【悲報】ワイ「遊戯王の大会って"俺のターンドロー!"とかやってるんやろな」ワクワク



    1:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:32:43.07ID:BtnbFJ2qa.net
    現実

    オタク「シャデ…ウルス…アス…」ボソボソ

    オタク2「ウス…カンデ…タルプ…」ボソボソ




    なんでもっと楽しそうにやらないんや?



    6:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:33:48.88ID:BtnbFJ2qa.net
    俺のターンドロー!

    ◯◯を召喚!!!!

    トラップカード発動!!!



    こういうノリが見たいんよ



    10:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:34:47.31ID:Izk4SKK60.net
    行ったことないんだけどマジ?


    11:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:35:31.54ID:BtnbFJ2qa.net
    >>10
    YouTubeに動画あるで
    マジでボソボソカサカサなんかやってるだけでクソつまんなそう



    
    5:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:33:29.53ID:rMS0uIVm0.net
    なんかマイナーカードゲームの方がみんなキャッキャしてた


    8:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:34:10.41ID:8MoYLTzL0.net
    やっぱデュエルディスクがないと
    机にペラペラ置いてくだけじゃ盛り上がらんで



    454:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:17:32.28ID:BjDHI6Th0.net
    >>8
    カードに連動してスクリーンにアニメーション映すとかやってないの?
    大きな大会はそれやれば良いのに
    中国韓国は3Dホログラムくらいやりそうなもんなのに



    349:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:09:21.76ID:RZ4RG7Aj0.net
    これ付けてやるだけで全然楽しさ違うやろ
    ちゃんと音もなるぞ




    359:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:10:11.58ID:YMntZV1gp.net
    >>349
    プレバン限定な上に2万円もするのはちょっと



    360:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:10:16.23ID:ViURznoM0.net
    >>349
    ホログラム機能がないから実際やったら相手のカード見辛くてしゃーないわ



    9:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:34:46.02ID:nw7sj6Yop.net
    クールな方がかっこいいだろ


    15:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:35:56.86ID:7sh8dMRf0.net
    ハイテンション縛り大会とかやってくれ


    2:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:32:56.78ID:Aq5ow56/0.net
    大声あげなきゃいけない大会あったら面白そう


    14:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:35:43.04ID:B7y6epuVa.net
    カード置くとキャラが出てきて戦うシステムくらい作れや
    ゲーセンとかでもう少し流行るやろ



    602:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:28:49.91ID:tryoSkKJa.net
    >>14
    ソリッドビジョンでやりたいンゴねえ



    18:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:36:36.70ID:0inAdzhT0.net
    ライフで受ける!!!


    21:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:37:09.68ID:Aq5ow56/0.net
    まず座ってやってるのがあかんわ
    立て
    アニメではみんな立ってただろ



    25:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:38:17.94ID:dRNpDO97M.net
    ダイレクトアタック!


    28:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:39:04.28ID:1PrN2dRsa.net
    続いて俺のターン!


    31:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:39:27.52ID:LQikXC/i0.net
    やっぱ始める時は「デュエル!」って叫ぶんか?


    16:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:35:58.73ID:1Xj/sSjR0.net
    ドローフェイズ(チラッ
    スタンバイ(チラッ
    メイン(チラッ
    召喚ぅ……何かありますか? あっないです
    召喚成功時サーチします…(ここでカット用にデッキを差し出す


    エアプは黙ってろ



    483:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:20:13.38ID:VKCK6b3/0.net
    >>16
    これ



    556:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:24:46.74ID:58T9s3IIM.net
    >>16
    これやらないと負けるのはゲームの欠陥やと思う



    22:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:37:11.58ID:rMS0uIVm0.net
    >>16
    これが嫌だからデュエマに逃げた



    191:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:56:52.80ID:SSdjX+lwp.net
    >>22
    ○○が○○でループして○○するんで僕の勝ちですね(ブツブツ



    34:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:40:17.70ID:uQQLmPX4d.net
    さあ!!!闇のゲームの始まりだぜええええええ!!!!!


    37:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:40:46.57ID:t+Xbb2Zk0.net
    有志が作ってる非公式wikiに載ってる裁定を見なきゃゲームにならないからって前日に自分が有利になるようwiki編集してから乗り込むの草


    46:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:42:18.17ID:+3TD5qSG0.net
    >>37
    前日だと編集履歴疑われるぞ
    もっと前から弄れ



    84:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:46:46.92ID:MrvoOsdm0.net
    >>37
    最近は公式がちゃんとしたサイト作ったらしいで



    38:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:40:59.28ID:Cb2shgPj0.net
    相手のターンに手札シャカシャカしてるの怖いんやけど何?


    50:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:43:10.79ID:1Xj/sSjR0.net
    >>38
    手札パチパチな
    ただの手癖なんやけど目立つから割と嫌われる行為や



    39:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:41:01.39ID:4ZCizDEW0.net
    YouTubeで動画見たけどシャカパチよりその後の机トントンがキモすぎる
    しかも手札無くなったら墓地のカードでシャカパチ始めてワロタ



    41:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:41:29.28ID:kil0T2+a0.net
    アニメのノリでやったら倍くらい時間かかりそう


    42:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:41:42.93ID:SZIkf3lo0.net
    https://video.twimg.com/ext_tw_video/1032582017240641536/pu/vid/640x360/tFutifuJDnlsRs1F.mp4


    68:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:44:45.65ID:7IJFUjL40.net
    >>42
    ほんと楽しそうで好き



    79:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:46:20.15ID:zC93DQfC0.net
    >>42
    羨ましいわ



    192:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:56:53.41ID:QVXvfh7sa.net
    >>42
    これほんとすき



    114:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:49:30.83ID:xmeexyRd0.net
    >>42
    奥に座ってるデブのリアクションで草



    131:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:50:52.51ID:IDx1l4Uk0.net
    >>42
    ニニニニニニンすこ



    357:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:09:53.47ID:pYl1na9Aa.net
    >>42
    ニニニニンでいつも草生える



    80:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:46:28.81ID:gmuNR+AV0.net
    >>42
    ライフ減少の音で草



    94:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:40.89ID:D0EGr+flp.net
    >>80
    そういうことか草



    212:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:58:14.29ID:KhA4q3iD0.net
    >>80
    くそワロタ



    52:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:43:22.03ID:zC93DQfC0.net
    ドローしまーす・・・スタンバイ・・・メイン・・・
    なんだよなぁ



    62:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:44:28.15ID:gmuNR+AV0.net
    デュエルディスクとソリッドビジョンはいつになったらできるんや


    63:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:44:30.61ID:ZUM0IUn/0.net
    いちいち何かあるか確認するのマジめんどくさくてやめた
    確認しないと巻き戻しかジャッジキル食らうし



    66:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:44:44.05ID:5S7XmYox0.net
    参加者全員DAIGOみたいなのなら雰囲気明るくなるんやろな


    69:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:44:50.23ID:FSMDg8kw0.net
    やっぱりデジタルカードゲームがNo. 1
    何より手間が掛からない



    72:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:45:38.52ID:cO7NVCXS0.net
    俺のターンドローは言う
    その後にスタンバイ入りますって言う



    73:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:45:41.69ID:Nl16TbUH0.net
    普通これやるよね




    101:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:48:21.28ID:JU47wRyOa.net
    >>73
    ソシャゲよりデッキ組むの大変で草



    74:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:45:47.89ID:RK9NtDsga.net
    腕にカードセットするやつ義務化してほしい


    77:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:46:01.88ID:dcH/bFlir.net
    ペガサスのノリでデュエルしてきた奴に負けたことあるわ


    116:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:49:35.73ID:GVVWIIeq0.net
    >>77



    78:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:46:08.53ID:KSOiSWFxd.net
    デュエルより開封動画のが再生数稼げるの草


    86:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:46:57.48ID:KSOiSWFx0.net
    >>78
    ガチャは皆大好きやからな



    87:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:05.52ID:xffDVWwi0.net
    正直、よく試合になるよな
    え…なにそのカード?とかならんのか?



    96:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:48.28ID:ZUM0IUn/0.net
    >>87
    それ英語版ですよね?
    テキストお願いします



    257:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:01:25.61ID:VfP7kg4h0.net
    >>96
    ガーネットの力を宿すジェムナイトの戦士。
    炎の鉄拳はあらゆる敵を粉砕するぞ。



    264:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:01:56.64ID:ZUM0IUn/0.net
    >>257
    ありがとうございます。



    112:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:49:13.85ID:zC93DQfC0.net
    >>87
    ある程度使われるカードって限定されてくるからな
    なんなら効果は全部カードに書いてあるし、処理がわからなきゃスマホで調べりゃいいだけだし何も問題ない



    123:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:50:10.77ID:r9OoOR2J0.net
    >>112
    世界大会で誰も見向きもしなかったカードが使われて審判がwikiで調べ始めたのは草



    148:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:52:16.22ID:I7PdLA14a.net
    >>87
    あるで世界大会でこのカード使われた時誰も知らんかったから進行がガチで数分止まった




    162:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:53:34.87ID:wVDSPraya.net
    >>148
    夢あるよなこういうの



    177:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:55:21.06ID:BUvGpM31M.net
    >>148
    普通にシンプルで癖があるような効果でも無い気がするが
    なんでウィキで調べる必要あんの?



    186:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:56:06.67ID:uNp5doPRa.net
    >>177
    日本語だったから



    239:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:59:56.42ID:HzUY94B2a.net
    >>186
    どういうこと?



    267:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:02:09.70ID:i+urPs9ZM.net
    >>239
    世界大会や



    88:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:17.18ID:xJlQseCh0.net
    カードゲーマーってなんであんなに臭いんや?


    111:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:49:09.25ID:FSMDg8kw0.net
    >>88
    臭いで相手の判断力を掻き乱すのは立派な一つの戦術やぞ



    120:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:49:57.63ID:2Rwa9j5C0.net
    >>111
    アロマタクティクスやんけ



    89:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:19.11ID:R4OzgsT4a.net
    何ッ!?が共通言語になりつつあるのほんま草


    92:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:36.94ID:KNvkw/dDp.net
    OCG版持って海外のショップ行ったら拙い英語でも笑顔で対戦してくれたイケメン白人おったわ
    サンキュー



    437:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:16:09.41ID:1rz3DclL0.net
    >>92
    エエ話やなー



    97:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:47:55.97ID:BUvGpM31M.net
    ソリッドヴィジョンそろそろ実現できんか

    https://www.youtube.com/watch?v=GG-4Oojb2C4



    100:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:48:19.65ID:QT8qQuuo0.net
    中学の時ブラマジデッキと青眼デッキでそれやってクッソ楽しかったな


    109:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:48:56.30ID:5VptuPRG0.net
    はやく置いたらモンスターが3Dに投影されてほしいわ


    125:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:50:24.24ID:j0751gjF0.net
    何かありますか?やターンもらいますとかも言うで


    132:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:50:54.75ID:R/bRROdLd.net
    ほとんど見ないテーマはテーマの動きバレたらもう積みみたいなのあるし
    なあガスタさんよお



    137:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:51:20.26ID:RzzkYRfQ0.net
    粉砕!玉砕!大喝采―――!


    138:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:51:28.35ID:j1E5D5lv0.net
    合間に刺す行為が多すぎて結構コミュニケーション求められるんだよな


    147:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:52:08.26ID:2LJzl57m0.net
    行く手を阻む山も!壁も!惑星も!って言って欲しい


    149:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:52:26.28ID:JvlW0UMC0.net
    実際それはどうかな?とか〇〇を発動していたのさ!とかやったらシバかれるんか?


    160:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:53:30.74ID:ZUM0IUn/0.net
    >>149
    反則だし一発アウトやないか?
    発動していた←確認してないし発動できない



    154:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:53:05.30ID:BUvGpM31M.net
    ガキの時カードの効果やタイミングについての見解の違いでギスギスするデュエルばかりしてたから
    リアルの対人デュエルはもうしたくない
    デュエルリンクスは勝手に処理してくれるからストレスなくてええわ



    164:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:53:42.38ID:ja+6Twztr.net
    ルールよく分かってないガキが鬼引きで健闘してて後ろに付いたギャラリーが盛り上がったのは見たことある
    条件満たしてないカードを自信満々で繰り出して総ツッコミ貰ってたり



    167:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:54:06.74ID:wUGZf5FHa.net
    昔ニコ動で闇のゲームやってみたあげてたやつらいたよな
    あれまだ続いてんのかな


    https://www.youtube.com/watch?v=qWlObyq0hRc



    183:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:55:56.26ID:hKjNdEefF.net
    >>167
    ひぐらしとかもやってるやつか
    まだ活動中じゃないかな



    205:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:57:48.00ID:wUGZf5FHa.net
    >>183
    ひぐらしやってたかなぁ
    確か中尾ってのとマスターってのがリーダー格だった気がする



    222:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:58:52.37ID:hKjNdEefF.net
    >>205
    名前は知らんな
    声真似しながら闇のデュエルやってた連中なら
    ひぐらしコスで気配切りとかもやってるぞ



    240:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:59:58.68ID:Uwg1kdJ2p.net
    >>205
    調べたらマスターだけはまだやってたぞ
    カレーこと中尾は結婚してもうやめたんじゃない?



    246:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:00:34.54ID:2Rwa9j5C0.net
    >>205
    タンクトップならテニプリひぐらしやっとる


    https://www.youtube.com/watch?v=kUCmOl2sXFM



    173:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:55:02.27ID:OVFZEo7ap.net




    この二枚を組み合わせて千里眼は相手は確認してはいけないのに山札の一番上を見た!って反則負けで殺そうと考えとたやつがいたの草生えた



    379:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:11:50.92ID:Mfu7nEJga.net
    >>173
    かしこいなあ



    175:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:55:16.09ID:gJdF5n8L0.net
    近所の古本市場のデュエルスペース周辺臭すぎて草


    196:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:57:10.55ID:58EHhYoad.net
    本当にやったら飛沫だらけで真っ先にコロナの目の敵にされそう


    187:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:56:09.77ID:nahtxrMld.net
    十二獣とかいうのが最強って聞いたで


    190:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:56:47.85ID:c+9h1rTud.net
    遊戯王世界大会のエキシビジョンは面白いぞ


    199:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:57:29.07ID:9OzNcxmMd.net
    ライフポイントにダメージ与える魔法カード連発で勝つのって無理なん?


    218:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:58:38.08ID:4ogL68/Da.net
    >>199
    何か前そんな戦法あったな
    墓地の魔法の数だけダメージ上がる魔法で殺す奴



    227:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:59:09.87ID:HzUY94B2a.net
    >>199
    シャドバ今それ環境やぞ



    211:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 11:58:13.53ID:nFvoX/jm0.net
    命かければハイテンションになるんじゃない?


    245:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:00:31.01ID:mDPCJ1sNa.net
    正直手札尽きさせてオシリスマリクに勝ったところは当時感心した


    248:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:00:40.94ID:OVFZEo7ap.net
    相手「…(手札全部見せ)」
    ワイ「?」
    相手「僕の手札ならここまで(エクストラデッキのカード並べながら)いけるんですが何か妨害ありますか?w」ニヤニヤ
    ワイ「…無いです」
    相手「じゃあ勝ちで良いですか?」ニヤニヤ



    271:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:02:24.27ID:IDx1l4Uk0.net


    カードよりもプロテクターのが絶版になるから価値高いって聞いたけどマ?
    昔やってたからわりかし持ってるんやが売れるんか?



    279:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:03:06.20ID:QVXvfh7sa.net
    >>271
    →のスリーブ懐かしくて草



    282:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:03:20.72ID:j0751gjF0.net
    >>271
    人気のある柄やないと希少でも誰も買わんで



    283:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:03:21.35ID:cO7NVCXS0.net
    >>271
    未使用なら売れるで



    285:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:03:30.96ID:uhP5YbJup.net
    >>271
    一度封を開けたら半分以下の価値になるぞ



    281:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:03:11.39ID:GCTePWK5M.net
    https://www.youtube.com/watch?v=k8RubFYFwp8



    284:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:03:22.42ID:SZIkf3lo0.net
    遊戯、遊星(セットされたカードを勝手に入れ換える)
    遊戯、城之内、海馬(相手に対する挑発行為)
    遊戯(ライフポイントが0になった相手に攻撃を行う)
    海馬(デッキに入っていないカードの使用・他人のデュエルを遠隔操作・手札を勝手に捨てる・カードデータの改竄・勝手に手札の補充)
    海馬、マリク、名蜘蛛(審判に対する脅迫)
    城之内、キース、骨塚、羽蛾、竜崎、龍亞、炎城(資格無しで大会参加)
    舞(カードに香りをつけ、裏の状態でカードを区別できる)
    キース(デッキに入っていないカードの使用・サイドデッキが規定数を超える)
    百野(サイドデッキが規定数を超える)
    羽蛾、斎王(相手のデッキに勝手にカードを入れる)
    絽場、鷹栖(相手の手札を覗く)
    エクゾディア使いのレアハンター(偽造カードの使用・細工によりデッキの一番上のカードを透視)
    パンドラ(カードを加工し、特定カードをデッキトップに誘導させる)
    洗脳された城之内(禁止カードを使用する)
    リシド(偽造カードの使用)
    BIG3、タイタン(ギャンブルの確率操作)
    レオン(公式デュエルで使用不可のプロモカードを使用する)
    ジーク(カードデータの改竄)
    十代(デッキに入っていないカードの使用)
    万丈目(セカンド・ディール=ドローするふりをしてデッキの上から2枚目を引く)
    明日香(ライフポイントを減らした状態でデュエルを開始)
    エド(デュエル中に電話をする)
    エド、DD(発動宣言や確認もなしに罠カードの発動)
    覇王十代(超融合では融合できないはずの一部のE-HEROを融合召喚する)
    ヨハン(デュエルに割り込み参加)
    ユベル(デュエル中相手から得たカードを返さない)
    海馬、乃亜、カミューラ、アナシス、ギース、笑いの仮面、レジー・マッケンジー(試合過程の改竄要求)
    遊星(セットされたカードを勝手に入れ換える・手札を隠す)
    牛尾(デュエルの妨害行為)
    龍牙(妨害電波で相手のデュエルディスクの機能を制限)
    チーム・サティスファクションがサテライトを支配するときに最後に戦ったデュエリスト(対戦を行わず、デュエルとは関係ない方法で勝敗を決めようとした。)



    294:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:04:15.74ID:QVXvfh7sa.net
    >>284
    まともなプレイヤーおらんやないか
    ギリ舞はセーフ



    306:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:05:42.03ID:QFGi2Lzq0.net
    >>284
    ルール通りにゲームやると漫画的にはつまらんしな
    麻雀とかもトンデモルールやらイカサマがないとつまらん



    465:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:18:28.62ID:XJbikDda0.net
    >>284
    バクラとかいうフェアデュエリスト



    302:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:04:54.54ID:WrAtYO5pa.net
    ポケモンのオフ大会なら行ったことあるで
    自分と相手の使ってる技とか持ち物が第三者にバレないように対戦中は基本無言や



    304:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:05:13.25ID:XQA82ZS0p.net
    昔近所のカードショップで小さい大会でどっかの兄ちゃん達とゲラゲラ騒ぎながらやってた時は楽しかったで


    312:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:05:58.99ID:aun9aho20.net
    相手「これ、米版ですか。テキストを教えてください。」
    自分「ラビィはこの切り株がいちばんのお気に入り。いつも登ってまわりをきょろきょろ。

    メルフィーの森には個性豊かでかわいい動物たちがいっぱい。
    切り株を見つけるとついつい座りたくなっちゃうそこのあなた!
    さぁ、ラビィといっしょにメルフィーのお友達を探しに行きましょう♪」
    相手「ありがとうございます。」



    420:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:15:03.99ID:9MJNeNoDp.net
    ワイのかわい子ちゃんみてみて🤗






    524:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:22:38.17ID:i3DbOErL0.net
    >>420
    いい加減くたばれやこの女



    433:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:15:59.76ID:SZIkf3lo0.net


    友情(脅迫)



    449:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:16:55.83ID:bYqIA41j0.net
    >>433
    握手ループすき



    455:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:17:35.68ID:YWDtJtu/0.net
    逆にヴァンガードはみんな「スタンドアップ!ヴァンガード!!!」って叫ぶんだよな
    カードショップでいきなりみんな叫び出してビビったわ



    476:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:19:23.28ID:UtqPRwPH0.net
    これすこ

    【第四位】便所ワンキル
     便所に篭って試合時間を使い切り、終わる寸前にバーンカードで攻撃してライフ差の判定で勝利する荒業。
     主に海外で猛威を振るっている。

     ルール改定と共に現れた悪魔の戦術である。

    【第三位】カード摺りジャッジキル

     相手のデッキから隙を見てカードを一枚盗む。
     試合終了後にジャッジを呼び、デッキが規定枚数に達していないことを訴えてジャッジキルする。

     メタ便所ワンキルに用いられる正義の鉄槌とされているが、窃盗罪に当たる。



    503:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:21:21.66ID:0FAPBtGAM.net
    >>476
    こういうの大好き



    484:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:20:14.21ID:BjDHI6Th0.net
    >>476
    一枚プラスしとくのはダメなの?



    491:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:20:40.43ID:HdRrqPxhH.net
    >>484
    21枚プラスするならええぞ



    633:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:32:48.84ID:71vdXoYA0.net
    去年コロナ対策で人数制限+シングルルールとは言えこのデッキで大会優勝したのホント凄い




    509:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:21:45.17ID:mMfBdoLvp.net
    Q:デュエル中対戦相手が絶命してしまった場合デュエルの勝敗はどうなりますか?
    A:対戦相手の方がデュエル続行不能ということで不戦勝になります。(11/08/09)



    533:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:23:28.25ID:pCk27wzxp.net
    >>509
    これは闇のデュエル



    538:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:23:52.45ID:GmE2tm9ia.net
    >>509
    こわすぎ



    562:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:25:09.77ID:l0B+cMY40.net
    >>509
    ほな勝てんかったら殺したらええってこと?



    580:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:26:36.26ID:HdRrqPxhH.net
    >>562
    デュエリストが簡単に死ぬと思ってるんか



    555:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:24:46.68ID:10eZ/Apyr.net
    ニニニニニン


    345:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:08:53.62ID:ttFh5MfAr.net
    これが出来るならデュエルディスクもそろそろ出来るやろ




    386:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:12:28.57ID:58EHhYoad.net
    ソリッドビジョンはワイが生きてるうちにできるやろか
    一度でええから見てみたいわ



    438:風吹けば名無し :2021/03/06(土) 12:16:31.38ID:xmeexyRd0.net
    >>386
    視覚的に楽しくなったらカードゲーム漫画の世界みたいにカードゲームが一大興行として流行る未来も来るやろか





    ★おすすめピックアップ
    ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」

    【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww

    巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww

    【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年03月09日 23:11 ID:oagFnWSg0 ▼このコメントに返信

    遊戯王じゃなくてmtgだけど
    相手「この呪文が通ればオレの勝ちだ!」
    オレ「ところがどっこい・・・通りません! 現実です・・・! これが現実‥!」
    とかはやってたゾ
    あと
    相手「次のターンが来ればオレの勝ちだ」
    オレ「残念だが、お前に次のターンは来ない!」
    とか言って自滅したり

    無名の信者 2021年03月10日 18:38 ID:xJOVkEYA0 ▼このコメントに返信

    愛の戦士とタラチヲのデュエル動画が好き

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング