【速報】有吉弘行、核心を突かれてしまうwwww



    1:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:00:57.12ID:cJntUUbvM.net





    5:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:01:42.90ID:+P0mQuMgM.net
    これはその通り


    7:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:01:52.72ID:n2b1cXjXr.net
    オチ担当で笑わせてるやん


    18:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:03:22.81ID:CpR9oWThd.net
    たしかに


    
    6:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:01:48.19ID:CumkR8iza.net
    本業が何かって関係あるか?


    8:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:01:56.79ID:jS+29sOv0.net
    まあ有吉おもろいからええよ


    145:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:12:43.95ID:5Vr84f560.net
    よくわからんサイトの直撮りって草


    13:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:02:58.82ID:hC+TSHzBd.net
    かなり前から笑う側やろ
    元々司会者になりたいって夢があった訳だし



    17:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:03:20.82ID:8yYfiDoTM.net
    まあこれはわかる
    自分はネタもギャグもないのに



    25:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:03:45.73ID:6EBlVa6K0.net
    m-1の審査員にも言え


    687:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:54:54.08ID:V1hnF3D6a.net
    >>25
    誰とは言わんがなんでおまえがってのもおるがだいたいはいう立場でええで



    28:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:03:53.35ID:CMdp7CSNr.net
    笑う側も大変だと思うけどな


    40:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:04:18.67ID:9FBpaFRP0.net
    このはナイナイとかにも同じこと言えるやん


    41:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:04:22.28ID:dE27fu/W0.net
    司会者ってそういうもんやろ


    45:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:04:57.05ID:wrbQyTO4d.net
    有吉はまっちゃんと同じように自分の番組で若手芸人を発掘する側になったんや


    594:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:48:16.33ID:DxiZXaCq0.net
    >>45
    でも有吉のキャスティングって微妙に売れ始めてる奴らだけ
    集めてね?



    604:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:48:53.97ID:4/Req9Swa.net
    >>45
    それは有田やろ



    47:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:05:08.91ID:/06HoFnP0.net
    内Pの内村ってたまにイジられてネタやる側にも回ってたけど有吉ずっと審査員側やからなあ


    48:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:05:09.72ID:X/aKe4ZW0.net
    若手芸人が変なことやって有吉に判定してもらうってコンセプトの番組やんけ
    アホかこいつ



    59:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:06:02.68ID:tCRUijjbr.net
    >>48
    なにがおもしろいのそれ



    80:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:07:28.02ID:WzdhlAF2p.net
    >>59
    芸人はテレビでボケれるしスベった時はスベったまま終わらせない良いシステムだと思うけど



    52:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:05:33.22ID:Gfm9NH4Fa.net
    有吉は事務所関係なく若手の使い方うまいやろ


    56:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:05:43.36ID:8yYfiDoTM.net
    佐藤栞里の壁でもええかも


    73:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:07:03.92ID:OulKCcws0.net
    >>56
    一つの×が重過ぎるやろ



    58:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:06:02.64ID:ozdIRW17a.net
    アメトークも雨上がりがいないことあるし


    68:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:06:30.91ID:B1b5g3pH0.net
    四千頭身がネタをする
    有吉「うーん、まあいいか」ピンポーン!
    佐藤栞里「壁クリアーです」



    69:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:06:38.75ID:i1N5rggn0.net
    有吉って後輩に優しいよな
    無名でもキャラ付けさせてあげたりするし



    101:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:08:40.65ID:IdzVZA+E0.net
    内Pのモロパクり番組やんけ
    昔は覆面マスク着けて笑わせる側だったのになあ
    番組にサマーズやレッド吉田ふかわ呼んだらええわ



    181:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:18.62ID:C5KNa7bEr.net
    >>101
    内Pで有吉笑わせる企画あった気がする
    有吉はゲラなんでなんでも笑っちゃうやつ



    106:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:09:17.43ID:jJOfCWK4d.net
    そもそももヒッチハイクの時から笑わせてはないやろ


    107:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:09:18.50ID:y8v5Qnqn0.net
    有吉は内Pで内村さんが若手にしてくれたことを、壁で返してると聞いたことがある


    109:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:09:18.84ID:wBTMumgZ0.net
    ネタが大したことない芸人に限って、他人のネタを批評したがるの何でやろな


    113:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:09:56.49ID:hmnGarB+0.net
    こいつの番組はこいつじゃなくても成立する


    117:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:10:32.37ID:7yyxW4uip.net
    有吉に媚びろ系は不快だよな
    誰か有吉を訴えるべき



    129:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:11:32.25ID:ev7+uvV80.net
    >>117
    有吉弄る芸人は出てきて欲しい



    119:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:10:43.21ID:8CMRYQx00.net
    有吉の壁は有吉が1番笑わせてるだろ


    126:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:11:23.27ID:fviOin4k0.net
    >>119
    これ



    125:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:11:18.36ID:bZ70rJI0M.net
    有吉が拾って挙げないと表舞台に出れなかった芸人多いし今の立場がええよ
    もう中とかU字工事とか再利用してくるの芸人からしたら有り難いで



    130:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:11:33.17ID:C4+va33p0.net
    壁はもう特番にした方がええわ
    毎週ペースにするには芸人がネタ切れしてる



    132:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:11:37.21ID:gYxmNpyF0.net
    有吉とか今の千鳥とか何様のつまり感がすごいわ
    おまえらは笑わせる側やろ



    488:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:39:20.48ID:ouS1u9f9d.net
    >>132
    千鳥はどう考えてもあの立ち位置行くの早いとは思うわ



    154:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:13:05.16ID:RAzFL35gd.net
    有吉の壁ファンに聞きたいんやけどもう中学生って飽きられてきてるよな?


    169:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:01.05ID:MVWO4ZnSd.net
    >>154
    もう中とインポッシブルはそろそろヤバイな



    158:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:13:15.52ID:vMJFcUgV0.net
    >>154
    ワイはまだ笑える



    161:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:13:27.12ID:PDJIA3Up0.net
    有吉の壁でネタ判定に☓だした有吉に向かって
    じゃあ、有吉さんがやって下さいよって発言したやつが
    次の週から居なくなったのは笑ったわ



    165:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:13:48.17ID:vMJFcUgV0.net
    >>161
    これ誰?



    172:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:05.70ID:MSfI1Wlvp.net
    >>161
    ファイヤーサンダーやっけ?



    174:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:09.23ID:B1b5g3pH0.net
    >>161
    放課後ハートビートやろ



    178:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:15.64ID:gUuOf2oqp.net



    204:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:15:57.31ID:aOkYoZHUp.net
    >>178
    サンキューアッリ



    628:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:50:41.97ID:D2RV6dO60.net
    >>178
    これ画像だけで面白いわ



    179:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:17.13ID:4hp3LPdP0.net
    有吉のピークはハマコーに絡んだ時や


    186:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:14:31.22ID:ioIbuuVZp.net
    なんのサイト?これ


    220:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:16:39.42ID:vSNK2dPe0.net
    >>186
    好き嫌い.comや
    ちな嫌われランキング




    764:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:00:27.94ID:107XCVoha.net
    >>220
    わりかし的確なランキングで草



    750:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:59:01.88ID:9bUyX79Jr.net
    >>220
    めっちゃ妥当で草
    なんJと親和性高いな



    756:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:59:32.73ID:jst4aHPV0.net
    >>220
    渡部高すぎやろ



    200:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:15:29.47ID:tbcM/F+X0.net
    有吉の笑い方はいいよな


    198:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:15:24.27ID:jdSKZ8830.net
    有吉は東京芸人よく起用してるし関西の千鳥とバランスええんちゃう


    223:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:16:53.55ID:XBNwyCuCH.net
    有吉「俺は芸能人弄りまくるけどお前らは俺の結婚イジるなよ!!!」


    これほんとダセーわw



    235:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:18:03.26ID:OtVLNogSa.net
    >>223
    これやらせたら面白くなりそうなのにもったいないよな



    266:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:28.74ID:KvyKxQHpa.net
    >>223
    これやな 有吉の最大の欠点
    ロンハー酷すぎたわ



    254:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:08.64ID:O3pvYxZh0.net
    >>223
    有吉の壁OPで弄られてたぞ



    276:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:20:30.61ID:OtVLNogSa.net
    >>254
    一般の壁で結婚式場やるくらいしてほしいわ



    278:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:20:34.61ID:aOkYoZHUp.net
    >>223
    バカリズム「クリスマスイブに籍入れたの故意ではなく後から気づいたわ。いじるなよ。」

    これよりはマシやね…



    285:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:21:18.00ID:YTa/7FEf0.net
    >>278



    312:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:24:08.26ID:yoMlhdrip.net
    >>278
    でもめちゃくちゃ可愛いトップアイドルと結婚したの羨ましい



    317:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:24:19.90ID:hCeYonf4H.net
    >>312
    トップアイドル…?



    318:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:24:31.82ID:/Y8LecYWM.net
    >>223
    共演しておきながらコンドームネタも一度もいじらなかったからな
    おまえに求められてるのはそれだろ

    どんだけ勘違いしてんだよチキン野郎



    335:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:25:15.63ID:FUdcpXYpp.net
    >>318
    バックがね…



    344:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:26:07.67ID:/Y8LecYWM.net
    >>335
    権力に媚びてなにが芸人だよ



    370:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:27:51.25ID:JkMHNdFWa.net
    >>344
    村本とか絶賛してそう



    355:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:26:56.96ID:FpBzjV8/p.net
    >>335
    最初の結婚報道出た時ガンガン有吉いじった陣内智則とかいうガイキチ好き



    369:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:27:50.74ID:+3aJAcxjp.net
    >>355
    紀香と結婚離婚で事務所からいろいろ言われてアンチバーニングになったんやろな



    233:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:17:53.90ID:sqsfgGG1p.net
    正解は一年後とか見てると大喜利とか普通に上手そうなんやけどな
    プレイヤーに回ること本当になくなったわ



    234:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:17:58.41ID:AlqDJaMIM.net
    だって有吉ってまMCの才能はあるけど芸人としての才能は無いやん


    263:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:24.40ID:s1YmbzGP0.net
    >>234
    今の時代それの方が金稼げるしな



    242:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:18:17.44ID:hmnGarB+0.net
    視聴率が良ければいいんじゃない?


    244:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:18:27.12ID:4BK5GQM00.net
    IPPONグランプリなんで出なくなったんや
    芸人のゴールだからしゃーないのかもしれないけど司会ばっかでつまらんわこいつ



    267:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:34.75ID:ZKCcLoA6M.net
    >>244
    有吉のスタイルの大喜利って長年コンスタントにやれるタイプじゃない
    バレる前に撤退したのは正解や、こうやって有吉待望論みたいな意見も出るし



    288:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:21:30.94ID:4BK5GQM00.net
    >>267
    そんなタイプとかあるんか



    381:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:28:53.62ID:ZKCcLoA6M.net
    >>288
    正統派やない本人のキャラありきの大喜利は緩やかに段々飽きられる、特にIPPONは芸人が審査するからそういう目が厳しい
    特に有吉のスタイルって今で言うドラムロール大喜利を延々とやってるみたいなもんやったし
    フワちゃんが今日トークの調子悪いなって思ったらすぐアンミカの名前出して場の調整かけるけどワードテクニック的な奴はトークバラエティならアハハで流されるけど殺し合いの場やとほーんって目で見られちゃうから



    253:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:06.57ID:79lnaQ+J0.net
    有吉結婚してからサンドリ聞かなくなったゲスナー多そう


    261:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:18.61ID:5uTzBEEX0.net
    ほんとやぞ有吉
    初心思い出す為にマッコイとヒッチハイク行ってこい



    270:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:19:54.57ID:CCKH1qK3d.net
    相変わらずお笑い評論家ワラワラですよ


    273:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:20:20.90ID:6U5B8qVE0.net
    有吉は本気出せば今活躍してるお笑い芸人より面白いよ
    有吉つまらんとか言ってる奴はイロモネア見たことないのかな?



    291:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:21:48.00ID:iMWU8XGZ0.net
    内Pで燻ってた頃の有吉はもう居ないんやなって


    330:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:25:05.52ID:D47G98AR0.net
    有吉って絶対MCじゃなくてひな壇で茶々入れてる方がいいよな


    353:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:26:46.31ID:62J4u/3s0.net
    >>330
    本来はガヤ枠やからな
    加地の使い方が一番ええわ



    302:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:23:06.01ID:WzYD+wsN0.net
    面白いやつを集めれられればいいからな
    自分が笑わせなきゃいけないならナイナイ矢部とかとっくに消えてる



    306:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:23:29.20ID:hfq5X+xx0.net
    ワイが有吉で嫌いなとこはマツコと意見の相違があると、お互い話あわせながら結局馴れ合うところや


    316:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:24:16.54ID:fviOin4k0.net
    >>306
    適当に合わせたと思ったら最後に裏切るパターンもあるぞ



    313:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:24:08.66ID:AeoYXJcMp.net
    東野がラジオかなんかで有吉はスタッフに言われた事を冷静に仕事こなしてミスしない、けれどスタッフも信用してない。
    地獄見たことあるから、右肩しないように粛々と仕事してるって言ってたな



    372:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:28:01.27ID:1wsWl6iX0.net
    >>313
    ヒガシノリの冷静な分析こわ



    324:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:24:55.29ID:Ex9RrfIX0.net
    そもそも有吉ってネタやってたの?


    339:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:25:53.51ID:D47G98AR0.net
    >>324
    漫才コントは出来なかったからコンビにはコンプレックスかあるって明言してるで



    338:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:25:44.87ID:xu4lUJYv0.net
    猿岩石はアイドルやったしなあ


    342:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:26:06.71ID:wVOqxVA60.net
    なんJ民ってベテランにもずっとお笑いやってて欲しいんか

    松本も有吉も
    自分がフォーマット作って新しく若手が活躍できる場を提供してるだけやん
    むしろそっちのがええやろ



    349:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:26:41.91ID:ZqWz1tjN0.net
    >>342
    松本はつねに生み出してるから凄いよ



    356:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:27:02.76ID:G/koMF4d0.net
    >>342
    松本は体はってる方やろ



    363:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:27:34.32ID:VdIEcFsz0.net
    壁は有吉が甘いからつまんない。厳しく採点するだけで面白くなりそうなのに。あと四千とあいなぷぅ要らない


    405:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:31:13.95ID:w8eOziacM.net
    >>363
    有吉の判定気にして見てるやつもいるんだな



    427:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:32:34.36ID:JtSCNPVj0.net
    >>363
    あいなぷぅ居なくなったら魅力半分以下やろ



    412:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:31:41.80ID:DnF1QHZDa.net
    >>363
    あいなぷぅ以外誰が大喜利でうさちゃん出すんだよ




    378:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:28:28.83ID:6euY5/4lM.net
    内Ρの笑わせ王ですぐ笑うのにキング呼ばわりされてた有吉すき


    385:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:29:17.93ID:3VCi4qNA0.net
    フジモンと絡んでる時が一番笑えるわ


    402:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:31:06.95ID:iOpYv1u50.net
    >>385
    目上をいじってるのがいいんだよな
    いまは下が増えすぎて中々毒吐けないよ
    格下に毒吐いてもなかなか面白くならない



    425:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:32:25.21ID:1uQZi+hJ0.net
    芸人や漫画家って不幸で鬱屈してる奴が一番面白いわ


    448:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:34:20.46ID:ZKCcLoA6M.net
    >>425
    不幸で鬱屈とした時代を終えてちゃんと売れた後に幸せなまま面白い奴が本物や



    518:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:42:35.74ID:ue+/EMlPa.net
    壁ってなんでもかんでも○やからつまらんわ
    ☓は決まったやつにしか出さんし



    540:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:44:46.26ID:MDtkyu1td.net
    >>518
    ×だしてもおもろい返しできるやつにしか出さんわよ



    538:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:44:34.53ID:Ipaog6JE0.net



    545:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:45:13.56ID:ZqWz1tjN0.net
    >>538
    論破されてて草



    554:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:45:54.06ID:JtSCNPVj0.net
    >>538
    サンキュー有吉



    624:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:50:05.09ID:VdIEcFsz0.net
    >>538
    完璧な返しで草



    556:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:45:59.26ID:y+zm41/+0.net
    >>538
    教えられるんなら教えた方がええやろ
    ファンが増えるんやし



    631:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:50:55.08ID:JgWUxvjua.net
    >>538
    ならやってみろよりこっちの方がダサいわ



    669:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:53:17.72ID:utGadQEf0.net
    >>631
    そりゃわかんないだろな



    563:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:46:21.84ID:A3jeUnxnM.net
    有吉は毒舌トークキャラやし笑わせる系の芸人じゃないやろ


    565:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:46:25.39ID:YtC/5j330.net
    煽り抜きでバナナマンが面白いと思ってる奴存在すんの?
    ネタやらないトーク死ぬほど面白くない点から>>1の有吉のケースよりよっぽど悪質や思うけど



    595:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:48:20.23ID:MFxYzquVM.net
    >>565
    さすがにバナナマン舐めすぎやろ



    672:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:53:28.11ID:1BDOUpAO0.net
    >>565
    設楽は知らんけど日村はおもろいぞ



    696:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:55:14.30ID:ZKCcLoA6M.net
    >>672
    ノンストップ始まる前の設楽は天才やったと思うコント作家としては
    今の朝の顔おじさんは知らん



    578:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:47:27.17ID:fv7gSSEs0.net
    なんだかんだ有吉有能よな
    ロンハーとか有吉がいるいないで面白さが全然ちゃう



    591:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:48:05.71ID:I+nBgNdm0.net
    有吉で笑ったの内さまのこれくらいだわ




    619:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:49:51.92ID:iMWU8XGZ0.net
    >>591
    有吉は踏み台ばっかりにしてないでナンチャンの器のデカさを見習えよ



    605:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:48:59.71ID:JtSCNPVj0.net
    >>591
    とりあえずディスれば笑い取れる南原さんってやっぱ神だわ



    623:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:50:05.03ID:vGuOi0/30.net
    >>605
    そういやオズワルド伊藤が芸人は舐められるのが仕事言うてたな



    597:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:48:33.67ID:oiQ8EeCn0.net
    南原と有吉はようわからん
    面白くはないけど見てて不快じゃあない



    637:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:51:19.30ID:1VK5i7p10.net
    >>597
    オードリーのラジオとか聞いてるとナンチャンめっちゃいい人らしいね



    621:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:49:54.73ID:e+wWo2f4a.net
    この番組正直深夜帯にやると



    ちょうどいいと思う



    627:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:50:35.18ID:0mCbEyYza.net
    >>621
    わかるわ
    深夜でちょうどいい



    649:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:52:13.40ID:XQNSGCys0.net
    有吉から誘い笑い取り上げたら笑いは1割残らんと思うわ


    769:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:00:39.61ID:CqC9Tq7cH.net
    実際ダウンタウンの番組もそういう作りだよな
    なんか芸人がやったら松本映して、その反応で進行してくの
    松本が面白いと言ったら面白い扱いだし、つまらないと言ったらつまらない流れになる
    つまり松本の顔色をうかがう番組



    677:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:53:50.82ID:zPoKQm4P0.net
    司会者でも浜田や上田は笑わせる側だよな


    745:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:58:32.17ID:ZKCcLoA6M.net
    >>677
    いや正直有吉の方がまだ浜田とか上田よりお笑いやってると思うわ
    というか上田ってほんまに基本中京テレビ以外やと完全に司会者やん



    715:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:56:06.54ID:1BDOUpAO0.net
    司会ってそういうもんちゃうか?


    746:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:58:33.92ID:jlEuOradp.net
    テレビに出てる芸人でも定期的にお笑いライブしてる人結構多いよ
    千原兄弟、さまぁ~ずとか



    754:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:59:30.07ID:3zC2Q5KY0.net
    >>746
    ベテランでもライブやるのえらい



    703:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:55:24.16ID:LTGQVC170.net
    ワイも好きやし有吉が好きなのは別に個人の自由だけど有吉を褒めるために他の人を下げるやつ嫌い


    743:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:58:22.11ID:TR4ZLz9k0.net
    最後は慕われたがるんやな


    762:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 17:00:05.42ID:cCCQI0nz0.net
    有吉を笑わせる番組でお前らが笑うんやしええやろ


    648:風吹けば名無し :2021/07/04(日) 16:52:09.80ID:2HU7kSgOr.net
    有吉の凄さは引き出しの多さやと思うわ
    漠然と生きてるワイと違って人生の経験値がえげつないんやろなぁって





    ★おすすめピックアップ
    ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」

    【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww

    巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww

    【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年07月20日 00:38 ID:lv.mlTiF0 ▼このコメントに返信

    その番組の有吉の仕事は笑わせることじゃなくて他の芸人を面白く見せることだから

    無名の信者 2021年07月20日 00:51 ID:uO5YUulq0 ▼このコメントに返信

    バナナマン、最近バナナサンドで2人ともまあまあ頑張ってるやん、面白いけどなー

    無名の信者 2021年07月20日 01:53 ID:ZqlRW5250 ▼このコメントに返信

    そもそもMCより横で悪口言ってる方が面白い人だと思う
    プロレスラーと熱々おでんで対決とかまたみたいわ

    名無しさん 2021年07月20日 02:28 ID:28lWG9YY0 ▼このコメントに返信

    有吉は番組を盛り上げる側なんだよ
    「有吉が笑うかどうか」が番組を盛り上げる要素なんだよ
    当然裏回し、ジャッチという仕事がある

    名無しさん 2021年07月20日 12:20 ID:4qdHxGYY0 ▼このコメントに返信

    番組の趣旨を凄い大切にしている人だと思う。
    自分の役割というのを分かっているから仕事が絶えないのだろうね。

    名無しさん 2021年07月20日 13:06 ID:cSMv.v9U0 ▼このコメントに返信

    壁の有吉はポンコツ系の芸人をちゃんと面白くしてるやろ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング