【悲報】NVIDIAさん、マイニング制限を解除したドライバを配布してしまう



    1:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 16:55:42.17ID:gOD68CzP0.net
    https://gigazine.net/news/20210317-nvidia-rtx-3060-mining/
    なお配布を停止してもまにあわん模様



    6:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 16:57:09.44ID:jYHrYmyK0.net



    13:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 16:58:29.75ID:BaktLdud0.net
    なーにやってだ


    15:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 16:58:47.67ID:8X6KwT2W0.net
    ダメみたいですね


    27:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:01:13.48ID:1fODiYaM0.net
    公式配布で草


    29:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:01:50.40ID:OOtqVrgP0.net
    クソアホ


    33:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:02:14.62ID:OOtqVrgP0.net
    まあそもそも3060自体がチンカスだから大して意味なさそうではある


    
    37:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:03:04.05ID:v7+Ur0Z+0.net
    もうちょっとチェック機構なんとかせえや


    39:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:03:15.89ID:3OVZVGWp0.net
    計画的誤配布


    41:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:03:47.69ID:v7+Ur0Z+0.net
    3060売れないから意図的に出したようにしか見えん


    48:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:05:11.59ID:8mg5kPXB0.net
    3060なのでセーフという風潮


    49:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:05:15.31ID:ZORaqhj10.net
    3060品薄だって
    https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1312532.html



    55:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:06:07.09ID:KTFz92Jr0.net
    >>49
    潤沢だった在庫が1日で消滅とかマイニング効果すげえな



    50:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:05:23.39ID:nJcPPToA0.net
    3060急にかれたとかいう話はこれか


    53:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:05:57.94ID:gOD68CzP0.net
    マイナーは高くても買うんか?


    58:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:06.35ID:ygpladfra.net
    >>53
    上がると思ってるから買う
    でもコロナ落ち着いてきて一旦下げそうな気もするからどうなんだろうな



    65:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:08:03.30ID:BOUFBTSp0.net
    >>58
    今回のことを教訓にガチホしてればアホみたいに儲かるから買われるやろ



    57:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:03.61ID:Hjai9p0a0.net
    NVIDIA「間違えて配っちまってもうたわ(すっとぼけ)」


    59:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:23.40ID:n73C5xaU0.net
    もう主要通貨の国々が仮想通貨そのものを規制でもせんと
    マイニング地獄は終わらんのよね



    61:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:44.38ID:dHXxmhZU0.net
    3060tiと3070が多少値下がりしそうやな


    62:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:46.16ID:SRfvGViIp.net
    普通に故意やろな
    そもそも3060だけ制限したところで何の意味もない



    63:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:51.40ID:IVewYHns0.net
    買えるグラボがGT710とRTX3090の二択とかいう地獄


    170:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:23:11.20ID:OV9Ms40oM.net
    >>63
    去年2060super買えたワイは勝ち組や



    77:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:09:40.83ID:ygpladfra.net
    >>63
    1050ti(お値段2万円)もあるよ!



    87:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:11:06.17ID:n73C5xaU0.net
    >>77
    化石PS4に毛が生えたレベルやのにほんま酷い時代やな



    64:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:07:57.50ID:STyuwSzE0.net
    ゲーム性能と値段釣り合ってなさすぎてゲーマーはすぐにでもグラボ欲しいやつ以外買わなかったやろこええ


    68:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:08:33.47ID:CIdSz71ia.net
    どの道いらん定期


    83:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:10:40.33ID:iobIU2S60.net
    ワイは2070で2年は頑張るわ


    84:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:10:42.17ID:J5FdLEEB0.net
    下がる下がると言われながら結局600万超えて安定しとるし暴落せんやんけ
    そらマイニング需要減らんわな



    92:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:12:39.90ID:n73C5xaU0.net
    >>84
    規制か大規模な金融引き締めでもないと下がりようがないわ



    94:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:13:14.52ID:dbIsQIXx0.net
    公式がオークション形式で販売したらアカンの?
    なんかもう転売屋がいい思いするのが嫌だわ



    117:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:15:56.77ID:MMDPFgmw0.net
    >>94
    金持ちしか買えなくなるのでダメです
    現状やと結局金持ちしか買えないんやけどな
    初売りはオークションとか供給が追い付かないときはオークションとか対応してもええよな



    95:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:13:16.66ID:eObiMWtr0.net
    何がしたかったの?


    99:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:13:43.32ID:GE1AdeY90.net
    マイニング禁止にしろや


    105:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:14:32.45ID:GE1AdeY90.net
    インドは保有すら法律違反になるのに


    139:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:18:47.07ID:zByoBv0GM.net
    >>105
    法案まだ採決してないやろ



    216:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:31:02.86ID:CCgA7Uyl0.net
    >>105
    仮にインドが取引禁止したら後に続く国が出そうではある



    111:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:15:10.85ID:ygpladfra.net
    実態のないものがモリモリ値上がりするこの状況ほんまバブルよな


    127:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:17:37.47ID:kb7vwuV4r.net
    >>111
    実態がないのに価値があるものは山ほどあるやろ



    114:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:15:39.66ID:1BUjHKAb0.net
    ワイ2060+PS5+スイッチで攻守最強の模様


    118:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:16:09.29ID:N+sd93a20.net
    暖房にもなって大変お得とのこと


    123:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:16:48.98ID:ID5vyh16d.net
    あーあ


    125:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:17:19.31ID:z0+TK3tc0.net
    3060tiやけど1日1200円くらいにしかならん
    3060のマイニング解除版のほうがいいのかな



    161:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:21:42.84ID:VErMb9Gya.net
    >>125
    そんな儲かるんやな
    1年やったら40万やん



    126:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:17:34.45ID:yJyYcnqCM.net
    RTX2060と完全にベンチ変わらんくて6万する3060が一瞬で枯渇するんやからマイニング様々やで


    128:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:17:45.19ID:8Rt3LLCG0.net
    ガガイ


    138:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:18:43.89ID:RVYuHhnQ0.net
    3060の販促のためやろなあ
    わざわざ機能制限して売るなんてアホらしいやん



    142:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:19:18.01ID:xwt+tehn0.net
    こんな後追いで個人で3060買ったところでグラボ代すらペイできんと思うけどな


    151:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:20:35.16ID:dUvSJvTR0.net
    普通の1000番台や2000番台も軒並み値段上がってて草


    155:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:21:15.35ID:egknBojaM.net
    電力の無駄遣いな気がする


    156:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:21:28.47ID:Yh4KNsVyH.net
    3000出る直前に2070スーパーを買ってしまったワイは間違いじゃなかったんか


    160:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:21:34.46ID:ubjb5jXHp.net
    転売ヤーというか中古市場が強すぎるわ今


    164:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:22:10.33ID:yGZcwC/la.net
    やっぱNVIDIAってゴミだわ


    165:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:22:17.86ID:MKlKtJDU0.net
    マイニングってもうこれ以上いらんわって事にならんの?


    175:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:23:59.04ID:dHXxmhZU0.net
    >>165
    グラボが2台あったら単純に利益が2倍になるからならん



    177:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:24:08.50ID:gUgRcfQU0.net
    元からマイニングできてた1660や2060まで高騰して草
    どういうことやねん



    180:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:25:15.85ID:UhfL/Vmq0.net
    >>177
    そらビットコインそのものの価値が上がったからよ



    184:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:26:03.61ID:5r/cjeER0.net
    RTX2080tiごときで2週間とちょっとでこれだけ稼げるからな
    そらグラボ高騰するわ




    211:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:29:51.32ID:kb7vwuV4r.net
    >>184
    これだけ?
    やっぱ今は結構しょっぱいな
    掘る通貨によるのかもしれんが



    222:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:31:54.81ID:5r/cjeER0.net
    >>211
    怖くてずっと設定lowにしてたのもあるけど流石に型落ち感あるからな



    185:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:26:08.10ID:9vsA1Qxhp.net
    グラボの在庫にサヨナラバイバイ


    194:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:28:11.74ID:BAfu6hTo0.net
    ゲーマーに不人気やったからマイナーに買ってもらうために配ったんやろ(棒)
    ゲーマー向けの本命は3080Tiなんやし



    197:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:28:36.52ID:UayxZloMd.net
    ドライバー配布後に3万円も上がるとか草
    どんだけマイニング需要高いんだよ



    198:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:28:37.35ID:NwK4ewm7a.net
    ワイ3090民、1ヶ月で2万稼ぐ


    202:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:28:47.91ID:PD1ibSVe0.net
    おいおいこれ以上高騰させるつもりか


    204:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:29:06.81ID:dbIsQIXx0.net
    いっそみんなでマイニングしてビットコインの価格下がるまでがんばるべきなのかもな
    地球環境は逝きそう



    213:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:30:28.02ID:Mf5gSAL00.net
    >>204
    限界が来るまで加速させる方向もアリか
    どっかで大口投資家が引いたら一気に崩れるやろし



    207:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:29:32.67ID:4lMBV9Qx0.net
    売れたらなんでもええからな


    212:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:30:09.40ID:/dqlfw+ka.net
    ワイ情弱制限の存在すら知らない模様
    冬きたら暖房がわりにやろうとおもてたのに



    214:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:30:34.80ID:3iGDFUcr0.net
    環境があるならマイニングはやるべきにきまってる
    1日1000円は最低でも稼げるのにやらない理由はないからな



    215:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:30:58.61ID:nQiz4V6V0.net

    売れるならゲームでもマイニングでもどっちでもええわな



    218:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:31:28.22ID:8Rt3LLCG0.net
    現実世界にないモノのためにエネルギー資源を消費してるって普通に考えてやばいわ
    マイニングにも規制かけろや



    234:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:34:18.58ID:5Z4ljvZud.net
    >>218
    頭脳労働と一緒やで
    なにがおかしいんや



    249:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:35:34.30ID:ogWZgR+x0.net
    >>218
    現実世界にある通貨を製造する為に資源+エネルギーを消費してる方がヤバいからセーフ



    230:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:33:32.43ID:ozOaTH5Fa.net
    ワイの2080Tiもしかして売りどき?


    237:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:34:35.67ID:iobIU2S60.net
    >>230
    売り時やけど買い直しはムズいで



    241:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:34:54.96ID:ALcM0Tit0.net
    このバブルいつまで続くんや


    242:風吹けば名無し: 2021/03/17(水) 17:34:57.67ID:WPcp+6T7a.net
    まあ久し振りに自作市場に活況見えるのは嬉しいことではある
    変態パーツや変態改造が生まれる





    ★おすすめピックアップ
    【画像】テレビでお●ぱいを1万回揉み続ける女wwww

    【悲報】「男はお●ぱいの触り方が雑すぎる」に共感の声続々wwwww

    【悲報】●●ゲヒロイン「処女じゃなくて本当すみませんでした!!!!!」

    店員「支払いは?」女の子「お●ぱいで」店員「じゃ揉みますねー」モミー





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年03月26日 16:14 ID:7DOuo1vK0 ▼このコメントに返信

    1080使いだけどZen3来て買い替えだ!と思ってたらこれ
    何時になったら新しいPC組めるんですかね

    名無しさん 2021年03月26日 17:40 ID:C5QHa2zr0 ▼このコメントに返信

    GT710は内蔵にもほぼ全て劣るカスグラボやで
    済々アンチエイリアスが激重いフレーム割れ状態なら内蔵と違い効く程度しか恩恵無いぞ
    動画支援はH264までだし、4kまでの再生はCPU頼り

    名無しさん 2021年03月26日 18:09 ID:UbGH1NL40 ▼このコメントに返信

    ワイ970民、そろそろ買い換えたいのに困っている模様
    20X0の時に勇気出せばよかった

    名無しさん 2021年03月26日 18:41 ID:ISUei5070 ▼このコメントに返信

    1080pでやるぶんには1070で支障無いわ
    AAAフルプライス最新ゲームやるわけでもないし

    名無しさん 2021年03月26日 21:02 ID:FJ.b8oR70 ▼このコメントに返信

    もうこれわざとやろ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング