女さん「うわ出たよファブル。女は全く面白く感じないのに男が大好きな漫画No.1」




    1:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:08:45.90ID:B+TvCTJbr.net
    嘘やろ…?


    19:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:11:45.73ID:OzJ/l2eA0.net
    そんなことないやろ─────────


    33:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:13:10.37ID:V33/uNEx0.net
    岡田効果を信じろ────


    56:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:15:35.69ID:uSeO6meJd.net
    ────←これなんなん────


    65:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:16:39.05ID:9Bobok+jr.net
    >>56
    考えるな────



    550:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:57:46.55ID:KJK6za5w0.net
    >>56
    読むんじゃなく感じる"間"なんやて



    77:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:17:46.82ID:V33/uNEx0.net
    映画は邦画にしては頑張ってた方やとは思う────


    
    6:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:09:49.30ID:qu3nnzlPd.net
    プロとして───


    10:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:10:32.12ID:DmeX2qDqp.net
    岡田准一凄すぎんか?


    12:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:10:49.43ID:OzbOqZ+n0.net
    正直──ワイもあんま面白さが分からん──


    13:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:11:00.90ID:ssYzQ2aP0.net
    いやおもろいやろ


    14:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:11:16.56ID:ypA4BZk7M.net
    そうか──────


    18:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:11:38.89ID:9IUgDr580.net
    出たよってほどファブルのこと知ってるわけないやろ


    26:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:12:17.97ID:9Bobok+jr.net
    >>18
    正論はやめろ──────



    20:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:11:47.17ID:MOTCL7JGd.net
    それがプロや____


    329:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:39:10.68ID:XC/pc4CQ0.net
    >>20
    それはアンダーバーや───────────



    25:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:12:15.40ID:IOewbmzl0.net
    女友達に薦めたけど読んでくれたで────────


    66:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:16:42.29ID:JnjOu2Uip.net
    マジ?
    最近の作品の中だと無条件で面白い部類やと思ってた



    93:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:19:46.26ID:48N0Z9ikM.net
    先週嫁がgeoで借りてきたんだけど


    109:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:21:40.58ID:5BxbBzjIa.net
    あの世界殺し屋多すぎじゃね


    117:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:22:11.85ID:2t+0DuiAM.net
    映画一作目は敵が多すぎて笑ったわ


    134:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:23:52.84ID:yE+5BFxzd.net
    >>117
    二作目も昼間の団地に殺し屋御一行が突撃してくるで────
    どこから連れてきたんや─────



    119:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:22:26.62ID:/1TE/IHXd.net
    映画はなぁ──カップル多いんじゃ───


    136:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:24:17.68ID:V33/uNEx0.net
    佐藤とアザミのガチ対決見たかったな────


    148:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:25:24.76ID:loCBopfld.net
    ゴジラかこれ見るか迷ってるんや───────


    157:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:26:00.21ID:bOLBdy1j0.net
    殺し屋一定期


    160:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:26:12.70ID:AN5l1SQt0.net
    ファブル2めっちゃ面白かったわ
    佐藤のイメージが違うのはもう仕方ない、鈴木亮平とか当てたところであのアクションは無理だろうし



    173:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:27:04.29ID:oWNYj6Gqp.net
    ファブルってリアルにいそうなキャラの中で世界最強やと思うわ


    201:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:29:40.49ID:X3+s9QoPr.net
    せやな──


    203:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:29:46.14ID:Jd24I1Td0.net
    面白かったで────
    漫画として─────



    215:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:30:24.57ID:giP2EZuc0.net
    ────実質なろうみたいな設定なのに不快感がない不思議な漫画や


    256:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:33:32.68ID:5nTpRPOeM.net
    >>215
    なろうは特に理由もなく実力隠して調子乗ってるやつに正体晒してざまぁ!してるからな



    243:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:32:34.82ID:YS7GqLnM0.net
    >>215
    子供のころから壮絶な修行の末ああなってるし
    そもそもイキったりせず滅私して人助けしてるからな



    217:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:30:26.35ID:p62iW5RlF.net
    女は彼岸島読め ━━━━━


    227:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:31:12.31ID:9Bobok+jr.net
    >>217
    広瀬アリスがマジ泣きした漫画やしな



    615:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 11:03:29.44ID:KJK6za5w0.net
    >>227
    この文だけだと恋愛漫画に思えるわw



    625:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 11:04:35.46ID:T+UX9my/0.net
    >>227
    兄弟が殺し合うとこ、ミノタウロスパートは普通に泣けるからあながち間違いやないな



    235:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:31:57.28ID:MDMqXad20.net
    女さん「うわ出たよコマンドー。女は全く面白く感じないのに男が大好きな映画No.1」


    244:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:32:44.85ID:GrTDw+7T0.net
    女も好きやろ
    絵柄でちょっと癖あるから敬遠してるだけやん



    245:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:32:46.49ID:KvJCSp3s0.net
    この作者が
    昔なにわともあれっていう環状族の車漫画書いてたっての知ってる人殆どいなさそう
    ファブルもええけどワイ的にはあっちの方がリアルで好きやったけどなあ



    259:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:33:42.41ID:R+Iv9D0BM.net
    >>245
    昔(2010年代まで連載)



    264:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:34:12.28ID:Z4JPcIsSM.net
    >>245
    ナニワトモアレもJ民人気の高い漫画やぞ────



    279:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:35:47.68ID:9Bobok+jr.net
    >>245
    恵まれたタイトルのネーミングセンスからクソみたいな登場人物の性格



    369:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:12.23ID:RSgtyLtE0.net
    >>245
    ヤンキー漫画っぽくて苦手な雰囲気あるんやがおもろいんか?
    ちなファブルはめちゃ好き



    404:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:46:06.84ID:2qUir8d80.net
    >>369
    ガチに暴走族モドキしてた作者の視点から書かれた漫画やから昔のヤンキーこんなやべえんやな~みたいな楽しみ方もできる



    521:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:54:49.88ID:AsEmLaNTr.net
    >>369
    ヤンキー漫画苦手なら無理やろ
    キャラ全員DQNのThe DQN漫画やぞ
    こんな漫画描いてた作者がファブルでいきなり跳ねてビックリしたわ



    249:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:32:50.73ID:9RIDSIFId.net
    女「ファブル?そんなの知らんわ───」

    これが現実



    251:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:33:18.29ID:Jd24I1Td0.net
    >>249
    そいつ────
    知っとるで────



    266:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:34:45.31ID:JDpFF8I40.net
    >>249
    プロやな─────



    254:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:33:31.69ID:GrTDw+7T0.net
    続編まだなんか───────


    283:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:36:00.31ID:sykNDvqV0.net
    ─────ばっかネタにされるけど
    〜〜〜〜〜もよく使われるよな



    287:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:36:17.36ID:89i3sOj+d.net
    映画だと小島アニキが小物になってて残念や───


    298:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:37:03.41ID:labvM8gWM.net
    >>287
    ファブルの威を借る小物になってたよな



    294:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:36:34.67ID:eIitR/CJ0.net
    原作好きなトッモが実写版酷評してたけど
    やっぱアカン感じなん?



    315:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:38:18.15ID:D0fY6mHiM.net
    >>294
    いい点もあるが悪い点もあるから50点くらいや
    ファブルの無双シーンが散歩してるような無双やなくて普通の無双になっとるのが最悪な所でもある



    295:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:36:46.55ID:hpG/SUY4M.net
    ファブル初めて読んだが絵下手ちゃう──?


    310:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:37:56.63ID:KpspJTWFd.net
    >>295
    めっちゃ上手いほうやろ────



    317:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:38:33.45ID:bun6sFlC0.net
    >>295
    最近の若者は写実的なのを下手と解釈するんか



    301:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:37:20.06ID:qlQxVEa5d.net
    ファブルの弱点を教えたる───
    語録が無い───



    305:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:37:38.26ID:9/AXC5NA0.net
    嘘やろ─────


    326:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:39:07.13ID:DavM4sB3r.net
    「ヤング」マガジンやからな───


    327:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:39:07.22ID:3kjasBNV0.net
    橋本環奈が好きな漫画であげてたやろたしか


    341:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:40:22.76ID:GlXG+DPm0.net
    岡田くんはカッコ良すぎるしタッパちょっと足りん気するわな
    殺し屋サトーの方が岡田くんっぽい



    343:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:40:38.90ID:DavM4sB3r.net
    藤井聡太の目付きがガチ主人公そっくり


    354:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:41:46.66ID:GLcErqp50.net
    >>343
    あいつもサヴァンっぽい──
    なによりプロや───



    344:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:40:41.84ID:HoHXuVRd0.net
    邦画はほぼ100%学芸会みたいになるからな
    ワイにとってはウシジマもゴミ



    350:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:41:25.52ID:GlXG+DPm0.net
    >>344
    ウシジマも背が足りてない、イメージと違った



    368:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:10.79ID:HoHXuVRd0.net
    >>350
    全部の役者がイメージと違う
    ウシジマが160センチ台のチビとかありえん



    380:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:58.82ID:0aN4FFMJ0.net
    >>350
    >>368
    でも演技は山田孝之以上のウシジマはないと思うわ
    それぐらいすごかった



    399:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:45:24.28ID:bun6sFlC0.net
    >>380
    最後の映画は子供時代のウシジマも出てくるけど、それを演じる子役もメッチャ上手くて草生えた



    455:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:49:45.33ID:QaxXMoXQr.net
    >>380
    漫画では泣くと言うか顔押さえるところを涙目になる瞬間でエンドロールは良かった



    352:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:41:41.73ID:DXYrmJyk0.net
    二部はどうなったんや


    365:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:06.07ID:GLcErqp50.net
    >>352
    今月の17日に連載再開や──



    397:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:45:17.31ID:DXYrmJyk0.net
    >>365
    やったぜ────



    362:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:42:29.09ID:oHy6ewJe0.net
    海老原役はこの人でよかったのにな~~~~~




    374:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:38.81ID:L0spxmFJ0.net
    >>362
    怖すぎるからダメー



    367:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:10.33ID:bNGpNIDj0.net



    378:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:49.52ID:fxQ11yrra.net
    >>367
    ファブってんなー



    460:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:50:06.10ID:aF4amHNO0.net
    >>367
    おーこいつがファブルかぁ─────



    384:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:44:18.08ID:W6a89bwF0.net
    女「うわでたよバキ。女は全く面白く感じないのに男が大好きな漫画No.1」


    388:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:44:37.79ID:L0spxmFJ0.net
    >>384
    たしかに



    390:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:44:52.44ID:6QxNMa2Jd.net
    >>384
    男も全く面白くないぞ



    387:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:44:31.80ID:Urwa4j+Sa.net
    ヤンマガ読んでる女は嫌や──────


    468:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:50:52.11ID:aKhr8CVc0.net
    「───」←これって単なる間らしいけど
    ぶっちゃけ伸ばし棒で読んでる読者の方が多そう



    475:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:51:39.31ID:bt8ZO9Cx0.net
    >>468
    脳内音声やと伸ばし棒やな確実に



    470:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:51:03.66ID:VsNhEwg8M.net



    483:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:52:01.02ID:Jd24I1Td0.net
    >>470
    作者ゆっくり休めたかな?
    元気に連載して欲しいわ



    485:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:52:13.78ID:V7DiniU0a.net
    >>470
    かっこよ



    478:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:51:47.76ID:3kjasBNV0.net
    第二部も楽しみや────


    484:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:52:11.58ID:RSgtyLtE0.net
    作者結構いかつい見た目やね
    元ヤンなんかな?
    なにわともあれ巻数かなりあるなぁ




    499:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:53:10.84ID:W4RGtVG/0.net
    >>484
    元環状族のヤンキーや─────



    518:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:54:43.44ID:bun6sFlC0.net
    >>484
    ナニワトモアレって続編あったんか
    っていうかタイトルってそういう意味やったんか
    センスあるな



    488:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:52:21.22ID:XC/pc4CQ0.net
    ──‥‥

    これは──
    使い方が難しい──



    544:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:57:06.20ID:vb7VwsSO0.net
    うわ出たよパラレルパラダイス


    557:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:58:35.68ID:5gs79eQ3a.net
    なろう感ないのは関西弁のせいちゃうか─────


    559:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:58:42.68ID:48N0Z9ikM.net
    昔は───といえば湾岸ミッドナイトだった


    627:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 11:04:59.58ID:UkZhRB070.net
    Dr.ストーンがバズリきらないのもこれだよな
    タングステンフィラメントができたとこで一緒に喜んで見れる女ってちょっと嫌だもん



    634:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 11:06:18.62ID:OyZ0JsgB0.net
    漫画の方が面白いぞ

    映画はバイオレンスにしすぎ



    377:風吹けば名無し: 2021/07/04(日) 10:43:46.90ID:DavM4sB3r.net
    彼岸島とファブル
    アタマ空っぽにして読むと最高の漫画





    ★おすすめピックアップ
    【画像】テレビで大学生の開放的なエチエチヨガwwwww

    【画像】美女4人が集まって女子会 この子たちの職業当ててみろwwwwwww

    顔だけでヌケる女wwwwwwwww

    【画像】とんでもない下乳ではみ出しまくりのグラドルwwwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年07月06日 09:37 ID:AyAJCGZc0 ▼このコメントに返信

    女は映画をキャストで観るところあるからな〜

    無名の信者 2021年07月06日 09:53 ID:2Jx1Ip7B0 ▼このコメントに返信

    原作読んですごく面白かったけど?

    名無しさん 2021年07月06日 10:13 ID:SLFYzpv70 ▼このコメントに返信

    彼女に薦められて読んだわw

    名無しさん 2021年07月06日 11:32 ID:6wLwG5EI0 ▼このコメントに返信

    ────────~~~~────────

    名無しさん 2021年07月06日 11:40 ID:8GkwJ.DV0 ▼このコメントに返信

    タクシーーー

    名無しさん 2021年07月06日 11:46 ID:bCS1WAdl0 ▼このコメントに返信

    二部買うでー

    無名の信者 2021年07月06日 11:59 ID:A1iTUW400 ▼このコメントに返信

    女はナニワトモアレ派なんやろ

    無名の信者 2021年07月06日 12:27 ID:WaYdlBLE0 ▼このコメントに返信

    初期面白かったけど現在は劣化版ウシジマ

    無名の信者 2021年07月06日 13:56 ID:Ev3xp2Gx0 ▼このコメントに返信

    ファブル大好きやけど
    映画は借りてみたけど苦戦するのが嫌
    分かってないやつに撮らせるな、だわ

    10 無名の信者 2021年07月06日 14:01 ID:Ev3xp2Gx0 ▼このコメントに返信

    黙れ
    嫌いなのはタラレバの方じゃ

    11 無名の信者 2021年07月06日 14:06 ID:6LSsr8Re0 ▼このコメントに返信

    女やけど、ファブルは好きやで———
    ふつうは・・・
    女は・・・
    読まないのか・・・

    12 無名の信者 2021年07月06日 14:11 ID:eU5oIRmF0 ▼このコメントに返信

    ───←これは「けいせん」って打つと出てくるんや───

    13 無名の信者 2021年07月06日 14:51 ID:dxjz1Ads0 ▼このコメントに返信

    はよ2部連載してくれ

    14 無名の信者 2021年07月06日 16:41 ID:o3o8R6PQ0 ▼このコメントに返信

    まさかこんなにブームになるとはなーなにわ友ワレから読んでた身としては考えられんわー

    15 無名の信者 2021年07月06日 18:58 ID:ZxP6.Q6J0 ▼このコメントに返信

    たこ社長が不憫すぎてわ───
    従業員全員が裏社会との関わり持ちだもんな───

    16 無名の信者 2021年07月06日 19:15 ID:LJh6IqFW0 ▼このコメントに返信

    ファブル面白くて好きだけど女の扱いえげつなくて容赦ないなと思った
    ヒロインはレ○プまではいかなかったとはいえチンピラにイマラさせられたり車椅子の女の子も自分の両親殺したおっさんに騙されてやられまくったり
    特に後者は甘やかされて家出とかしてたからそのバチが当たったと本人は書いてたけどそんなレベルじゃない代償でかすぎる

    17 名無しさん 2021年07月06日 20:00 ID:FBQ7J1.Y0 ▼このコメントに返信

    ─(よこ)

    18 名無しさん 2021年07月08日 02:41 ID:dJNH7KvP0 ▼このコメントに返信




    _____________か

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング