ドライバー「うわっ、急に子供が飛び出してきたから轢いちゃった!」←これで逮捕って狂ってるよな

1:風吹けば名無し :2021/03/29(月) 05:30:15.92ID:Ub0UbS390.net
監視カメラとかドラレコとか他人の目撃証言で故意じゃないと分かったなら無罪でええやん
10:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:33:23.73ID:6EO3tVxl0.net
ガキの飛び出しまじヤベーかんな
ガキの飛び出しまじヤベーかんな
17:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:34:34.39ID:QEhNSfaT0.net
常に制限速度守ってやばそうな時は早めにスピード落としたらひくことなんてないやろ
常に制限速度守ってやばそうな時は早めにスピード落としたらひくことなんてないやろ
15:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:33:46.23ID:eqSH4gRa0.net
だからって「飛び出してきたからこの場合轢いても無罪やな」ってなったら
確実に急ブレーキかけずに轢き殺すアホが増えるからね
だからって「飛び出してきたからこの場合轢いても無罪やな」ってなったら
確実に急ブレーキかけずに轢き殺すアホが増えるからね
6:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:31:27.38ID:CC1RNZM/M.net
ガキより老人が厄介だぞ
ガキより老人が厄介だぞ
196:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:08:18.56ID:aIDTy/pIp.net
>>6
老人は走らないだろ
>>6
老人は走らないだろ
207:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:10:22.04ID:CC1RNZM/M.net
>>196
だから余計厄介
ノロノロ歩く癖に道路の真ん中斜め横断する
>>196
だから余計厄介
ノロノロ歩く癖に道路の真ん中斜め横断する
12:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:33:32.48ID:kjTbdDVJp.net
大人が信号無視したり横断歩道無視してるのに子供が守るわけないやん
大人が信号無視したり横断歩道無視してるのに子供が守るわけないやん
13:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:33:38.70ID:YpsEmul6M.net
でも車だったら大した刑貰わずに済むしどっちもどっちやろ
でも車だったら大した刑貰わずに済むしどっちもどっちやろ
18:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:34:38.19ID:MOKuzNHv0.net
それくらい緊張感持って運転するのはええ事や
それくらい緊張感持って運転するのはええ事や
34:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:39:10.75ID:+Kz87Crba.net
>>19
1枚目は教習所で注意せなあかんって習うやつやろ
>>19
1枚目は教習所で注意せなあかんって習うやつやろ
42:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:41:17.63ID:XOGk8a4S0.net
>>19
1つ目は回避できる
スクールバスおったら徐行するし
>>19
1つ目は回避できる
スクールバスおったら徐行するし
56:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:43:41.37ID:BknyFBK40.net
>>19
今時のトラックってこんなに制動距離短いんやな すげえわ
>>19
今時のトラックってこんなに制動距離短いんやな すげえわ
98:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:51:04.90ID:cwf+dJr70.net
>>19
1つ目の大人若干諦めてあー死んだなって感じになってるよな
>>19
1つ目の大人若干諦めてあー死んだなって感じになってるよな
168:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:02:49.72ID:5ioVLGny0.net
>>19
一枚目止まれたのすごいな
そもそも死角あるなら注意が必要なんだろけど
>>19
一枚目止まれたのすごいな
そもそも死角あるなら注意が必要なんだろけど
260:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:17:40.69ID:rkln03bj0.net
>>19
一枚目そもそも子供が乗り降りしてるバスの横をこんなスピードで通過しようとするなって思うんやが
>>19
一枚目そもそも子供が乗り降りしてるバスの横をこんなスピードで通過しようとするなって思うんやが
232:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:13:44.12ID:lCV0zgEVM.net
>>19
事故にはならんかったけど積荷は確実に死んでるな
親の損害やばそう
>>19
事故にはならんかったけど積荷は確実に死んでるな
親の損害やばそう
249:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:15:27.37ID:4JtNqHv60.net
>>232
停車してるスクールバスの横とばしてるドライバーの責任だろ
>>232
停車してるスクールバスの横とばしてるドライバーの責任だろ
20:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:35:04.24ID:eqSH4gRa0.net
結局免許を持ってプロとして殺人可能な機械を動かすったことは
素人である子供が飛び出してきてもちゃんとプロ意識持って止まれってことやからね
これだけ車乗るのが当たり前になると免許持ちはプロって意識なくなるんやろうけど
結局免許を持ってプロとして殺人可能な機械を動かすったことは
素人である子供が飛び出してきてもちゃんとプロ意識持って止まれってことやからね
これだけ車乗るのが当たり前になると免許持ちはプロって意識なくなるんやろうけど
24:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:36:33.09ID:CC1RNZM/M.net
>>20
本来そうあるべきなんだよな
>>20
本来そうあるべきなんだよな
23:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:36:31.77ID:hxdKDMQk0.net
>>20
プロってことは金貰えるんか?
>>20
プロってことは金貰えるんか?
94:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:50:27.34ID:wIh5lSkO0.net
>>23
何言ってんだ
もともと公道は車両の運転は禁止なんだよ
それをいろいろ制約受けるからって条件で許可してもらってるんだよ
>>23
何言ってんだ
もともと公道は車両の運転は禁止なんだよ
それをいろいろ制約受けるからって条件で許可してもらってるんだよ
115:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:53:48.51ID:983ZU0c30.net
>>94
まあ免許ってそういう意味だからな
特許と勘違いしてるやつもいるが
>>94
まあ免許ってそういう意味だからな
特許と勘違いしてるやつもいるが
91:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:49:45.69ID:/wSByPmZ0.net
>>20
ワイは運転苦手で下手だと思ってるから、プロではないけど、似たような意識あるで
普通に運転しててもちょっとハンドル切れば対向車とぶつかって死人が出る乗り物に乗っとるんや
なんでみんなあんなに自信満々に乗れるのか不思議やわ
都会好きなわけではないけど車乗らなくても生活成り立つって点においては都会にアドバンテージあると認めざるを得ない
過信ドライバーは本当にいなくなってほしい
>>20
ワイは運転苦手で下手だと思ってるから、プロではないけど、似たような意識あるで
普通に運転しててもちょっとハンドル切れば対向車とぶつかって死人が出る乗り物に乗っとるんや
なんでみんなあんなに自信満々に乗れるのか不思議やわ
都会好きなわけではないけど車乗らなくても生活成り立つって点においては都会にアドバンテージあると認めざるを得ない
過信ドライバーは本当にいなくなってほしい
25:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:36:53.64ID:mu/RrCpTd.net
車は青信号で発信して歩行者が赤信号で勝手に飛び出してきても
その証拠がばっちり残ってても100:0で車が悪くなって逮捕やぞ
狂ってるわ
車は青信号で発信して歩行者が赤信号で勝手に飛び出してきても
その証拠がばっちり残ってても100:0で車が悪くなって逮捕やぞ
狂ってるわ
29:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:38:03.32ID:6EO3tVxl0.net
高校生くらいでもアホだと飛び出してくるからな
高校生くらいでもアホだと飛び出してくるからな
32:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:38:53.49ID:JNsbktlep.net
>>29
高校生はチャリが怖いな
全く後ろ確認せんし
>>29
高校生はチャリが怖いな
全く後ろ確認せんし
39:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:40:16.20ID:9/K1eGfk0.net
ワイが最近こういうので悲しかったのは
高齢タクシー運転手が運転中にクモ膜下出血起こして4人ぐらい撥ねたやつやな
運転手も結局死んで撥ねた一人も死んだやつ
ワイが最近こういうので悲しかったのは
高齢タクシー運転手が運転中にクモ膜下出血起こして4人ぐらい撥ねたやつやな
運転手も結局死んで撥ねた一人も死んだやつ
46:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:41:50.40ID:8nYaAwNl0.net
>>39
なんらかの予兆はあるはずなのに休まず運転し続ける方が悪い
>>39
なんらかの予兆はあるはずなのに休まず運転し続ける方が悪い
50:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:42:35.60ID:CC1RNZM/M.net
>>46
そうせざるを得ない労働環境
>>46
そうせざるを得ない労働環境
41:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:40:17.27ID:GUyq+m2G0.net
ちょっと飛ばしてたとかちょっと油断してたとかやなくて
どうしたって無理ゲーいうケースはあるからなぁ
ちょっと飛ばしてたとかちょっと油断してたとかやなくて
どうしたって無理ゲーいうケースはあるからなぁ
45:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:41:48.11ID:dL9e5BqRp.net
>>41
ガキがスケボーにうつ伏せで乗って死角に入り込んで轢かれたやつとかあったよな
あれどうなったんやろ
>>41
ガキがスケボーにうつ伏せで乗って死角に入り込んで轢かれたやつとかあったよな
あれどうなったんやろ
62:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:45:17.88ID:Dn77W8U5a.net
>>54
これ無理やろ
>>54
これ無理やろ
85:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:49:07.46ID:zKxKaFI50.net
>>54
車の運転手可哀想すぎやろこれ
>>54
車の運転手可哀想すぎやろこれ
87:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:49:27.05ID:iWfkPu+np.net
>>54
死なせたのは母親の方やろ...
>>54
死なせたのは母親の方やろ...
247:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:15:08.83ID:qNwGmF2lM.net
>>54
ここ横断する奴はアホ
どっち行くんでも横断歩道あるしショートカットにもならん
>>54
ここ横断する奴はアホ
どっち行くんでも横断歩道あるしショートカットにもならん
90:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:49:31.04ID:ntlwEwrva.net
>>54
赤ん坊背負ったチャリでこんな道横断するか普通
>>54
赤ん坊背負ったチャリでこんな道横断するか普通
203:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:09:43.05ID:SJP7eIq5M.net
>>54
自転車も車両なの理解してない奴おるよな
免許必要なんとちゃうか
>>54
自転車も車両なの理解してない奴おるよな
免許必要なんとちゃうか
60:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:44:46.52ID:pa3L01TF0.net
五時ぐらいから徘徊はじめるステルス散歩ジジイ怖い
五時ぐらいから徘徊はじめるステルス散歩ジジイ怖い
61:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:45:07.82ID:XOGk8a4S0.net
>>60
草
>>60
草
63:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:45:28.69ID:yFOTfWJs0.net
基本的に人との事故は車側の責任にしないと
仮に運転ミスで怪我させてもスレタイのような言い訳で逃げることが出来るからな
平等だと歩行者側が車の故意を証明する事になり圧倒的に人側が不利
力が強い方がリスクを負うのは理にかなってる
基本的に人との事故は車側の責任にしないと
仮に運転ミスで怪我させてもスレタイのような言い訳で逃げることが出来るからな
平等だと歩行者側が車の故意を証明する事になり圧倒的に人側が不利
力が強い方がリスクを負うのは理にかなってる
72:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:47:15.53ID:eqSH4gRa0.net
>>63
車はドラレコあるけど歩行者は何もないしな
歩行者が常に録画しながら歩いたら不審者っぽいしそもそも轢かれたらたぶん録画機ごと壊れるし
>>63
車はドラレコあるけど歩行者は何もないしな
歩行者が常に録画しながら歩いたら不審者っぽいしそもそも轢かれたらたぶん録画機ごと壊れるし
99:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:51:24.29ID:QfcBlM9p0.net
日本は欧州に比べて歩車分離が進んでないというが
日本は欧州に比べて歩車分離が進んでないというが
124:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:54:55.47ID:KcuOEMUE0.net
>>99
日本じゃ基本的に道路が狭過ぎてどうやっても分離出来ないところの方が多いからね
>>99
日本じゃ基本的に道路が狭過ぎてどうやっても分離出来ないところの方が多いからね
138:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:56:44.28ID:dfYeUOmK0.net
>>99
戦後になって国の土地収用権が弱くなったからしゃーない
国や自治体の権力が弱すぎるから区画整理も全然進まへん
>>99
戦後になって国の土地収用権が弱くなったからしゃーない
国や自治体の権力が弱すぎるから区画整理も全然進まへん
148:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:58:26.39ID:eqSH4gRa0.net
>>138
一筆収用するのに事業認定の申請から始まって3年掛かるからな
日本の都市計画が上手くいかんの当たり前やわ
>>138
一筆収用するのに事業認定の申請から始まって3年掛かるからな
日本の都市計画が上手くいかんの当たり前やわ
145:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:57:36.28ID:CC1RNZM/M.net
>>138
一回共産革命的でもやらんと永久に変わらんだろうな
>>138
一回共産革命的でもやらんと永久に変わらんだろうな
154:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:00:22.36ID:eqSH4gRa0.net
>>145
むしろ革命家が暴れたからこんなに収用に金と時間掛かるようになったんやで
>>145
むしろ革命家が暴れたからこんなに収用に金と時間掛かるようになったんやで
156:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:01:07.36ID:CC1RNZM/M.net
>>154
日本の土地は全部天皇の土地でええやんけ
>>154
日本の土地は全部天皇の土地でええやんけ
104:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:52:28.09ID:eqSH4gRa0.net
今って車が10:0で悪い場合も実刑にはまずならんし損害賠償も保険で下りるから結局ほぼノーダメなんよな
だから平気で歩行者が横断歩道渡ってるのに突っ込んでくるんやろ
最悪轢き殺しても大丈夫って意識働くからな
今って車が10:0で悪い場合も実刑にはまずならんし損害賠償も保険で下りるから結局ほぼノーダメなんよな
だから平気で歩行者が横断歩道渡ってるのに突っ込んでくるんやろ
最悪轢き殺しても大丈夫って意識働くからな
112:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:53:21.17ID:CC1RNZM/M.net
>>104
捕まった時点で会社懲戒免職されるから意味ないぞ
>>104
捕まった時点で会社懲戒免職されるから意味ないぞ
215:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:11:11.26ID:0.net
>>119
ヒエッ
>>119
ヒエッ
230:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:12:58.99ID:UrkRQzabr.net
>>119
なんでコイツラこんな道に広がって歩いてんの?
>>119
なんでコイツラこんな道に広がって歩いてんの?
258:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:17:13.82ID:siv02ZpD0.net
>>230
それにキレた男が危険な運転して逮捕されたみたいなニュースやったと思う
>>230
それにキレた男が危険な運転して逮捕されたみたいなニュースやったと思う
151:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 05:59:02.96ID:rJPAyU7vx.net
いいかげんちゃんと車道と自転車道と歩道分けてほしいわ
いいかげんちゃんと車道と自転車道と歩道分けてほしいわ
163:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:01:59.64ID:eqSH4gRa0.net
>>151
ただ日本の場合って歩車分離したら車が車道を飛ばしまくって横断歩道も無視するせいで
歩行者が反対側に渡れないみたいな事態になることも多いんよな
>>151
ただ日本の場合って歩車分離したら車が車道を飛ばしまくって横断歩道も無視するせいで
歩行者が反対側に渡れないみたいな事態になることも多いんよな
160:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:01:50.61ID:r9x2cjZf0.net
>>151
車感覚で車道を走る自転車と歩行者感覚で歩道走る自転車の2種類いるよな
>>151
車感覚で車道を走る自転車と歩行者感覚で歩道走る自転車の2種類いるよな
202:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:09:39.71ID:UrkRQzabr.net
>>160
わかる
車道の隅っこチンタラフラフラ走ってる自転車とか殺したくなる
邪魔すぎ
>>160
わかる
車道の隅っこチンタラフラフラ走ってる自転車とか殺したくなる
邪魔すぎ
171:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:03:16.69ID:uxsGkl7Z0.net
免許持ってない奴はわからんやろうけどそういうこともちゃんと教習所で教えんねん
教えた上で免許取得してるから覚悟と合意の上なんや
免許持ってない奴はわからんやろうけどそういうこともちゃんと教習所で教えんねん
教えた上で免許取得してるから覚悟と合意の上なんや
174:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:04:06.04ID:FgR9eE2H0.net
>>171
言うほど覚えてるか?
免許取ってから10年経つけど標識すら全然覚えてないわ
>>171
言うほど覚えてるか?
免許取ってから10年経つけど標識すら全然覚えてないわ
176:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:04:33.98ID:+z2tc59M0.net
>>174
これが現実
>>174
これが現実
180:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:04:57.00ID:CEE8xnHg0.net
発進する時指示器点けないやつ多くてビビる
発進する時指示器点けないやつ多くてビビる
213:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:10:46.90ID:ovJc//fga.net
ワイ免許取ってから一回も運転してないんやがこういう人ってどうするの
ワイ免許取ってから一回も運転してないんやがこういう人ってどうするの
219:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:11:41.53ID:cxb+DRgs0.net
>>213
ペーパードライバー講習いうのが教習所でやっとるで
>>213
ペーパードライバー講習いうのが教習所でやっとるで
224:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:12:18.02ID:tfamPmNWd.net
クラクションじゃなくて車通りますよ~って知らせる位の音楽とか流せんもんかね
騒音にならんくらいの
クラクションじゃなくて車通りますよ~って知らせる位の音楽とか流せんもんかね
騒音にならんくらいの
231:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:13:08.59ID:eqSH4gRa0.net
>>224
ハザードやなくて正式にサンキューボタンあったらええのにとか思うわ
>>224
ハザードやなくて正式にサンキューボタンあったらええのにとか思うわ
236:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:14:08.03ID:QOjA9Rof0.net
>>231
そういうボタンあっても結局煽りに使われるだけやん
>>231
そういうボタンあっても結局煽りに使われるだけやん
266:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:18:21.57ID:qNwGmF2lM.net
>>231
譲り合いが当たり前だと思えないやつの考え
>>231
譲り合いが当たり前だと思えないやつの考え
270:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:19:18.09ID:eqSH4gRa0.net
>>266
ワイは譲るタイプやけどな
この前譲ったら後ろのバスにクラクション鳴らされて腹立ったわ
>>266
ワイは譲るタイプやけどな
この前譲ったら後ろのバスにクラクション鳴らされて腹立ったわ
238:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:14:17.97ID:3qkaM9KK0.net
ママチャリ無灯火は何かしゃーない気がするから、ムカつくけどまあ許せる
生活に必要だからってボロボロのチャリ乗ってて電灯壊れてるとか雰囲気で分かるし
ただ金かけてスピード出してるなんか良さげなチャリ乗ってるやつも最近無灯火多くない?あれは許せん
スピード速いしほぼ100%イキリ運転やしほんとにあぶない
ママチャリ無灯火は何かしゃーない気がするから、ムカつくけどまあ許せる
生活に必要だからってボロボロのチャリ乗ってて電灯壊れてるとか雰囲気で分かるし
ただ金かけてスピード出してるなんか良さげなチャリ乗ってるやつも最近無灯火多くない?あれは許せん
スピード速いしほぼ100%イキリ運転やしほんとにあぶない
250:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:15:44.48ID:FgR9eE2H0.net
>>238
きみのいう良さげなチャリにはライト付いてないねん
自分で買って付けるしかないし重くなるから付けてないやつも多い
>>238
きみのいう良さげなチャリにはライト付いてないねん
自分で買って付けるしかないし重くなるから付けてないやつも多い
280:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:21:04.75ID:g9mIhGy+0.net
>>250
法律で義務付けられとるんやが?
>>250
法律で義務付けられとるんやが?
259:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:17:21.54ID:4JtNqHv60.net
リフレクターもライトもつけてないクロスバイクとかおるけどいつか死ぬぞ
リフレクターもライトもつけてないクロスバイクとかおるけどいつか死ぬぞ
243:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:14:59.64ID:W110WrACd.net
この前子供達が帰宅してる保育園の前をクラクション鳴らしながら減速せず通過してってる車がいたけどああいう人間からは免許取り上げた方がええと思うわ
この前子供達が帰宅してる保育園の前をクラクション鳴らしながら減速せず通過してってる車がいたけどああいう人間からは免許取り上げた方がええと思うわ
269:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:19:02.00ID:VOZGHlqW0.net
雪で歩道埋まってるからって、道路歩く爺婆いるけど
あれも轢いても10円くらいで許してほしいわ。夜に暗い服着てるからマジでわからんで
雪で歩道埋まってるからって、道路歩く爺婆いるけど
あれも轢いても10円くらいで許してほしいわ。夜に暗い服着てるからマジでわからんで
268:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:18:49.34ID:QG/oqt2u0.net
無理矢理な横断とか飛び出しは論外やけど横断歩道で渡ろうとしてる奴がいるのに停止しない車も多すぎん?
無理矢理な横断とか飛び出しは論外やけど横断歩道で渡ろうとしてる奴がいるのに停止しない車も多すぎん?
283:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:21:28.66ID:G6istO+00.net
>>268
長野県行ったらめっちゃ止まってくれてビビった
>>268
長野県行ったらめっちゃ止まってくれてビビった
276:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:20:02.88ID:vqpWADsEM.net
>>268
卒検で引っかかったら一発落第なのに多いよな
ワイもあんま止まってないが
>>268
卒検で引っかかったら一発落第なのに多いよな
ワイもあんま止まってないが
285:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:21:41.98ID:W67xBuwJd.net
>>276
ワイは後ろに車いなければ止まるな
>>276
ワイは後ろに車いなければ止まるな
198:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:08:46.30ID:PixOZJj10.net
真面目に車が銃火器よりよっぽど簡単に人殺せる兵器やってこと自覚してない運転手多すぎだよな
スマホ見ながら運転とかガチのマジで頭湧きすぎとると思うわ
真面目に車が銃火器よりよっぽど簡単に人殺せる兵器やってこと自覚してない運転手多すぎだよな
スマホ見ながら運転とかガチのマジで頭湧きすぎとると思うわ
210:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:10:31.02ID:rkln03bj0.net
そもそも車乗ること自体が自己中な行為やし環境破壊なんやから対歩行者の事故の責任で重く問われるのは当然や
そもそも車乗ること自体が自己中な行為やし環境破壊なんやから対歩行者の事故の責任で重く問われるのは当然や
278:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:20:09.57ID:4JtNqHv60.net
譲らなくていいとこで譲るやつもいるから一概に譲るのがいいとは言えん
譲らなくていいとこで譲るやつもいるから一概に譲るのがいいとは言えん
287:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:22:17.61ID:BEi2XZ4O0.net
>>278
譲らなくていいところとは?
>>278
譲らなくていいところとは?
291:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:23:09.78ID:eqSH4gRa0.net
>>287
たまに優先道路やのに停止して脇道から出てくる車に譲るやつがおる
>>287
たまに優先道路やのに停止して脇道から出てくる車に譲るやつがおる
277:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:20:03.64ID:Ngeco6Rnd.net
スレタイ少しでも思ってる奴は車に乗らないでくれ
怖くて叶わん
スレタイ少しでも思ってる奴は車に乗らないでくれ
怖くて叶わん
223:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:12:12.67ID:6oRMTyQy0.net
世の中馬鹿ばかりだからな車くるかも予想せず行動するやつ多すぎ、事故覚悟で車は乗る必要がある
世の中馬鹿ばかりだからな車くるかも予想せず行動するやつ多すぎ、事故覚悟で車は乗る必要がある
195:風吹けば名無し
:2021/03/29(月) 06:08:11.59ID:cxb+DRgs0.net
免許センターで見せられるような駐車中の車の影からガキがボール追いかけて飛び出すやつとかリアルにあるからな
見通しの悪い住宅地は徐行や
免許センターで見せられるような駐車中の車の影からガキがボール追いかけて飛び出すやつとかリアルにあるからな
見通しの悪い住宅地は徐行や
★おすすめピックアップ
AV女優さんとラブラブ2ショット写メ撮影が羨ましすぎるwww【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww
【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年04月09日 21:37 ID:Rc6QMizZ0 ▼このコメントに返信
スケボーガキは不起訴になってるぞ
2 名無しさん 2021年04月09日 22:01 ID:Mi.boGYq0 ▼このコメントに返信
19はスクールバスってことにされてるけど路線バスに見えるが
3 名無しさん 2021年04月09日 22:03 ID:Mi.boGYq0 ▼このコメントに返信
ちなみにアメリカの場合、スクールバスは黄色で統一されてる
19がどこの国かはわからないけど
4 無名の信者 2021年04月09日 22:50 ID:Oszp8x0n0 ▼このコメントに返信
>>3
あとアメリカの場合はスクールバスは公道最強の存在で
ハザード炊いて乗り降りしてるときはそれに接続する交通は全て停止義務があるよな
もちろん対向車線だろうが
5 無名の信者 2021年04月09日 23:14 ID:HHQtmJuY0 ▼このコメントに返信
>一枚目そもそも子供が乗り降りしてるバスの横をこんなスピードで通過しようとするな
俺はこの思想が納得できんから極力のらんようにしてる。
交通ルール守ってる歩行者を優先するのはわかるが、交通ルールを破ってる歩行者を守るために一々気を使うとかやってられん。『先に交通ルール破ったのはクソガキだから残当』でいいだろ。
6 無名の信者 2021年04月09日 23:38 ID:UitI7xa00 ▼このコメントに返信
罰金がまだ安すぎる
7 名無しさん 2021年04月10日 00:23 ID:IOAMpPAq0 ▼このコメントに返信
こういうのも含めて、「引いてもおっけー」にしてほしい
kijyomatome.com/archives/57893633.html
8 無名の信者 2021年04月10日 12:00 ID:KFd0To4x0 ▼このコメントに返信
子供は飛び出すものだろ。
注意して走れよ。子供育てた事ないガキの意見なんて無駄。