「魔剤キメ過ぎてやっべえw」厚生労働省「カフェインは一日400mgまでええで」



    1:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:03:05.06ID:0vHaPi5ha.net
    なおモンエナ1本のカフェイン量

    36mg



    2:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:03:21.61ID:Xrmt4X85a.net
    これで魔剤とか笑っちゃうよね


    4:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:03:41.63ID:OVA+DKQf0.net
    モンエナ10本飲めるやん


    46:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:42.82ID:lUbdes5Sp.net
    >>1
    それ100ml辺りやろ
    算数できんのか



    
    23:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:06:46.62ID:7QaU5ikN0.net
    >>1
    何言うとんや142mgぐらいは入っとったやろ確か。知らんけど



    39:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:15.72ID:hkYjix4S0.net
    >>23
    エナドリでも150前後入ってるのはそれなりにあるで
    モンエナレッドブルが50前後で少な目なだけや



    9:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:04:39.68ID:KW3TBKtIM.net
    普通のお茶のほうがカフェイン多い模様


    12:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:04:56.84ID:rynHVEUQ0.net
    スタバのホットコーヒーのトールで260mgらしい


    13:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:05:13.41ID:GSoPJ2z/0.net
    玉露 約 160mg


    19:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:06:12.47ID:oWOk+Txha.net
    >>13
    コーヒー以上っていうね



    38:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:11.83ID:3FrzjlYu0.net
    >>13
    ちなお茶はカテキンが中和するからそこまでじゃないんや



    271:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:25:23.37ID:yrnKzk8V0.net
    >>38
    カテキンってそんな効果もあったんか
    また一つなんJで賢くなってしまった



    16:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:05:52.15ID:4MDbzA4a0.net
    ピカピカ光るキーボードとかマウスの前で飲んでそう


    18:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:06:11.68ID:GwJ+mOPE0.net
    じゃあエナジードリンクって何を摂取するのを目的に飲んでるんや?


    148:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:17:31.37ID:RKLY1deka.net
    >>18
    糖分補給やぞ



    441:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:36:43.50ID:sP20oKEm0.net
    >>18
    トランシーバー効果や



    21:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:06:36.81ID:FpkIJjrT0.net
    そんなに何本も飲んでいいなら今まで1日1本を守ってきたワイがバカみたいやん


    24:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:07:00.18ID:VENXbXD9d.net
    リポdみたいな栄養ドリンクが昔からあるのに完全に差別化してて凄いわ
    これぞプロモーションの成果って感じや



    41:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:22.75ID:3Syflk0H0.net
    >>24
    栄養ドリンクってどうしても徹夜してるおっさんのイメージが拭えなかったからな



    26:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:07:27.26ID:l14AGvNHr.net
    カフェインアルギニン糖質のコンボが効くんやろ
    別にあっまいコーヒーでもいい



    31:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:08:05.32ID:e1UojkuZ0.net
    コーヒーキメすぎると中毒でカフェインゲロ出るからほどほどがええな


    34:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:08:32.76ID:3hTR5/VB0.net
    イギリスでプレミアリーグ観に行った時にレッドブル入りの酒2杯飲んだらえらい心臓バクバクで試合どころじゃなかったわ


    48:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:50.70ID:ExNwkaK10.net
    >>34
    悪いコンビらしいね
    俺も一回飲んだけどすごくくらくらした



    36:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:08:40.61ID:3Syflk0H0.net
    外国だとガスボンベみたいにデカくて草
    あれ日本で売れよ



    42:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:26.49ID:eJRTu6D90.net
    エスタロンモカ2錠飲んだあとでも寝ちゃうけどこれって異端?w


    45:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:09:39.27ID:1kCZsWrw0.net
    >>42
    普通やで



    51:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:10:02.58ID:faGWWVEa0.net
    大学生がイキって飲んでるイメージ
    こいつらにしゃぶやらせて本物を教えたいわ



    181:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:19:49.24ID:vpCy8cRp0.net
    >>51
    しゃぶらせるのか…



    64:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:11:38.79ID:oKUmON0GM.net
    普通ALLMAXだよね




    68:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:12:05.66ID:bXFHQ5Tqd.net
    エナドリはカフェイン以外の栄養素が大事なんやぞ
    カフェインはおまけや



    84:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:13:35.99ID:E1g+rxvg0.net
    コーヒー1杯てカフェインどんくらい入ってんの?


    98:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:14:28.73ID:U8u5jq1b0.net
    >>84
    コーヒー1杯分や



    118:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:15:19.66ID:+J4GIYfgd.net
    >>98
    !!!



    85:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:13:48.70ID:eJRTu6D90.net
    午後の眠気に耐える方法ってないんか
    エスタロンモカも効かないし



    103:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:14:36.23ID:WKN7B/Po0.net
    >>85
    眠気抑えるには昼休みに寝るのが一番や



    132:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:16:05.38ID:vyJ+y2Rx0.net
    >>85
    ガム噛め、飴舐めろ
    カフェイン耐性つき始めるとこれの方が眠気飛ぶ



    226:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:30.25ID:2lGknnWUM.net
    >>85
    低GIのもの主食にしろ
    まあ仮眠が最強やが



    360:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:31:44.13ID:PX7nljvH0.net
    >>85
    夜寝ろ
    必要な時間には個人差ある
    6時間程度でいい人も居れば10時間越えもおる



    444:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:36:52.12ID:JcsETdzi0.net
    >>85
    昼飯にサラダを取り入れてまずそれから食べる(サラダがない場合は野菜でできた副菜から)、
    炭水化物は控えめに、菓子や甘いジュースはどうしてもとりたいなら15時に



    475:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:38:41.79ID:Gdf4L8Bar.net
    >>444
    先ベジはどんなことにもほんま重要やな



    112:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:14:53.05ID:vMhieBMT0.net
    モンスター最近駅前で配ってないよな
    あれありがたかった



    117:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:15:16.25ID:sx77CSjh0.net
    モンエナ飲んだあと効くな~wっておもってたけどプラシーボだったんか?


    124:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:15:42.07ID:CJnbL3Ob0.net
    >>117
    糖分との組み合わせ効果もあるで
    あとはアルギニンとかや



    127:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:15:51.16ID:4N5r9nQhp.net
    モンエナは2本飲むとマジで足震え出すぞ


    143:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:17:02.19ID:dnlnjJ6/0.net
    カフェイン錠剤10個をエナドリで流し込んだら死ぬ思いしたぞ


    151:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:17:45.18ID:3tjPAP3t0.net
    >>143
    どうなるんや



    169:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:19:07.16ID:vyJ+y2Rx0.net
    >>151
    吐く
    寝転びながら吐くと気道塞いで死ぬ
    オーバードーズの死亡例の99%はゲロが気道に詰まるパターンや



    146:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:17:17.58ID:x4RsD53V0.net
    眠眠打破やら強強打破やらの方がやばいで
    モンエナとか買うんなら少量でええのにしろ



    157:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:18:17.85ID:ImKcqFO70.net
    思ってたより砂糖多くなかった




    177:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:19:42.35ID:3tjPAP3t0.net
    >>157
    20ozって600mLくらいか?
    アメさん水感覚でレッドブル飲んどるんか



    511:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:40:55.44ID:rUk1kJ6r0.net
    >>157
    角砂糖のカロリーって大したことないよな
    それより今どき角砂糖なんか使わないし若い子はこの白い立方体がなんだかわからんのちゃうか



    161:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:18:29.30ID:umNJUJHoa.net
    ガチでカフェイン錠剤飲んでるやつがこんなにおるんか?
    ぎゃぐだよな?



    174:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:19:26.36ID:khxX1Pooa.net
    ワイがここぞって思う時は
    激強打破とスピロテロールとカフェイン錠(100mg)×2やな
    これで4時間は無敵になれる
    6時間経ったくらいで立てなくなるけどな



    185:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:19:56.05ID:x4RsD53V0.net
    >>174
    やめとけ



    233:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:51.42ID:khxX1Pooa.net
    >>185
    ここぞって時だけやから2ヶ月に1回くらいや
    ホンマに無敵になれるで
    アーカリオンも一緒に飲む時あるけどこれやると眠いのに夜眠れんくなる



    266:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:25:07.34ID:x4RsD53V0.net
    >>233
    強強打破だけでもママチャリで初日の出目当ての12時間サイクリングを乗り切れるから
    そんなに飲んだらあかん



    200:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:20:43.55ID:/brEPmS30.net
    234mgだぞ




    214:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:01.70ID:K4Xomx000.net
    プラセボ効果やろあれ


    215:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:02.29ID:ikPXB9/na.net
    100mlあたりカフェイン含有量

    玉露 160mg
    コーヒー 60mg
    インスタントコーヒー 57mg
    リポビタンD 50mg
    紅茶 30mg
    煎茶 20mg
    烏龍茶 20mg

    以下分量バラバラ
    モンスターエナジー(335ml) 142mg
    レッドブル(250ml) 80mg
    ライジン(250ml) 36mg
    ロックスター(250ml) 120mg
    コカコーラ(350ml) 28mg
    ユンケル黄帝液(30ml) 50mg


    モンエナ雑魚だった



    203:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:20:55.73ID:T5ZOEGSv0.net


    これのがカフェイン多い



    207:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:21:46.96ID:Y+hGMtvJ0.net
    >>203
    なにこれ
    美味しいんか?



    225:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:28.16ID:nghLyEsza.net
    >>207
    お前このパッケージで美味しい思うか?
    脳みそイカレてんぞ



    238:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:23:02.40ID:1kCZsWrw0.net
    >>225
    かわいいやん?そうなるとおいしそうに思えてくるやん



    240:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:23:11.41ID:U8u5jq1b0.net
    >>222
    なんでこんな変なケンタウロスなんやろ



    252:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:24:14.47ID:q5i7c8O8M.net
    >>240
    カバやろ
    カバよな?



    363:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:31:48.27ID:VsuV5De+0.net
    >>222
    布被った垂れ乳のケンタウロスやなかったんかま…



    222:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:17.33ID:yEgTUnFO0.net
    >>203
    こいつもなかなか強いで




    220:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:22:13.44ID:srMzYJrh0.net
    亜鉛を流し込むのに最高の液体ってなんやろな


    241:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:23:27.03ID:yEgTUnFO0.net
    >>220
    セレン入ってると胃にくっそ負担かかるから
    キャベジンとか胃粘膜保護剤ちゃうか?



    253:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:24:19.53ID:srMzYJrh0.net
    >>241
    もう処方薬手前レベルやん…



    237:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:23:00.93ID:SMc1A5wU0.net
    みんなカフェイン依存症や
    試しにカフェイン断ちしてみ
    離脱症状で頭痛半端ないで



    246:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:23:52.50ID:pkoApQuSr.net
    >>237
    離脱症状に耐えられなくて離脱できんわ



    259:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:24:34.55ID:vyJ+y2Rx0.net
    >>246
    3日で消えるぞ
    オナ禁みたいなもんや



    257:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:24:29.06ID:MlOiwWsmp.net
    ライフガードエナジー>レッドブル、ゾーン黒>>>>>>>モンスター


    264:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:24:47.97ID:QZIUb9G+d.net
    そろそろカフェイン税とか言い出すで


    276:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:25:44.63ID:OWNgvm9U0.net
    >>264
    麦茶爆売れの予感



    283:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:26:07.15ID:YYVGsTtE0.net
    缶のブラックコーヒー10本くらい飲むけど胃が荒れてる気がする
    効くとかはようわからん



    301:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:27:08.53ID:umNJUJHoa.net
    >>283
    一日に飲んでるなら普通にやばい量やな



    293:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:26:45.46ID:u8gCLc1mr.net
    そもそも徹夜して作業するくらいなら3時間でもさっさと寝て早朝に起きて終わらせる方が効率も内容もええという


    345:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:30:44.11ID:ZpjIALDD0.net
    >>293
    これできる奴は優秀やな憧れるわ



    306:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:27:27.43ID:yrnKzk8V0.net
    ガチでキメるならユンケル二本くらい飲みつつシュークリームみたいな糖分の塊食ったら3時間くらい頭パキパキなるで


    310:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:27:49.81ID:yEgTUnFO0.net
    >>306
    それだけして3時間やもんな
    世知辛いわ



    318:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:28:41.04ID:eAOAiiLAM.net
    カフェイン摂取すると過集中出来るけどその後ヘロヘロになるんだがワイだけ?


    324:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:29:09.13ID:vyJ+y2Rx0.net
    >>318
    元気の前借りやからみんなそういうもんやぞ



    323:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:29:08.37ID:gDCgI247M.net
    お前らこれで飲んだことなさそう






    339:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:29:58.65ID:qHTwjzok0.net
    >>323
    普通にストゼロ薄まるからストゼロより飲みやすくね



    332:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:29:38.00ID:mN/3+QoM0.net
    糖尿糖尿いうならゼロカロリー飲め
    緑うまい



    341:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:30:00.70ID:D+O7QNDgd.net
    ブラック飲みながら打つ源さんが最高におもしろい


    348:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:30:56.54ID:VEINQbOg0.net
    カフェインとニコチンのコンボヤバすぎるどんなに眠くても起きてられるわ
    コーヒー×タバコ神



    373:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:32:22.81ID:SaE9TSNn0.net
    >>348
    結局ドーパミンとアセチルコリンなんよ



    354:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:31:05.88ID:KiyASYBhd.net
    栄養ドリンク:マイナス状態を0にする
    エナジードリング:0からプラス状態する

    この違いや
    翼を授けるなんてまさにそれや
    言い方変えてるだけやしイメージって凄いわ



    382:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:33:13.13ID:nghLyEsza.net
    >>354
    エナドリ程度でプラスになるんなら炭酸抜きコーラでも飲んだ方がよっぽどエネルギーになるで



    361:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:31:46.12ID:5i1mPnKI0.net
    エナジードリンクは気分的な効果もありそう
    よし、頑張るぞって気持ちにさせてくれる
    砂糖大量でカロリーもあるしな



    372:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:32:18.98ID:OWNgvm9U0.net
    >>361
    これもしかして登山向け飲料じゃね?



    383:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:33:18.23ID:x4RsD53V0.net
    >>372
    登山というかスポーツ向けやろ



    365:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:31:55.46ID:VCvFib8H0.net
    エスエス製薬はエスタロンモカの他にもよく眠れる薬も出してるんやで
    でも同時に飲んでみたらエスタロンモカが勝ったわ



    376:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:32:48.52ID:yrnKzk8V0.net
    >>365
    こういうアホ実験すき



    403:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:34:44.45ID:yEgTUnFO0.net
    >>365
    よく眠れる薬ってなんやドリエルか?
    あれって旧タイプの抗アレルギー剤の副作用利用しただけのやつだから

    明らかな作用のあるカフェインのほうが勝つよな



    548:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:44:22.30ID:VCvFib8H0.net
    >>403
    そうそう、ドリエルや
    エスタロンモカは第三類医薬品でドリエルは第二類医薬品なのにモカの方が強かったわ



    379:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:33:06.25ID:JcsETdzi0.net
    腎臓に負担掛かるし飲まんほうがええぞ


    384:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:33:22.14ID:vvJs/6QU0.net
    最近量よりおいしさ重視にしてQOL上がったわ
    注文してから焙煎してくれる店で買って毎朝挽いて飲んでるけど一日中ガブ飲みしてたころよりコーヒー楽しめてる



    393:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:33:48.70ID:1tF4NMtqd.net
    最近気づいたけど2リットルの天然水がぶ飲みが1粕ヤ効果あるわ
    眠いなぁ→排水溝レベルのがぶ飲み→うぉおおおお!!!

    みたいな感じ



    404:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:34:45.80ID:N8e4gBtOr.net
    >>393
    口を刺激するのがいちばんええからな
    歯磨きとかでも一気にスッキリする



    396:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:34:04.55ID:lF97tQ1vd.net


    一本314kcal



    405:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:34:47.07ID:+SIB4z/m0.net
    >>396
    イケそう



    437:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:36:31.77ID:8N5nyXnC0.net
    >>396
    すごいえっちな色



    569:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:46:49.80ID:VCvFib8H0.net
    >>396
    矢吹神の初音ミク思い出した



    442:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:36:43.74ID:WYKOIqoW0.net
    まあ結局眠気が原因で仕事ミスって怒られるのが一番目覚めるんだよね��


    453:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:37:35.92ID:+mYndMjL0.net
    >>442
    脇汗が最高の眠気覚ましや



    477:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:38:46.83ID:yrnKzk8V0.net
    >>442
    背中汗ドバドバですよ 悪魔



    454:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:37:41.15ID:0R8ITgYr0.net
    モンスター毎日5本マンの末路

    https://www.youtube.com/watch?v=hwaz2kvxEuM



    455:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:37:41.27ID:U4joGnEI0.net
    カフェインで起きてるときって眠気自体は消えずに瞼が落ちないだけみたいな不快感あって嫌いや


    480:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:39:04.20ID:PXNtVR+V0.net
    >>455
    分かる
    眠くなくなりはしないよね



    468:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:38:17.23ID:vyJ+y2Rx0.net
    >>455
    わかる
    ワイはそれで錠剤のカフェイン辞めた



    493:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:39:56.85ID:2t4dWF410.net
    疲れてる時は黒酢一択


    517:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:41:56.51ID:NbJtL2sG0.net
    最もモンエナの似合うMリーガー




    539:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:43:24.83ID:Gdf4L8Bar.net
    >>517
    鈴木たろうのほうが似合いそう



    520:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:42:05.48ID:+lmac+WGa.net
    リポビタンDとか飲んだ方がいい気がする


    534:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:43:04.52ID:XIpm3WbI0.net
    エスタロンモカ偏頭痛に効くから助かるわ


    535:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:43:10.58ID:xHM+/Su2d.net
    糖分って最強だよな
    体が欲しがる物は正義やわ



    559:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:45:19.49ID:Ad6DwHuDr.net
    このスレのやつらの大半は夜の睡眠が足りてないだけやろ
    魔剤をキメるとか言う前に8時間おねんねしろよ



    575:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:47:06.10ID:eggz1nza0.net
    コーヒー5杯くらい一気に飲んだら結構ギンギンになるけど1杯も飲まない日あっても別に平気だしカフェインの依存性って大したことないと思うわ


    590:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:48:35.31ID:DFBr0zUI0.net
    アジア人はカフェイン耐性高い
    お前らが中毒になってるのは砂糖



    456:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:37:44.13ID:h5Lf5c+90.net
    ワイエナジードリンクマスターの格付け
    S Redbull青
    A Monster緑 Monster橙 Monster桃 ZONE桃
    B ZONE青 Redbull白 Redbull黄 西友 RIZIN黄 ドラゴンブースト Ironボス
    C ZONE黒 Monster白 Monster黄 Blackout黒 Kickstart ライフガードX MonsterM3
    D Monster黄緑 Kiiva ZONE赤 RIZIN水 Blackout黄 マツキヨ紫(桃) ペプシ
    E マツキヨ橙(緑) Redbull水
    F Monster青 RIZIN橙 コカコーラエナジー
    G Monster赤 PEAKER
    Z Redbullオーガニック マツキヨ緑(青)



    506:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:40:44.68ID:ucqW9RTT0.net
    栄養ドリンク系でほんまに効果実感したのは活蔘とチョコラBBくらいやな


    472:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:38:32.22ID:3k0+odMEd.net
    眠気対策で言うなら少食が一番効くと思うけどな
    食うから眠くなるんや



    485:風吹けば名無し :2021/02/21(日) 09:39:30.20ID:k8Zzqpls0.net
    眠いときは寝る
    起きてからエナドリ開けてるわ





    ★おすすめピックアップ
    【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww

    風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww

    【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww

    パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年03月16日 22:28 ID:.W.TKeh40 ▼このコメントに返信

    ブロンね

    名無しさん 2021年03月16日 23:10 ID:mDlrjacI0 ▼このコメントに返信

    >>454
    共感性羞恥で見てられない
    きっつ

    無名の信者 2021年03月17日 00:30 ID:0QO79zG70 ▼このコメントに返信

    どんだけ眠くても追突事故したときには手続きおわるまで全く眠くならんぞ
    下手すりゃ夜もねれん。
    酒も同じ。酒飲んでても反社に絡まれたら一気にシラフにもどる。
    人体すごいわ

    無名の信者 2021年03月17日 01:29 ID:ZLE702jy0 ▼このコメントに返信

    カフェインは規制しろ

    無名の信者 2021年03月17日 07:07 ID:u5PlxikR0 ▼このコメントに返信

    勘違いしてる人多いけど
    エナドリ別に眠い時に飲むもんじゃないよ
    友達みんな深夜にモンエナ飲んで朝まであそぶぞ!って奴らばっかで、結局全員寝てて1人寂しく寝顔みてた

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング