【悲報】JASRAC、高等裁判所にブチギレ「音楽教育の生徒から徴収できないのは絶対におかしい」
- 2021.3.23 13:00
- ニュース
- コメント( 22 )
- Tweet

JASRAC側「失望した」 高裁判決を批判、上告検討
(略)
JASRACは判決を受け、18日夕に東京都内で記者会見した。宮内隆・常務理事は最高裁への上告を検討する方針を明らかにした。代理人の田中豊弁護士は判決を強く批判。「英語で言えば、ディサポインティッド(失望した)」と述べた。
全文はこちら
https://www.asahi.com/articles/ASP3L6QKPP3LUTIL040.html
3:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:57:16.14ID:n/Q9FGs0d.net
何で英語で言う必要があるんですか
何で英語で言う必要があるんですか
5:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:57:19.02ID:nyy6LQfH0.net
これで徴収出来たらライブで客に歌わすやつアカンやんけ
これで徴収出来たらライブで客に歌わすやつアカンやんけ
450:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:28:52.89ID:bmm0eoiua.net
>>5
長渕「純恋歌!!セイッ!!」
客「…」
かわいそう
>>5
長渕「純恋歌!!セイッ!!」
客「…」
かわいそう
460:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:29:29.77ID:qcoKaAku0.net
>>450
悲しいなぁ
>>450
悲しいなぁ
581:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:37:54.38ID:rKyOiMyPM.net
>>450
歌う度に徴収
>>450
歌う度に徴収
722:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:46:14.98ID:Tar3cd/I0.net
>>450
草
>>450
草
11:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:58:08.99ID:LXU7mIjm0.net
心のルー王柴を抑えきれなかったんやろなぁ
心のルー王柴を抑えきれなかったんやろなぁ
13:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:58:28.16ID:+BAik8PqF.net
日本語でおk
日本語でおk
15:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:58:39.31ID:nqiCPsk00.net
ヤクザか何か?
ヤクザか何か?
21:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:58:52.80ID:rp+qNaiRd.net
どうして英語で?
どうして英語で?
24:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:59:00.08ID:K27qoyAnr.net
なんで英語
そこだけ草
なんで英語
そこだけ草
28:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 16:59:33.52ID:P7VQH+EO0.net
未来の音楽家を自ら潰していくスタイル
未来の音楽家を自ら潰していくスタイル
37:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:00:36.93ID:YWf11ari0.net
英語で言う意味
英語で言う意味
46:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:01:18.55ID:uYjiG/qt0.net
ユーチューバーの歌ってみたとか演奏してみたの方が取れそう
ユーチューバーの歌ってみたとか演奏してみたの方が取れそう
64:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:02:20.24ID:mI2hOr2j0.net
>>46
あれは元々YouTubeが包括契約してるやろ
ニコ動もそう
>>46
あれは元々YouTubeが包括契約してるやろ
ニコ動もそう
222:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:11:47.59ID:A1N8fTZSr.net
>>46
あれはむしろJASRACのおかげでやれてる
>>46
あれはむしろJASRACのおかげでやれてる
47:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:01:24.98ID:4ceYSP2u0.net
ちょっとすき
ちょっとすき
55:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:01:57.21ID:M7APNASsr.net
ルー大柴はJASRACからギャグ料金を徴収しろ
ルー大柴はJASRACからギャグ料金を徴収しろ
58:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:02:08.15ID:dX3sNirI0.net
>>55
これな
>>55
これな
60:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:02:11.90ID:RL9txPL40.net
ほんまに英語で言う意味なさそうで草
ほんまに英語で言う意味なさそうで草
70:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:02:44.89ID:3s/Xyk7R0.net
高裁 有能
高裁 有能
73:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:03:08.30ID:t6QUZKHC0.net
この英単語覚えたてなんやろ…
この英単語覚えたてなんやろ…
88:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:04:10.27ID:Vnl2FXnY0.net
そら生徒の演奏は利益だしてないやん
そら生徒の演奏は利益だしてないやん
91:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:04:30.68ID:mI2hOr2j0.net
とりあえず「収入の」2.5%はぼりすぎやと思う
とりあえず「収入の」2.5%はぼりすぎやと思う
95:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:04:46.98ID:Jnaovu0Oa.net
音楽の時間に歌うのもアカンぞ
音楽の時間に歌うのもアカンぞ
106:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:05:07.14ID:oJJobvOj0.net
うーんこれはディスアポインテッド!w
うーんこれはディスアポインテッド!w
145:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:07:21.59ID:YiofXIE20.net
これ本当に言いたいことは今回の判決に対することやなくて「英語が喋れる」ってことやぞ
勘違いしないようにな
これ本当に言いたいことは今回の判決に対することやなくて「英語が喋れる」ってことやぞ
勘違いしないようにな
156:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:07:49.65ID:nNtgY3uc0.net
これ笑わせに来てるだろ
これ笑わせに来てるだろ
161:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:08:14.19ID:0BZNLctB0.net
これだけ文句言われてるのに零細レーベルでさえ管理任せてるのが謎
これだけ文句言われてるのに零細レーベルでさえ管理任せてるのが謎
190:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:09:57.74ID:/AqZ1QPE0.net
>>161
そりゃ楽だからだよ
>>161
そりゃ楽だからだよ
164:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:08:22.45ID:dGKOwNe7M.net
地裁「(高裁と最高裁もあるしちょっとくらい適当にやっても大丈夫やろ)」
地裁「(高裁と最高裁もあるしちょっとくらい適当にやっても大丈夫やろ)」
168:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:08:28.04ID:3iyJXgI20.net
ルー大柴に憧れて…
ルー大柴に憧れて…
172:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:08:51.61ID:8G0jFl0U0.net
真似してえ
リアルの映像みたい
真似してえ
リアルの映像みたい
177:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:09:17.26ID:mI2hOr2j0.net
小泉進次郎みを感じる
小泉進次郎みを感じる
186:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:09:54.57ID:dss+TlyBd.net
英語で言うと?ってイジられそう
英語で言うと?ってイジられそう
191:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:10:00.80ID:HHu85YPBp.net
管理会社もっと増やせ
管理会社もっと増やせ
194:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:10:10.72ID:1p4O5Mtr0.net
神、いわゆるゴッドみたいな感じやな
神、いわゆるゴッドみたいな感じやな
200:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:10:17.98ID:qJ3Sow0tr.net
そのうち鼻歌でも金取りそう
そのうち鼻歌でも金取りそう
203:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:10:25.79ID:IOCyNAG80.net
マジでなんで英語で言ったんや?
マジでなんで英語で言ったんや?
219:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:11:39.56ID:tERNy29wM.net
>>203
ここで英語使ったらどうなるんやろ…せや!
>>203
ここで英語使ったらどうなるんやろ…せや!
215:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:11:11.58ID:jxtoQWTs0.net
なんだい薮からスティックに
なんだい薮からスティックに
246:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:13:15.79ID:tT12SKie0.net
隙あらば英語語り
隙あらば英語語り
249:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:13:28.76ID:dss+TlyBd.net
英語に強い弁護士がいます
英語に強い弁護士がいます
264:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:14:33.30ID:ymt2VxPe0.net
これは"grass"やな
これは"grass"やな
279:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:15:38.86ID:oygVKWXkM.net
三大ダースベーダー団体
JASRAC
NHK
三大ダースベーダー団体
JASRAC
NHK
282:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:16:12.69ID:L6LScdHRM.net
>>279
リクルート
>>279
リクルート
308:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:18:16.74ID:umSX8/MP0.net
生徒に払わせるのはおかしいやろ
生徒に払わせるのはおかしいやろ
331:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:20:44.83ID:ZPhWHP2Fa.net
これもし仮に徴収できるようになったら授業料に上乗せされるのか?
これもし仮に徴収できるようになったら授業料に上乗せされるのか?
386:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:24:37.79ID:qGFyl/eQa.net
これかりに認められたとしてどうやって徴収すんの?
もう一律にするん?
これかりに認められたとしてどうやって徴収すんの?
もう一律にするん?
433:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:27:58.38ID:qcoKaAku0.net
>>401
たっか
>>401
たっか
410:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:26:40.43ID:rfw20IKR0.net
教育目的は著作権の例外やないんか?
教育目的は著作権の例外やないんか?
418:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:27:10.18ID:EJKR2CxR0.net
>>410
せやね
>>410
せやね
478:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:30:59.87ID:GFyP7xqWa.net
>>410
学校法人がやるのとその辺の企業がやるのとやと違うんやないか
>>410
学校法人がやるのとその辺の企業がやるのとやと違うんやないか
429:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:27:45.00ID:Zo+m+M/2d.net
この問題って諸外国ではどんな感じなんやろ?
この問題って諸外国ではどんな感じなんやろ?
448:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:28:44.46ID:7oyEgB5za.net
JASRAC「あなた今頭の中で歌ってましたよね」こんな未来もそう遠くない
JASRAC「あなた今頭の中で歌ってましたよね」こんな未来もそう遠くない
464:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:29:44.35ID:8/E8FYT+H.net
>>448
こいつ、脳内に直接…!
>>448
こいつ、脳内に直接…!
465:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:29:45.93ID:yybdLXk20.net
>>448
NHK「テレビ買えば視聴できますよね?」
>>448
NHK「テレビ買えば視聴できますよね?」
466:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:29:46.15ID:rnE/9gyRM.net
1曲いくらかかるんや?
1曲いくらかかるんや?
482:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:31:13.86ID:mI2hOr2j0.net
>>466
包括で音楽教室の収入の2.5%よこせと言ってる
利益の2.5%:ちゃうで
>>466
包括で音楽教室の収入の2.5%よこせと言ってる
利益の2.5%:ちゃうで
520:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:33:47.45ID:Wq5526jz0.net
>>482
エグすぎて草
>>482
エグすぎて草
558:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:36:17.81ID:yUF1ySjwM.net
>>482
なぜ%にするのか
なぜ低額の固定金にしないのか
>>482
なぜ%にするのか
なぜ低額の固定金にしないのか
535:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:34:48.00ID:pva2RIwUp.net
>>482
セブンといいなぜ利益ではなく売上から取ろうとするのか
>>482
セブンといいなぜ利益ではなく売上から取ろうとするのか
557:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:36:13.84ID:mI2hOr2j0.net
>>535
えぐいよなあ
>>535
えぐいよなあ
480:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:31:08.45ID:EGSqPnT30.net
曲を作ったわけでもない第三者にお金を払うのはどういう理屈なん
曲を作ったわけでもない第三者にお金を払うのはどういう理屈なん
485:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:31:30.71ID:EJKR2CxR0.net
>>480
代理
>>480
代理
495:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:32:06.14ID:Ox5C5/0AM.net
>>480
管理を委託しとるから当たり前や
権利者が使用しても徴収するくらい有能な集団やで
>>480
管理を委託しとるから当たり前や
権利者が使用しても徴収するくらい有能な集団やで
488:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:31:41.72ID:uGyGBdjZ0.net
音楽教室からとるのは当然や
しかし生徒から取るのは無理筋やろ
音楽教室からとるのは当然や
しかし生徒から取るのは無理筋やろ
504:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:32:37.22ID:/yfN19Bc0.net
>>488
これ
別にJASRACの全てが間違ってるわけじゃない
>>488
これ
別にJASRACの全てが間違ってるわけじゃない
538:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:35:01.48ID:UgLxVUsH0.net
>>507
やっす
>>507
やっす
519:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:33:38.03ID:TBTFgIgod.net
もしかしてそこら辺で他人に音楽聞かせて歌わせたら金とられる?
もしかしてそこら辺で他人に音楽聞かせて歌わせたら金とられる?
549:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:35:52.88ID:BR8av9uNM.net
こいつら音楽守りたいんか殺したいんかどっちやねん
こいつら音楽守りたいんか殺したいんかどっちやねん
550:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:35:55.51ID:+lN8pkM00.net
まだやってたのか…
まだやってたのか…
580:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:37:52.56ID:DdYzhFbra.net
幼稚園児からも取るつもりなんやろか?
幼稚園児からも取るつもりなんやろか?
585:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:38:02.57ID:KNoxyIvua.net
日本のライフル協会
日本のライフル協会
596:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:38:54.36ID:bqzGDA8p0.net
JASRACには払いたくないけどアーティストには払いたい人結構おるやろ
JASRACには払いたくないけどアーティストには払いたい人結構おるやろ
651:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:41:55.17ID:mI2hOr2j0.net
>>596
でも直に管理やと手続きクソほど手間金かかるぞ
そういう意味で管理団体は必要なんやけどな
>>596
でも直に管理やと手続きクソほど手間金かかるぞ
そういう意味で管理団体は必要なんやけどな
661:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:42:25.64ID:kIVuuA2h0.net
>>651
JASRACみたいな団体は必要だけどジャスラックは不要という言葉がよく言われる
>>651
JASRACみたいな団体は必要だけどジャスラックは不要という言葉がよく言われる
619:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:40:24.34ID:4BxBcLSa0.net
おかしいってお前の頭がおかしいってことだよな?
おかしいってお前の頭がおかしいってことだよな?
648:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:41:42.58ID:zSjUj2doa.net
新しく音楽管理会社作ってええか?
新しく音楽管理会社作ってええか?
668:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:42:43.71ID:wxmWrFZG0.net
マジで一切英語で言う必要ないの草
マジで一切英語で言う必要ないの草
677:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:43:09.81ID:lm9WusDua.net
海外の圧力引き込みたいんやろ弁護士は
海外の圧力引き込みたいんやろ弁護士は
684:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:43:49.94ID:lDGErNSbM.net
英語で言えばのギャグセンス高すぎやろ
英語で言えばのギャグセンス高すぎやろ
706:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:45:35.70ID:bqzGDA8p0.net
雅楽から金取ろうとしたのは何だったん?
雅楽から金取ろうとしたのは何だったん?
707:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:45:37.13ID:dwlmyr0Dd.net
そして誰も音楽を聴かなくなった
そして誰も音楽を聴かなくなった
719:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:45:59.97ID:e8HCc2E90.net
あのさぁ...
あのさぁ...
725:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:46:28.40ID:JLz/FCMa0.net
リーガルハイのあいつみたいな弁護士で草
リーガルハイのあいつみたいな弁護士で草
778:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:51:06.67ID:ALxRkvAt0.net
弁護士っておもろいの多いな
弁護士っておもろいの多いな
791:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:51:41.74ID:r9n3bwfT0.net
JASRACは必要悪やと思うわ
アーティストは守られてるんやから
JASRACは必要悪やと思うわ
アーティストは守られてるんやから
805:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:52:54.35ID:wOUWhV0Ha.net
>>791
守られた分アーティストは得してますか…?
>>791
守られた分アーティストは得してますか…?
809:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:53:21.17ID:EJKR2CxR0.net
>>805
してるけど
>>805
してるけど
813:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:53:30.60ID:8/E8FYT+H.net
>>791
悪になる必要ありますか?
>>791
悪になる必要ありますか?
854:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:56:44.13ID:r9n3bwfT0.net
>>813
ヘイトを全部集中させてるんやろ
>>813
ヘイトを全部集中させてるんやろ
797:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:52:24.69ID:FM5P62M/0.net
夢追ってる奴から金取るなよ
夢追ってる奴から金取るなよ
743:風吹けば名無し:
2021/03/19(金) 17:48:08.04ID:7stTNHp00.net
英語で言えば~
この構文流行りそう
英語で言えば~
この構文流行りそう
★おすすめピックアップ
ババアのマ●コ舐めてお小遣い貰ってるけど2月の収支wwwwwwww【画像あり】エッチしたいババアで打線組んだったwwwwwww
【画像】女さん「私、横乳には定評があるんですがどう?こんなんで興奮するんでしょ笑」
【画像】女さん「男ってこんな女がいいの?w」
Error回避
- 2021.3.23 13:00
- ニュース
- コメント( 22 )
- Tweet
1 名無しさん 2021年03月23日 13:08 ID:iSR2EeMc0 ▼このコメントに返信
そんな頭おかしい弁護士だから敗訴したに1ウォン
2 無名の信者 2021年03月23日 13:24 ID:v.V7yjJ.0 ▼このコメントに返信
ルー王柴になんか心がざわめきはじめる。
3 名無しさん 2021年03月23日 13:26 ID:VTX9.D040 ▼このコメントに返信
NHKと一緒で金搾り取ろうとし過ぎ
しっかりしたルールがあるならまだ良いが、こいつらは拡大解釈してやってるやん
自分らの給料が高すぎるってのにも、疑問を持たない無能どもだし
4 無名の信者 2021年03月23日 13:38 ID:5IKmdbWg0 ▼このコメントに返信
教育で土壌を豊かにしないでどうするんや。
5 無名の信者 2021年03月23日 14:16 ID:ljNpx3fI0 ▼このコメントに返信
>>4
音楽文化を滅ぼすのが真の目的だからだろ
活動の成果で街中で音楽かかってることがほぼ無くなった
6 名無しさん 2021年03月23日 14:21 ID:hD7YSnYs0 ▼このコメントに返信
☓:音楽
○:音が苦
7 名無しさん 2021年03月23日 14:35 ID:Fdzbff8F0 ▼このコメントに返信
おかしいのは徴収ばかりで分配の方はまったく管理できてないカスラックだろw
8 名無しさん 2021年03月23日 14:42 ID:ehCbsK8n0 ▼このコメントに返信
さすがKASRAC自分の取り分が減ることは許さない
9 名無しさん 2021年03月23日 16:58 ID:8FJ.eLjV0 ▼このコメントに返信
そのフレーズ、著作権を侵害していないか?(笑)
10 無名の信者 2021年03月23日 17:19 ID:qPcFnRYk0 ▼このコメントに返信
アーティストやレコード会社選んでジャスラックと契約してる定期
音楽教室の教師?が弾くのに金取るのは当然だと思うし、生徒の云々も講師が弾かずに部分的に解説したりして免れるのを阻止するために音楽教室に払えって言ってるだけだろ
11 名無しさん 2021年03月23日 17:56 ID:LnkrknpI0 ▼このコメントに返信
何でも一極管理させるのは駄目だって企業戦争で答え出てるだろ
競い合うライバルが居てどんな商品も初めて、使う側に取って適正な値段に成るんだからな
資本主義論理を無視して一部に社会主義を混ぜてるから、こんな訳の分からん事が何時までも続いてるのにいい加減気付けよ
12 名無しさん 2021年03月23日 18:01 ID:LnkrknpI0 ▼このコメントに返信
こう言う風に何から何まで大勢の意思で変えられなく成ってイライラし続ける社会こそが、社会主義社会その物の本質だっていい加減国民全員理解しろよ
13 名無しさん 2021年03月23日 18:12 ID:LnkrknpI0 ▼このコメントに返信
大事なのは社会主義政党が無くなった時が
国その物の社会主義化が進行し始めてる時で、誰もそれと気づけないと言う事なんや
これこそがみんな大嫌いな軍靴の音が聞こえるへの地均しが始まってる予兆だよ
14 名無しさん 2021年03月23日 18:51 ID:1W3npORf0 ▼このコメントに返信
次は津軽弁で言ってほしい
15 無名の信者 2021年03月23日 19:25 ID:cFxJkzim0 ▼このコメントに返信
なんでJASRACに金払わないといけないの?
なんの権利があるの? 了承してないけど
16 無名の信者 2021年03月24日 15:35 ID:Pzyg5uEi0 ▼このコメントに返信
>>3
両方汚鮮団体だからな
17 無名の信者 2021年03月24日 15:46 ID:dw22Vg5I0 ▼このコメントに返信
>>4
音楽教育や音楽文化の普及を目的としてないのでは?
18 無名の信者 2021年03月24日 15:47 ID:dw22Vg5I0 ▼このコメントに返信
>>9
特権階級の自分等は取締対象外と本気で思ってそう。
19 名無しさん 2021年03月24日 15:49 ID:MCVhoVDk0 ▼このコメントに返信
動画配信の投げ銭プロが増えれば良いのに
20 無名の信者 2021年03月24日 19:32 ID:Iii5loLW0 ▼このコメントに返信
田中豊が訴訟代理人なのはエグいな。
名前知らない弁護士いないんじゃね?
有能な元最高裁調査官だったし最高裁での逆転ありそうだけど、田中豊とJASRACに逆転勝訴した代理人はさぞ気分がいいのだろうな。
21 名無しさん 2021年03月24日 21:25 ID:Fmexf2Aw0 ▼このコメントに返信
天下りの「しのぎ」だからね。
CD売れないから「収入が減ったので新しい徴収先を開拓する」っていうW完全にヤクザのスタンス。しかも犯罪者の自覚無し。
カスラックは文科省の天下りでキホン裁判官も同じ上級仲間なのでなかなかカスラックに不利な判決は出なかったけどさすがにコレは無理スジだと判断されたんだろう。
22 名無しさん 2021年03月26日 16:55 ID:GrydDFLK0 ▼このコメントに返信
忘年会新年会など宴会の締めで三本締めやるよな?
あれやると会費を徴収したイベントにあたるからちゃんと申請しないといかんぞ。