに八条口行ったら再開発すげえ進んでて笑ったわ



    179:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:25:52.41ID:0LucBJjBa.net
    >>21
    昔ホームレスクッソおったのにな



    32:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:58:01.79ID:ASF1BXZ+0.net
    京都行きてええええええええ


    33:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:58:27.17ID:c+iz1QvMa.net
    >>32
    行けばええやろ
    今なら祇園祭山鉾巡行しとるやろ



    39:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:00:11.60ID:j2F2y8Nmd.net
    >>33
    巡行はないで
    出てるけど



    48:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:01:32.31ID:XlXmuXXR0.net
    一人旅行行った時に夜中に屋上の方行ってみたらカップルばっかりで草


    34:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:58:44.19ID:0cdiOkseM.net
    京都→財政破綻待ったなし
    神戸→人口減少2位
    大阪→一人勝ち

    もう終わりだよこの地域



    41:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:00:24.86ID:hGUy0d89a.net
    >>34
    大阪は政治がやべえ



    74:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:06:30.51ID:Ae5CaIb9d.net
    >>34
    言うて京都市以外の都市もやべーんだぞ



    62:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:04:41.74ID:AR1yDiXi0.net
    ちな北京駅





    155:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:20:12.67ID:P1jPQrFq0.net
    >>62
    地震起きて崩壊しそう



    191:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:28:32.50ID:/8P9KFVG0.net
    >>62
    キングダムで見たことある



    35:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:58:50.75ID:tGupVXiS0.net
    リニアモーターカー京都に通せよ
    奈良に通しても誰も使わんやろ



    64:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:04:53.77ID:3tBJTTIL0.net
    京都は中高生のときに行くとつまらんけど、大人になってから行くと楽しめるわ


    36:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:59:14.79ID:FYpuDX0cd.net
    京都人にとって京都駅は町外れだからどうでもええやろ


    38:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 15:59:45.98ID:R9SX4bdb0.net
    京都ほんとすこ
    コロナ前は年に3回行ってたわ



    42:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:00:39.87ID:MJi/XnZL0.net
    空中に渡り廊下があるという事実
    意外と知られてないよな



    65:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:05:10.03ID:BBFh6fzqa.net



    45:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:01:03.52ID:AR1yDiXi0.net
    高校生「ガメラに壊されたやつやん草」


    47:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:01:14.88ID:8kDZmFPCp.net
    ワイ「神戸行くの初めてや!きっとオシャレなんやろなぁ」
    新神戸到着ワイ「ここが神戸………?」
    三ノ宮到着ワイ「ここが神戸や!!」



    68:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:05:25.93ID:z7euvYlU0.net
    >>47
    いや元町やろ



    49:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:01:35.66ID:VMT8Ed/j0.net
    大阪駅よりかっこええわ


    50:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:02:01.56ID:/9n3vO3d0.net
    階段がパンチラスポットの京都駅か


    160:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:20:57.20ID:ObKEx7s2a.net
    ミスタードーナツで見下ろしながらコーヒー飲むの好き


    55:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:03:18.46ID:FPe9wDfF0.net
    京都って古都だと思っていくとガッカリするよな
    ほとんどの街並みが他の日本の都市と変わらん



    59:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:04:00.62ID:K0Hi0+il0.net
    >>55
    東山と嵐山くらいやな
    THE京都って感じの街並みは



    63:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:04:53.43ID:8vB5/XoQF.net
    >>55
    むしろクソ田舎の安物の街並みで萎えるわ
    表参道や丸の内の方がよっぽど美しい街並みやわ



    66:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:05:10.22ID:X4SmDrBg0.net
    京都財政難ってほんまなん?
    こんなに資源があってなんでそんなことになんの



    80:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:07:29.53ID:rVFS5uqh0.net
    >>66
    投資用にマンション買ってる奴が多すぎて住民税が入ってこない



    81:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:07:30.18ID:bw6ctmDA0.net
    >>66
    元々寺社仏閣だらけでまともに税金払う企業が少ない
    ジジババ向け福祉が無駄に手厚い
    地下鉄作っても誰も乗らへん



    83:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:07:54.42ID:+w2MddZgd.net
    >>66
    単純なGDPだと茨城以下だからな



    130:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:15:53.15ID:U26syzB3a.net
    >>66
    神社から税収ないんや



    71:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:05:53.53ID:MHrPkAopd.net
    >>66
    観光に全振り



    77:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:07:05.36ID:MnDqhBDQd.net
    >>71
    観光に全振りな割には歴史的景観が全然保存されとらんな



    169:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:23:21.28ID:ObKEx7s2a.net
    クリスマスが近づくと階段のところにカップクソ多くなるよな女




    174:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:24:41.28ID:K7AeljuYd.net
    >>169
    ラブホにいけない貧乏人どもや



    61:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:04:14.44ID:rVFS5uqh0.net
    パンツ見えるで


    69:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:05:27.42ID:LwuyOYaGa.net
    たしか目の前に大学あったよな
    龍谷か甲南か忘れたけど



    76:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:06:56.41ID:WIwqjtLw0.net
    >>69
    駅前なんてデカイ駿台しかないやろ



    73:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:06:00.67ID:PlICl0fE0.net
    京都駅に入ってる都路里の抹茶パフェがビックリするくらいうまかった思い出


    78:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:07:10.99ID:ojpQHyoH0.net
    金沢も駅に全振りしてるけど、街を散策しても大したことないよな


    88:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:08:48.00ID:7KFCUo1B0.net
    >>78
    金沢はマジでつまらん
    日本庭園と美術館みて終わりや



    75:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:06:38.29ID:+w2MddZgd.net
    京都にリニアってマジでいらんよな


    79:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:07:22.98ID:pUsDQAEb0.net
    京都の本質って新しいものをどんどん取り入れるところだから別におかしいとは思わんわ


    164:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:21:37.81ID:YWO7Dqcx0.net
    京都は世界遺産になったウィーンみたいに街全体を歴史的景観にすべきやろ


    171:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:23:47.49ID:rvpcE8rH0.net
    >>164
    プラハも確かそうだよな



    86:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:08:10.31ID:F8noduuT0.net
    この駅のデザインはすごいんやけど景観的に二条駅みたいな感じで作るべきやったよ


    117:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:13:11.34ID:MnDqhBDQd.net
    >>86
    二条駅舎は建て替えで何も歴史的情緒もないクソになってるやんけ



    181:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:26:31.03ID:QISa9Io0d.net
    青森市民やけど修学旅行で京都行ったら住みたくなって関西弁マネしたわ


    89:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:08:49.09ID:3MIHgjL40.net
    京都駅だけ


    91:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:09:24.71ID:4GoJcnAed.net
    京都駅周辺て東寺以外に観光するとこある?


    96:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:10:34.45ID:KE4m6qHc0.net
    >>91
    西本願寺、東本願寺、東福寺



    97:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:10:38.60ID:bw6ctmDA0.net
    >>91
    水族館



    100:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:10:48.47ID:mULuChvz0.net
    >>91
    本願寺
    水族館と鉄道博物館



    93:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:09:41.06ID:bw6ctmDA0.net
    たった17kmの地下鉄作るのに6000億かかってるとかいう衝撃


    186:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:27:14.88ID:VqAPQYr9a.net
    京都駅ってお香の匂いめっちゃするよな


    94:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:09:51.57ID:7bmUz6uf0.net
    京都とか10年以上行ってないわ
    今度行くときは祇園祭のときがええな



    101:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:10:58.99ID:UCMJEpzt0.net
    金沢駅の残念なところは駅前に都市型家電量販店がないことだな


    109:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:12:07.25ID:pUsDQAEb0.net
    京都駅近くの新福菜館と旭の行列がすごかったわ


    98:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:10:45.57ID:LL4opziM0.net
    ふーんで、大宮に勝てるの?


    105:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:11:31.09ID:/9n3vO3d0.net
    京都は風俗が弱いよね


    108:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:12:05.04ID:KE4m6qHc0.net
    >>105
    いらんわ
    そんなん東京だけで十分



    106:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:11:51.64ID:KjnIXdyA0.net
    ヨーロッパの駅の美しさの前には霞む存在


    110:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:12:35.03ID:hGUy0d89a.net
    北陸新幹線で市内掘るだけで反対運動起きてるのに
    リニアなんて無理やろ



    114:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:12:56.10ID:1j1Ap7oV0.net
    >>110
    京都駅に北陸新幹線来るん?
    めっちゃ便利になるやん



    123:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:14:29.86ID:mULuChvz0.net
    >>114
    最速で2046年やけどな



    122:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:14:23.47ID:ka9NPZDF0.net
    名古屋から大阪によく遊びに行くけど京都はホンマ影薄い


    129:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:15:28.87ID:Di6RW4Wn0.net
    >>122
    名古屋のほうが明らかに影薄いやろw



    111:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:12:36.60ID:ZHvresrY0.net
    ビックカメラさん、何故か改札を通してしか駅舎と直通していない無能采配


    112:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:12:40.54ID:vhR3b9yPa.net
    博多駅の方が都会的


    134:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:16:01.02ID:Ln0xb0/i0.net
    ワイが好きな地方都市の駅前

    ・古いデパートがある
    ・大きなアーケードがある
    ・バス乗り場が立派



    149:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:18:52.86ID:mULuChvz0.net
    >>134
    鹿児島とか富山とかどうや?



    162:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:21:18.68ID:/9n3vO3d0.net
    >>134
    高崎か瓦町(高松市)か松山市ぐらいしか思いつかない



    163:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:21:21.66ID:UCMJEpzt0.net
    >>134
    もろ堺市だと思う



    119:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:13:48.99ID:38g0xqYOp.net
    まだショボかった頃の新大阪の駅がすこだったのワイだけやろなぁ
    マッマが駅に来るたびによく雑貨屋覗いてたわ



    132:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:15:57.11ID:IeGe2Mez0.net
    京都南校懐かしいわ


    184:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:27:03.07ID:imyDujEo0.net
    なお京都駅周辺


    136:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:16:04.98ID:cJx6B2yL0.net
    30年近く前からこんな感じだったという事実


    140:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:17:08.51ID:BeefuuFad.net
    >>136
    駅前はだいぶかわったけどね
    よくバッバに近鉄百貨店連れてってもらったの楽しかったンゴねぇ



    137:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:16:34.66ID:p9Pv5kd/0.net
    河原町スタートにしてほしい


    145:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:18:25.54ID:HgbEw8wW0.net
    ぶっちゃけ京都って和菓子より洋菓子のほうがうまいよな
    マールブランシュ好きだわ



    147:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:18:40.97ID:WuxBPODN0.net
    近代的いうても20年以上前の駅舎じゃなかったっけ


    150:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:19:27.14ID:ucnPkw45a.net
    京都はパン屋とラーメン屋の偏差値が高い


    187:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:27:23.29ID:Jx2dz2wT0.net
    京都の中心は四条やろ


    194:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:28:52.48ID:3MIHgjL40.net
    ワイは奈良のが好きや


    189:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:27:30.05ID:JkG3Xiwg0.net
    もう慣れたけど和風建築にしないのは無能


    54:風吹けば名無し: 2021/07/17(土) 16:02:25.27ID:2/8W2Dze0.net
    現代技術で昔っぽいみためで最新技術ってできんのか




    ★おすすめピックアップ
    【画像】テレビで大学生の開放的なエチエチヨガwwwww

    【画像】美女4人が集まって女子会 この子たちの職業当ててみろwwwwwww

    顔だけでヌケる女wwwwwwwww

    【画像】とんでもない下乳ではみ出しまくりのグラドルwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング