科学者「受精卵の遺伝子いじって理想の赤ちゃん作りまーす」←これするだけで人類は進化できる事実
- 2021.7.26 18:00
- 物語・自分語り
- コメント( 20 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2021/06/28(月) 14:56:02.87ID:J2vjzRzo0.net
いつまでこの形態でとどまるつもりや?
2:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 14:56:25.47ID:J2vjzRzo0.net
そろそろ人類も次のステージに行くべきやろ
そろそろ人類も次のステージに行くべきやろ
28:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:03:08.01ID:Ulwc8RHy0.net
倫理観さえなければとんでもない進化を遂げることができる
倫理観さえなければとんでもない進化を遂げることができる
26:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:02:54.28ID:9Rb1BEHN0.net
一線超えると歯止めが聞かなくなってとんでもないモンスターがうまれそう
一線超えると歯止めが聞かなくなってとんでもないモンスターがうまれそう
5:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 14:56:56.95ID:0/BSQMPZ0.net
病気は消すべきだよな
うつ病とかいらんわ
病気は消すべきだよな
うつ病とかいらんわ
6:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 14:57:47.95ID:PlHHlJny0.net
ゲノム解析全部終わってないしまだ無理やろ
ゲノム解析全部終わってないしまだ無理やろ
98:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:13:09.62ID:VjgAl5ZJr.net
>>6
とっくに終わってるわ
>>6
とっくに終わってるわ
122:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:16:40.84ID:S3nNaZgkM.net
>>98
どんな精子来るかわからんけどな
>>98
どんな精子来るかわからんけどな
11:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 14:59:30.38ID:VrzvPww90.net
予期してない不具合起きそう
予期してない不具合起きそう
12:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 14:59:41.11ID:Rkn64swMa.net
目の色が違うわ!
目の色が違うわ!
13:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 14:59:42.03ID:/gw30UdOp.net
テストというか試作品の出来がわかるの15-20年後やん
今もガンガン技術進歩しとる分野でそんな気の長い研究やる奴おるんか?
テストというか試作品の出来がわかるの15-20年後やん
今もガンガン技術進歩しとる分野でそんな気の長い研究やる奴おるんか?
63:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:08:07.67ID:uC9fIke7d.net
>>13
50年くらいかかる林業でさえ品種改良しとるやろ
>>13
50年くらいかかる林業でさえ品種改良しとるやろ
16:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:00:05.92ID:Wa1O/YDva.net
中国絶対やってそう
中国絶対やってそう
20:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:01:07.75ID:slSvAs8Sa.net
>>16
やってそうどころかHIVに耐性あるデザインベイビー作って非難浴びてたぞ
>>16
やってそうどころかHIVに耐性あるデザインベイビー作って非難浴びてたぞ
25:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:02:34.49ID:Wa1O/YDva.net
>>20
実際にはもっとエグい機能作ってそうだよな
>>20
実際にはもっとエグい機能作ってそうだよな
144:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:20:24.04ID:cumAf6tk0.net
>>25
なんかクローン作ってるとかいってなかった?
>>25
なんかクローン作ってるとかいってなかった?
19:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:00:44.55ID:ri9f+ftV0.net
人口管理も兼ねて全世界でやってほしいわ
5歳くらいまでは政府が半分世話してくれる制度ならみんな子供持ちたがるやろ
人口管理も兼ねて全世界でやってほしいわ
5歳くらいまでは政府が半分世話してくれる制度ならみんな子供持ちたがるやろ
22:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:02:14.11ID:Wa1O/YDva.net
>>19
虐待とかやらかす馬鹿から親権剥奪して国で育てるべきなんよな
老人にカネや手間をかけるより圧倒的に有意義
>>19
虐待とかやらかす馬鹿から親権剥奪して国で育てるべきなんよな
老人にカネや手間をかけるより圧倒的に有意義
39:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:04:58.01ID:ri9f+ftV0.net
>>22
今の先進国は能力高い人が子供作らんくて底辺に近いほど子沢山やから遺伝子が劣化していっとるんよな
子を持つための免許制度とかもあるのが理想やと思うわ
>>22
今の先進国は能力高い人が子供作らんくて底辺に近いほど子沢山やから遺伝子が劣化していっとるんよな
子を持つための免許制度とかもあるのが理想やと思うわ
140:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:20:00.10ID:s5zvHGzSd.net
>>39
この理屈よくわからん
動物と同じで頭悪いやつはすぐ死ぬからたくさん産まなきゃいかん
頭いいやつは死なないから少し産めば次の世代に子供残せるだけやないんか
格差は広がるかもしれんけど遺伝子言うほど劣化してくか?
>>39
この理屈よくわからん
動物と同じで頭悪いやつはすぐ死ぬからたくさん産まなきゃいかん
頭いいやつは死なないから少し産めば次の世代に子供残せるだけやないんか
格差は広がるかもしれんけど遺伝子言うほど劣化してくか?
157:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:22:26.87ID:Rmfrnswfd.net
>>140
でも今の求めるやつへの福利厚生どころか貧乏人探して助けにいく日本で
言うほど頭悪いやつが淘汰されてるか?
生産速度に追い付いてないや
>>140
でも今の求めるやつへの福利厚生どころか貧乏人探して助けにいく日本で
言うほど頭悪いやつが淘汰されてるか?
生産速度に追い付いてないや
204:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:26:48.17ID:Wa1O/YDva.net
>>157
40過ぎのオッサンとかマジで救いがないぞ
住む場所も働ける場所もなんにもねえ
>>157
40過ぎのオッサンとかマジで救いがないぞ
住む場所も働ける場所もなんにもねえ
24:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:02:28.26ID:ZLMQEKqMd.net
遺伝子が画一化するとウィルスに対応できず全滅する
遺伝子が画一化するとウィルスに対応できず全滅する
175:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:24:14.92ID:RP38otZ70.net
>>24
タイプ分けすりゃむしろええんやないか
>>24
タイプ分けすりゃむしろええんやないか
30:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:03:29.40ID:Wa1O/YDva.net
>>24
だから自分たちだけ新型ウイルスに適応出来るようにしたうえで全世界にウイルスバラ撒けばいいんだよ
>>24
だから自分たちだけ新型ウイルスに適応出来るようにしたうえで全世界にウイルスバラ撒けばいいんだよ
41:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:05:05.76ID:JqTy0ZoAp.net
>>30
新型ウイルスなんて発生してから対処するもんだろ
イタチごっこなんだよ
>>30
新型ウイルスなんて発生してから対処するもんだろ
イタチごっこなんだよ
31:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:03:44.10ID:KVASuqSs0.net
じゃあなんj民は劣等種やから全員処刑や!←こんな世界になってええんか?
じゃあなんj民は劣等種やから全員処刑や!←こんな世界になってええんか?
34:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:04:35.33ID:Wa1O/YDva.net
>>31
既に死んでるようなもんだろ
>>31
既に死んでるようなもんだろ
35:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:04:40.55ID:loz83GqC0.net
結局その上位種同士で今までと同じように争って差別するだけだよね
それは進化ですか?
結局その上位種同士で今までと同じように争って差別するだけだよね
それは進化ですか?
45:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:05:54.36ID:ri9f+ftV0.net
>>35
差別をなくすことが目的やないから
>>35
差別をなくすことが目的やないから
55:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:07:06.50ID:loz83GqC0.net
>>45
何が目的なの?
>>45
何が目的なの?
64:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:08:23.35ID:ri9f+ftV0.net
>>55
人間の能力を高めることやろ
他の能力が全く同じで計算能力だけが倍増した人間ができたら完全に上位互換やん
遺伝子操作でそういうことができるかもしれんのや
>>55
人間の能力を高めることやろ
他の能力が全く同じで計算能力だけが倍増した人間ができたら完全に上位互換やん
遺伝子操作でそういうことができるかもしれんのや
454:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:55:49.01ID:GI1rI8X60.net
>>64
生物として上位互換とか言ってるが、それは知能に関してで生物としてじゃない
短期的に言えば生物として優れているのは結果論的に子供を多く残した個体や
長期的にいえば自分の遺伝子を持つ個体が生き残る期間や
>>64
生物として上位互換とか言ってるが、それは知能に関してで生物としてじゃない
短期的に言えば生物として優れているのは結果論的に子供を多く残した個体や
長期的にいえば自分の遺伝子を持つ個体が生き残る期間や
38:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:04:54.16ID:qlvipDtnd.net
ディスティニープランはよしろ
ディスティニープランはよしろ
40:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:05:05.32ID:E9RbtJsG0.net
デザインベイビーとか遺伝子レベルで優秀な人類を作るようになると
行き着く先は旧人類の抹消だからな
デザインベイビーとか遺伝子レベルで優秀な人類を作るようになると
行き着く先は旧人類の抹消だからな
47:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:06:09.58ID:ZLMQEKqMd.net
>>40
ホモサピエンスがネアンデルタール人滅ぼしたのと
同じ現象が起きるだけやな
>>40
ホモサピエンスがネアンデルタール人滅ぼしたのと
同じ現象が起きるだけやな
43:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:05:29.06ID:ZLMQEKqMd.net
遺伝子操作技術を独占したやつが世界征服できるな
遺伝子操作技術を独占したやつが世界征服できるな
46:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:06:01.31ID:Ve5SMJIZ0.net
理想の遺伝子絶対殺すウイルスが発生するんやで
理想の遺伝子絶対殺すウイルスが発生するんやで
52:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:06:55.44ID:LtK8m+xXp.net
>>46
万一の為に新人類にだけ有効なウィルスとかも同時開発されてそうやな
>>46
万一の為に新人類にだけ有効なウィルスとかも同時開発されてそうやな
54:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:06:57.36ID:ZLMQEKqMd.net
>>46
遺伝子操作キラーのウイルスを誰かが作るから
いたちごっこになるやろうな
>>46
遺伝子操作キラーのウイルスを誰かが作るから
いたちごっこになるやろうな
50:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:06:49.14ID:yxhE6XMd0.net
自分で進化できるってのはやばいよな
マジで地球の歴史に革命を起こしてる
自分で進化できるってのはやばいよな
マジで地球の歴史に革命を起こしてる
53:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:06:57.37ID:JqTy0ZoAp.net
進化論で考えれば優秀なものが生き残るわけじゃないから
進化論で考えれば優秀なものが生き残るわけじゃないから
56:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:07:19.74ID:ornd9Nf+a.net
一年に一人くらいなら許してほしい
一年に一人くらいなら許してほしい
60:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:07:56.34ID:ZLMQEKqMd.net
昔から野菜とか競走馬で品種改良やってるしな
昔から野菜とか競走馬で品種改良やってるしな
61:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:08:01.41ID:BY1PT3+/d.net
キラ・ヤマトになれなかったザコで世の中溢れかえる
キラ・ヤマトになれなかったザコで世の中溢れかえる
65:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:08:28.66ID:e0KqiKJO0.net
品種改良しまくった犬は野生だと雑魚
品種改良しまくった犬は野生だと雑魚
69:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:09:04.10ID:ZLMQEKqMd.net
自然生殖のスピードで進んでた品種改良を
遺伝子操作で人為的に進めたらえらいことなりそうやな
新生児がみんな大谷になったりする現象が現実に起きうる
自然生殖のスピードで進んでた品種改良を
遺伝子操作で人為的に進めたらえらいことなりそうやな
新生児がみんな大谷になったりする現象が現実に起きうる
70:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:09:25.16ID:GNjX9Gr/0.net
宇宙進出するなら必要だよね
宇宙進出するなら必要だよね
75:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:10:06.44ID:ri9f+ftV0.net
>>70
逆に宇宙進出したら放射線浴びる量増えて自然と進化が促されそう
>>70
逆に宇宙進出したら放射線浴びる量増えて自然と進化が促されそう
125:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:17:36.88ID:VjgAl5ZJr.net
>>75
放射線をパワーアップアイテムか何かと勘違いしてないか?
>>75
放射線をパワーアップアイテムか何かと勘違いしてないか?
170:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:23:21.92ID:ri9f+ftV0.net
>>125
勘違いしとらんぞ
変異が促されるって話や
>>125
勘違いしとらんぞ
変異が促されるって話や
71:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:09:26.09ID:6xoOTnyup.net
人類補完計画や
人類補完計画や
76:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:10:11.38ID:bzake+uq0.net
実際病気にかからん身体能力最強のスーパーマンって作れるんか?
実際病気にかからん身体能力最強のスーパーマンって作れるんか?
81:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:10:46.03ID:ZLMQEKqMd.net
現生人類の最大の武器って性格の悪さやからな
安心感への異常なまでの欲望があって
邪魔になりそうなものをあらかじめ排除しておく習性が凶悪すぎる
現生人類の最大の武器って性格の悪さやからな
安心感への異常なまでの欲望があって
邪魔になりそうなものをあらかじめ排除しておく習性が凶悪すぎる
82:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:10:47.70ID:44Z99kDg0.net
その進化がほんまに必要なものかどうかわからんからな
その進化がほんまに必要なものかどうかわからんからな
88:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:11:25.52ID:ZLMQEKqMd.net
AIに対抗するには新人類になるしかないやろうしな
AIに対抗するには新人類になるしかないやろうしな
91:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:12:07.43ID:3sahbKzpd.net
人も運良くギリギリで生き残っただけやからな
絶対管理したほうがええわ
人も運良くギリギリで生き残っただけやからな
絶対管理したほうがええわ
96:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:13:02.89ID:g2bS5ueV0.net
知能だけでも遺伝子改造して上げるべきやわ
今の人類の知能じゃどんどん発展が遅くなる
知能だけでも遺伝子改造して上げるべきやわ
今の人類の知能じゃどんどん発展が遅くなる
97:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:13:05.48ID:l6oloA390.net
お前はコレ向いてるから仕事はコレ!
みたいになるんやろ?嫌やなあ
お前はコレ向いてるから仕事はコレ!
みたいになるんやろ?嫌やなあ
102:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:13:58.47ID:lB2RsmMlp.net
>>97
向いてない仕事で才能潰すよりええやろ
>>97
向いてない仕事で才能潰すよりええやろ
109:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:15:02.13ID:Wa1O/YDva.net
>>102
お前の適正はホモ娼夫だって言われるかもしれないぞ
>>102
お前の適正はホモ娼夫だって言われるかもしれないぞ
186:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:25:01.04ID:YwB3U9+Nr.net
>>109
草
>>109
草
120:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:16:34.90ID:0v37+GX80.net
>>97
官僚とか捜査官みたいなかっこいい仕事ならええけど
ライン工向いてるで!とか介助者適正有り!とか言われても絶望しかないやろ
>>97
官僚とか捜査官みたいなかっこいい仕事ならええけど
ライン工向いてるで!とか介助者適正有り!とか言われても絶望しかないやろ
105:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:14:29.84ID:slSvAs8Sa.net
ただ何故か寿命が短かったり特定の病気に確実にかかって短命だったりする実験動物多いしまだまだ相当な未来やないと無理ちゃうか
ただ何故か寿命が短かったり特定の病気に確実にかかって短命だったりする実験動物多いしまだまだ相当な未来やないと無理ちゃうか
112:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:15:25.64ID:nlq8TYdC0.net
歯だけは遺伝子いじっても誰も怒らんやろ
歯だけは遺伝子いじっても誰も怒らんやろ
114:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:15:33.60ID:W92uWCQ+0.net
デザイナーズベイビーは今の権力者が種として劣る存在になってしまうからあかんのやろな
デザイナーズベイビーは今の権力者が種として劣る存在になってしまうからあかんのやろな
119:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:16:19.53ID:Wa1O/YDva.net
>>114
権力者の子世代が真っ先になるだろ
>>114
権力者の子世代が真っ先になるだろ
118:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:15:59.24ID:ZLMQEKqMd.net
範馬勇次郎を生み出すまで延々と試行を続けるわけやろ
つかえないと判断した遺伝子の子が途中で処分されたりするやろ
範馬勇次郎を生み出すまで延々と試行を続けるわけやろ
つかえないと判断した遺伝子の子が途中で処分されたりするやろ
124:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:17:18.47ID:/mecXMeMa.net
遺伝子のキャパシティの限界ってどこまでなんやろな
大谷でも関節弱い弱点あるし
遺伝子のキャパシティの限界ってどこまでなんやろな
大谷でも関節弱い弱点あるし
130:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:18:12.36ID:0v37+GX80.net
>>124
最高の遺伝子あっても親とか友好関係はガチャやし
幸せに育つとは限らないんよな
>>124
最高の遺伝子あっても親とか友好関係はガチャやし
幸せに育つとは限らないんよな
131:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:18:16.01ID:vXrty9u5p.net
結局世の中希少性が大事だから
どんな能力なら得をするかって分からんぞ
しかも現在の科学だと脳の改良なんて出来ないで
結局世の中希少性が大事だから
どんな能力なら得をするかって分からんぞ
しかも現在の科学だと脳の改良なんて出来ないで
134:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:19:03.27ID:b+/9udhh0.net
いうほど人間の遺伝子操作無理やで
遺伝情報は殆ど一対一の関係ちゃうし
そもそもG因子すら遺伝子的に見つかっとらん
いうほど人間の遺伝子操作無理やで
遺伝情報は殆ど一対一の関係ちゃうし
そもそもG因子すら遺伝子的に見つかっとらん
142:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:20:13.86ID:0v37+GX80.net
>>134
出生前診断みたいなやつで遺伝的疾患のリスクはある程度排除できるって最近ヤフーニュースで読んだわ
イギリスが強いらしい
>>134
出生前診断みたいなやつで遺伝的疾患のリスクはある程度排除できるって最近ヤフーニュースで読んだわ
イギリスが強いらしい
153:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:21:43.57ID:b+/9udhh0.net
>>142
そういう疾病対策と頭良くしたいとか身体伸ばしたいとかは雲泥の差ある
>>142
そういう疾病対策と頭良くしたいとか身体伸ばしたいとかは雲泥の差ある
139:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:19:55.96ID:/mecXMeMa.net
結局全載せするより特化型のが役立つんやろなあ
結局全載せするより特化型のが役立つんやろなあ
150:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:21:28.38ID:0v37+GX80.net
>>139
指6本の子供作ってピアニストにしたろ!とか?
>>139
指6本の子供作ってピアニストにしたろ!とか?
168:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:23:15.98ID:/mecXMeMa.net
>>150
まあそんな感じやね
大谷に金細工能力搭載してもぶっとい指が邪魔になるやろみたいな
>>150
まあそんな感じやね
大谷に金細工能力搭載してもぶっとい指が邪魔になるやろみたいな
151:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:21:32.82ID:GIKagrkn0.net
ワイのクローン作って病気なったら臓器移植してほしいんやができんのか?
ワイのクローン作って病気なったら臓器移植してほしいんやができんのか?
163:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:22:55.76ID:E9RbtJsG0.net
>>151
お前が逆の立場だったとして
オリジナルのために自分の臓器を捧げたいか?
>>151
お前が逆の立場だったとして
オリジナルのために自分の臓器を捧げたいか?
206:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:27:00.82ID:1WIcGFs80.net
>>163
脳みそなくしたクローン作ればええやん
人間は脳死状態でも生きられるんやから筋肉に電気刺激与えながら成長ホルモンだけ与えとけば脳みそ発生させなくても成長できるやろ
>>163
脳みそなくしたクローン作ればええやん
人間は脳死状態でも生きられるんやから筋肉に電気刺激与えながら成長ホルモンだけ与えとけば脳みそ発生させなくても成長できるやろ
214:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:28:10.43ID:E9RbtJsG0.net
>>206
それならクローンじゃなくてIPS細胞とかで臓器だけ作った方が効率良さそうやな
>>206
それならクローンじゃなくてIPS細胞とかで臓器だけ作った方が効率良さそうやな
171:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:23:23.74ID:vmgV3WrM0.net
ほんま妙な倫理観が先行しちゃって人間の未来途切れたんだろうなあ
ほんま妙な倫理観が先行しちゃって人間の未来途切れたんだろうなあ
208:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:27:03.06ID:qVIXH7xF0.net
>>171
タイムマシン来ないのはお察し
>>171
タイムマシン来ないのはお察し
190:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:25:09.42ID:3Vvm2ydKp.net
本気で喧嘩したら君が僕に勝てるわけないだろとか言って寝取ってきそう
本気で喧嘩したら君が僕に勝てるわけないだろとか言って寝取ってきそう
199:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:26:18.72ID:8hIbpfd50.net
コロナ見てみーや
引きこもりアジアン遺伝子がハグ好き白人の遺伝子に優ってもうてる
遺伝子操作してコピー作りまくったら多様性無くなってウイルスで全滅ありえるで
コロナ見てみーや
引きこもりアジアン遺伝子がハグ好き白人の遺伝子に優ってもうてる
遺伝子操作してコピー作りまくったら多様性無くなってウイルスで全滅ありえるで
203:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:26:43.15ID:YwB3U9+Nr.net
>>199
たしかに
>>199
たしかに
202:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:26:37.52ID:ZLMQEKqMd.net
遺伝子を過信しすぎちゃうか?
優秀な個体でも災害や事故で死ぬことはありえるし
環境が及ぼす影響の方が大きい気がするわ
遺伝子を過信しすぎちゃうか?
優秀な個体でも災害や事故で死ぬことはありえるし
環境が及ぼす影響の方が大きい気がするわ
227:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:28:50.79ID:F/Jhde+Ja.net
>>202
遺伝子はともかく生まれた環境は大きく作用すると思う
>>202
遺伝子はともかく生まれた環境は大きく作用すると思う
225:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:28:46.56ID:RIiAfnia0.net
実際に中国がこれで絶対癌にならない子供作り出してぶっ叩かれてたの割と納得いかんわ
実際に中国がこれで絶対癌にならない子供作り出してぶっ叩かれてたの割と納得いかんわ
244:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:30:58.44ID:8hIbpfd50.net
>>225
癌にならないというのは本当なのか謎やしな
一時的にはならんけど何十年後に逆になりやすくなってまうとかの可能性もあるし
人体実験やるならせめて共産党の許可は得るべきやった
>>225
癌にならないというのは本当なのか謎やしな
一時的にはならんけど何十年後に逆になりやすくなってまうとかの可能性もあるし
人体実験やるならせめて共産党の許可は得るべきやった
230:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:29:03.49ID:KDCdpFM80.net
戦争とか科学に詳しい人に聞きたいんだけど
今世界戦争が起こればこの手の分野が急速に発達することある?
教えてほしい
戦争とか科学に詳しい人に聞きたいんだけど
今世界戦争が起こればこの手の分野が急速に発達することある?
教えてほしい
253:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:32:25.45ID:1WIcGFs80.net
>>230
たぶんないと思うけど核兵器が乱発されるような事態になっても戦争が長期化するようなら
放射線耐性人間みたいのは研究されんのかもな
うまくいくとは思えないけど
>>230
たぶんないと思うけど核兵器が乱発されるような事態になっても戦争が長期化するようなら
放射線耐性人間みたいのは研究されんのかもな
うまくいくとは思えないけど
243:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:30:50.65ID:F/Jhde+Ja.net
>>230
しばらくは機械方面やろ
人間は育成にコストが掛かりすぎるからAIやそれを搭載した無人機が増えてくる
>>230
しばらくは機械方面やろ
人間は育成にコストが掛かりすぎるからAIやそれを搭載した無人機が増えてくる
272:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:34:25.12ID:W92uWCQ+0.net
>>230
帝国主義が終わって他国を侵略する口実がない
現代は人権平等平和の大義名分を掲げながら他国に自国民を移民として送りゆっくり侵略する時代や
何の技術も無くても人間は勝手に増えるんやからほっとけば勝ちやで
>>230
帝国主義が終わって他国を侵略する口実がない
現代は人権平等平和の大義名分を掲げながら他国に自国民を移民として送りゆっくり侵略する時代や
何の技術も無くても人間は勝手に増えるんやからほっとけば勝ちやで
281:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:35:25.84ID:0v37+GX80.net
>>272
中国最強日本最弱やんけ
>>272
中国最強日本最弱やんけ
314:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:38:48.57ID:W92uWCQ+0.net
>>281
国がなくても民族や宗教にアイデンティティを持つ人たちの時代やね
中国人みたいに帰化してもその国の人間として生きることなく中国人として生きる人らを現代で排除することは無理なんで詰んでる
>>281
国がなくても民族や宗教にアイデンティティを持つ人たちの時代やね
中国人みたいに帰化してもその国の人間として生きることなく中国人として生きる人らを現代で排除することは無理なんで詰んでる
290:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:36:13.02ID:Wa1O/YDva.net
>>281
イスラムこそ最強なんだよなあ
>>281
イスラムこそ最強なんだよなあ
309:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:38:22.54ID:KrayN6TJM.net
>>290
産めよ増やせよ地に満ちよの経典は強いな
中国みたいにどっかで頭打ちにならないのが優秀
>>290
産めよ増やせよ地に満ちよの経典は強いな
中国みたいにどっかで頭打ちにならないのが優秀
332:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:40:55.99ID:Wa1O/YDva.net
>>309
人権ガン無視で女を子作り子育てに固めたまんまやからな
キリスト教諸国を軒並み乗っ取りそうになってるの強すぎる
>>309
人権ガン無視で女を子作り子育てに固めたまんまやからな
キリスト教諸国を軒並み乗っ取りそうになってるの強すぎる
237:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:29:53.87ID:hSiPyUdRp.net
こういう実験の過程でアメコミの敵みたいなの生まれそう
こういう実験の過程でアメコミの敵みたいなの生まれそう
239:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:30:01.10ID:fkR1cnEba.net
清浄なる青き世界のために
清浄なる青き世界のために
262:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:33:09.47ID:Ey7DdgUra.net
>>239
コーディネーターのスパイがおるやん
…殺せ
>>239
コーディネーターのスパイがおるやん
…殺せ
276:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:35:05.63ID:1Ql1orSE0.net
ワイのようななんの取り柄もない全てが人並み未満の悲しい人間が生まれることがなくなることを祈ってるわ
ワイのようななんの取り柄もない全てが人並み未満の悲しい人間が生まれることがなくなることを祈ってるわ
294:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:36:58.74ID:CCn7GgYfa.net
>>276
残念やけど人間の評価なんて相対的なもんやから天才だらけになったらその中で新しい無能が作られるんやで
>>276
残念やけど人間の評価なんて相対的なもんやから天才だらけになったらその中で新しい無能が作られるんやで
305:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:38:02.13ID:zObjJ7zp0.net
>>276
今の基準で無能と言われる人間が絶滅しても基準が上がって無能と判断される人間が新たに生まれるだけや
>>276
今の基準で無能と言われる人間が絶滅しても基準が上がって無能と判断される人間が新たに生まれるだけや
375:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:45:48.49ID:1Ql1orSE0.net
>>294
>>305
やっぱ人間ってクソだわ
そして格差を生み出した農業もクソだわ
>>294
>>305
やっぱ人間ってクソだわ
そして格差を生み出した農業もクソだわ
328:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:40:27.51ID:d7pq+2qAd.net
新人類「旧人類とかいう雑魚wwwww繁栄に邪魔やからぶっ殺すでwwwwww」されても文句は言えん
新人類「旧人類とかいう雑魚wwwww繁栄に邪魔やからぶっ殺すでwwwwww」されても文句は言えん
339:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:42:04.13ID:0v37+GX80.net
>>328
新人類は聖人人格者のみだからそんなことは無いぞ
>>328
新人類は聖人人格者のみだからそんなことは無いぞ
344:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:42:39.85ID:/mBDqQoE0.net
>>339
????「そんなのは人間じゃないから滅ぼすぞ」
>>339
????「そんなのは人間じゃないから滅ぼすぞ」
352:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:43:33.25ID:1WIcGFs80.net
>>344
光だ
>>344
光だ
347:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:43:02.06ID:F/Jhde+Ja.net
放射線で何かを克服した遺伝子とかないやろ
放射線は遺伝子ぶっ壊すしかしないんじゃないんか
放射線で何かを克服した遺伝子とかないやろ
放射線は遺伝子ぶっ壊すしかしないんじゃないんか
361:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:44:22.74ID:8hIbpfd50.net
>>347
NHKドキュメンタリーで見たけど
福島におったネズミで精子めちゃ出るようなった奴ならいた
>>347
NHKドキュメンタリーで見たけど
福島におったネズミで精子めちゃ出るようなった奴ならいた
369:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:44:59.07ID:2RGsZLO9H.net
非デザイナーベイビーがデザイナーベイビーに混ざって宇宙飛行士になるけど遺伝子疾患持ってたって映画無かったっけ
非デザイナーベイビーがデザイナーベイビーに混ざって宇宙飛行士になるけど遺伝子疾患持ってたって映画無かったっけ
381:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:46:39.77ID:0v37+GX80.net
>>369
ガタカやな
「俺に何が出来て何が出来ないか決めつけるな!」
「欠点を探すのに必死になってるから長所を見過ごしてしまう。」
名言や
>>369
ガタカやな
「俺に何が出来て何が出来ないか決めつけるな!」
「欠点を探すのに必死になってるから長所を見過ごしてしまう。」
名言や
400:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:48:09.00ID:2RGsZLO9H.net
>>381
なんJにいる身としては身をつまされる言葉やな
>>381
なんJにいる身としては身をつまされる言葉やな
377:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:46:05.82ID:23HOlcMt0.net
いずれロボットが自己増殖と改良できるようになって取って変わるから
いずれロボットが自己増殖と改良できるようになって取って変わるから
378:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:46:18.53ID:wjeriENed.net
親としての愛の他に遺伝子操作という勝手な期待が子供にのしかかる
親としての愛の他に遺伝子操作という勝手な期待が子供にのしかかる
398:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:47:59.76ID:Pq7r+xOp0.net
>>378
高い金払ったのに能力発現せずに凡才だったら捨てる親出てくるやろな
>>378
高い金払ったのに能力発現せずに凡才だったら捨てる親出てくるやろな
410:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:49:14.11ID:VPk4d7qH0.net
>>398
遺伝子操作が安価にできるようになれば命の価値自体が暴落するのもありえるな
>>398
遺伝子操作が安価にできるようになれば命の価値自体が暴落するのもありえるな
387:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:47:04.77ID:d7yUJnUFa.net
既に街に紛れ込んでるで
既に街に紛れ込んでるで
403:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:48:14.07ID:FhrTlu9jd.net
整形もそうなんだけど、整えて完璧にするのが必ずしもいいとは思えない
ある程度の個性、多様性が今日の人間の営みを生んでいるんじゃないのか
整形もそうなんだけど、整えて完璧にするのが必ずしもいいとは思えない
ある程度の個性、多様性が今日の人間の営みを生んでいるんじゃないのか
414:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:50:09.21ID:8hIbpfd50.net
>>403
せやで
ましてや身体の中身なんてモロ環境次第で優劣は変わる
コロナで陽キャより陰キャのが生き残りやすくなってもうたみたいな
>>403
せやで
ましてや身体の中身なんてモロ環境次第で優劣は変わる
コロナで陽キャより陰キャのが生き残りやすくなってもうたみたいな
417:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:50:17.19ID:YaIfJKv20.net
>>403
一般論として環境変わる可能性があるんやから現在の価値観に適合しない個体も必要やってのは誰でも賛成するやろけど
じゃあお前がその役引き受けろって言われると誰もやりたがらんわな
>>403
一般論として環境変わる可能性があるんやから現在の価値観に適合しない個体も必要やってのは誰でも賛成するやろけど
じゃあお前がその役引き受けろって言われると誰もやりたがらんわな
430:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:52:18.70ID:092eXsbYd.net
ひたすら優秀な人間を配合していけばそれに近いのできるやろ
ひたすら優秀な人間を配合していけばそれに近いのできるやろ
438:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:53:30.32ID:ri9f+ftV0.net
>>430
それやるなら優秀さを徹底的に測る方法が必要やろな
その考えで遺伝子管理しとったら途中で重大な遺伝子欠落したことに後になって気づきそうやわ
>>430
それやるなら優秀さを徹底的に測る方法が必要やろな
その考えで遺伝子管理しとったら途中で重大な遺伝子欠落したことに後になって気づきそうやわ
440:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:53:36.21ID:8hIbpfd50.net
>>430
それを何千年としてきた結果が今では
いつの世もどんな生き物も女が番いになって産むのは優秀な男の遺伝子
>>430
それを何千年としてきた結果が今では
いつの世もどんな生き物も女が番いになって産むのは優秀な男の遺伝子
458:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:56:17.95ID:0v37+GX80.net
>>440
何をもって優秀とするかだよな
容姿、学歴、収入、人格、体格
ここらへんのバランスは人によるからなぁ
>>440
何をもって優秀とするかだよな
容姿、学歴、収入、人格、体格
ここらへんのバランスは人によるからなぁ
448:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:54:44.14ID:IyVMK8pE0.net
遺伝子操作しなくても7代優秀な者同士で交配させるだけで
一般人より明確に平均IQの高い子孫が生まれるらしいぞ
遺伝子操作しなくても7代優秀な者同士で交配させるだけで
一般人より明確に平均IQの高い子孫が生まれるらしいぞ
460:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:56:37.38ID:6V1pAmhk0.net
美男美女ほど遺伝子配列も優れてる
だから生存戦略で優位になるように顔も良くなる
それで今の世はブサイクは淘汰されたから美男美女のエリートクソガキが量産されとるんやろ
美男美女ほど遺伝子配列も優れてる
だから生存戦略で優位になるように顔も良くなる
それで今の世はブサイクは淘汰されたから美男美女のエリートクソガキが量産されとるんやろ
431:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:52:39.71ID:FhrTlu9jd.net
ただ、もしそういうことを実現しようとした場合どうなるのか
仮説を立てて検証するのは大いに意味があると思う
ただ、もしそういうことを実現しようとした場合どうなるのか
仮説を立てて検証するのは大いに意味があると思う
432:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:52:48.52ID:Pq7r+xOp0.net
後天的に操作できるなら髪ふさふさにして太りにくい体質にして欲しい
後天的に操作できるなら髪ふさふさにして太りにくい体質にして欲しい
435:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:53:13.91ID:DGwxiHXqa.net
>>432
後天的にイジるのはまだ難しいはず
>>432
後天的にイジるのはまだ難しいはず
441:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:53:37.95ID:Pq7r+xOp0.net
>>435
じゃあワイは死ぬまでハゲデブか…
>>435
じゃあワイは死ぬまでハゲデブか…
433:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:52:50.44ID:TfvcfNDq0.net
遺伝子をいじることによって発生するすべての現象が明らかになってるならできるけど人体の反応って複雑過ぎて何が起きるか完全に理解できないやろ
遺伝子をいじることによって発生するすべての現象が明らかになってるならできるけど人体の反応って複雑過ぎて何が起きるか完全に理解できないやろ
457:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:56:17.39ID:FhrTlu9jd.net
これまた難しいのが「理想」も人それぞれな点
高身長が理想という人もいれば
いやいや頭の良さ、能力の高さだよという人も
また別の人は、優しさや善良さを理想とするかも
これまた難しいのが「理想」も人それぞれな点
高身長が理想という人もいれば
いやいや頭の良さ、能力の高さだよという人も
また別の人は、優しさや善良さを理想とするかも
436:風吹けば名無し
:2021/06/28(月) 15:53:19.46ID:yLABRL920.net
遺伝子弄ってみんなが優秀になっても
やっぱりその中で優劣が生まれて皆が優れてるだけに生き辛い世の中になりそう
遺伝子弄ってみんなが優秀になっても
やっぱりその中で優劣が生まれて皆が優れてるだけに生き辛い世の中になりそう
★おすすめピックアップ
【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww
【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww
Error回避
- 2021.7.26 18:00
- 物語・自分語り
- コメント( 20 )
- Tweet
1 無名の信者 2021年07月26日 18:26 ID:8uVNuTID0 ▼このコメントに返信
ガタカ出て来て嬉しい。
ガンダムSEEDは喩えが観てないと分かりにくい
2 無名の信者 2021年07月26日 19:43 ID:ROys8mQJ0 ▼このコメントに返信
不完全な人間が考えた基準で作られた子供もまた完全じゃないぞ。人類が能力的にいびつになるだけや
3 名無しさん 2021年07月26日 19:50 ID:ZlSA6kEn0 ▼このコメントに返信
長所が短所となるのが普通にある生物界
弄ったところで進化は出来ても
生命として上手くいくとは限らない
4 名無しさん 2021年07月26日 20:16 ID:egDORWiv0 ▼このコメントに返信
人クローン許されれば医学が大幅に進化するぞ
5 無名の信者 2021年07月26日 20:19 ID:F75fyyjd0 ▼このコメントに返信
青き清浄なる世界のために!
6 名無しさん 2021年07月26日 20:31 ID:MRquZkbl0 ▼このコメントに返信
中国にやってほしい
ウイルス兵器失敗して世界中にばらまいて平然としてる国ぐらいじゃなきゃ神の領域に踏み入ることなんてできんよ
7 無名の信者 2021年07月26日 20:43 ID:QeRFjQJf0 ▼このコメントに返信
これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う
8 名無しさん 2021年07月26日 20:49 ID:A.TD6WOl0 ▼このコメントに返信
アーヴやんけ
9 名無しさん 2021年07月26日 21:24 ID:gpezrpKO0 ▼このコメントに返信
これが進むとお前ら全員殺処分やん。要らないんだもの
いいか?殺処分だからな?ゴキブリのように殺されておしまいや
10 無名の信者 2021年07月26日 21:41 ID:QeRFjQJf0 ▼このコメントに返信
>>9
これが進んでも進まなくても要らないのは変わらんが
共産党みたいな思考やな
11 名無しさん 2021年07月26日 22:12 ID:av5BnH4l0 ▼このコメントに返信
馬鹿だねえ。
進化ってのは結果論だ。
先んじて結果を決めても、それが正解か否かなんて人間に分かるわけがないだろ。
だいたいな、言外に「環境や状況が今のまま続く」って前提で話す事からして、進化ってもんを分かってない。
予測不可能な未来に、ランダムな変化をぶつけて、偶々適応したのを後付で進化と呼んでるのに過ぎないのに。
12 無名の信者 2021年07月26日 23:26 ID:sq03Jna10 ▼このコメントに返信
もしも本当に遺伝子だけで決まるなんて思想のは天才とは真逆だろうなw
実際の伝説的天才の言葉も一切理解できないとかね
13 無名の信者 2021年07月26日 23:35 ID:sq03Jna10 ▼このコメントに返信
>>9
他人事なのが面白いです
14 無名の信者 2021年07月26日 23:38 ID:cUUzgP8q0 ▼このコメントに返信
人類の進化のためにハゲは遺伝子を残すな
ハゲ遺伝子を途絶えさすことがお前らの使命や
15 無名の信者 2021年07月27日 01:08 ID:eMeIZzz.0 ▼このコメントに返信
バーチャルインサニティ定期
ジャミロクワイ聴いとけよ〜
16 無名の信者 2021年07月27日 08:39 ID:J2CCJCDp0 ▼このコメントに返信
勉強出来るキチガイ
そんなの珍しくもない
17 無名の信者 2021年07月27日 16:41 ID:fhsvqJSi0 ▼このコメントに返信
>>11
はいはい乙
18 名無しさん 2021年07月28日 00:09 ID:Oc8turwh0 ▼このコメントに返信
お互いが納得できるようにするためにはどちらかの数が少ない必要がある
旧人類は減らせないから新人類を作る数を制限することになるだろうな
19 無名の信者 2021年08月01日 16:52 ID:zqed8Bs60 ▼このコメントに返信
>>11
それ踏まえて話してるんだけどねぇ
馬鹿には難しかったか
20 無名の信者 2021年08月01日 16:53 ID:zqed8Bs60 ▼このコメントに返信
生体より物理の方が効率良くないか?