【悲報】カナダで49.5℃ 70人死亡

記録的な高温が続くカナダで、暑さが原因とみられる死者が数十人に上っている。
ブリティッシュコロンビア州の警察は、28日以降に70人近くの突然死に対応したと発表。多くが高齢者だったという。
警察は、この地域を襲っている熱波が突然死の原因だと述べている。
同州リットンでは29日、摂氏49.5度を記録し、3日連続でカナダの最高気温記録を更新した。
今週に入るまで、カナダでは気温が45度を超えたことはなかったという。
https://www.bbc.com/japanese/57661374
5:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:24:33.79ID:E7axu7Z+0.net
もはや熱風
もはや熱風
21:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:25:39.67ID:PLZg88vY0.net
ここまでくると頭働かんやろな
ここまでくると頭働かんやろな
25:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:26:08.40ID:byGZBlj70.net
本気で環境の事考えないかん時代になってきたんやな
本気で環境の事考えないかん時代になってきたんやな
100:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:02.20ID:LMXowk0x0.net
>>25
実害出てきてから対策し始めても手遅れなんだよなぁ
>>25
実害出てきてから対策し始めても手遅れなんだよなぁ
189:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:35:22.18ID:FUdzm/Aj0.net
>>25
今から対策して間に合うんか…?
>>25
今から対策して間に合うんか…?
460:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:49:16.43ID:F2qoZ3WT0.net
>>25
人類滅ぼすしかない定期
>>25
人類滅ぼすしかない定期
27:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:26:12.99ID:6qJUMZuL0.net
あそこでどうやってそんな気温高くなるんだ
あそこでどうやってそんな気温高くなるんだ
54:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:27:43.38ID:Xpj4C0IT0.net
カイロかな?
カイロかな?
2:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:23:36.20ID:yM464fX40.net
もう終わりだよこの地球
もう終わりだよこの地球
7:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:24:39.28ID:DOx2hBfo0.net
そんな暑くなるとこやったんか
そんな暑くなるとこやったんか
8:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:24:39.86ID:Cc28Rje/0.net
これもうガソリン駄目だろ
これもうガソリン駄目だろ
9:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:24:41.38ID:mbkG5vLJ0.net
アチアチやん
アチアチやん
17:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:25:29.26ID:fafo8sU30.net
うち水はどうしたんや
うち水はどうしたんや
46:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:27:20.64ID:YGco8BSD0.net
>>29
華氏
>>29
華氏
41:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:27:03.36ID:3eyQmqLD0.net
>>29
ケルビン使うとか死ねよ
>>29
ケルビン使うとか死ねよ
55:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:27:50.44ID:S+NBd9Ny0.net
>>41
寒すぎて草
>>41
寒すぎて草
63:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:28:15.46ID:wy88pfVEM.net
>>41
氷河期かよ
>>41
氷河期かよ
143:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:33:31.18ID:ndBusaoDa.net
>>41
凍るわ
>>41
凍るわ
35:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:26:43.80ID:wn2NzpyC0.net
やっべえな
やっべえな
36:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:26:44.78ID:PY+MwT7V0.net
オゾン層崩壊したか?
オゾン層崩壊したか?
37:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:26:49.76ID:bEHWG7fv0.net
砂漠の方が涼しいとか草
砂漠の方が涼しいとか草
39:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:26:56.01ID:OiUpGssF0.net
カナダはアサガオ無いししゃーない
カナダはアサガオ無いししゃーない
47:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:27:22.67ID:3BwXccdN0.net
冷房ないのかなもしかして🥺
冷房ないのかなもしかして🥺
52:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:27:37.08ID:POD2XvJ+0.net
日本の湿度べっとべとな35℃とかも大概きつい部類ちゃうんか
日本の湿度べっとべとな35℃とかも大概きつい部類ちゃうんか
66:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:28:23.79ID:LRNXxSMF0.net
>>52
ほんまきついあの暑さ
シャワー浴びてもすぐベトベトや
>>52
ほんまきついあの暑さ
シャワー浴びてもすぐベトベトや
941:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:20:16.89ID:YEjrKOgma.net
>>52
実際インド人やアラブ人がブチ切れるくらい辛いらしい
>>52
実際インド人やアラブ人がブチ切れるくらい辛いらしい
86:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:29:57.30ID:GKm00XKGp.net
日本で熱中症で死ぬ奴どのくらいおるんやろ
日本で熱中症で死ぬ奴どのくらいおるんやろ
115:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:56.01ID:LRNXxSMF0.net
>>86
1500人くらいやないっけ
でも年々増えてきてるんやて
>>86
1500人くらいやないっけ
でも年々増えてきてるんやて
125:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:32:38.18ID:+8AMukvp0.net
>>115
高齢者増えてるから年々増えてる感じかな?
>>115
高齢者増えてるから年々増えてる感じかな?
206:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:36:00.77ID:LRNXxSMF0.net
>>125
それもあるけど温暖化ってのもあるんやないかね
しかも一番多いのが家庭で倒れるパターンなんやて
年寄り何故かクーラー付けず我慢するやろ?ニュースでもクーラー付けず亡くなるケース良くあるし
>>125
それもあるけど温暖化ってのもあるんやないかね
しかも一番多いのが家庭で倒れるパターンなんやて
年寄り何故かクーラー付けず我慢するやろ?ニュースでもクーラー付けず亡くなるケース良くあるし
233:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:37:15.50ID:zGhWm/k6d.net
>>206
年寄りは筋肉ないのと感覚がボケとるのとでめっちゃ寒がりやねん
真夏でも重ね着しようとするから脱がすの大変やで
>>206
年寄りは筋肉ないのと感覚がボケとるのとでめっちゃ寒がりやねん
真夏でも重ね着しようとするから脱がすの大変やで
260:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:38:43.72ID:LRNXxSMF0.net
>>233
なるほど…そういうことだったんか…
勝手に勘違いしてたわ
>>233
なるほど…そういうことだったんか…
勝手に勘違いしてたわ
95:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:30:34.62ID:xZ5vfH+E0.net
今年もグレタが騒ぎそうやな
今年もグレタが騒ぎそうやな
105:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:22.61ID:5633551a0.net
マジ温暖化で温暖化してるわ
一刻もはやくエコバッグだ
マジ温暖化で温暖化してるわ
一刻もはやくエコバッグだ
106:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:30.71ID:yXjp1pAQ0.net
俺が子供の頃はエアコンなんて無くても平気だった
俺が子供の頃はエアコンなんて無くても平気だった
110:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:42.73ID:wIy5AJQk0.net
山火事ならんの
山火事ならんの
112:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:46.88ID:GKm00XKGp.net
でもまあそういうときもあるよな
地球さん舐めたらあかんで
でもまあそういうときもあるよな
地球さん舐めたらあかんで
113:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:31:49.03ID:g6xY5rdl0.net
ズル林負けてるやん
ズル林負けてるやん
130:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:32:44.31ID:178nWEtU0.net
ジジババはガチでエアコン使わないから問題や
ジジババはガチでエアコン使わないから問題や
132:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:32:47.11ID:LRNXxSMF0.net
日本もクーラー付けなきゃ死ぬレベルなってきてるからな
我慢してたら死ぬで
日本もクーラー付けなきゃ死ぬレベルなってきてるからな
我慢してたら死ぬで
135:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:32:52.38ID:cdQL0ZTN0.net
地獄やな…エアコンガンガンにしても暑いんとちゃうか
地獄やな…エアコンガンガンにしても暑いんとちゃうか
137:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:33:08.25ID:N0Evq839M.net
>>135
室外機がその日に壊れそう
>>135
室外機がその日に壊れそう
154:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:33:52.10ID:cdQL0ZTN0.net
>>137
想像するだけで嫌やぁ…冷蔵庫生活始まる…
>>137
想像するだけで嫌やぁ…冷蔵庫生活始まる…
305:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:40:36.67ID:f/Cv2GCQ0.net
>>137
43℃で壊れるから
中東地域なんかだと水巻いて室外機を冷やしてるらしいな
>>137
43℃で壊れるから
中東地域なんかだと水巻いて室外機を冷やしてるらしいな
328:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:41:54.82ID:p6YnC8NN0.net
>>305
ワイが行ってたときは毎日のようにマンションの室外機が逝く音してたで
>>305
ワイが行ってたときは毎日のようにマンションの室外機が逝く音してたで
142:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:33:26.54ID:zGhWm/k6d.net
>>135
エアコンない家が多いらしい
>>135
エアコンない家が多いらしい
165:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:34:16.50ID:cdQL0ZTN0.net
>>142
辛すぎるだろ
>>142
辛すぎるだろ
172:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:34:46.37ID:Q77aRYc9H.net
>>142
北海道と一緒だな
>>142
北海道と一緒だな
138:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:33:15.78ID:06B6S2SL0.net
これもう2週間後の東京やろ
これもう2週間後の東京やろ
155:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:33:52.43ID:qB0FBWC90.net
地球が怒り狂ってるな
地球が怒り狂ってるな
170:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:34:41.52ID:rfb0L+i40.net
そりゃコロナじゃなくてもそんだけ熱出れば死ぬわ
そりゃコロナじゃなくてもそんだけ熱出れば死ぬわ
178:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:34:54.04ID:85OzQSrr0.net
火星移住急がないとな
火星移住急がないとな
183:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:35:06.60ID:MdIPgMQa0.net
オタワ\(^o^)/
オタワ\(^o^)/
211:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:36:20.82ID:dPsqGHlI0.net
ヤバすぎぃ…
ヤバすぎぃ…
212:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:36:21.69ID:7l5AyuCM0.net
日本は国全体で除湿しようや
日本は国全体で除湿しようや
220:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:36:41.24ID:Eb1cS0q40.net
頭が沸騰しそうだよぉ(物理)
頭が沸騰しそうだよぉ(物理)
281:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:39:33.16ID:qUlhiyhX0.net
>>252
加ネッツすき
>>252
加ネッツすき
286:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:39:46.70ID:zHhvwLNFa.net
>>252
3と4はこじつけだろ
>>252
3と4はこじつけだろ
327:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:41:53.74ID:AK19NKyra.net
>>286
1と2もこじつけだぞ
団地に蓄積される熱とか意味わからんし建物の反対側にある駐車場の車の熱なんて届かん
>>286
1と2もこじつけだぞ
団地に蓄積される熱とか意味わからんし建物の反対側にある駐車場の車の熱なんて届かん
475:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:50:25.01ID:vafaQcus0.net
>>327
建物に熱は蓄積されるし駐車場は反対側ちゃうで
>>327
建物に熱は蓄積されるし駐車場は反対側ちゃうで
353:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:43:23.48ID:zHhvwLNFa.net
>>327
2は消防の反対じゃなくてアメダスの真横の2つの四角ちゃうか?矢印そこから生えてるし
団地の熱は確かに意味わからんかも
>>327
2は消防の反対じゃなくてアメダスの真横の2つの四角ちゃうか?矢印そこから生えてるし
団地の熱は確かに意味わからんかも
384:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:45:10.94ID:wIy5AJQk0.net
>>353
まあ普通は芝生とかの中に置くのが普通らしいし
なんなら高台でちょっと涼しいとことか
>>353
まあ普通は芝生とかの中に置くのが普通らしいし
なんなら高台でちょっと涼しいとことか
502:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:51:48.72ID:x4MYPjyB0.net
>>252
移せばいいのに(小並感)すき
>>252
移せばいいのに(小並感)すき
607:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:59:40.68ID:uTBH/5Hqd.net
>>502
なお移したら下がったら模様
>>502
なお移したら下がったら模様
282:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:39:36.40ID:Wykk+Bk50.net
あっついなあ
あっついなあ
300:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:40:21.88ID:3ndHvQHDa.net
そら死ぬわ
そら死ぬわ
332:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:42:00.31ID:Ntl7B69gd.net
3年後日本も80℃位になったら外仕事出来んで
3年後日本も80℃位になったら外仕事出来んで
348:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:43:15.02ID:sv1P1vac0.net
>>332
仕事とかいうレベルじゃなくて草
>>332
仕事とかいうレベルじゃなくて草
338:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:42:21.17ID:Y5OtyVuT0.net
阿蘇山、イエローストーン「ヒトカスが暑さで困っとるな…せや!」
阿蘇山、イエローストーン「ヒトカスが暑さで困っとるな…せや!」
352:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:43:22.84ID:EAU6zi/v0.net
>>338
阿蘇山は一万年単位で漏らすから日本列島は一万年周期でリセットされるねんな
ちな最後のリセットは6000年前
>>338
阿蘇山は一万年単位で漏らすから日本列島は一万年周期でリセットされるねんな
ちな最後のリセットは6000年前
361:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:43:47.63ID:JnFp2GNW0.net
>>338
ちょっと一発ドーンとすれば人さんヒエッヒエやな
>>338
ちょっと一発ドーンとすれば人さんヒエッヒエやな
528:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:53:50.00ID:L8MdHCSLM.net
>>338
阿蘇山で九州が壊滅、本州も火山灰積りまくりという事実
>>338
阿蘇山で九州が壊滅、本州も火山灰積りまくりという事実
543:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:54:29.34ID:EAU6zi/v0.net
>>528
日本リセットクラスやろ
>>528
日本リセットクラスやろ
359:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:43:39.83ID:S4sp6fM00.net
セクシー大臣助けて!
セクシー大臣助けて!
373:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:44:33.53ID:BvZszNJkH.net
鳥取砂丘も緑化して地球環境に貢献しようや
鳥取砂丘も緑化して地球環境に貢献しようや
393:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:45:44.53ID:ai47KNSad.net
>>373
わざわざ草を抜いとるからな
ほってたら数十年で森になるのに
>>373
わざわざ草を抜いとるからな
ほってたら数十年で森になるのに
397:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:45:59.38ID:3L8MJfyB0.net
カナダって山しかなさそう
カナダって山しかなさそう
422:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:47:03.36ID:bP2q1/oC0.net
もう地球がもたん時が来てるしみんなで宇宙(ソラ)に移住しない?
もう地球がもたん時が来てるしみんなで宇宙(ソラ)に移住しない?
440:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:48:06.22ID://P+NJ8l0.net
始まったか
始まったか
477:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:50:36.84ID:18JkeeWU0.net
この熱をなんとかエネルギーに変換したいもんやな
この熱をなんとかエネルギーに変換したいもんやな
512:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:52:45.13ID:/IrZG7GC0.net
>>477
でもタービン回すんだよね
>>477
でもタービン回すんだよね
519:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:53:00.40ID:pmXyPeEs0.net
南極北極の氷が溶け始めてからが本番だぞ
南極北極の氷が溶け始めてからが本番だぞ
523:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:53:25.58ID:+8AMukvp0.net
>>519
年々溶けてる海面上昇してるってほんまけ?
>>519
年々溶けてる海面上昇してるってほんまけ?
548:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:54:40.32ID:PUoP43co0.net
>>523
北極の氷が溶けても水位は変わらない定期
>>523
北極の氷が溶けても水位は変わらない定期
589:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:58:01.28ID:ai47KNSad.net
>>548
塩分濃度の関係で全く変わらんわけちゃうらしい
微々たるもんやろうけど
>>548
塩分濃度の関係で全く変わらんわけちゃうらしい
微々たるもんやろうけど
596:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:58:34.30ID:ct1Hd6RK0.net
>>548
南極は大陸やから陸上の氷が溶けたら上昇するって説明してるやん
実際小さい島は被害でてるぞ
>>548
南極は大陸やから陸上の氷が溶けたら上昇するって説明してるやん
実際小さい島は被害でてるぞ
661:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:03:08.34ID:+8AMukvp0.net
>>596
被害あるんやな
それなら海の水掬って温かい土地にバラ撒いたりしたらちょうどええ塩梅にならんのんか?
>>596
被害あるんやな
それなら海の水掬って温かい土地にバラ撒いたりしたらちょうどええ塩梅にならんのんか?
605:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:59:30.32ID:EAU6zi/v0.net
>>596
沖ノ鳥島がヤバい
>>596
沖ノ鳥島がヤバい
650:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:02:14.67ID:tZWX3rK2d.net
>>605
あんなサイボーグ島なんかどうにでもなるやろ
>>605
あんなサイボーグ島なんかどうにでもなるやろ
659:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:02:56.91ID:ct1Hd6RK0.net
>>605
ブロックで囲んで対処しとるんやっけ
南極北極の氷が溶けるのはもうとめられんから普通に沈むと思うで
>>605
ブロックで囲んで対処しとるんやっけ
南極北極の氷が溶けるのはもうとめられんから普通に沈むと思うで
521:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:53:08.86ID:pEYokwI0a.net
華氏←かっこいい
摂氏←よわそう
華氏←かっこいい
摂氏←よわそう
539:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:54:17.50ID:SFkSvuB70.net
>>521
ファーレンハイトとセルシウスだと互角感ある
>>521
ファーレンハイトとセルシウスだと互角感ある
522:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:53:12.24ID:pdfJx3KI0.net
俺は嫌な思いしてないからの末路
俺は嫌な思いしてないからの末路
527:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:53:49.72ID:Mg4M1pp2a.net
エジプトとかあの辺の砂漠は日陰はめちゃめちゃ涼しかった
そらああいうファッションになるわ
エジプトとかあの辺の砂漠は日陰はめちゃめちゃ涼しかった
そらああいうファッションになるわ
552:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:55:25.80ID:SFkSvuB70.net
>>527
つーか皮膚出してると火傷かよってほど熱いな
前にUAEとかの駐日大使がこの服日本でも涼しいんやで~ってアピールしてた
>>527
つーか皮膚出してると火傷かよってほど熱いな
前にUAEとかの駐日大使がこの服日本でも涼しいんやで~ってアピールしてた
562:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:56:15.47ID:EAU6zi/v0.net
>>552
服が肌にくっつかんから蒸れなくて快適そう
袴復活させようや
>>552
服が肌にくっつかんから蒸れなくて快適そう
袴復活させようや
569:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:56:31.21ID:GxOSR/Vl0.net
>>552
麻のシャツ羽織ると半袖より涼しいで
>>552
麻のシャツ羽織ると半袖より涼しいで
583:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:57:45.98ID:SFkSvuB70.net
>>569
麻ええよなー
ちょいひんやりしてサラサラで気持ちええ
>>569
麻ええよなー
ちょいひんやりしてサラサラで気持ちええ
609:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:59:44.41ID:GxOSR/Vl0.net
>>583
汗吸ってくれてすぐ乾くし、肌が日陰になるから熱を蓄積しない感じや
夏の炎天下での外出は麻が必需品や
>>583
汗吸ってくれてすぐ乾くし、肌が日陰になるから熱を蓄積しない感じや
夏の炎天下での外出は麻が必需品や
558:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:56:03.97ID:KHS30/AA0.net
木を植えればええやろ!
杉杉杉杉杉杉杉杉杉杉
木を植えればええやろ!
杉杉杉杉杉杉杉杉杉杉
630:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:01:17.51ID:iGeqdxw4a.net
地球が壊れるなあ
地球が壊れるなあ
653:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:02:28.57ID:O0hiYEbL0.net
温暖化が原因か知らんけどここ数年毎年水害に近い大雨が起こるからこの時期めっちゃ緊張するわ
温暖化が原因か知らんけどここ数年毎年水害に近い大雨が起こるからこの時期めっちゃ緊張するわ
673:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:03:44.29ID:5MXIxHVD0.net
>>653
熊本とか最近毎年流されてるイメージや
>>653
熊本とか最近毎年流されてるイメージや
679:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:04:14.91ID:EAU6zi/v0.net
>>653
日本が亜熱帯なっとるな
>>653
日本が亜熱帯なっとるな
708:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:05:52.11ID:wIy5AJQk0.net
>>679
マラリアとかやばそう
>>679
マラリアとかやばそう
726:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:06:59.52ID:EAU6zi/v0.net
>>708
実際このまま暑くなったらマラリアやってくるからな
>>708
実際このまま暑くなったらマラリアやってくるからな
657:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:02:44.68ID:fblUTjOdd.net
原始地球はもっと高温だった模様
原始地球はもっと高温だった模様
667:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:03:29.68ID:Y0vIxFA1F.net
実を言うと地球はもうだめです
実を言うと地球はもうだめです
680:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:04:18.22ID:GclLNQCBa.net
華氏かとおもったら摂氏で草
華氏かとおもったら摂氏で草
763:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:10:14.03ID:Y8HxJoOm0.net
>>697
ぐう賢い
>>697
ぐう賢い
700:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:05:23.90ID:UGK8N+dS0.net
コロナ(太陽)
コロナ(太陽)
707:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:05:51.89ID:tnHITgrVa.net
(ヽ´ん`)ほいよ、これアチアチのカナダね
(ヽ´ん`)ほいよ、これアチアチのカナダね
732:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:07:16.05ID:IK5JAZG30.net
>>711
いやお前らが使わなければいいだけの話だよね
>>711
いやお前らが使わなければいいだけの話だよね
725:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:06:57.80ID:U1Yirajt0.net
>>711
今日一番ためになった
>>711
今日一番ためになった
727:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:07:00.34ID:tZWX3rK2d.net
>>711
このクソ単位いる?
>>711
このクソ単位いる?
712:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:06:08.12ID:kBnOp6sHa.net
選別は始まってるんだよね
選別は始まってるんだよね
729:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:07:10.92ID:kabFzhcD0.net
>>720
たくましいな
>>720
たくましいな
802:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:13:26.36ID:GclLNQCBa.net
>>720
ファンキー赤ちゃん
>>720
ファンキー赤ちゃん
753:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:09:38.66ID:+8AMukvp0.net
>>742
気持ち良さそう
>>742
気持ち良さそう
755:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:09:43.15ID:LwX01bIx0.net
>>742
この歳で悟り開いてるのはすげえ
>>742
この歳で悟り開いてるのはすげえ
839:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:15:32.45ID:m1wvPuHId.net
>>822
かわE
>>822
かわE
874:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:17:03.21ID:81aqnIMRM.net
>>822
野生の奴らはこの前たくさん焼けちゃったんだ
>>822
野生の奴らはこの前たくさん焼けちゃったんだ
903:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:18:16.51ID:SFkSvuB70.net
>>822
たまんねえわ
>>822
たまんねえわ
928:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:19:25.32ID:PhWhIcXld.net
>>822
草
>>822
草
870:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:16:55.85ID:t19uF9o60.net
人間が淘汰される時が来たってコト!?
人間が淘汰される時が来たってコト!?
895:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:18:01.69ID:cI6YniFt0.net
沖縄は涼しいとか言うエアプおるよな
湿度高い日差し強い夜も気温下がらないで体感の暑さ凄いぞ
沖縄は涼しいとか言うエアプおるよな
湿度高い日差し強い夜も気温下がらないで体感の暑さ凄いぞ
910:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:18:44.20ID:UmByE9uf0.net
>>895
(暑いけど風通しが良くて)涼しい
>>895
(暑いけど風通しが良くて)涼しい
918:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:19:01.13ID:Sf7vyaO50.net
>>895
沖縄の夏はほんま蒸し蒸しでキツい
>>895
沖縄の夏はほんま蒸し蒸しでキツい
900:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:18:13.60ID:rLcl6+KU0.net
人間が居なければ本当に温暖化しなかったのか?
人間が居なければ本当に温暖化しなかったのか?
935:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:19:43.28ID:9cvNQ0C5a.net
この暑さに勝つ新型コロナ出てくるだろ
ウイルスは進化する
この暑さに勝つ新型コロナ出てくるだろ
ウイルスは進化する
948:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:20:34.60ID:/D6AHrUJ0.net
日本は家電量販店行けば涼めるからええよな
日本は家電量販店行けば涼めるからええよな
958:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 01:21:13.95ID:FuRxbNGy0.net
>>948
アメリカもショッピングモールとか日本以上に遠慮なくガンガン効かせとるで
>>948
アメリカもショッピングモールとか日本以上に遠慮なくガンガン効かせとるで
578:風吹けば名無し:
2021/07/03(土) 00:57:29.01ID:G5cPiYdx0.net
こうやって人は淘汰されていくんやね
10年後には60度やな
ブーバーみたいな奴だけが生き残る世界や
こうやって人は淘汰されていくんやね
10年後には60度やな
ブーバーみたいな奴だけが生き残る世界や
★おすすめピックアップ
AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年07月07日 08:04 ID:j9mWvRlI0 ▼このコメントに返信
じゃあ99℃だと140人死亡するやん
2 無名の信者 2021年07月07日 08:37 ID:tzJfSgt80 ▼このコメントに返信
カナダって冬はくそ寒いんじゃなかったっけ