置き配のドリンクをドアノブにかけたウーバーイーツ配達員、客にツイッターで不満を訴えられる

    delivery_jitensya

    1:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:29:11.76ID:cp0cZZQmd.net





    106:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:57:39.97ID:GImYur1g0.net
    やっぱ出前館やね


    2:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:29:44.06ID:2PW5JZ/b0.net
    ドアに銃弾撃ち込まれとるやん


    14:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:37:06.16ID:xWJQ4DVB0.net
    どうせ床に置いたら置いたでクレーム入れるんやろ?
    食い物の置き配するならテメェでなんかボックス的なもの用意しとけや



    12:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:35:10.81ID:NzJTTd9H0.net
    こうしたらこうなるって考えすら出来ない本当に頭悪いやつっておるからな、んで俺関係ないから見たいな顔してる 俺のことなんだが


    13:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:35:10.85ID:lM39xURHr.net
    丸ノブのワイ、高みでええよな


    
    4:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:30:32.79ID:yvBIEgMgd.net
    こういうタイプのドアノブでこうかけてあったんやろ
    こら配達員が悪いわ




    10:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:35:06.91ID:G4uFVcu50.net
    >>4
    これ根本ならギリセーフか?



    128:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:01:01.76ID:MapGu+WI0.net
    >>4
    密室トリックは草



    7:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:32:29.60ID:cLGJQfef0.net
    金田一のトリックみたいな事してんな


    15:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:37:27.60ID:oGwXd/cl0.net
    食べ物床に置くのもなぁ…


    18:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:38:45.99ID:N+XH2gf+0.net
    >>15
    別に良くねビニールに入ってるし



    9:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:34:33.07ID:et8Eflln0.net
    っぱ出前館よ


    16:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:38:38.24ID:ctYVn9+Md.net
    マンションの廊下に置かせてもなんかの拍子に倒れそうやが


    22:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:39:37.08ID:718e3JJr0.net
    ドアノブに食いもん入った袋かけられるようなタイプのドアノブって少なくね?
    傾いたらアカンわけやし



    35:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:42:46.52ID:xWJQ4DVB0.net
    >>22
    このタイプなら大丈夫やで




    38:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:42:53.67ID:N+XH2gf+0.net
    >>22
    掴むとこと扉の間のとこなら落ちんと思うよ



    26:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:40:42.05ID:0AazyJe+0.net
    店に聞いても意味ないやろ


    27:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:40:52.05ID:N8pIOU5S0.net
    ウーバー配達員IQ40ぐらいしかないから


    32:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:41:52.97ID:ZqDPUSg20.net
    ウーバーって他の業者よりかなり配達員の偏差値低いよな


    34:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:42:29.55ID:jHJK4iriH.net
    食べ物を地面に置きたくないってのもあるな


    82:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:53:42.41ID:NxlPugu0M.net
    配達員から言わせてもらうと
    こういうの嫌なら置き配すんな直接受け取れ



    97:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:56:13.81ID:Hpy+FKApd.net
    >>82
    まあそらそうよな
    床置いてもクレーム来るやろうし注文された時点で袋小路に立たされてるようなもんだもんな



    37:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:42:52.96ID:Rfvq5GcF0.net
    ウーバーはともかく店からも謝罪はなかったって当たり前やん
    代わりの商品持ってきてくれるのでも期待してたんか?



    40:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:43:38.96ID:aXCgnR1b0.net
    >>37
    店が謝る要素とかひとつもないわな



    44:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:44:31.91ID:Q5pxR82k0.net
    調べたら車はダメって今知ったわ
    法律アカンのな



    85:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:54:05.72ID:g4Uhdnvs0.net
    >>44
    しっかり黒ナンバーにすればええんちゃうん?



    56:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:47:22.07ID:lkr+QMu10.net
    >>44
    来るで配達って違法なんか?車で轢き逃げした奴が捕まってたやろ



    64:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:48:54.21ID:Y8mhYGkr0.net
    >>56
    単車もあかんぞ



    70:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:50:38.10ID:vIpxW1aZd.net
    >>56
    別に違法やないぞ
    原付みたいにそのままじゃなくて営業ナンバー取る必要があるだけや



    93:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:55:18.32ID:3hwhHIIeM.net
    ドアノブ少し回したら違和感で気づかんと駄目やろ
    たまたまドリンクだから良かったけど手榴弾だったら死んでるぞ



    46:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:44:57.62ID:o9q+Nwyz0.net
    そういうサービスとはいえ自宅まで直接持ってきてもらっといて玄関先に置いといてってめちゃ失礼よな
    ありがとうとかお礼言うのも嫌ってことやろ



    88:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:54:59.57ID:qZ1Q8eJ30.net
    >>46
    Amazonの置き配と利用者側からしたら感覚は同じや
    配達員からしても無駄なやりとりしなくて済むからええんやないか?



    62:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:48:51.81ID:0dVgWVrb0.net
    >>46
    コロナで対面したくないってのはあるやろ
    郵便とかも今はサイン無しでドアの前置いといてくれでも受け取れるし



    151:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:04:08.65ID:sxfYpmupp.net
    冬ならええけどこれからの季節床に置くのはしんどいな虫おるで


    51:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:46:10.27ID:LuzWwIMo0.net
    あかん
    どっちか肩入れしようとしたけどどっちもアホや



    53:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:46:45.05ID:IK3tMI2y0.net
    マンションてドアの外絨毯になってんの?


    61:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:48:15.03ID:KIOVFtU1a.net
    ウーバーやってる奴もウーバー使う奴も両方頭悪いって結論出てるやん


    63:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:48:53.42ID:zjZHgeFY0.net
    近くに店舗ないからウーバー頼も!ってなるのは分かるけど、コンビニに注文する奴らって何者なん
    店はどこでもあるし閉まることないし余計な金かかるだけやん



    65:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:49:48.72ID:abF3+Th90.net
    ワイは池袋の配達員とか見てるから絶対使わんけど
    使うようなやつなら床置きでもええんちゃう?



    75:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:52:19.20ID:Hpy+FKApd.net
    商品入れとくボックスでも玄関先に置いとけよ
    これで被害者面はできないやろ



    152:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:04:12.43ID:PL8KC9R+0.net
    これなら半分くらい飲んでてもバレんしな
    知能犯やね



    72:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:51:30.66ID:BauiG70eM.net
    これ、もしかして客が
    ノブにかかってるの知らずに
    ドア開けて自分でこぼしたってこと?
    じゃあ自分が悪いじゃん



    100:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:57:20.82ID:B4cL28zI0.net
    >>72
    ノブにかかってるの気付いたとしても中からは取るの無理やろ
    窓から外に出て取るんか?



    79:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:53:08.65ID:LuzWwIMo0.net
    >>72
    お前どうやってノブかかっとるの気づいて取るんや



    94:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:55:20.89ID:mL1sr05K0.net
    >>79
    ここに置きましたって写真くるやんUber



    99:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:57:20.26ID:LuzWwIMo0.net
    >>94
    それ見た後どうやって取るんや



    109:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:58:22.36ID:mL1sr05K0.net
    >>99
    見た時点でクレーム入れたら事故は回避や



    114:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:58:50.13ID:LuzWwIMo0.net
    >>109
    それもそうやな



    76:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:52:39.36ID:weyDDAe50.net
    置き配で頼むならなんらかのボックスを置いとかんほうが悪いわ
    配達側も考えが足りんとは言え床に食べ物置くのは避けた結果だろうし



    96:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:56:03.95ID:sjcEVPtv0.net
    >>76
    床に置いたら置いたで食べ物を床に置くなんて!!!ってキレるヤツのほうが大いに決まってるしな



    78:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:52:53.09ID:cq7X2moZd.net
    ウーバーってここ置きましたって写真送るんやないんか?


    83:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:53:42.73ID:N+XH2gf+0.net
    >>78
    せやで
    とは言え落ちるとこにかけるのはあかんなぁ



    84:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:53:57.74ID:sjcEVPtv0.net
    家にいたらドアノブ回ってそらこうなるに決まってるわな
    頼むならここに置いてくれやって紙でも床に張ってないのが悪いわ



    90:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:55:04.75ID:P1vMUVYs0.net
    自分で買いにいけや


    98:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:56:58.14ID:N+XH2gf+0.net
    なんかワイが頼むときは下に独自の紙引いて床に置いてあるわ


    111:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:58:35.57ID:qZ1Q8eJ30.net
    >>98
    賢いな
    そこにありがとうとでも書いておけば多少は雑に扱われるリスク軽減できるか



    118:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:59:37.42ID:N+XH2gf+0.net
    >>111
    いや、ワイが置いてるんちゃうで
    配達員が自分らで用意した紙引いてる
    直で床に置くのが忍びないので紙を用意しました!みたいな文言書いてあるんや



    126:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:00:54.52ID:qZ1Q8eJ30.net
    >>118
    ワイは今まで普通に地べたに置かれてたわ
    Uber激戦区だとそういうところでポイント稼ぎしてるんかな



    142:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:02:57.37ID:YpOJ70cF0.net
    >>118
    イケメンほどこれやってくれてるんだよな



    123:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:00:32.15ID:sjcEVPtv0.net
    >>118
    そのひと手間で評価良くしてくれるからな



    131:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:01:37.11ID:N+XH2gf+0.net
    >>123
    正直ビニール袋に入ってるからワイは気にせんしゴミ増えるからやめてほしいわ



    137:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:02:20.34ID:mL1sr05K0.net
    >>118
    ワイはゴミ増えるし拾いあげるのに屈むから邪魔やなぁて思ってるわいつも
    袋に入ってるんやからそのままでええのに



    150:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:03:48.13ID:N+XH2gf+0.net
    >>137
    わかる
    ちょっとでも自己主張されたらキモく感じるしやめて欲しいわ



    104:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:57:38.38ID:sjNwv4G+0.net
    ピザ屋の置き配とか組み立て式の段ボールの台に置いてくれてるな


    135:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:02:09.51ID:lHlb3QCWM.net
    >>104
    あれ袋も入れないで直に置く奴も居るよな?
    バイトによって対応がちゃうからムカつくわ
    流石に地べたに袋なしで置くのはアカンやろ



    108:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:58:03.89ID:XTV69l/Y0.net
    店はなんも関係ないやん


    110:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:58:33.11ID:dhpyiKuD0.net
    そら店は知らんやろ


    113:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:58:47.25ID:4UTgCERfx.net
    女性客とか変態に狙われそう


    119:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:59:45.79ID:+zRZx3vn0.net
    >>113
    若い子の住所録作ってる配達員おったな



    125:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:00:47.54ID:QgsrFiyer.net
    まさにこれやん
    ドアノブ捻ったら落ちるから開けられんぞって狙いやろ




    130:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:01:35.93ID:Mt6T2VT40.net
    >>125



    140:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:02:29.54ID:KzMhbvtY0.net
    >>125
    サンキュークソガキ



    133:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:01:59.55ID:HHw2AtyK0.net
    ノブ「床に置け!」


    138:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:02:22.51ID:sxfYpmupp.net
    なにこれカエルのタマゴじゃん


    101:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:57:23.86ID:mL1sr05K0.net
    置き配頼んで床置きに文句言うやつなんかおるわけない


    144:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:03:04.48ID:T/Cp4JoX0.net
    配達員がアホやん。もし客の要望欄にドアノブに掛けといて下さいって書いてたら掛けるけど、何も書いてなかったら床置きや


    147:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 22:03:27.08ID:usMRQrG/0.net
    出前館高いけどこういうのはないの


    95:風吹けば名無し: 2021/04/22(木) 21:56:01.41ID:LuzWwIMo0.net
    ワイの祖父母の家ですら配達物入れる場所用意しとるわ




    ★おすすめピックアップ
    ババアのマ●コ舐めてお小遣い貰ってるけど2月の収支wwwwwwww

    【画像あり】エッチしたいババアで打線組んだったwwwwwww

    【画像】女さん「私、横乳には定評があるんですがどう?こんなんで興奮するんでしょ笑」

    【画像】女さん「男ってこんな女がいいの?w」



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年04月26日 12:46 ID:rbU5f.0Y0 ▼このコメントに返信

    溢れてるはずなのに、ビニール袋の中には液体が無いのな。
    それよりも、どうやって水溜りを踏まずに部屋の外に出たんだろうね。

    無名の信者 2021年04月26日 13:00 ID:lf6Lq.H20 ▼このコメントに返信

    うちに来る宅配便とかデリバリーの人は○○に置いておきますがよろしいですか?って確認されるけどな

    ちないつも適当すぎると言われてる沖縄

    名無しさん 2021年04月26日 16:04 ID:MO.96mvi0 ▼このコメントに返信

    これは配達員の頭が悪かったとしか・・・

    無名の信者 2021年04月26日 16:12 ID:WOw8OA.j0 ▼このコメントに返信

    だんだんマニュアルも出来てくるだろうしな
    まだ普及段階だし勉強代と思わんと

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング