【悲報】 この問題が「3分」で解けなかったら数学の素養が無いらしい………………………………………



    1:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:00:49.46ID:K3VEI2QU0.net
    ええんか……




    6:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:01:39.56ID:cAftfErra.net
    わからん
    3個



    8:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:01:48.56ID:ZStbyIIuM.net
    1個


    10:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:02.05ID:K3VEI2QU0.net
    単純やけどむずいな


    
    11:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:06.82ID:PI9mbXy+0.net
    5か?
    5前後くらいしか分からん

    数学というより空間把握能力だな



    12:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:08.26ID:5U9Aj1CVM.net
    1個だろどうせ


    14:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:23.31ID:LF6Vtpqtd.net

    図に立方体はひとつもない



    32:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:04:08.39ID:rKVHB/170.net
    >>14
    これ
    そんで直線lのコースも明示されてない



    55:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:06:35.00ID:ToeqP4M/0.net
    >>32
    そもそもlが直線であるかどうかも明記がないジグザグかもしらん



    16:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:35.68ID:60C+YwXW0.net
    9999999999999999999999999999999999個


    17:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:39.29ID:orR/hcPra.net
    5個くらいやろ


    20:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:55.27ID:s6yLmY9y0.net
    じゃあわいは4で


    27:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:03:38.99ID:QvrTk2tfM.net
    あえての6や🤗


    18:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:02:40.64ID:K3VEI2QU0.net
    きついで


    21:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:03:08.08ID:mzl43dM+0.net
    パース崩れてんのがすげぇ気になる


    22:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:03:09.37ID:KJC/8Trg0.net
    感覚的に5個や


    26:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:03:37.40ID:yqEE8MRq0.net
    ああこれ三次方程式でやるやつか


    35:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:04:29.97ID:K3VEI2QU0.net
    >>26
    マ?



    49:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:05:34.28ID:yqEE8MRq0.net
    >>35
    立方体の一片を1とか置けばたいしたこたあない



    29:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:03:47.49ID:fcd61vaPx.net
    じゃあ8


    30:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:04:03.07ID:K3VEI2QU0.net
    わかるやつはすぐらしいな


    34:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:04:27.34ID:OvhtzSGod.net
    全体で一つの立方体やから一個や


    38:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:04:41.61ID:gugOpW9Fd.net
    条件不十分でわからん
    立方体って縦2セルとかのも含むの?
    重複したセルも別で計上するの?



    47:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:05:29.25ID:K3VEI2QU0.net
    >>38
    そこまで考えたいならそれぞれの場合について答えればええやん
    そこまで考えたいならな



    42:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:05:17.84ID:DLTJoX4Xd.net
    この直線の方向ベクトル(5,5,4)やんけ


    43:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:05:19.58ID:0ekNetqsr.net
    これでもブロック1個のもあればブロック4つのも考えなあかんやろ


    45:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:05:25.98ID:bgVopJdXa.net
    入り口も出口も小さい正方形の真ん中を通ってるんか?
    層ごとの上から見た図書いたらいけるやろ



    60:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:12.61ID:ly1g/X4v0.net
    手作りのほうが頑張っとるのにボロクソに言われてて草


    65:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:07:40.11ID:YCnzvkFE0.net
    内部で界面を2×3回通過するから7
    一瞬やね



    74:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:14.69ID:K3VEI2QU0.net
    >>65
    天才か?
    実際は角通らん事言わなあかんけど



    113:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:12:53.22ID:596U1r++M.net
    >>65
    たて、よこ、奥行きで2回ずつ面を通過するってことか
    頭いいな



    71:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:08:47.60ID:yQKOjgJqd.net
    まあ問題の意図はわかるやろ
    「立方体」が3×3×3個積んであって
    図形みたいな位置の左下の面のテンキーでいう7の位置、右の面の3の位置のマスが示されていて
    その中心から毛が生えてるんや



    79:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:34.15ID:NtjFOc0P0.net
    これ図が下手で左下に貫通するイメージ湧かないんやけど


    85:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:00.25ID:K3VEI2QU0.net
    >>79
    “素質”無いよ



    82:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:09:42.23ID:yqEE8MRq0.net


    このaとb結べばええんやろ



    159:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:17:18.78ID:jrWEFQj20.net
    >>82
    これで0.5進むごとの地点調べりゃいけそうだな



    87:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:21.83ID:rrE6WUXm0.net
    >>82
    やっぱり立方体じゃないやんけ!



    97:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:58.54ID:yqEE8MRq0.net
    >>87
    そらワイの絵が下手くそだからやろ…



    88:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:32.84ID:1g5Z36AXa.net
    ブロックの右上一番奥から左下一番手前に一直線に伸びてるんか
    絵汚いだけでz軸にずっと伸びてるだけなんか分からんわ



    91:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:10:36.83ID:BVZGHxqk0.net
    素質が無いことが分かった


    103:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:11:29.62ID:i4Jsbgivd.net
    中央の見えない1立方体が4構成かも知れんし27構成かも知れんしな


    105:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:11:36.33ID:DLTJoX4Xd.net
    7かな?




    121:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:38.97ID:H94GoSKU0.net
    >>105
    上から見るとわかりやすいやね



    108:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:12:00.45ID:Bsdj0vmd0.net
    空間把握やん
    スライス法で解けば一発やで



    115:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:00.33ID:lGfMapnzM.net
    一方ロシア人は


    142:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:15:00.83ID:ZPm24nXEa.net
    >>115
    一方ロシア人は並べたダンボールを撃ち抜いて答えを求めた



    147:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:07.19ID:H94GoSKU0.net
    >>142
    はえ~実践的…



    120:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:28.04ID:9a5Z6hx70.net
    勘で5


    102:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:11:22.27ID:/vSgrp0S0.net
    ちゃんとした解法知りたい


    123:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:13:47.78ID:K3VEI2QU0.net
    解法の一つおいとくで
    ほな





    206:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:27.65ID:lzXPNHmR0.net
    >>123
    はえ~



    130:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:05.71ID:lHkNIjiZ0.net
    複数個まとめたのを一つの立方体と認識するやつやろ


    137:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:39.85ID:Iyjr1z480.net
    2x2x2と3x3x3はカウントしないんか?


    139:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:14:49.58ID:UPnmJCpVa.net
    6個やな
    人生賭けてもいい



    150:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:29.80ID:oySI2mFP0.net
    芸術家ならイメージでわかるかな


    164:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:18:00.14ID:cJaXVEFjd.net
    はるか昔に中学受験で似たようなのやったかも


    172:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:19:26.27ID:RSGlv7CP0.net
    なんかこういうおもちゃあるよな


    179:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:20:42.96ID:O9XI1ughd.net
    感覚では6や


    196:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:44.00ID:DaZJJTsI0.net
    直線でも曲がっても
    座標系としてマイナス方向に動かない限り7でしょ



    208:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:58.40ID:3HB8ibZG0.net
    面と線がぶつかった分だけ回数が増えることを念頭に妄想しろ


    222:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:29:35.53ID:pvAonrYoM.net
    断面図三つ書けば余裕やん


    224:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:29:55.35ID:c8Nqos020.net
    7個やろ
    横に3回奥に2回上に2回は必ず面を通らんといかん



    227:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:30:53.79ID:ZgmTbqie0.net
    >>224
    なんで横だけ異次元に行ったんや



    307:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:45:20.27ID:S+DzXgrKr.net
    >>224
    奥3回じゃねえの?



    243:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:32:27.59ID:YUwgxJIzM.net
    >>224
    途中からはこれでいいと思うけどこれに至るまでに辺を通らない証明と点を通らない証明せんとダメじゃね?
    図なら書けるけど論述でどう書けばええか分からん



    293:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:27.43ID:XpZdVnfb0.net
    >>243
    線を式で表して高々27個しかない交点を代入すればええんちゃうか?



    152:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:16:44.66ID:0rimPPa50.net
    塗られた部分の面積を求めなさい




    207:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:52.67ID:88uhehfU0.net
    >>152
    ・中の白円が紫の四分円と接してる
    ・12センチは四分円の直径

    だったら解ける



    274:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:37:06.96ID:psyAIcg1d.net
    >>152
    扇の内角が何度かわからんやん



    175:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:19:46.57ID:VMjimHFWr.net
    >>152
    こういう何言いたいかわからん問題きらい
    円とも弧とも接線とも言ってないから解きようがないやん



    200:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:25:03.41ID:/4e73Ua0M.net
    >>175
    頭良さそう



    190:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:22:58.89ID:yqEE8MRq0.net
    >>152
    補助線引くやつと思うけどマジでこういう問題致命的にセンスないから無理やわ
    数学で図形問題ってセンスやろ



    197:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:24:44.93ID:wU902lWh0.net
    >>190
    高校や大学だとセンスないやつのためにベクトルやら行列やら用意されてるけど小中は初等幾何で解かんといけんからむずいよな



    205:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:26:12.87ID:CePQm+l5M.net
    >>152
    36π?



    210:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:27:05.67ID:0rimPPa50.net
    >>205
    正解



    225:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:30:02.79ID:gQOhX3Dv0.net
    >>152
    こういう条件書かれてない問題は白円の半径ゼロにしても答え一緒になるからええんやで



    241:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:32:12.78ID:mFQ/2WALa.net
    >>225
    頭ええな



    269:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:36:00.19ID:i5i57LNxr.net
    >>225
    こういう発想できるやつ凄い



    297:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:14.34ID:EKl8ytqw0.net
    >>225
    これ凄いな



    268:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:35:33.20ID:/MmDSCvA0.net
    >>152
    これ問題がこの書き方なら
    円がどんだけ小さくてもいいって事じゃない?
    12^2 × π / 4 = 36π かな



    288:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:39:26.21ID:YUwgxJIzM.net
    >>268
    その式12を直径扱いしてね?



    263:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:35:00.67ID:4nHIN9Eg0.net
    >>152
    でかい方の半径R
    小さい方の半径r
    とすると
    補助線引けば三平方の定理で
    R^2-4r^2=144
    求める面積は
    1/4πR^2-πr^2
    =1/4(R^2-4r^2)π
    で36πか



    233:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:20.24ID:HMs03gVl0.net
    確実な解き方とかあるの?
    感覚だけ?



    240:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:58.77ID:H94GoSKU0.net
    >>233
    座標とかで行けるんちゃう



    244:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:32:29.01ID:mFQ/2WALa.net
    >>233
    そらベクトルよ



    234:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:31:29.56ID:+hM0/Ewrr.net
    こういうのパッと解けるようになるためにはどんな脳トレすればええんや


    249:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:33:03.18ID:ZgmTbqie0.net
    >>234
    言うても数学やってるかどうかやろ
    算数したこと無いのに理屈から即答出来るなら才能やけど基礎知識の蓄積や



    260:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:34:19.64ID:CzAENffed.net
    途中の式とか分からないんだけど答えだけ瞬時に分かるのって頭良いのか?


    264:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:35:08.20ID:7kzA9JgTd.net
    >>260
    当てずっぽう



    273:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:36:49.61ID:CzAENffed.net
    >>264
    センスは有るんやな



    291:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:18.18ID:hodR+vzw0.net
    7やろ
    CAD使えば一発よ



    296:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:12.23ID:yqEE8MRq0.net
    >>291
    これが社会人に求められている能力



    294:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:32.09ID:HOi3gKGP0.net
    読んだだけでやる気なくしたわ
    頭悪すぎてしんどい



    292:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:40:23.50ID:/JXUo5n00.net
    図の立体感がおかしくて理解できなくて解説見てやっと問題の意味がわかったわ


    299:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:41:49.56ID:ZgmTbqie0.net
    図の立体感に頼ってるやつは数学的素養がないって事やろ
    空間把握能力で考えるものちゃうんや



    301:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:42:21.16ID:88uhehfU0.net
    >>299
    はえ~



    309:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:46:16.02ID:sKrk4keq0.net
    >>299
    ちがうよ
    数学的に考える前に瞬間的に空間把握できちゃうんだよ
    それを数学的に証明しろと言われりゃ考えるけど
    でもそれってつまらない作業だよね



    311:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:47:40.78ID:ZgmTbqie0.net
    >>309
    せやから君は素養無いってだけの話やで
    素養ある奴は瞬時に理屈まで分かるんや
    良かったやん空間把握の方は素養あって



    322:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:51:04.50ID:TCmoRXuta.net
    上から線引けばいいし頭ん中で通る箱を順に考えてっても4つ目くらいで察しつくわな


    219:風吹けば名無し :2021/05/13(木) 15:28:47.60ID:ZgmTbqie0.net
    たしかにこれ見て界面の数から7を即答できる奴はセンスあると思うわ




    ★おすすめピックアップ
    女の87%「バックを一発で入れれない男はキモいwwwww」

    【悲報】ワイ氏彼女とセ●クス前のシャワー中に乱入して手マンのフリしてマ●コ洗ってた結果wwwww

    【悲報】オタクさん、女の先輩とセ●クス失敗・・・・・・

    【画像】Jカップ女子あらわるwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年06月02日 16:14 ID:4eHhInbV0 ▼このコメントに返信

    いうて3面投影してやればすぐわかるやろ?

    無名の信者 2021年06月02日 16:27 ID:LHEYYxaB0 ▼このコメントに返信

    昔偏差値75あったけどこれ解けなかった

    名無しさん 2021年06月02日 17:34 ID:OvZDsfgK0 ▼このコメントに返信

    1問目、10分くらいかかって7かなと思ったら合ってた。頭の中だけでは正確な投影ができん。界面の数+1がすぐ出てくるような頭脳が欲しい。

    無名の信者 2021年06月02日 17:46 ID:dK.WDx3Y0 ▼このコメントに返信

    回答見ても分からん

    名無しさん 2021年06月02日 18:11 ID:oIKOMwgQ0 ▼このコメントに返信

    何ひとつわからん

    名無しさん 2021年06月03日 09:23 ID:uI7eIMrA0 ▼このコメントに返信

    最低個数や最短ルートを解の前提としていない
    線の進入角にも言及していない

    極論、全ての立方体をグニャグニャの曲線1本で通せるから、複数解あるのでは(7~27個)?

    名無しさん 2021年06月03日 20:44 ID:5aRWx1Pp0 ▼このコメントに返信

    答えを知ってから考えてみた。
    1.正面から見るとカシオペア型(W型)で5つは必要。どこかは分からないけど奥行方向に2歩進むので5+2=7(これだと8以上の可能性を潰せないのかな?)
    2.投影の理解が深まったwので立体クイズを思い浮かべて解いてみた。(x,y,z)x=右,y=右上(奥行の方向),z=上とすると(1,1,1)右(2,1,1)上(2,1,2)奥(2,2,2)上(2,2,3)右(3,2,3)奥(3,3,3)

    名無しさん 2021年06月07日 17:44 ID:wf0mMzbv0 ▼このコメントに返信

    ※7自己レス もう少し思考が進化したw

    出発地+右2歩+上2歩+奥2歩で最低でも7マス必要。
    そして辺とか頂点とか通過条件によって減らす事は可能。だけど増やすのは難易度高い。
    上手く言えないが2×2×1の4マスを1直線で4つ通るのが不可能なのと関係ありそう。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング