【悲報】サイバーパンク2077、安定化パッチを入れると進行不能バグが発生



    1:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:47:50.07ID:s7eqRdfId.net
    CD PROJEKT REDがPC/PS4/Xbox One向けに先日配信した『サイバーパンク2077』のパッチ1.1にて、クエストの進行不能バグが発生していることが海外Redditで報告されています。

    https://s.gamespark.jp/article/2021/01/25/105540.amp.html


    2:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:48:28.88ID:cBQxgtt1a.net
    安定化とはいったい…


    15:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:53:39.35ID:tXVj0pEtd.net
    わかってたけどアホすぎやろ
    現場の有能な人間みんな抜けたんやな



    22:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:55:06.45ID:sMgt/gBg0.net
    出る前からクソゲー臭してたやろ


    25:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:56:24.53ID:D//lX6dCM.net
    マスターアップからの延期って時点で相当ヤバかったしなぁ
    完成したはずが延期やからな



    36:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:59:32.24ID:yIA9Vb38p.net
    ここ開発体制がやばいと思うわ
    管理出来てないやろ



    38:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 12:59:35.63ID:gcLGbfWA0.net
    2077年まで完成されなそう


    
    41:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:00:45.51ID:dmmWuqHxM.net
    不安定にならないように安定化パッチで進行不能にする
    かしこい



    47:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:01:52.06ID:RP6da33e0.net
    マジかよジョン・ウィックのBD全部捨てます


    51:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:03:38.75ID:3pYgI1Qx0.net
    ふわふわロードマップ




    227:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:25:10.12ID:NEJNuMgTa.net
    >>51
    こんなん出さない方がマシやろ



    65:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:06:54.48ID:7REmjCx10.net
    現代のベセスダゲー


    69:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:07:53.24ID:6yJfVPWH0.net
    進行不可にすることで致命的な所をプレイさせない寸法よ


    70:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:07:59.90ID:nGgxwYAMM.net
    これもうドリフだろ


    72:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:08:02.65ID:MWCdI9sU0.net
    ウィッチャー3とかいう奇跡


    78:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:08:42.68ID:17CZZVWJ0.net
    もう終わりや


    79:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:08:46.19ID:nGgxwYAMM.net
    PS5の救世主だったはずなのになぜ?


    92:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:10:57.96ID:llpf5aj90.net
    >>79
    ゲーミングパソコンの販促ゲーやぞ



    84:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:09:49.82ID:llpf5aj90.net
    もう開発ツール配布してmod製作者にバグ修正させろよ


    98:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:11:44.40ID:I3KRbXTo0.net
    >>84
    それじゃあoblivionやskyrimやfallout3やNVやfallout4みたいじゃ無いか



    115:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:13:39.13ID:lfiT3P6A0.net
    これまともに直さないとポーランド政府からの支援金返金&罰金なんやろ?大丈夫か?


    122:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:14:24.55ID:7/yWxtES0.net
    これもうサイバーパンクの悲劇だろ


    132:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:15:14.15ID:xQZd40gd0.net
    PCゲーム三大地雷要素
    ・売りのメインがグラ
    ・売りがオープンワールド



    167:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:19:17.14ID:llpf5aj90.net
    >>132
    オープンワールドゲームは多めに見るべきやと思うわ…
    未だにgta5がps5でリメイクされる羽目になってるしチャレンジは素晴らしいものやと思うで



    185:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:21:10.29ID:f1sQO3y00.net
    >>167
    取ってつけたようなオープンワールドが散見されるからなぁ
    FF15とかMGS5とか
    ぶっちゃけウィッチャー3もこの類だわ



    198:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:22:07.56ID:iKPP87pRa.net
    >>185
    ウィッチャー3はシナリオが売りだしオープンワールドである必要ないからな



    260:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:27:49.18ID:MWCdI9sU0.net
    >>185
    ウィッチャーは移動だるいのと崖滑りがね…
    全然自由に動けん



    145:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:16:55.87ID:7/yWxtES0.net
    発売前の歴史に残るゲームとはなんだったのか


    156:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:18:11.05ID:f1sQO3y00.net
    >>145
    CS返金対応って意味ではもうレジェンドだわ



    217:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:23:52.08ID:YiZ6quI6r.net
    >>145
    マスターアップした後に延期したから伝説やぞ
    エロゲでしか聞いたことないわそんなん



    146:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:16:58.34ID:NX3sjh4T0.net
    このクソゲーに引っ掛かった奴おりゅ?


    153:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:17:57.30ID:hDgfZ8L+r.net
    とりあえずDLCあくしろ


    155:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:18:05.50ID:oEoMustG0.net
    ちゃんと返金してもらったから文句はないでワイ


    157:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:18:20.28ID:EYGpfgbAa.net
    デスマーチは日本のIT特有とはなんだったのか


    160:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:18:33.55ID:mAYWu/W00.net
    安定化(大嘘)


    163:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:18:52.60ID:aUQoyR4gp.net
    クエスト「Down on the Street/ストリートの上にて」 - タケムラのホロコール - Cyberpunk 2077 | テクニカルサポート ― CD PROJEKT RED

    ゲームの進行不能バグは一般的な品質管理がなされた作品ならば重大事ですが、本作は発売時点で進行不能を含むクエスト関連のバグも大量に含まれていたため、サイバーパンク2077基準ではさほど特筆すべきことでもありません。修正点やバグがあまりにも多く、パッチで直らなかったり逆にエンバグするのも残念だが当然といった状況です。

    開き直ってて草



    182:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:21:01.99ID:rB1fssgJH.net
    >>163
    品質管理されてないこと誇ってて草



    187:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:21:14.44ID:3i7YX9hp0.net
    >>163
    なんやこいつ



    210:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:23:27.25ID:2jiyWjxLM.net
    >>163
    なんか妙に煽るようなことするよなここのメーカー



    225:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:24:39.97ID:TLlE9bsM0.net
    >>163
    さすがに大草原



    391:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:37:02.54ID:8IJaHRTU0.net
    >>163
    ファーーーーーーwwwwwwwwww



    166:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:19:15.92ID:hcCZpFwyd.net
    安定化(しねぇ!)


    177:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:20:24.50ID:7+37Ohlg0.net
    1ヶ月もたなかったな


    192:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:21:42.04ID:KaTabfF5r.net
    バグを安定化させてどうする


    193:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:21:49.46ID:UNmGLhGDM.net
    サイパンがやらかしてくれたおかげでツシマに人が戻ってて草生える


    203:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:22:33.84ID:QSB7d3U90.net
    ここまで発売前から発売後に失速したゲーム中々ない


    248:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:26:47.90ID:0A3k0d+y0.net
    とりあえずアーリーアクセス扱いで出しとったら良かったのにな


    252:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:27:12.08ID:o3wWl4Tod.net
    結局こんなクソゲーでも売り逃げできたんだから羨ましいわ


    277:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:29:00.76ID:X8khXnJQ0.net
    ぐちゃぐちゃに入り組んでるんやろな


    300:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:31:05.19ID:lVqXyv2d0.net
    10年に一度のクソゲーってやつか


    315:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:32:17.59ID:MkhOcKzp0.net
    安定化の定義が問われる


    321:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:32:31.64ID:9rvB14hY0.net
    マスターアップ後に延期とかいうガ●ジムーブかましたのほんと草


    330:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:33:08.79ID:b0SustMN0.net
    パンクやなあ


    332:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:33:15.97ID:EdR9rfr10.net
    まともにプレイ出来るようになる前に会社が無くなるんやないか


    334:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:33:16.40ID:4+eL25wg0.net
    やっぱ延期を繰り返すゲームは人柱を待つのが正解やな


    340:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:33:45.94ID:oH6eFCbc0.net
    約束された神ゲーってみんな言ってたのになんだいこのザマは


    349:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:34:17.50ID:mMhVFiJOM.net
    削除された要素

    ・車のカスタマイズ機能
    ・仲良くなったNPCと一緒に行動できるフォロワー機能
    ・地下鉄
    ・三人称視点
    ・家のカスタマイズ機能
    ・後から顔を変更できるなどの整形要素
    ・壁を走って戦闘できる



    363:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:35:10.83ID:Ymh4Ujv+M.net
    >>349
    普通にあると思ったけどやっぱり消えたんやな



    368:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:35:30.66ID:S5MKSr4z0.net
    >>349
    ウォールラン消したのまじで無能だわ



    403:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:37:41.72ID:H8EVSSg90.net
    >>368
    いや正解やろ
    あんなもん実装したらこの状況がさらに悲惨になってるやろ



    416:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:38:09.83ID:aLWS9IzY0.net
    >>403
    それ言い始めたらもう発売するべきではなかったって結論にしかならんぞ



    372:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:35:41.75ID:jPjjHlPaF.net
    >>349
    後から容姿変更が効かないゲとか今時珍しいな



    393:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:37:08.21ID:BB85PA2/0.net
    >>372
    サイバーパンクなんて世界観的に整形できないほうがおかしいのにな



    356:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:34:30.82ID:vV+ncrPG0.net
    普通にクソゲーなのくさ
    マジでやる価値がない



    383:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:36:43.38ID:WpIF6RBs0.net
    令和のサクラダファミリアになるとはな
    完成は2077かな



    412:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:38:01.87ID:Zg4egawq0.net
    公的資金使ってバクゲーム作るとかテロかな?


    435:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:39:03.52ID:RBZbKM/gd.net
    あれだけ大型パッチで期待煽ってたのに新たなバグ発生してるのは草
    ぶっちゃけ2月のパッチもヤバいやろ



    438:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:39:09.41ID:7/yWxtES0.net
    地下鉄が急に削除されたあたりからお察し感あったよな


    442:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:39:19.67ID:BeU0kRsU0.net
    なぜか発売前からこれを推してたVTuber達が一斉に手を引いた


    458:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:40:41.28ID:RBZbKM/gd.net
    まーた悲劇が現れたのか


    486:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:42:15.12ID:WX2A9v2id.net
    延期二回目くらいでもうなんJではあっ…(察し)って感じで煽りスレ立ってたけどどこからか湧いてきた信者が必死に戦ってたな


    503:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:43:00.75ID:AtAQirGlM.net
    このゲーム物理演算もおかしくないか


    511:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:43:34.49ID:lfZ/744B0.net
    >>503
    おかしい
    車が埋まってたり浮かんでたりする



    515:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:44:01.31ID:/MSkzYUt0.net
    PS4向けってまともに動くようになったん?


    523:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:44:42.43ID:Dd2/ANif0.net
    >>515
    一応画質をフルにしても落ちなくはなった



    518:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:44:11.43ID:gWY0S2cPM.net
    あんまり言われないけど、砂漠マップのスカスカ感やばいよな
    マジでなんもない。クエストすらない




    551:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:46:23.64ID:H8EVSSg90.net
    >>518
    コヨーテで突っ走るの楽しいからいるぞ



    577:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:47:41.80ID:vP0MHnzc0.net
    >>518
    密度がある砂漠ってなんやねん



    550:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:46:17.30ID:NLtPWcoL0.net
    はやすぎたんだ
    ロックスターとベセスタが協力してれば理想のサイパンが作れてたかもね



    565:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:47:08.68ID:+ykpsem+0.net
    >>550
    ロックスターもGTA5作ってたメンバーほとんど残っとらんらしいし諦めろ



    558:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:46:40.54ID:3AORecth0.net
    どう?GOTY取れそう?


    566:風吹けば名無し: 2021/01/26(火) 13:47:17.16ID:JQ/8mntL0.net
    もう誰もやってないからセーフやろ




    ★おすすめピックアップ
    【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?

    【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww

    【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww

    地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年02月22日 19:12 ID:bOM9pf7Y0 ▼このコメントに返信

    今度スクエニから出る洋ゲーも嫌な予感がするなぁ。もう発売日に買うのがこわい。

    名無しさん 2021年02月22日 19:28 ID:I6hy1li60 ▼このコメントに返信

    なぜいまさら一ヶ月前の話題をまとめたの?

    無名の信者 2021年02月22日 20:04 ID:3cgiw4yO0 ▼このコメントに返信

    バグは多いし、不親切なとこばっかだけど、
    ついやっちゃうんだよなぁ。

    無名の信者 2021年02月22日 20:42 ID:Q8SnlvRe0 ▼このコメントに返信

    操作性悪過ぎ。
    狙いがカクカクしてる。
    それとは別の感度は効きすぎてて照準が勝手に動きまくる。
    全体的にシステムが古い。
    カーナビとか車とかファストトラベルとか。
    バグも基本的なものすら直してない。
    アイテム拾えないとか監視カメラOFFにしたのに勝手にONになったり。
    んほぉー以来のハズレだったわ。

    無名の信者 2021年02月22日 22:30 ID:quBdP7100 ▼このコメントに返信

    最近の糞ゲー判定基準が豪華声優陣!からオープンワールドに変わりつつある気がする

    無名の信者 2021年02月22日 22:57 ID:a2L7yauc0 ▼このコメントに返信

    ブレスオブザワイルドもオープンワールドだけど、
    マップクソ広いし自由度高い割にバグ少ないよな
    ゴチャゴチャオブジェクト置かないようにしたのが
    良かったんだろうか

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング