【恐怖映像】ニコニコ動画、真夜中に奈良の大仏を生配信してしまう

1:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:08:13.33ID:62Tq4Vdh0.net
【リモート参拝】東大寺から国宝・盧舎那仏像(奈良の大仏)生中継【5月15日〜】 / ニコ生番組
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331873658?camp202103tw=pRv9yMJFYd_1621184816803
これ怖すぎやろ
【リモート参拝】東大寺から国宝・盧舎那仏像(奈良の大仏)生中継【5月15日〜】 / ニコ生番組
https://live.nicovideo.jp/watch/lv331873658?camp202103tw=pRv9yMJFYd_1621184816803
これ怖すぎやろ
4:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:09:16.84ID:j/P/C+f/M.net
そんなん見てんの?
そんなん見てんの?
10:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:13:00.54ID:yTkTjift0.net
牛久大仏なら見た
牛久大仏なら見た
12:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:13:58.85ID:LRqz69lE0.net
なんかコメントで雑談してて草
なんかコメントで雑談してて草
16:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:15:15.75ID:LR+Q/0mS0.net
グソクムシに化石マンモスに
今度は大仏かよ
なんとかして注目集めようと必死やな
グソクムシに化石マンモスに
今度は大仏かよ
なんとかして注目集めようと必死やな
25:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:18:49.05ID:1sprVbt10.net
視聴者数無駄に多くて草
視聴者数無駄に多くて草
17:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:15:24.13ID:Ebe1s0XE0.net
ほぼ静止画じぁねぇか
ほぼ静止画じぁねぇか
18:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:15:54.07ID:hlAX+yy70.net
>>17
ごくたまに指とか目は動くけど基本は何も変わらん
>>17
ごくたまに指とか目は動くけど基本は何も変わらん
22:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:17:18.00ID:tMLytnLL0.net
>>18
でも無修正はさすがにいかんでしょ
>>18
でも無修正はさすがにいかんでしょ
19:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:15:57.29ID:xyky+/Jg0.net
ニコニコはタイムシフトを一般でもみられるようにしろよ
ニコニコはタイムシフトを一般でもみられるようにしろよ
20:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:16:51.19ID:yEwNA2Cf0.net
三好三人衆に焼き討ちされそう
三好三人衆に焼き討ちされそう
21:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:17:00.86ID:QAaz/nG5M.net
これ聞きながら寝るわ
これ聞きながら寝るわ
23:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:17:37.82ID:62Tq4Vdh0.net
>>21
時々鐘がゴーーーンって鳴ったらどうする?
心臓止まるかもよ
>>21
時々鐘がゴーーーンって鳴ったらどうする?
心臓止まるかもよ
24:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:17:47.19ID:j/P/C+f/M.net
覗いたけどなんjと変わらんやん…
覗いたけどなんjと変わらんやん…
26:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:19:01.71ID:dsxbnfQu0.net
ね?面白いでしょ?ほら盛り上がれよ
ね?面白いでしょ?ほら盛り上がれよ
29:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:20:13.78ID:62Tq4Vdh0.net
これが夜の金剛仁王像とかだともう失禁モノなんだろうな
これが夜の金剛仁王像とかだともう失禁モノなんだろうな
30:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:20:29.43ID:hlAX+yy70.net
9まんにんは累計視聴者数やぞ40時間も配信してるし
9まんにんは累計視聴者数やぞ40時間も配信してるし
31:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:20:46.29ID:j/P/C+f/M.net
イッチ…なんだかんだ楽しんでるやん…
面白いんか?
イッチ…なんだかんだ楽しんでるやん…
面白いんか?
34:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:22:05.08ID:62Tq4Vdh0.net
>>31
怖いもの見たさで興味はあったけど、見て後悔したわ
巨像恐怖症やねん
>>31
怖いもの見たさで興味はあったけど、見て後悔したわ
巨像恐怖症やねん
35:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:23:11.16ID:hlAX+yy70.net
>>34
>>34
…なんて調子にのっていても、似たようなものがこういう感じのアングルになるとアウト。#巨大物恐怖症
— カモの夜 (@kamonoyoru) March 27, 2015
↓コルコバードのキリスト像(ブラジル) pic.twitter.com/teZexckqnx
40:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:23:53.49ID:j/P/C+f/M.net
>>35
ヒエッ
>>35
ヒエッ
45:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:27:02.06ID:ldtcFVZ10.net
>>35
進撃の巨人にこんなコマありそう
>>35
進撃の巨人にこんなコマありそう
43:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:26:10.55ID:EIYWLqzg0.net
>>34
なんかゾクゾクくるよな
海なんかに埋まってるとやべえわ
>>34
なんかゾクゾクくるよな
海なんかに埋まってるとやべえわ
48:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:27:40.49ID:hlAX+yy70.net
>>43
ディズニーランドのジャングルクルーズの水路を泳ぐんやで
でっかいカバとか象の機械が沈んでるんや
>>43
ディズニーランドのジャングルクルーズの水路を泳ぐんやで
でっかいカバとか象の機械が沈んでるんや
78:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:23.46ID:EIYWLqzg0.net
>>48
ワイは全部沈んでる感じじゃなくて
何割か水面から出てるのがすこ
ビンビンくる
>>48
ワイは全部沈んでる感じじゃなくて
何割か水面から出てるのがすこ
ビンビンくる
103:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:44:05.72ID:hlAX+yy70.net
>>78
こんなんか
>>78
こんなんか
【マーメイド像】
— 巨大画像コレクション (@kyozou_kyouhu) November 15, 2015
ドイツ北部ハンブルク:アルスター湖 pic.twitter.com/nVcw589h4z
56:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:30:01.41ID:Stk1y+v80.net
>>34
ハッセ寺の千手観音見てみたら?鎌倉と奈良両方
>>34
ハッセ寺の千手観音見てみたら?鎌倉と奈良両方
61:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:31:35.24ID:62Tq4Vdh0.net
>>56
名前からしてもう無理
千手とか無理
>>56
名前からしてもう無理
千手とか無理
91:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:36:34.86ID:Stk1y+v80.net
>>61
有名になってしまったが、藤井寺の千手観音は本当に千本あるで
>>61
有名になってしまったが、藤井寺の千手観音は本当に千本あるで
32:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:21:13.77ID:qdPekFyB0.net
環境音怖くて草
環境音怖くて草
33:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:21:49.25ID:hlAX+yy70.net
ちな奈良の大仏の名前は盧舎那(るしゃな)くん
ちな奈良の大仏の名前は盧舎那(るしゃな)くん
36:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:23:14.60ID:62Tq4Vdh0.net
しかもこの大仏、両隣にでっけー仏像おるよな
知らされてないから初めて参拝した時走って逃げて帰ったわ
しかもこの大仏、両隣にでっけー仏像おるよな
知らされてないから初めて参拝した時走って逃げて帰ったわ
41:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:23:56.83ID:uklALiORd.net
>>36
なんで逃げるんや…
>>36
なんで逃げるんや…
42:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:25:27.29ID:62Tq4Vdh0.net
>>41
事前に知らされてなかったから心の準備出来てなかった
本気でビビった
>>41
事前に知らされてなかったから心の準備出来てなかった
本気でビビった
57:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:30:26.47ID:uklALiORd.net
>>42
襲ってくるとでも思ったんか
>>42
襲ってくるとでも思ったんか
65:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:32:31.30ID:62Tq4Vdh0.net
>>57
目があった時に3D体験した
こっちに飛び出してきたからな
あり得る
>>57
目があった時に3D体験した
こっちに飛び出してきたからな
あり得る
37:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:23:16.42ID:Fzao/y+w0.net
怪獣を封印してそう
怪獣を封印してそう
38:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:23:22.94ID:KESRiop9d.net
太陽の塔のライトアップの方が恐かったわ
太陽の塔のライトアップの方が恐かったわ
44:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:26:58.77ID:ImpPWfgI0.net
平安時代末期に歌人西行が東北まで行ったのは
この大仏の金箔に使う黄金を奥州藤原氏から譲ってもらうためだったと言われている
平安時代末期に歌人西行が東北まで行ったのは
この大仏の金箔に使う黄金を奥州藤原氏から譲ってもらうためだったと言われている
46:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:27:04.08ID:4IdB1Lcx0.net
ガンツ思い出すね
ガンツ思い出すね
73:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:34:34.18ID:hp0zpSix0.net
>>47
これどこの?
>>47
これどこの?
80:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:33.62ID:RG82AwsAd.net
>>73
ロシアのヴォルゴグラードにある母なる祖国像や
>>73
ロシアのヴォルゴグラードにある母なる祖国像や
75:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:34:53.85ID:hlAX+yy70.net
>>73
ロシャー
>>73
ロシャー
84:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:49.89ID:hp0zpSix0.net
>>75
サンクス
かっこええな
>>75
サンクス
かっこええな
62:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:32:11.79ID:Stk1y+v80.net
>>55
画像の取り方か?こんな大きかったか
これ好きなら金峯山寺の青い権現様も好きそう
>>55
画像の取り方か?こんな大きかったか
これ好きなら金峯山寺の青い権現様も好きそう
49:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:27:59.61ID:Stk1y+v80.net
午前4時なったら蓮から降りて局部を露出するらしいな
午前4時なったら蓮から降りて局部を露出するらしいな
50:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:28:28.52ID:Fzao/y+w0.net
ゴジラとかウルトラマンとか見れなそう
ゴジラとかウルトラマンとか見れなそう
52:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:29:22.40ID:2jDRwYAg0.net
視聴者9万人って累計よな
視聴者9万人って累計よな
59:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:31:21.03ID:Si2h8qZPa.net
ニコニコってたまにこういう意味わからんのやってるよな
ニコニコってたまにこういう意味わからんのやってるよな
53:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:29:26.84ID:+43ms7ML0.net
コメント全然流れんかっそ過疎やね
コメント全然流れんかっそ過疎やね
82:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:40.56ID:U6G4YrQd0.net
>>58
大陸の大仏って日本みたいに鋳造式かと思ったら違うのな
>>58
大陸の大仏って日本みたいに鋳造式かと思ったら違うのな
68:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:33:31.99ID:hlAX+yy70.net
>>60
イカンでしょ
殺人遊園地やろ
>>60
イカンでしょ
殺人遊園地やろ
63:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:32:16.85ID:QYcl8EUa0.net
愛媛民ワイ、たまに道後温泉のライブカメラぼーっと眺める
愛媛民ワイ、たまに道後温泉のライブカメラぼーっと眺める
66:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:32:48.20ID:HMuaif4r0.net
>>63
朝4時に写り込んできて
>>63
朝4時に写り込んできて
64:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:32:30.33ID:VyOkEQO80.net
深夜やしちょっとくらい動いてもバレへんやろ…
深夜やしちょっとくらい動いてもバレへんやろ…
67:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:32:49.42ID:w3DnBCsM0.net
微妙に動いてるらしいな?
微妙に動いてるらしいな?
70:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:33:45.23ID:uklALiORd.net
>>67
たまにサービスでウィンクしてるらしい
>>67
たまにサービスでウィンクしてるらしい
69:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:33:43.63ID:nH1VZlTw0.net
東京湾観音とかいう心霊スポット好き
東京湾観音とかいう心霊スポット好き
71:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:34:18.73ID:j/P/C+f/M.net
イッチの前世は小さい生き物やったんかもな…
イッチの前世は小さい生き物やったんかもな…
83:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:43.20ID:62Tq4Vdh0.net
>>71
多分先祖が大きな生き物に食われてると思う
>>71
多分先祖が大きな生き物に食われてると思う
88:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:36:23.22ID:j/P/C+f/M.net
>>83
な!そんな気するわ
>>83
な!そんな気するわ
111:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:49:55.14ID:pON4QFIr0.net
思ったより普通で面白みはないな
思ったより普通で面白みはないな
81:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:37.58ID:/iJLKROyd.net
鎌倉の方が怖そう
鎌倉の方が怖そう
87:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:36:23.00ID:K2Tu7mq7M.net
巨大なものに恐怖感じるのってあるあるやろ
名前ついとったはずや
巨大なものに恐怖感じるのってあるあるやろ
名前ついとったはずや
90:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:36:33.90ID:a3kBR5CH0.net
リモート参拝だって
リモート参拝だって
95:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:38:14.72ID:hp0zpSix0.net
ニコニコのこういう定点垂れ流し系の配信好きやけどな
ニコニコのこういう定点垂れ流し系の配信好きやけどな
97:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:39:29.05ID:j/P/C+f/M.net
>>95
わかる…あとしょーもないホラーとかな
>>95
わかる…あとしょーもないホラーとかな
96:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:39:13.27ID:hlAX+yy70.net
バリ島のお面とか超かっこいいからこれ巨大石像にしたらむちゃくちゃ人気出そうなのにな
もったいない
バリ島のお面とか超かっこいいからこれ巨大石像にしたらむちゃくちゃ人気出そうなのにな
もったいない
113:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:50:18.16ID:UDzARYMm0.net
>>99
自由の女神セコいやろ
ほとんど台座やんけ
>>99
自由の女神セコいやろ
ほとんど台座やんけ
105:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:45:48.09ID:tGsvsszl0.net
文化の違いなのか日本の仏像は色あせたらそのままにしておくけど東南アジアだと頻繁に塗り替えたりして新品同然の姿に戻すことが好まれるみたいやな
日本の仏像もできた当初は金ピカだったり原色を多用して塗装されてたりってケースが多い
文化の違いなのか日本の仏像は色あせたらそのままにしておくけど東南アジアだと頻繁に塗り替えたりして新品同然の姿に戻すことが好まれるみたいやな
日本の仏像もできた当初は金ピカだったり原色を多用して塗装されてたりってケースが多い
110:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:49:10.40ID:Stk1y+v80.net
>>105
東照宮とか修復師ぼろくそに言われてたな
ギリシャの漂白ブームとか起こらんといてくれよ
>>105
東照宮とか修復師ぼろくそに言われてたな
ギリシャの漂白ブームとか起こらんといてくれよ
123:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:53:52.91ID:bC3djI9b0.net
>>110
姫路城が真っ白けに塗られて話題になっとったな
反発の方がデカかったあたりまだ安心できそうやけど
>>110
姫路城が真っ白けに塗られて話題になっとったな
反発の方がデカかったあたりまだ安心できそうやけど
125:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:55:11.71ID:tGsvsszl0.net
>>110
阿修羅像の修復(朱色の塗装で髭も描かれてる)とか「見なかったことにしよう」と言い出す人が結構いたみたいやな
まあ昔の人と今の人だと色彩感覚も違うってのもあるかも
昔はカラフルなものなんてそうそうなかったから好まれやすかっただろうし
>>110
阿修羅像の修復(朱色の塗装で髭も描かれてる)とか「見なかったことにしよう」と言い出す人が結構いたみたいやな
まあ昔の人と今の人だと色彩感覚も違うってのもあるかも
昔はカラフルなものなんてそうそうなかったから好まれやすかっただろうし
119:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:52:04.14ID:j/P/C+f/M.net
ズレてるからニコニコなんやろ…
ツベと同じことしても勝ち目無いし
ズレてるからニコニコなんやろ…
ツベと同じことしても勝ち目無いし
120:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:52:45.30ID:5kLkIIZi0.net
なお当時の人達はこれを作るために苦しめられた模様
コロナ禍でオリンピックやらされるワイらみたいやなあ
なお当時の人達はこれを作るために苦しめられた模様
コロナ禍でオリンピックやらされるワイらみたいやなあ
124:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:54:51.02ID:5C3djky+0.net
落ち着く
落ち着く
126:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:56:34.12ID:hlAX+yy70.net
バリ島のお面調べてたらめちゃめちゃ欲しくなってきた
ポチってまうかもしれん
バリ島のお面調べてたらめちゃめちゃ欲しくなってきた
ポチってまうかもしれん
77:風吹けば名無し:
2021/05/17(月) 02:35:16.63ID:hp0zpSix0.net
大仏さんもずっと撮られてたらさすがにしんどいやろな
大仏さんもずっと撮られてたらさすがにしんどいやろな
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント