【朗報】『ゴジラvsコング』興行収入500億であっさり鬼滅越えへ

1:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:54:08.34ID:z8X0f8xkd.net
『#ゴジラvsコング』全世界興収500億円突破!メカゴジラのド迫力ビジュアルも公開 https://t.co/6MAS9TY3s7
— シネマトゥデイ (@cinematoday) July 12, 2021
2:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:54:18.06ID:z8X0f8xkd.net
ええんか?
ええんか?
3:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:54:26.90ID:u419yjjed.net
流石やね
流石やね
13:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:56:19.54ID:2uw910YDd.net
キングオブモンスターズのが良かったわ
キングオブモンスターズのが良かったわ
5:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:54:43.11ID:rlnmrdJ8M.net
世界規模なら鬼滅も500億超えてるんじゃないの?
世界規模なら鬼滅も500億超えてるんじゃないの?
15:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:56:39.16ID:dk5uvVXKa.net
2週で500億はエグいな
2週で500億はエグいな
6:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:55:10.11ID:GTpBG9D+0.net
最後ゴジラ&コングVSメカゴジラやん
最後ゴジラ&コングVSメカゴジラやん
145:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:38.70ID:EO0ol65sd.net
>>6
まあ最後はな
それまでガッツリバトルしとるし
>>6
まあ最後はな
それまでガッツリバトルしとるし
8:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:55:24.14ID:h66vEwOk0.net
やっぱ怪獣映画の需要ってまだあるんやね
怪獣版のアヴェンジャーズみたいなん成功しそうやな
やっぱ怪獣映画の需要ってまだあるんやね
怪獣版のアヴェンジャーズみたいなん成功しそうやな
26:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:58:16.05ID:MKiVBsiC0.net
ウルトラマンとガメラもハリウッドデビューしろや
ウルトラマンとガメラもハリウッドデビューしろや
47:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:01:41.85ID:B0FUm0Vp0.net
>>26
パワードを無かったことにするな
>>26
パワードを無かったことにするな
31:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:58:50.51ID:BfF30CL/0.net
>>26
ガメラはもう再起不能やろ
>>26
ガメラはもう再起不能やろ
56:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:02:04.11ID:syjzFwP60.net
>>31
ガメラあかんのか
>>31
ガメラあかんのか
227:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:19.74ID:C7rL9IaP0.net
>>31
それでも庵野がシン・ガメラ作ればワンチャン復活するかもしれないぞ
>>31
それでも庵野がシン・ガメラ作ればワンチャン復活するかもしれないぞ
50:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:01:53.59ID:JN1c5kJrM.net
ゴジラと炭火炭治郎が戦ったらどっちが勝つの
ゴジラと炭火炭治郎が戦ったらどっちが勝つの
29:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:58:41.85ID:IMgT39W9d.net
外人テーマ曲にコーラス付けたがるよな
外人テーマ曲にコーラス付けたがるよな
37:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:59:55.80ID:PjUJCy6qd.net
所詮はアニメよ
所詮はアニメよ
38:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:00:15.55ID:sqdIDQRZd.net
キングコングってまだ現地で人気あるんか?
キングコングってまだ現地で人気あるんか?
60:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:02:49.43ID:m6IaRp2Za.net
やっぱ人間ってデカいのが戦うのが本能的に好きなんやな
やっぱ人間ってデカいのが戦うのが本能的に好きなんやな
36:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 11:59:45.11ID:Gjm9erqn0.net
ワニと足したらいくらになんの?
ワニと足したらいくらになんの?
45:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:01:14.81ID:FFPTqbzt0.net
メガゴジラ強すぎて草生えた
ゴジラもコングも終始ボコられっぱなし
不意打ち連携技(熱戦を斧に吸わせてからのぶった斬り)で倒したけど、メガゴジラのソロ撃破は無理そうだったな
メガゴジラ強すぎて草生えた
ゴジラもコングも終始ボコられっぱなし
不意打ち連携技(熱戦を斧に吸わせてからのぶった斬り)で倒したけど、メガゴジラのソロ撃破は無理そうだったな
49:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:01:47.88ID:mI699L020.net
鬼滅さんwwwwwwwwwww
鬼滅さんwwwwwwwwwww
53:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:02:01.20ID:IRuFqLb20.net
肉弾戦特化のメカゴジラとかいう希少種
肉弾戦特化のメカゴジラとかいう希少種
61:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:03:06.37ID:3YNtVaP1a.net
めっちゃ見に行きてーわ
めっちゃ見に行きてーわ
63:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:03:13.58ID:STHjZUspa.net
メカゴジラのデザインもうちょっと何とかならんかったんか
メカゴジラのデザインもうちょっと何とかならんかったんか
65:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:03:28.80ID:tRWgWhBpa.net
ハリウッドのゴジラで一番好きだわ今回
ハリウッドのゴジラで一番好きだわ今回
69:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:04:02.80ID:GMnnq0Vf0.net
基本ゴジラよりメカゴジラの方が強いよな
いつもゴジラにバフかかったりメカゴジラにデバフかかったりするだけで
基本ゴジラよりメカゴジラの方が強いよな
いつもゴジラにバフかかったりメカゴジラにデバフかかったりするだけで
79:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:04:54.37ID:BDjOphQoa.net
>>69
でも
モゲラ>メカゴジラ
なのはなぁ
>>69
でも
モゲラ>メカゴジラ
なのはなぁ
90:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:06:31.85ID:Xu1gp+ph0.net
>>79
メカゴジラの反省を活かした上下分離方式がハマった名采配やんけ
>>79
メカゴジラの反省を活かした上下分離方式がハマった名采配やんけ
70:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:04:07.79ID:Vp7yCavd0.net
ゴジラvsワニ
ゴジラvsワニ
73:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:04:14.13ID:bnKtPBdud.net
小栗旬さんを500億円の男にしよう
小栗旬さんを500億円の男にしよう
76:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:04:29.29ID:FSQtWBK60.net
ガメラはハリウッドよりまた自衛隊とがっちり組んでやってほしい
ガメラはハリウッドよりまた自衛隊とがっちり組んでやってほしい
81:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:05:11.00ID:SymVhbOXd.net
メカキングギドラ期待しとったけど小栗がそのフラグになるんか?
メカキングギドラ期待しとったけど小栗がそのフラグになるんか?
88:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:06:24.36ID:8VEEPzTpF.net
あまりにも雑で適当な人間パートほんま草
あんなワープまがいのこと最近の映画で見られると思わんかったで
あまりにも雑で適当な人間パートほんま草
あんなワープまがいのこと最近の映画で見られると思わんかったで
89:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:06:25.53ID:rlnmrdJ8M.net
シリーズ通してメカゴジラがゴジラより上なのを知って驚愕したわ
メカゴジラそんな強いのか
シリーズ通してメカゴジラがゴジラより上なのを知って驚愕したわ
メカゴジラそんな強いのか
112:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:08:25.71ID:a7br7SZWd.net
>>89
基本的にゴジラの上位互換性能やから暴走とかラドンのパワー追加とか外的要因のおかげて勝ててる
今回もシリーズをちゃんと踏襲してるわ
>>89
基本的にゴジラの上位互換性能やから暴走とかラドンのパワー追加とか外的要因のおかげて勝ててる
今回もシリーズをちゃんと踏襲してるわ
93:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:07:03.55ID:9l1LhndlM.net
コングが弱すぎるねん
ゴジラに一矢報いた斧だってゴジラ製やしな
コングが弱すぎるねん
ゴジラに一矢報いた斧だってゴジラ製やしな
100:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:07:14.79ID:TLZ59/Psd.net
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!?
106:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:07:49.10ID:UAh0yWzI0.net
人間側のドラマがほとんどなくてよかったわ
人間側のドラマがほとんどなくてよかったわ
98:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:07:11.21ID:GMnnq0Vf0.net
怪獣映画はガバガバで構わないという風潮
そら怪獣が暴れる所見に来とるのは確かやけど他の部分もしっかり作ってくれても構へんのやで
怪獣映画はガバガバで構わないという風潮
そら怪獣が暴れる所見に来とるのは確かやけど他の部分もしっかり作ってくれても構へんのやで
110:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:08:09.57ID:SHiNGEu7M.net
>>98
と言うか程度問題だよな
いくらなんでも今作はヒドかったわ
>>98
と言うか程度問題だよな
いくらなんでも今作はヒドかったわ
115:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:08:32.42ID:vqmoOSjJa.net
メカゴジラの背びれが起動するシーンめちゃくちゃワクワクしたわ
メカゴジラの背びれが起動するシーンめちゃくちゃワクワクしたわ
119:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:08:54.49ID:i6Gmvgeqa.net
大スクリーンで見るための映画や
大スクリーンで見るための映画や
120:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:10.56ID:hg7sVWJf0.net
エラい興行収入出してるから今後もシリーズ化期待出来るな
メカキングギドラ
モスラ&バトラ
ビオランテ
スペースゴジラ
デストロイヤ
この辺は期待してええんか?
個人的にアンギラスが出てきてないのが不満なんやが
エラい興行収入出してるから今後もシリーズ化期待出来るな
メカキングギドラ
モスラ&バトラ
ビオランテ
スペースゴジラ
デストロイヤ
この辺は期待してええんか?
個人的にアンギラスが出てきてないのが不満なんやが
149:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:55.27ID:HId6Ez250.net
>>120
アンギラス最後に出たのボール役か
可愛そうや
>>120
アンギラス最後に出たのボール役か
可愛そうや
121:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:13.61ID:3+q/XJOb0.net
小栗旬の役って芹沢である必要あったか?
小栗旬の役って芹沢である必要あったか?
129:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:41.04ID:BDjOphQoa.net
>>121
芹沢の息子だったらしいけど尺なくてカットしたらしいな
有能
>>121
芹沢の息子だったらしいけど尺なくてカットしたらしいな
有能
131:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:49.90ID:9l1LhndlM.net
>>121
パッパがゴジラのせいで死んだからメカゴジラで復讐したろ!ってのが小栗旬の動機や
>>121
パッパがゴジラのせいで死んだからメカゴジラで復讐したろ!ってのが小栗旬の動機や
221:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:59.83ID:hXke0fG5r.net
コングは故郷に帰ったしゴジラは他の怪獣跪かせたしもうこれで終わりなんやろか
コングは故郷に帰ったしゴジラは他の怪獣跪かせたしもうこれで終わりなんやろか
232:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:32.58ID:XEC3kjJP0.net
>>221
コングJrやるんちゃうかったっけ?
>>221
コングJrやるんちゃうかったっけ?
233:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:34.90ID:g8xGnndBa.net
>>221
一応売れたから続編考えてるみたいな話はあった
>>221
一応売れたから続編考えてるみたいな話はあった
122:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:14.76ID:THmvQDZt0.net
小栗旬以上に興業収入稼いだ日本人俳優いるんやろうか?
妻夫木のあれは五百億いってないよな?
小栗旬以上に興業収入稼いだ日本人俳優いるんやろうか?
妻夫木のあれは五百億いってないよな?
143:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:29.91ID:IRuFqLb20.net
>>122
アベンジャーズの真田広之やろ
>>122
アベンジャーズの真田広之やろ
124:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:25.74ID:pS09+8aB0.net
デストロイア以降わからん
デストロイア以降わからん
127:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:39.19ID:8VEEPzTpF.net
メカゴジラこんな演出頑張ってもらって良かったな今回
歴代でも屈指やろ
メカゴジラこんな演出頑張ってもらって良かったな今回
歴代でも屈指やろ
128:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:40.07ID:LfJH0nFvd.net
メカゴジラは昔から毎度毎度強いしな
初代と二代目はまともに動くことすらままならんかったが
メカゴジラは昔から毎度毎度強いしな
初代と二代目はまともに動くことすらままならんかったが
176:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:12:27.15ID:N5IqDLp90.net
>>128
vsのメカゴジラも調子に乗ってワイヤー出さなければ完封勝ちやし、ラドンの謎エネルギーがなければ連勝やしな
>>128
vsのメカゴジラも調子に乗ってワイヤー出さなければ完封勝ちやし、ラドンの謎エネルギーがなければ連勝やしな
132:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:56.66ID:WjD4XjIGp.net
あんなゴリラがゴジラより強いわけないからな
あんなゴリラがゴジラより強いわけないからな
134:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:09:58.15ID:R9HH1XNZ0.net
いつの間にかコングとゴジラが太古からのライバルになってて草
いつの間にかコングとゴジラが太古からのライバルになってて草
146:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:42.18ID:SHiNGEu7M.net
>>134
ゴジラの太古からのライバルがもう多すぎて草
>>134
ゴジラの太古からのライバルがもう多すぎて草
137:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:19.30ID:Xu1gp+ph0.net
メカゴジラカッコ良さ
機龍>平成>>令和>>>>>>昭和
メカゴジラ強さ
令和>>>昭和>>>>>機龍>平成
異論ある?
メカゴジラカッコ良さ
機龍>平成>>令和>>>>>>昭和
メカゴジラ強さ
令和>>>昭和>>>>>機龍>平成
異論ある?
139:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:24.83ID:hg7sVWJf0.net
最後らへんでコングが逆転してアメリカ人3人が「いけー!」みたいな感じ出してるシーンアホらしくてめっちゃ好き
最後らへんでコングが逆転してアメリカ人3人が「いけー!」みたいな感じ出してるシーンアホらしくてめっちゃ好き
231:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:31.54ID:hHhw8KaL0.net
キングコングってそんな人気なんやな
ただのゴリラやん
キングコングってそんな人気なんやな
ただのゴリラやん
140:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:25.89ID:GMnnq0Vf0.net
あの世界オキシジェン・デストロイヤーあるから宇宙由来の怪獣以外普通にぶっ殺せるんだよね
あの世界オキシジェン・デストロイヤーあるから宇宙由来の怪獣以外普通にぶっ殺せるんだよね
160:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:11:30.22ID:SHiNGEu7M.net
>>140
やから怪獣倒すためにメカゴジラ要らんのよね
>>140
やから怪獣倒すためにメカゴジラ要らんのよね
150:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:55.86ID:SymVhbOXd.net
スペゴジとかコロナビーム持っとるから復活無理そう
スペゴジとかコロナビーム持っとるから復活無理そう
154:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:11:03.81ID:CfazBO+v0.net
斧を自作するシーンくらいは見たかったわ
斧を自作するシーンくらいは見たかったわ
168:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:11:52.14ID:g8xGnndBa.net
>>154
あれは先祖から受け継ぐって感じやったし良かったわ
>>154
あれは先祖から受け継ぐって感じやったし良かったわ
165:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:11:36.48ID:0/4JNinpa.net
メカゴジラはサプライズ登場のつもりだったのに
延期を重ねたせいで
いろんなところでネタバレくらっちまった
メカゴジラはサプライズ登場のつもりだったのに
延期を重ねたせいで
いろんなところでネタバレくらっちまった
169:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:12:00.83ID:vM1+c2OZd.net
海上戦はモンスターバースで1番ワクワクした
海上戦はモンスターバースで1番ワクワクした
171:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:12:17.16ID:K820i784d.net
は?ワニも初日で500いったから
は?ワニも初日で500いったから
195:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:13:50.11ID:5GjzWrW4a.net
コングさん弱すぎない?
コングさん弱すぎない?
57:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:02:30.22ID:z6aoWdw9a.net
っぱゴジラよ
っぱゴジラよ
198:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:13:52.71ID:EhzfFW0X0.net
メカゴジラとキングギドラってどっちが強いの?
メカゴジラとキングギドラってどっちが強いの?
203:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:01.07ID:XeNFwIUoM.net
まだ見てないんだけどメカゴジラはどこが作ったの?
まだ見てないんだけどメカゴジラはどこが作ったの?
204:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:01.76ID:FFPTqbzt0.net
ここにきてゴジラ、ウルトラマンと落ちぶれてた特撮が復活してきてるな
代わりに仮面ライダーとか戦隊ヒーローが自殺してるけども
ここにきてゴジラ、ウルトラマンと落ちぶれてた特撮が復活してきてるな
代わりに仮面ライダーとか戦隊ヒーローが自殺してるけども
224:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:13.65ID:iw76rEqSd.net
>>204
シンウルトラマンはコケそうやわ
主人公が人間な分変な精神世界描きそう
>>204
シンウルトラマンはコケそうやわ
主人公が人間な分変な精神世界描きそう
223:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:11.50ID:MCdl307J0.net
ゴジラは敵じゃないって言われてめっちゃ納得いかなそうな顔するコングすき
ゴジラは敵じゃないって言われてめっちゃ納得いかなそうな顔するコングすき
209:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:15.81ID:jWu0Caj/d.net
メカゴジラ起動力ありすぎて引いたわ
メカゴジラ起動力ありすぎて引いたわ
211:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:16.57ID:XEC3kjJP0.net
ゴジラがコングに助けられるところのゴジラの顔が笑える
ゴジラがコングに助けられるところのゴジラの顔が笑える
201:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:13:55.46ID:g8xGnndBa.net
人間「ガチればタイタンも余裕」
あの世界メカゴジラ量産不可避やろ...
人間「ガチればタイタンも余裕」
あの世界メカゴジラ量産不可避やろ...
219:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:51.73ID:tKvpm5Xa0.net
きめちゅwwwww
世界レベルでは全くヒットしてないんやな
きめちゅwwwww
世界レベルでは全くヒットしてないんやな
226:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:15:17.98ID:bbKdaQOhM.net
メカゴジラはやられ方あれでええんか
メカゴジラはやられ方あれでええんか
214:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:14:27.12ID:ORjj49pld.net
外人もメカゴジラの良さがわかるんやね
外人もメカゴジラの良さがわかるんやね
167:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:11:46.81ID:N1fLELnJa.net
ロケットブーストに戸惑うゴジラすき
ロケットブーストに戸惑うゴジラすき
148:風吹けば名無し:
2021/07/14(水) 12:10:48.38ID:uONxzyXGa.net
ゴジラVS炭次郎やろうや
ゴジラVS炭次郎やろうや
★おすすめピックアップ
アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww
JK「二度レ●プされて私から告白。来年の誕生日に結婚します♡」
この子●●過ぎてワロタリングwwwwwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2021年07月15日 13:27 ID:..5oeyCk0 ▼このコメントに返信
ゴジラコングガメラなら子供の味方人類の味方のガメラが1番好き
2 名無しさん 2021年07月15日 13:34 ID:xdPyOW2Z0 ▼このコメントに返信
>基本的にゴジラの上位互換性能やから
互換互換うるせぇわ しね
3 無名の信者 2021年07月15日 14:25 ID:RDuOhi1i0 ▼このコメントに返信
互換互換うるさいのお前だけじゃね?w
イライラしすぎで草
4 無名の信者 2021年07月15日 14:48 ID:dtImLOku0 ▼このコメントに返信
ストーリーはコングメインにして直接対決はゴジラに花をもたす形にしたのはいい塩梅だったと思う。
5 名無しさん 2021年07月15日 14:49 ID:INScNJBE0 ▼このコメントに返信
モゲラはゲッター枠
6 名無しさん 2021年07月15日 15:05 ID:tyZgo0e90 ▼このコメントに返信
前作のキングギドラが弱くてなぁ
ザコ倒したらギドラが出てきてコングが助太刀に来るくらいが良かった
7 名無しさん 2021年07月15日 16:56 ID:Rlcppbl20 ▼このコメントに返信
IMAXで観たが個人的にはめちゃくちゃ楽しめた
小栗はセリフがあるシーンたった2回の上、白目むき出しでプルプルして感電死してて劇中スゲー扱いだったわ