【悲報】「ATMのエラー発生が多発しています!」みずほの行員「…」

1:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:28:23.09ID:aQOCe98+0.net
「緊急メール」に誰ひとり動かず みずほ銀障害、顧客軽視の風土浮き彫り
「ATMのエラー発生が多発しています」。報告書によると、2月28日午前10時15分、業務委託先の管理センターからみずほ銀行の6つ以上の部署へ430件のエラーを検知したとの緊急メールが送られたが、対応に動く担当者はいなかった。
通帳やキャッシュカードがATMに取り込まれるトラブルは最終的に5244件発生したが、それを想定できなかった。
複数の部署の担当者は午前11時12分にはATM前で顧客が立ち往生していることをSNS上の情報で把握。休日対応で人員の限られた問い合わせ電話はパンクし、顧客は動くに動けない状況で7時間以上待たされたと申告した顧客もいた。
みずほ銀がホームページに「後日銀行から連絡するので立ち去って構わない」旨のメッセージを掲示したのは発生から約6時間後の午後3時58分。問題を把握した後も掲載文を誰が書くか決まらず、書いた文案への各部署からの反応もないなど作業は停滞した。
みずほ銀はリスクを過小評価していた。同行の障害対応は5段階あり、不特定多数の顧客に重大な迷惑が及ぶ例は頭取に報告が上がる最重要ケース「S」だ。
だが、午後1時前にようやくシステム部門が社内に送った報告メールは、特定の顧客に軽微な迷惑をかけたとする「A2」。藤原弘治頭取が障害を知ったのは午後1時半、インターネットニュースを通じてだった。
「持ち場を越えて意見を述べる行動が高く評価されず、間違いがあれば大きく評価を下げる企業風土」。報告書では企業風土が、行内の情報共有が進まず顧客対応が後手に回った原因と指摘。
過去の大規模障害にも共通する遠因であり、「改革は容易でないことが今回実証された」と断じた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/110790
2:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:28:53.62ID:VVDFPOs50.net
「他の誰かがやるだろう」
「他の誰かがやるだろう」
4:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:29:21.60ID:jGLygjCN0.net
ヨシ!
ヨシ!
5:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:30:04.36ID:SIGfuTQY0.net
だって報告したら「じゃあ君がやって」って言われるし
だって報告したら「じゃあ君がやって」って言われるし
6:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:32:34.46ID:E+MII4sW0.net
頭取がネットニュースで知るとかいうIT先進企業
頭取がネットニュースで知るとかいうIT先進企業
14:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:35:50.72ID:zlDM4PH80.net
軽微な迷惑で笑った
頭おかしい
軽微な迷惑で笑った
頭おかしい
18:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:37:20.37ID:o1hBHXPF0.net
勝手に動いたら責任問題になるし…
勝手に動いたら責任問題になるし…
25:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:40:03.83ID:9SuqTc6k0.net
ちなみに給料はどんぐり三つや
ちなみに給料はどんぐり三つや
28:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:41:08.35ID:SbUrKQZP0.net
でもこっちのステータスは正常だな ヨシっ!
でもこっちのステータスは正常だな ヨシっ!
32:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:44:13.31ID:kz5lZqig0.net
真面目な奴が損するもんな
給料なんて変わらんし
真面目な奴が損するもんな
給料なんて変わらんし
34:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:44:48.95ID:b7LwhJnq0.net
仕事してるとみんなそんな感じよ無視が根付いてるし指示を出す人もいない
仕事してるとみんなそんな感じよ無視が根付いてるし指示を出す人もいない
36:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:46:13.76ID:cIIXQb3n0.net
反論するってことは君が後のこと全部やってくれるんだよね?ん?
反論するってことは君が後のこと全部やってくれるんだよね?ん?
39:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:46:28.17ID:NhLB+E0R0.net
すごい話出してきたな 社長ぶっちゃけ過ぎやろ
いままでならこれも表に出ず放置だっただろうけど
みずほ使ってるヤツが悪いやろもはや
すごい話出してきたな 社長ぶっちゃけ過ぎやろ
いままでならこれも表に出ず放置だっただろうけど
みずほ使ってるヤツが悪いやろもはや
43:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:47:34.68ID:Wqf+nACp0.net
ほんと誰が使ってるんだこの銀行
ほんと誰が使ってるんだこの銀行
50:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:50:10.41ID:M0Nq02lO0.net
金融機関コードが0001でラスボス感あるのにこのショボさよ
金融機関コードが0001でラスボス感あるのにこのショボさよ
52:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:50:15.26ID:cIIXQb3n0.net
報告したやつが責任取るという風潮
報告したやつが責任取るという風潮
53:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:50:15.78ID:jCZ1OgXeM.net
ワイの領域には関係なさそうやなヨシ
ワイの領域には関係なさそうやなヨシ
58:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:52:04.01ID:S+gEdbS+a.net
よう今までやってこれたわ
よう今までやってこれたわ
59:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:52:27.45ID:ADIPMyt3d.net
ミスっても下っ端の首切ってトップは何ヶ月か減給すればヨシ!
ミスっても下っ端の首切ってトップは何ヶ月か減給すればヨシ!
62:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:53:08.65ID:vlD8ml5h0.net
トップに報告すら行ってないってやべえよな
大事になるって判断すら出来てなかった
トップに報告すら行ってないってやべえよな
大事になるって判断すら出来てなかった
67:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:53:55.70ID:cIIXQb3n0.net
>>62
報告した奴の評価がやらかしたことになるからな
>>62
報告した奴の評価がやらかしたことになるからな
75:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:55:51.63ID:Q158ujBia.net
>>62
その方が“戦犯”が特定できないから、罪が重くならないからね
>>62
その方が“戦犯”が特定できないから、罪が重くならないからね
64:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:53:41.43ID:5ZGoGapV0.net
朝で草
朝で草
72:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:55:26.65ID:ZFMEBdagd.net
土日だから休んだろ!
土日だから休んだろ!
83:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:57:13.92ID:ML67w9vy0.net
やっぱり住信SBIネット銀行がナンバーワン!
やっぱり住信SBIネット銀行がナンバーワン!
110:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:04:23.82ID:lLWVOsLxa.net
>>83
入金手数料とるようになったのは残念
>>83
入金手数料とるようになったのは残念
85:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:57:24.74ID:j5K80B7CH.net
まぁATMにカードが取り込まれるのはヤバいよな
まぁATMにカードが取り込まれるのはヤバいよな
89:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:59:19.09ID:0s3c35td0.net
何かあった時にすぐ動く行員がいたけどそいつが辞めたとかやったりしてな
何かあった時にすぐ動く行員がいたけどそいつが辞めたとかやったりしてな
93:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 06:59:49.28ID:tBxmWBG/d.net
なんか起きたけど誰かやってくれるからヨシ!
なんか起きたけど誰かやってくれるからヨシ!
99:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:02:04.63ID:FxUCc4tw0.net
草
草
104:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:02:57.71ID:FxUCc4tw0.net
何の担当やねんw
何の担当やねんw
108:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:03:48.11ID:1pnoEzle0.net
最早日常だから感覚麻痺しとるんやろ
最早日常だから感覚麻痺しとるんやろ
120:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:06:27.77ID:YMTrnFGP0.net
震災のときのシステムトラブルから10年も経ったのに何も変わっていなくて草
震災のときのシステムトラブルから10年も経ったのに何も変わっていなくて草
121:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:06:58.07ID:zHf9pxK8d.net
「ほな点検するから定期的にATM休むで」
「ほな点検するから定期的にATM休むで」
123:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:07:08.34ID:G9Rta75T0.net
「これ間違ってるな。上に報告や」→「君の部署の責任やから君の評価を下げます」
うちの会社でも平気であるわ
「せやから誰も問題を放置するんや!」って昔揉めたことあったで
「これ間違ってるな。上に報告や」→「君の部署の責任やから君の評価を下げます」
うちの会社でも平気であるわ
「せやから誰も問題を放置するんや!」って昔揉めたことあったで
133:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:09:29.13ID:lmw8YlYB0.net
ATM使ったら7時間待たされるとか地獄やな
ATM使ったら7時間待たされるとか地獄やな
135:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:09:31.43ID:yqeSol1Dd.net
報告よりインターネットニュースの方が情報早いって最早ギャグやろ
報告よりインターネットニュースの方が情報早いって最早ギャグやろ
139:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:10:16.27ID:ace0V6Xf0.net
みずほっておそらく日本で1番システムに金かけとる企業なんよな
みずほっておそらく日本で1番システムに金かけとる企業なんよな
145:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:11:29.23ID:jXMzs5pr0.net
みずほ銀行の無能エピソードで打線組めそう
みずほ銀行の無能エピソードで打線組めそう
149:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:11:51.56ID:fQIyzrPr0.net
なんJ民が集まったような銀行
なんJ民が集まったような銀行
156:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:13:02.35ID:00qLTGGW0.net
>>149
なんj民が集まったら不正引き出し祭りで成立しないぞ
>>149
なんj民が集まったら不正引き出し祭りで成立しないぞ
157:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:13:05.86ID:lwnTjKnhM.net
現場猫だらけの銀行
現場猫だらけの銀行
158:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:13:16.64ID:nYauqBhBa.net
みずほ銀行には、宝くじがあるから…
みずほ銀行には、宝くじがあるから…
160:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:13:28.48ID:3TUNHHK3p.net
電話→出ません
メール→見て見ぬ振りします
現場→泣きます
電話→出ません
メール→見て見ぬ振りします
現場→泣きます
163:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:14:15.85ID:SynBNzoh0.net
くそみたいな会社で草
くそみたいな会社で草
164:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:14:21.52ID:nMf8TnlP0.net
カードや通帳が取り込まれっぱなしでも別に問題なくない?
また作ればええやろ
カードや通帳が取り込まれっぱなしでも別に問題なくない?
また作ればええやろ
182:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:17:18.66ID:YYJPb7bn0.net
>>164
まあせやけど
何かしら対応してもらわんとそのままそのまま放置する気にはならんわな
>>164
まあせやけど
何かしら対応してもらわんとそのままそのまま放置する気にはならんわな
196:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:18:56.33ID:cIIXQb3n0.net
>>164
いつ出てくるかわからんのやぞ
>>164
いつ出てくるかわからんのやぞ
167:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:14:36.58ID:R0ciU7zq0.net
しゃーない
責任は痛感している
しゃーない
責任は痛感している
170:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:14:57.57ID:r4tB6DlL0.net
普通ソニー銀行使うよね
普通ソニー銀行使うよね
179:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:16:14.57ID:rvoTOOaVM.net
システムエラーで残高0になるのも普通に有りそう
システムエラーで残高0になるのも普通に有りそう
189:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:18:08.54ID:oQ2lbmQJ0.net
やっぱりりそながナンバーワン
やっぱりりそながナンバーワン
195:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:18:51.42ID:SPH5Kf3g0.net
素直に疑問なんやけどこんなところ働いてて楽しいんかな
社内の空気ヤバそうなのは想像つくわ
素直に疑問なんやけどこんなところ働いてて楽しいんかな
社内の空気ヤバそうなのは想像つくわ
205:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:20:30.61ID:9OgW2r+n0.net
学生時代コンビニ夜勤の時に電話なっても全くでないワイ並やんけ
学生時代コンビニ夜勤の時に電話なっても全くでないワイ並やんけ
208:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:21:28.34ID:OBfII6cZ0.net
>インターネットニュースを通じてだった
これさすがに冗談よな?
>インターネットニュースを通じてだった
これさすがに冗談よな?
217:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:23:25.77ID:MOPJmZ8K0.net
電話「プルプルぅ!」新入社員「あわわ!」上司「ひぎっ!」社長「あたふた!」ワイ「ひぃ」
↑この定期スレが現実世界にあったという事実
電話「プルプルぅ!」新入社員「あわわ!」上司「ひぎっ!」社長「あたふた!」ワイ「ひぃ」
↑この定期スレが現実世界にあったという事実
240:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:26:54.03ID:unWObgkY0.net
管理センターの人アワアワやったやろな気の毒や
管理センターの人アワアワやったやろな気の毒や
246:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:28:55.65ID:zNxTe+hD0.net
企業の体質から変えるなら一回みずほ解体せな無理やろうし誰にも変えれんやろな
企業の体質から変えるなら一回みずほ解体せな無理やろうし誰にも変えれんやろな
233:風吹けば名無し:
2021/06/17(木) 07:25:58.19ID:IZ4V48f30.net
どの会社も似たようなもんやな
どの会社も似たようなもんやな
★おすすめピックアップ
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年06月26日 14:18 ID:MBdVYAKq0 ▼このコメントに返信
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm3876597
これのジョーカーみたいな感じだったんだろう…
2 名無しさん 2021年06月26日 14:49 ID:oyw3qGrl0 ▼このコメントに返信
みずほ銀は、システムを他者に譲らせて潰した方が良いだろうな
幹部連中も全員、銀行業界から永久追放だ
何度もやらかすし、今後も改善する見込みが全く無いだろう
3 名無しさん 2021年06月26日 16:58 ID:RCF7z.FK0 ▼このコメントに返信
これ、幹部連中が腐った風土を拡散させた張本人だろう。もはや改善には営業停止や会社解散くらいの劇薬がないと変わらんだろう。
何よりも、銀行の金は誰から来ているのかを忘れたあきれた銀行根性に腹が立つ・
4 無名の信者 2021年06月26日 17:50 ID:f3rOTrAC0 ▼このコメントに返信
なんで潰れないの?
こんなにポンポン障害出したら
えげつないことなると思うんだけど
他の銀行ならあり得んよね
5 無名の信者 2021年06月26日 17:57 ID:QFMlTMdE0 ▼このコメントに返信
酷え。
6 名無しさん 2021年06月27日 03:12 ID:0nCvKv1i0 ▼このコメントに返信
年季の入ったダメ社風は改善の見込みが無い
社風のダメさを指摘すると評価が下がる
そんな所からは距離を取るしかないわな