【悲報】おうし座を形成する星団さん、観測出来ない「何か」に破壊される

観測されない「何か」が、太陽系に最も近いヒアデス星団を破壊した
おうし座の顔の部分を形成するV字形の「ヒアデス星団」は、153光年離れた太陽系から最も近い散開星団だ。6~7億年前に形成されたとみられ、橙色巨星「おうし座イプシロン星」など、100個以上の星が、約60光年にわたる球状の領域に含まれている。
そしてこのほど、この星団が、目に見えない巨大な塊の作用によって引き裂かれていたことが明らかとなった。
(略)
■ しかし、質量の大きな星団は観測されていない......
しかし、ヒアデス星団の近傍には、質量の大きなガス雲や星団は観測されていない。研究チームは、衝突の原因となりうるものとして、質量を持つが光学的に直接観測できない「ダークマター(暗黒物質)」の「サブハロー」を挙げている。銀河系には、ダークマターが集まった塊「ダークマターハロー」があり、より小さなダークマターの塊「サブハロー」が存在する。
研究チームでは、今後、ヒアデス星団で用いた手法を応用し、他の星団からの潮汐尾についても研究をすすめる方針だ。
全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/82a00a83e159eb54e18be986b2b5c34fa76ebf6f
2:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:55:37.56ID:+IhFsTun0.net
ワイやで
ワイやで
3:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:55:41.43ID:dra6BtlA0.net
始まったな…
始まったな…
6:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:56:03.19ID:H/lUQCLPa.net
すまんな
すまんな
7:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:56:15.17ID:nYb9I/TQr.net
遂に『奴ら』が動き出したか
遂に『奴ら』が動き出したか
9:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:57:10.23ID:FDaP3C7B0.net
どうせ一時的に観測できなかっただけでした!とかいうオチやろ
どうせ一時的に観測できなかっただけでした!とかいうオチやろ
38:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:02:05.79ID:H3yp0XM4d.net
>>9
なんで一時的に観測できへんのや
機器不良って事?
>>9
なんで一時的に観測できへんのや
機器不良って事?
240:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:42:38.19ID:0FxOUGcQr.net
>>38
太陽と対象との間に他の星や隕石が割り込むことによって影になって見えなくなることが極々稀にある
>>38
太陽と対象との間に他の星や隕石が割り込むことによって影になって見えなくなることが極々稀にある
11:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:57:30.73ID:S8kENXsua.net
来る時ちょいぶつけたわすまん
来る時ちょいぶつけたわすまん
13:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:57:35.50ID:hRXrXffA0.net
寝惚けてたんやすまんな
寝惚けてたんやすまんな
18:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:58:49.65ID:qmXB+oJZ0.net
所詮噛ませ犬よ
所詮噛ませ犬よ
19:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:58:57.01ID:CJiwrgm7d.net
ワイの星座破壊されたら
星座聞かれたときは「ない。壊れてしまったよ…」って答えたらええんか?
ワイの星座破壊されたら
星座聞かれたときは「ない。壊れてしまったよ…」って答えたらええんか?
34:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:01:26.62ID:2pz5kXdDM.net
>>19
12星座から、おうし座消されるん?
>>19
12星座から、おうし座消されるん?
90:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:10:39.03ID:n0kiqYala.net
>>19
おおとりゲンみたいやな
>>19
おおとりゲンみたいやな
131:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:18:13.23ID:ShYwARF2a.net
>>19
その星座の辺りってだけやからなぁ、無くなったとしてもその星座生まれのままちゃうか
>>19
その星座の辺りってだけやからなぁ、無くなったとしてもその星座生まれのままちゃうか
141:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:20:58.32ID:sGY0z3o70.net
>>19
スペースオペラやなあ
>>19
スペースオペラやなあ
20:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:58:58.10ID:/tXuKQ2Er.net
ふと思ったけどクソでかい星の向こうにある星は観測できないんだよな
そう考えると天体観測って欠陥ありまくりでは
ふと思ったけどクソでかい星の向こうにある星は観測できないんだよな
そう考えると天体観測って欠陥ありまくりでは
70:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:07:10.50ID:G0LjmOrR0.net
>>20
これは正しいぞ
>>20
これは正しいぞ
79:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:09:26.61ID:r2KKqHvJa.net
>>20
そこで重力レンズですよ
>>20
そこで重力レンズですよ
63:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:06:24.55ID:U5v23pc70.net
>>20
公転があるし観測できるのでは?
>>20
公転があるし観測できるのでは?
139:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:19:37.36ID:ZO3cXpZC0.net
>>63
太陽系の公転なんか何万光年先から見たら微動ですらないやろ
>>63
太陽系の公転なんか何万光年先から見たら微動ですらないやろ
273:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:52:55.49ID:hfVhKjo/a.net
>>139
全ての星がブラックホール中心に公転してるんやが
銀河自体も宇宙の核を中心に公転してるんやが
>>139
全ての星がブラックホール中心に公転してるんやが
銀河自体も宇宙の核を中心に公転してるんやが
22:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:59:19.81ID:NLhfNcIVd.net
ワイも頑張らないといかんな
ワイも頑張らないといかんな
24:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 20:59:54.33ID:tNkfs3Kk0.net
ワイ蟹座、歓喜
牡牛座今どんな気持ち?
ワイ蟹座、歓喜
牡牛座今どんな気持ち?
25:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:00:14.61ID:vKIIhDDS0.net
始まってるんだよね
始まってるんだよね
26:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:00:30.40ID:RvK9r0C5a.net
ビルス様がお怒りなんだろ
ビルス様がお怒りなんだろ
28:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:00:42.25ID:8IU/CKjb0.net
蟹座さん、カーストが上がる
蟹座さん、カーストが上がる
29:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:00:43.11ID:ifvrA+HI0.net
危機感をもてって…!
いい加減気付けよ日本人!
危機感をもてって…!
いい加減気付けよ日本人!
31:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:01:02.44ID:SbdbkYg/M.net
超新星爆発やで
超新星爆発やで
32:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:01:06.62ID:aw5/3DTTp.net
これは大変なことやと思うよ
これは大変なことやと思うよ
33:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:01:12.77ID:D2YRBwP40.net
やっぱ牡牛座って・・・w
やっぱ牡牛座って・・・w
35:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:01:36.72ID:tQ07ysqF0.net
まあ仮に星を破壊するなんかがおったとしてもちきうにピンポイントで来るとも限らんからのんきに構えててええやろ
まあ仮に星を破壊するなんかがおったとしてもちきうにピンポイントで来るとも限らんからのんきに構えててええやろ
39:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:02:06.83ID:+raL6nUI0.net
ワイおうし座、震える
ワイおうし座、震える
40:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:02:07.87ID:fcJOc7H60.net
最初にやれれるのはおうし座の役目だからな
最初にやれれるのはおうし座の役目だからな
42:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:02:17.91ID:mnQ1QXC7M.net
おうし座の星占い最悪だろこれ
おうし座の星占い最悪だろこれ
203:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:34:41.21ID:AWPLMwZY0.net
>>42
めざましの占いでここ二ヶ月ほどBADか最下位ばっかですよ
牡牛座になんの恨みがあんねん
>>42
めざましの占いでここ二ヶ月ほどBADか最下位ばっかですよ
牡牛座になんの恨みがあんねん
210:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:35:56.49ID:RiCRVoDhM.net
>>203
牡牛座の(宇宙)人の運勢やし、星消えたらそら最悪よ
>>203
牡牛座の(宇宙)人の運勢やし、星消えたらそら最悪よ
43:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:02:34.58ID:QxWzIMzPd.net
ワイのとこを破壊できないからって
ワイの「星座」を破壊してくるとは
「奴ら」は卑怯やな……
ワイのとこを破壊できないからって
ワイの「星座」を破壊してくるとは
「奴ら」は卑怯やな……
47:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:03:00.69ID:r7fCZX+cd.net
ガンマレイかな
ガンマレイかな
49:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:03:12.38ID:k3dIUA3fd.net
地球のワイらが宇宙でなんかあった事に気付くのはその光が届いたり途切れたりしてから
つまりほんまに消えてるならワイらが有史以来あるとずっと思ってたものがそもそも存在してなかったという事だしやばい
地球のワイらが宇宙でなんかあった事に気付くのはその光が届いたり途切れたりしてから
つまりほんまに消えてるならワイらが有史以来あるとずっと思ってたものがそもそも存在してなかったという事だしやばい
51:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:03:54.93ID:4NXUIbWN0.net
星間戦争か
星間戦争か
55:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:04:50.21ID:zi7OUyXH0.net
調べてみました!はよ
調べてみました!はよ
60:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:06:22.59ID:lzhhCT5d0.net
ポセイドンやろ
ポセイドンやろ
69:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:06:56.71ID:xYRfG78k0.net
セイレーンの仕業
セイレーンの仕業
74:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:08:15.44ID:vyQ3qMRsa.net
ひえっ…
ひえっ…
75:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:08:25.23ID:ZDkI0S0Ep.net
またアルデバランが死んだのか
またアルデバランが死んだのか
81:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:09:35.68ID:w1xAhp/qd.net
どうせ今の地球の科学では解明できないとかだろ
どうせ今の地球の科学では解明できないとかだろ
85:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:10:15.08ID:mnQ1QXC7M.net
また一つ「星」が消されたか・・・
また一つ「星」が消されたか・・・
86:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:10:31.45ID:zjeTS9t20.net
怪獣が来る
怪獣が来る
87:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:10:34.81ID:de4EbD+zd.net
153光年て隣の部屋くらいの近さやろ
153光年て隣の部屋くらいの近さやろ
107:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:13:32.65ID:k3dIUA3fd.net
>>87
153光年なんか
思ってたより近かった
>>87
153光年なんか
思ってたより近かった
89:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:10:35.76ID:fo4oMq/cd.net
これからおうし座は「宿星を破壊されしもの」と名乗れるな
これからおうし座は「宿星を破壊されしもの」と名乗れるな
91:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:10:50.55ID:cCSY2pgH0.net
宇宙って憶測ばかりだよな
宇宙って憶測ばかりだよな
92:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:11:24.51ID:vPN30UKl0.net
ブラックホール発生したんちゃうの
ブラックホール発生したんちゃうの
96:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:11:44.58ID:Fqnr8sHZ0.net
「何か」は光速の98%の速さでこちらに向かっている
残された時間は少ないぞ
「何か」は光速の98%の速さでこちらに向かっている
残された時間は少ないぞ
99:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:12:02.86ID:lfeJujMH0.net
コロナやろなあ
コロナやろなあ
100:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:12:19.14ID:uOmBnGWl0.net
これが"選択"か…
これが"選択"か…
102:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:12:30.90ID:3EYEjlMz0.net
聖闘士の仕業やろ
聖闘士の仕業やろ
103:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:12:36.01ID:7H3sFTjb0.net
話は聞かせてもらった
話は聞かせてもらった
106:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:13:13.44ID:H43fBQn2d.net
ああ…153年前か
ワイがちょうど宇宙で死闘を繰り広げた頃やな…
ああ…153年前か
ワイがちょうど宇宙で死闘を繰り広げた頃やな…
112:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:14:17.77ID:MEx0ZVgXa.net
ウルトラマンの冒頭にありそうなニュースやな
ウルトラマンの冒頭にありそうなニュースやな
114:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:14:36.04ID:0hennnAD0.net
厨二設定やな
厨二設定やな
125:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:16:56.47ID:V4J6uT3u0.net
すまんな
イライラしてたんや
すまんな
イライラしてたんや
126:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:16:58.92ID:4J42nLPTr.net
>おうし座の顔の部分を形成するV字形の「ヒアデス星団」は、153光年離れた太陽系から最も近い散開星団だ。
おうし座脳破壊されてて草だ
>おうし座の顔の部分を形成するV字形の「ヒアデス星団」は、153光年離れた太陽系から最も近い散開星団だ。
おうし座脳破壊されてて草だ
127:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:17:06.61ID:QgRbMyNV0.net
グッバイおうし座
グッバイおうし座
129:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:17:39.38ID:R4KUQAu60.net
うちう怖い
うちう怖い
137:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:19:10.85ID:CoM4N6q60.net
まーたラインハルトが星一つ消し飛ばしたのか
まーたラインハルトが星一つ消し飛ばしたのか
138:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:19:30.22ID:PlYdz0Lh0.net
星の選別はもう始まってるってこと
いい加減きづけよ!
星の選別はもう始まってるってこと
いい加減きづけよ!
142:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:21:03.67ID:oOw3Ilc+M.net
上位者の"干渉"やね
上位者の"干渉"やね
149:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:22:10.06ID:FmgC+A1g0.net
この前イライラして窓開けて叫んでもうたんやけどマズかったか
この前イライラして窓開けて叫んでもうたんやけどマズかったか
157:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:23:45.67ID:abTiuXF00.net
ワイはガチでこの宇宙は何かの生物の体内やと思ってる
今も宇宙が膨張し続けてるってのはそういうことやろ
ワイはガチでこの宇宙は何かの生物の体内やと思ってる
今も宇宙が膨張し続けてるってのはそういうことやろ
161:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:24:55.15ID:1cokdT7/d.net
サ終
サ終
164:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:25:09.94ID:kCynSKgr0.net
重力子砲やろどうせ
重力子砲やろどうせ
172:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:26:41.75ID:tVREHUm60.net
結局ダークマターってなんなんや?
結局ダークマターってなんなんや?
181:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:28:21.57ID:kCynSKgr0.net
>>172
仮の存在や
>>172
仮の存在や
173:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:26:56.41ID:ikUbUTDl0.net
この距離で超新星爆発起きたら
ちきうに影響あるんか?
この距離で超新星爆発起きたら
ちきうに影響あるんか?
176:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:27:26.25ID:SRuv6YJg0.net
>>173
当たらなければどうということはない
>>173
当たらなければどうということはない
184:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:29:27.14ID:ikUbUTDl0.net
>>176
全方位に衝撃波とかガンマ線とか出るんちゃう?
知らんけどな
>>176
全方位に衝撃波とかガンマ線とか出るんちゃう?
知らんけどな
268:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:49:41.54ID:hFUfSjy/a.net
>>184
なんか割とピンポイントで出るんやなかったっけ
>>184
なんか割とピンポイントで出るんやなかったっけ
179:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:27:58.89ID:lc7XKz7y0.net
消えるにしても時間でいきなり消えるって宇宙の規模的にありえんやろ
消えるにしても時間でいきなり消えるって宇宙の規模的にありえんやろ
180:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:28:21.15ID:5jKTBAtO0.net
ザーボンさんドドリアさん 綺麗な花火ですよ
ザーボンさんドドリアさん 綺麗な花火ですよ
187:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:30:10.86ID:rgcKYaoRa.net
「クッソ!早すぎる!!!」みたいなセリフ言いたくなるな
「クッソ!早すぎる!!!」みたいなセリフ言いたくなるな
189:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:30:16.28ID:JEdiX9JD0.net
──────『始動』(はじま)ったか。
──────『始動』(はじま)ったか。
192:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:31:10.49ID:0gaRdIRZ0.net
12星座でストラックアウトしてたのバレたか
12星座でストラックアウトしてたのバレたか
195:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:32:18.14ID:tzzN5WVRa.net
153年前ならたぶんそれ前世のワイのせいやわ
153年前ならたぶんそれ前世のワイのせいやわ
200:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:33:53.01ID:x3lcnGgJ0.net
こんな現象があるなら地球もある日見えない何かに突然破壊される可能性があるってことやろ
怖すぎるわ
こんな現象があるなら地球もある日見えない何かに突然破壊される可能性があるってことやろ
怖すぎるわ
204:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:34:54.20ID:3EYEjlMz0.net
>>200
でも地球には聖闘士がいるから…
>>200
でも地球には聖闘士がいるから…
201:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:34:11.13ID:0gaRdIRZ0.net
153年前って丁度明治維新の時やんけ!
153年前って丁度明治維新の時やんけ!
211:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:36:17.30ID:Ha3M5Y+n0.net
引き裂かれるって具体的にどういう状況やねん
引き裂かれるって具体的にどういう状況やねん
231:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:40:51.60ID:CVdPqVk10.net
>>225
蟹やんけ
>>225
蟹やんけ
232:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:41:03.90ID:9xbC3Sl80.net
>>225
どうみても蟹定期
>>225
どうみても蟹定期
254:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:45:51.93ID:dT4T2VQI0.net
>>251
もう何でもありやんけ
>>251
もう何でもありやんけ
258:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:47:28.78ID:17OIn7YFa.net
>>251
星座とかいう言ったもん勝ちのう●こ
>>251
星座とかいう言ったもん勝ちのう●こ
272:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:51:59.96ID:k3dIUA3fd.net
>>251
これほんまはチン毛座やったんちゃうか
>>251
これほんまはチン毛座やったんちゃうか
229:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:40:29.57ID:iUqagENI0.net
偉大なる上位者に秘匿されただけやで
偉大なる上位者に秘匿されただけやで
245:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:43:16.58ID:0l0pwwpu0.net
>>239
肉付けが多いな
まあ星座はこんなもんや
>>239
肉付けが多いな
まあ星座はこんなもんや
243:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:43:04.73ID:Fs/Ye7S80.net
太陽系ごと一瞬で吹き飛ぶ「巨悪」やぞ
太陽系ごと一瞬で吹き飛ぶ「巨悪」やぞ
246:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:43:45.25ID:rENMx4sw0.net
ちょっと暴れすぎやね
そろそろ"奴ら"は消されるよ
ちょっと暴れすぎやね
そろそろ"奴ら"は消されるよ
249:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:44:46.50ID:O/7XaFR/a.net
やっぱ最初にやられるのは牡牛座か
やっぱ最初にやられるのは牡牛座か
264:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:48:33.47ID:AhHWZOoma.net
アルデバランゴwww
アルデバランゴwww
267:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:49:34.40ID:.net
ロマンがあるな
ロマンがあるな
276:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:53:54.75ID:FQBDUb6e0.net
今までなかったものをありがたがってたわけやん
あほらし
今までなかったものをありがたがってたわけやん
あほらし
133:風吹けば名無し:
2021/04/03(土) 21:18:25.11ID:QgRbMyNV0.net
こういうの観測してる人ら楽しいそうやな
こういう仕事に就きたかったわ
こういうの観測してる人ら楽しいそうやな
こういう仕事に就きたかったわ
★おすすめピックアップ
ワイの上の階の女子大生いま起床wwwww【画像あり】風俗嬢からLINEきたでwwwww
【画像】UNIQLO、エチエチなヒートテックを発売してしまう
元ホテヘル嬢だけど良く来たお客さんについて語ってくわ
Error回避
1 名無しさん 2021年04月05日 04:45 ID:.rNWDfxS0 ▼このコメントに返信
バールのようなもの
2 無名の信者 2021年04月05日 07:30 ID:eLlNO4bp0 ▼このコメントに返信
言うても153光年向こうなら 153年くらい前には破壊されてたんでしょ?
その巨大な物が太陽系に向かってる可能性も無くはない
3 名無しさん 2021年04月05日 22:10 ID:ETta.C.v0 ▼このコメントに返信
バキューモンだろ
4 名無しさん 2021年04月05日 23:07 ID:Lsxhg3xk0 ▼このコメントに返信
ーテル またひとつ 星が消えるよ