ワイ、コンビニ店員にキレられる



    1:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:48:30.38ID:9+/fK4LE0.net
    家から徒歩3分のコンビニに酒に寄ってたのもありマスクするの忘れて入店したんや
    そしたらマスク着けな今度から入店拒否するからなって脅されて
    レジでの対応もありがとうございましたも言わず嫌々な対応
    ラーメン買ったのに箸貰えずに箸忘れてるで言うたら黙ってぽんって投げられた

    続く



    2:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:48:49.98ID:o9gJysSt0.net
    そりゃそやろ


    5:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:49:19.01ID:Q2pDWK010.net
    ワイもマスク忘れた事あるけど何も言われなかったわ


    6:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:49:19.65ID:kKlBl+K8d.net
    3分なら大人しく帰ってマスクつけてこい


    7:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:49:45.74ID:g5yI9WwW0.net
    マスクしてなかったのは言わずに本部に連絡したらええで


    
    8:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:49:57.90ID:7+041nHd0.net
    イッチが悪い


    9:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:50:20.26ID:9+/fK4LE0.net
    もしかして嫌々接客してるんですか?って聞いたら 「はい」って
    看板にも入店拒否するぞって買いてあるからなって言われて看板見たらマスクの着用をお願いしますだけ
    まぁマスク忘れていったワイも悪いんやけどこの店員もおかしないか
    60代のじいさんやった



    10:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:50:22.76ID:G9Kigm+H0.net
    最低な店員やな


    11:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:50:25.10ID:ZsYgJsjE0.net
    近所のローソンは店員がマスクしてないぞ


    12:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:51:01.57ID:n6fE2cmV0.net
    わいならボコるわ仮にも客やぞ


    13:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:51:10.18ID:37xK5F+U0.net
    じいさんやで敏感にもなるやろ


    15:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:51:48.25ID:1xVsNgFv0.net
    ほんまにコンビニかそれ
    個人酒屋とかじゃなく?



    18:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:16.99ID:9+/fK4LE0.net
    >>15
    事実やから言うわ
    ミニストップや



    76:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:59:43.84ID:NyKOuo7S0.net
    >>18
    どこのミニストップや
    ワイがお前の代わりに苦情の電話入れたるで?



    16:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:51:51.30ID:9+/fK4LE0.net
    店内放送でもマスクしてなかったら入店拒否するて言ってるとかおっさん言うたけど
    店内放送聞いてたら「マスクを着けていない時は咳をする時は手を当てるなどで広がらないようにしましょう」って流れてた



    33:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:53:46.39ID:1xVsNgFv0.net
    >>16
    勝てるから本社にクレームいれろ



    17:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:51:53.21ID:kAF8+Sgva.net
    ワイ今夜勤中だけどマスクしてない奴なんてゴロゴロいるで


    19:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:30.23ID:7TItSw1s0.net
    お前が悪いやろ


    20:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:31.42ID:nAttrtNl0.net
    お前コンビニのブラックリスト行きだな
    あだ名ガスおじさん



    21:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:34.03ID:yrXVebyLd.net
    自分がガスマスクでもしとけばええのにな


    23:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:36.34ID:+ZDGoaLHd.net
    夜勤やけどマスクしてないゴミは追い出すわ


    24:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:48.93ID:PLlZa53+0.net
    気をつけてくださいねぐらいでええのに張り切っとるな
    実はオーナーとかやないんか



    25:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:49.90ID:1xVsNgFv0.net
    チェーンなら匿名でレジ遅いとか態度悪いとか本社クレーム入れれば嫌がらせできるで


    26:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:53.36ID:o8YoKoK80.net
    店員が態々横暴になる必要あるか?
    店員も店員やろ。普通に「マスクでの入店をお願い致します」で済んだ話やろ?



    37:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:17.59ID:9+/fK4LE0.net
    >>26
    せやねん
    マスク忘れたワイも悪いのはわかっとるんや
    今度したら出禁にするぞまで言われても怒らんかった
    ありがとうございます言わんとアルコールプッシャーして開き直ってた態度にイラっときた



    45:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:55:17.11ID:/VY6aY2Bp.net
    >>37
    お前そもそも街の嫌われ者やんか



    71:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:58:50.99ID:o8YoKoK80.net
    >>37
    普通に気分悪いな。せめて客がいなくなってからやれってはなしや



    27:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:52:58.24ID:9+/fK4LE0.net
    ワイが商品受け取ったら即アルコールプッシャーーしてレジ周り吹きかけてワイをバイキン扱い


    35:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:02.61ID:VxYbN6nhp.net
    >>27
    それは盛ったやろ



    39:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:45.70ID:9+/fK4LE0.net
    >>35
    全部マジやって
    本部にメールもさっき送ったよ



    28:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:53:13.28ID:ZgGJ8/4S0.net
    お前が悪いで


    29:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:53:21.52ID:+ZDGoaLHd.net
    お前はバイキンや


    30:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:53:22.93ID:uPzGYELDd.net
    ワイなら毎回マスクせずにわざと怒らせて音声か動画撮っとくわ


    32:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:53:37.85ID:sLbYop2o0.net
    しょうがない
    切り替えていけ



    34:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:53:57.74ID:ON2h7e1s0.net
    そもそも付けてても鼻マスクの連中もゴロゴロおるからな
    目くじら立てとったらキリないで



    36:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:08.66ID:bf2xKj010.net
    マスクしとったらええだけやん


    38:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:20.45ID:Sq2pd9lm0.net
    まぁどっちもどっち


    40:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:52.48ID:0mmyzz98a.net
    簡単なルールも守れん奴ってイライラするよな


    42:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:54:55.33ID:6tOlHLLN0.net
    レスする時もマスクしろよ


    43:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:55:04.62ID:rSFWd6tN0.net
    送ったメール見せて


    53:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:56:35.61ID:9+/fK4LE0.net
    >>43
    お問い合わせのメールフォームやから残ってないわ



    57:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:17.90ID:1xVsNgFv0.net
    >>53
    なんて送ったんや



    64:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:58:18.07ID:9+/fK4LE0.net
    >>57
    ワイがマスクしてないの悪いけど店員の態度が酷かったって内容や
    ここに書いたようなこと
    最後にミニストップは本部の方針でマスク非着用者は入店拒否する姿勢なんですか?って



    44:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:55:07.35ID:1xVsNgFv0.net
    イッチもイッチでよほど汚い見た目なんやろうけどそれでも店が悪い


    48:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:56:04.85ID:9+/fK4LE0.net
    >>44
    パジャマで店行ったからな



    79:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:00:31.23ID:+NgCLyVHa.net
    >>48
    パジャマでどうせ寝癖もついてるんやろ?
    汚いしマスクとしてないしホームレスみたいに対応されただけやなあ



    344:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:45:07.65ID:4dL8mUaxd.net
    >>48
    外出るときくらい着替えろや…



    46:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:55:23.59ID:nAttrtNl0.net
    鼻毛とかヒゲとか出しっぱだからマスク外すの恥ずかしくてもう出来ないわ
    マスク付けるのはエチケットやで



    55:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:08.68ID:WDUZDBsB0.net
    >>46
    ワイバカボンのパパ状態なんやが鼻毛に白髪が混じってたのに衝撃受けたわ



    49:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:56:14.59ID:9z1lU4OmM.net
    それマスハラだね


    50:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:56:20.41ID:vu955TQk0.net
    行き過ぎたマスク信仰はキモいわ


    52:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:56:33.46ID:OqxDNDw80.net
    クレーム入れたれ


    54:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:03.80ID:6ZeQYx+Sd.net
    逆の立場になって考えてみろ


    63:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:58:17.62ID:bf2xKj010.net
    >>54
    ほんま自分本位でしか考えられん奴増えすぎや



    56:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:11.75ID:tgv1JoLy0.net
    見た目がザコなんやろな
    しゃーない



    58:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:18.48ID:9+/fK4LE0.net
    そもそもワイの地域3日連続感染者0とかもあるど田舎やぞ


    73:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:59:02.72ID:XNzEDXoX0.net
    >>58
    わかるわ
    田舎ほどあほや



    60:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:25.51ID:O0u4aH290.net
    仮にそれで60のジジイが無職になったらイッチは嬉しいの?


    61:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:57:38.65ID:QwOMDja40.net
    店員が正しい


    67:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:58:22.75ID:5Jr02Htf0.net
    俺も長野のローソンで同じことされたわ。


    69:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:58:45.64ID:GJbCg9re0.net
    田舎やからこそコロナ出したら終わるんや


    75:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 05:59:34.76ID:/VY6aY2Bp.net
    今から行って目の前でマスク着けたり外したりして様子見ろ


    78:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:00:17.37ID:Z9TJpFZaM.net
    今マスクしてないやつはパンツ履いてないことよりも罪深いからな


    80:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:00:35.29ID:q8E87Zga0.net
    物売ってもらっただけましやろ
    店側にも客を選ぶ権利あるんやで



    81:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:00:52.60ID:dIyFrQLHd.net
    何でコンビニ店員ごときがそんな偉そうなんや?
    あんなん日本語話せん外人ですら出来る仕事やろ



    83:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:02:19.97ID:n6fE2cmV0.net
    >>81
    ほんこれ
    じじいごときがでかい面しすぎや



    86:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:03:22.82ID:9+/fK4LE0.net
    たぶんオーナーやと思うわ
    2年前くらいからずっと働いてる人やし



    92:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:04:34.33ID:oujIBUoWd.net
    >>86
    名札見てないの?



    93:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:04:43.67ID:21G3QyBu0.net
    >>86
    まぁオーナーやと年収軽く二千万超えるし、態度が横柄になるのはしゃーない



    102:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:06:39.15ID:zcgwWq580.net
    >>93
    田舎のコンビニで二千万は無理やろ



    87:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:03:23.56ID:EsTr/OOc0.net
    店員の態度に問題あるわ
    客なめとるな
    でもこのご時世マスク無しで出歩く奴はほぼガ●ジ扱いされるで



    89:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:04:13.76ID:n6fE2cmV0.net
    オーナーやったらお咎めなしやんつまんな


    91:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:04:26.84ID:28gemsZY0.net
    ジジイの場合感染したらかなり危険だから
    店の経営方針より私情も強いんやろ



    94:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:05:25.17ID:YulmQVZt0.net
    イッチかわいそうに
    態度悪い人ほんとやだよね



    97:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:05:48.32ID:PLlZa53+0.net
    やっぱオーナーかノーダメやん


    98:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:05:51.65ID:tBXLIh28d.net
    マスクもせずに人間扱いしてもらおうなんておこがましいにも程があるわ


    100:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:06:03.22ID:9+/fK4LE0.net
    ワイが悪いのはわかってるんや
    忘れましたすいませんって最初謝ったし

    その上でありがとうございましたなし アルコール即プッシャー 箸を渡さず 箸を投げ捨てる
    嫌々接客してると認める 入店拒否するぞと脅す
    ここまでされたらイラつく



    104:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:07:18.12ID:Q1/GOlV9a.net
    >>100
    嫌なら行かなきゃええだけや
    甘えるな



    117:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:53.57ID:q8E87Zga0.net
    >>100
    この御時世平日の夜から酒入ってマスクしてないやつなんて日常的に予防対策してないと思われてもしゃーない
    お前が嫌な思いしてるのと同様に店員も嫌な思いしとるんや
    コンビニなんて無数にあるんやから別の店いけばいいし近くに他にないんやったらその店の決まり守るしかないわ



    121:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:09:26.69ID:bf2xKj010.net
    >>100
    悪いの分かってたらクレームいれたりごちゃごちゃ言うな
    悪いの分かってるって保険かけてるだけやんけゴミやな



    127:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:09:53.33ID:/VY6aY2Bp.net
    >>100
    でもコロナを本気で恐れてる人はそんなもんやで。奥さんがコロナになったら死んでまうくらい病弱やから自分は絶対にコロナになれん。とか意気込んでる人かもしれんし、そう思い込めばまーしゃーないとかなるやろ



    148:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:12:44.34ID:ya4d3VeN0.net
    >>100
    最初に悪いのはお前なのに図々しくない?
    マスクなしで対応してんだからお前我慢しろや



    101:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:06:31.50ID:zy6jr0/L0.net
    まあいい歳してコンビニ夜勤してるジジイなんてそんなもん
    普通の店員はそんなことしんから許してくれ



    106:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:07:22.27ID:ua3Dddro0.net
    スーパー行くとマスクしてないやつ2、3人は見かける


    108:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:07:43.89ID:9+/fK4LE0.net
    怒りで震えてるのと酒飲んでるからちょとフラフラなんや


    111:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:08.15ID:PXZoVOoa0.net
    マスクしないでウォーキングやらランニングしてる奴ほんま頭いかれとるんちゃうか


    135:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:10:51.08ID:bf2xKj010.net
    >>111
    それは濃厚接触せんしええやろ



    112:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:10.05ID:lNynpP8P0.net
    徒歩三分のコンビニで箸なんか貰うなや
    家に持っとらんのかカスが
    カップ麺1個でどんだけお礼言われたいんや…



    113:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:13.91ID:kqSLQ7tXd.net
    向こうも怒りに震えてるぞ


    115:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:28.73ID:DL6Zeom+0.net
    じじいだからねしょうがないね


    116:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:34.29ID:Fxh4mhLP0.net
    夜勤者って大抵頭おかしくて客が害悪にしか見えてないからその時間行かないのがベストやぞ
    大体22時から翌日6~8時くらい ロクなのおらん



    118:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:08:58.58ID:kQswUkOL0.net
    そこまで言われるってよほどの常習やったんやろ


    122:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:09:34.89ID:bAwu3Fer0.net
    まあ本社にクレーム入れときや


    124:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:09:43.14ID:AXu+AIGZr.net
    お客様は神様ですって店側の心構えであって客が使いだしたら終わりやで


    126:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:09:45.33ID:Nes5I9jWa.net
    悪態つけるってことはオーナーやろ?


    138:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:11:26.93ID:Q1/GOlV9a.net
    >>126
    このアホのイッチ君は1度や2度やないと見た
    正直、来てほしくない人種やったから徹底的にやったんやと思うわ



    159:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:13:43.54ID:NyKOuo7S0.net
    >>138
    単純に加齢で切れやすくなったジジイが、
    深夜勤シフトで傾向が加速して、
    感情を全くコントロールできなくなっただけやろ



    173:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:15:53.66ID:Q1/GOlV9a.net
    >>159
    コンビニやからまあええかってマスクなしで入店してるガ●ジに擁護する要素はないわな
    そして非を認めずにクレームまで入れてるイッチが感情を全くコントロールできてない老害や



    184:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:17:41.04ID:u3kLmBvf0.net
    >>159
    まぁこれやろな



    130:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:10:11.70ID:09nVKCNkd.net
    3分のとこの店員にそこまで言われるんだったらイッチが相当嫌なやつなんやろ


    131:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:10:20.22ID:0mmyzz98a.net
    家から近いコンビニと仲悪くするとか自滅行為やろ
    近いのに行き辛いとか最悪やん田舎なら余計に



    141:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:11:37.69ID:9+/fK4LE0.net
    >>131
    コンビニなんて月に1回しか行かんし別にええよ



    149:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:12:50.00ID:kB3iAkMAd.net
    >>141
    じゃあなんでキレてんねんアホちゃう



    133:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:10:34.51ID:8KhGq+jv0.net
    酒くせえって思われたんやろ


    134:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:10:49.13ID:kQswUkOL0.net
    日本もアメリカみたいに全ての客に対しサービスを拒否する権利があるって看板出す日も近そうや


    145:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:12:05.74ID:1uIaYecK0.net
    自分が悪いというのはわかっとるという予防線張りつつ相手を非難することしかしてないからねどうしようもないイッチやでほんま


    153:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:13:24.29ID:9+/fK4LE0.net
    マスク無し常習ちゃうで
    そもそもワイこんな時間にコンビニ行くの年に2~3回やし
    マスク着け忘れたのも今回が初めてや
    普段はタバコカートンで買ってるだけやで



    156:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:13:25.28ID:neVEDFRI0.net
    店員何も悪くなくて草二度とミニストップ行くなよゴミ


    157:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:13:32.88ID:0mmyzz98a.net
    こういう軽率な奴がおるからコロナが減らんのよな


    161:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:13:47.89ID:6g2he60E0.net
    兎にも角にもまずは本社にクレームやろ


    163:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:14:02.09ID:kAF8+Sgva.net
    キモい客はうざい


    168:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:14:58.26ID:KJle1lF+0.net
    ワイもマスク忘れてコンビニ入っちまったからマスクをレジに持って行って持ってないアピールしたわ
    ワイ小心者すぎる



    181:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:17:18.08ID:FlxDVjcT0.net
    パジャマでコンビニ行く奴なんて見た事無いわ


    182:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:17:20.74ID:tkMjJhcH0.net
    マスク取りに帰ればええやん着けない選択をしてそれ相応の対応されたからキレるって子供か?


    189:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:18:31.01ID:u3kLmBvf0.net
    おまえら余裕なさすぎやろ
    コンビニバイトか?



    201:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:19:23.16ID:zma2x7Lea.net
    マスクしてないやつに限って咳するやつが多い
    手で飛ばさないようにするとかもせずに



    207:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:20:38.62ID:EkmWmKQzM.net
    ぶっちゃけ客は際限なくキレて来るんやから店員も際限なくキレるべきや


    208:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:20:39.07ID:iRIluZBZ0.net
    自分が悪いのに店員に文句を言う
    おまけに相談に乗ってやってる俺たちに文句を言う
    お前が嫌われてる理由ってお前が人間を嫌ってるからじゃないの?



    216:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:21:42.61ID:9+/fK4LE0.net
    マスクしてないだけでここまでの扱い受ける時代怖すぎやろ


    228:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:22:58.13ID:lNynpP8P0.net
    >>216
    するだけで無用なトラブル避けられるんだが?
    別に難しい事ちゃうやろ…



    219:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:21:45.39ID:EkmWmKQzM.net
    マスク付けてないやつは殴られても仕方ないで


    220:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:21:56.41ID:2KzK9ajE0.net
    まあでもあれでハンド取られてもしけるしな


    221:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:22:00.80ID:cSgsEj4sF.net
    もうそのコンビニ二度と使わなければwinwinじゃん


    223:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:22:18.29ID:hzopJGKL0.net
    ワイも深夜はマスクつけてない


    225:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:22:44.58ID:hzopJGKL0.net
    ミニストップの服ってまるでコスプレみたいだよな


    233:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:24:18.15ID:EkmWmKQzM.net
    店の立場が神であるべきよな
    店に異を唱えたら従業員総出でボコられる位の世の中になれ



    254:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:28:00.48ID:3c7fMkZMa.net
    >>233
    世の中の小売りなんてパートアルバイトが大半なのにそんな面倒なことするほど給料貰ってないやろ
    長いこと絡まれない限り変に揉めるよりさっさと帰ってもらったほうが疲れんし仕事が進むやろ



    237:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:25:59.00ID:9+/fK4LE0.net
    本部からどういう返事くるか楽しみや


    243:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:26:48.49ID:Q1/GOlV9a.net
    >>237
    バーカって返ってきたら笑うよな
    まー事実やからしゃーないけど



    251:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:27:48.42ID:lNynpP8P0.net
    >>237
    形式上のごめんなさいされてスッキリするんか?
    お前が負けた雑魚なのは変わりないのに



    263:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:29:30.10ID:vp732BUZ0.net
    >>237
    形式上謝罪対応はくるけど裏で馬鹿にされてるで諦めな



    276:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:32:21.20ID:Ct5AHwHR0.net
    >>237
    確かにその店員の態度悪いけど徒歩3分なら今後も使うやろ?胸糞悪いのは分かるけど今度からマスク付けて行きなよ
    そんでこっちに落ち度がない時にもし相手がミスったらブチ切れればええんや



    284:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:34:03.33ID:9+/fK4LE0.net
    >>276
    もちろんそうやで
    今度はマスク忘れて店行ったら家に取りに帰る
    そこは勉強になった



    296:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:36:13.74ID:Ct5AHwHR0.net
    >>284
    だからクレームなんぞ入れん方がいいけどまあ送ったならしゃあないな
    今度からは常にマスクつけていけよ
    田舎やと揉めたら顔覚えられて面倒だろうからな



    239:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:26:19.18ID:bf2xKj010.net
    ワイは普段はずっとマスクつけてるで
    風俗は行くけど



    245:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:27:02.24ID:zLO+TeKY0.net
    他はイッチ悪いけど箸忘れて投げんのは感心せんな


    253:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:27:59.45ID:0mmyzz98a.net
    返事もなにもテンプレ返信くるだけやろ


    269:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:31:01.86ID:zLO+TeKY0.net
    めったに行かないコンビニならともかく近所のコンビニでようそんな喧嘩売れるな


    277:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:32:25.15ID:n6fE2cmV0.net
    >>269
    近所やからやろ
    改善せんならクレームやし



    289:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:34:32.44ID:Q1/GOlV9a.net
    >>277
    文句があるなら使うなよ
    子供部屋おじさん、ワガママいうのはマッマだけにしとき



    274:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:32:11.28ID:yUaR+1/n0.net
    あほすぎる


    278:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:32:37.22ID:QTqGbS1K0.net
    お客様は店選べるんやで次からはもっと遠いコンビニにタバコ買いに行くんやな


    280:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:32:47.93ID:ETJwc1S/0.net
    マスクないと花粉が無理やわ


    291:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:35:05.64ID:2T8p17ELp.net
    今やマスクは義務だから


    292:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:35:21.29ID:Szb0ne4y0.net
    店の自由
    サービスに慣れすぎちゃったね



    298:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:36:31.32ID:9+/fK4LE0.net
    こんな伸びると思わんかった
    あとワイの気持ちわかってくれる人が思ったよりも多かった
    これだけは誓って言える
    話は盛ってない



    301:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:37:00.09ID:j7cvVVS90.net
    このご時世マスク忘れるとか普段引きこもってるとかしないとありえへんやろ


    305:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:37:35.36ID:cJBWPp/tr.net
    コンビニ店員にキレられる人生って……


    307:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:38:01.16ID:V29KuTOB0.net
    ジジイってさ
    まず話そうって気がないよな
    いきなり怒ってくる



    311:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:39:07.18ID:k5YYlp60a.net
    ワイも接客業のバイトしてて顎マスクとかも声掛けろ言われてるから掛けてるけどお客さんも露骨に嫌な顔しないで欲しいわ
    こっちだって声掛けたくないねん



    312:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:39:07.10ID:2mL3AN9i0.net
    マスク持ってないやつってマスクどこで買うんや?


    316:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:39:21.14ID:u5W0jRSLr.net
    マジでお前みたいな奴は外出ないでいつも通り引きこもっててくれ


    321:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:40:24.65ID:OKlsdZbY0.net
    酒に酔っててマスクなしか…
    控え目に言って関わりたくないわな



    325:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:41:18.19ID:g9Ye+xXv0.net
    そのやり取りを動画で撮っとけよ


    332:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:42:36.70ID:2r/xpwJo0.net
    このご時世でマスクしてないほうが悪いわ
    「気をつけてくださいね」って言えば済む話とか言うけどこのノーマスクの接客一回で感染する可能性あるんだし



    336:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:43:28.79ID:YDk53MdiM.net
    >>332
    レジのとこアクリル板張ってるし感染なんかせんやろ



    343:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:44:52.17ID:2r/xpwJo0.net
    >>336
    フェイスシールド効果あると思っちゃってるタイプ?



    351:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:45:54.97ID:3c7fMkZMa.net
    >>343
    なら飲食店は全部休業させないとダメやん
    感染の大半が飲食店なのに



    369:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:48:41.17ID:vLx5ta0FM.net
    コンビニのセフルレジええよな
    店員と話さんでええし楽



    371:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:48:46.02ID:jYzdjdn70.net
    いちいち客に絡んで言葉の応酬する方がよっぽど感染リスク高まるやろ


    347:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:45:19.35ID:vLx5ta0FM.net
    今の時期は寒いからマスクなしで外出は無理だわ


    350:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:45:47.92ID:tlqMQvZd0.net
    気弱そうなやつやからマウントとったろwって思われたんやろうな
    生物的に雑魚やいうことや



    361:風吹けば名無し: 2021/03/05(金) 06:47:29.10ID:hvFQCNc80.net
    マスク忘れるのが悪いけど店員のジジイもやりすぎやな




    ★おすすめピックアップ
    どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww

    騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww

    女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww

    【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2021年03月07日 10:38 ID:jf9ZGa.y0 ▼このコメントに返信

    アゴマスクの馬鹿共とかこういう馬鹿は散々な目にあって少し懲りた方がえぇやろw

    名無しさん 2021年03月07日 10:59 ID:XtWDMsH.0 ▼このコメントに返信

    自分の落ち度で相応の報いを受けても
    未だ自分が可愛い情けないオッサン

    無名の信者 2021年03月07日 11:27 ID:VJHyLhl.0 ▼このコメントに返信

    店側から出禁にされるぞ

    無名の信者 2021年03月07日 11:38 ID:25qOjhzu0 ▼このコメントに返信

    60代とか感染者が1人も出てないとか、相手側からしたら「だからこそ」ちゃんとマスクしろって理由になってるのわからんかね

    JR西日本 2021年03月07日 13:11 ID:viuYS3j80 ▼このコメントに返信

    歯磨けよ

    名無しさん 2021年03月07日 14:24 ID:TuBUYqNk0 ▼このコメントに返信

    悪いと思ってんならマスク買ってその場でつけろよカス
    人を批判する前に自分の非を清算するところからやれ

    名無しさん 2021年03月07日 16:23 ID:NpZ2ME5x0 ▼このコメントに返信

    ※4

    無名の信者 2021年03月07日 18:20 ID:RywyJlmp0 ▼このコメントに返信

    今度はタイガーマスクで行こうぜ

    名無しさん 2021年03月07日 18:24 ID:Ea0pOFrc0 ▼このコメントに返信

    マスクしてないのはもちろん悪いがそれで客に横暴な態度を取っていい理由にはならんな

    10 無名の信者 2021年03月07日 20:04 ID:23.m49V90 ▼このコメントに返信

    マスクすれば大丈夫だと思ってるガイジ多すぎな

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング