有識者「これからの時代はドローンと自動運転で配送する。ドライバーは全員無職になる」←これ



    1:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:12:39.00ID:rXXDiqB40.net
    今の所は一切傾向ないけどホンマに行けるんか?


    4:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:13:42.51ID:HXkCyKLN0.net
    人件費の方が安いという現実


    12:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:15:39.91ID:rXXDiqB40.net
    >>4
    つまり人件費をドローンと自動運転車が下回れば行けるんか



    5:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:13:54.08ID:ZLVincBO0.net
    ワイら全員が死んだ後くらいの話やろ


    
    6:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:14:22.86ID:rXXDiqB40.net
    ドローン宅配便は5年くらい前からずっと言われとるが


    3:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:13:28.17ID:Gw0ECkqn0.net
    ならんで、自動運転関係の法整備が先や


    9:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:14:49.43ID:DBS3GVCD0.net
    20年は微妙なラインやろ


    14:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:16:37.54ID:DCukSsul0.net
    ドローンをパチ●コで撃ち落としてパクる事件が跡を絶たなそう


    16:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:17:06.76ID:rXXDiqB40.net
    >>14
    どうぶつの森かな



    18:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:17:19.70ID:OLGqzFAVa.net
    冷静に考えると自動運転だけできても物の受け渡しできないだろうし結構先かもね


    20:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:18:59.74ID:rJ1YZl9Pa.net
    ドローンとかクソうるさいは
    上空100mくらいから落下傘で投下にしてくれや



    33:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:21:28.33ID:zF2hC2C6d.net
    配達するのに毎回落下傘使ってたら輸送料クッソ高くなりそう


    23:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:19:44.96ID:vk+bKdse0.net
    高価な物とか人に配送してほしい物は残るやろ


    28:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:20:31.63ID:OLGqzFAVa.net
    でもタクシーの運ちゃんは失職しそうやな


    31:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:21:16.12ID:QZdQiUj4a.net
    >>28
    デラマンやな
    これはあるかもしれん
    でも人乗ってなきゃいかんし無くなることはないやろな



    29:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:20:45.62ID:rXXDiqB40.net
    ドローンって一台に付き1個くらいしか荷物運べないから割に合わないような気もするんやが


    30:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:21:15.07ID:veWULIYxM.net
    道路も作り変えないと無理だろうなって運転しながら思うな


    34:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:21:52.06ID:HB+0gqId0.net
    写真撮影はドローンで結構進んだよな
    後は爆撃と



    37:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:22:47.74ID:bpG9rspTx.net
    ドローン配達は配達物よりもドローンそのものの方が高そう
    多少壊れてもバラせば売れるし



    38:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:22:52.83ID:K+BQK3jI0.net
    雨の日はドローン使えんからな
    結局人に頼らざるおえないよ



    43:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:24:22.61ID:rXXDiqB40.net
    >>38
    防水しててもやっぱり視界不良でアカンか



    40:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:23:08.68ID:TYNxznDi0.net
    ドローン配達オプションを高値で付けたら物珍しさで注文するやつ殺到するんちゃうか


    46:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:25:27.96ID:8/VGWpH30.net
    ドライバーが無職になる可能性としてはUberEatみたいな個人配達員ブームが来るとかの方が速そう


    59:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:30:05.69ID:bMai3zrq0.net
    >>46
    今でもすでにドライバーを個人経営者にしていってるし
    Uberあろうがなかろうが大勢はそうなる



    48:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:27:16.60ID:0h6FzrYg0.net
    でも現状の運送業ってかなり無理あるよな


    51:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:27:36.90ID:WV7NITgja.net
    台数増えすぎると空中の交通整理無理やろ


    155:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:47:36.20ID:LpgZkko2M.net
    >>51
    TCASみたいに近接の機体同士でなんとかするしかなさそう



    53:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:27:46.55ID:SdWWX9L70.net
    ドローンて1機で1件しか配達できないんじゃね?


    54:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:28:11.13ID:TQSJG9GU0.net
    近年でなくなった職種って何があるん?
    飛脚とか電話交換手とかエレベーターガールとか?

    仕事ってなくなってもなくなった分だけ別の仕事が生まれるからこういう議論って本当に意味がない



    95:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:37:26.30ID:ZViL1176M.net
    >>54
    製造業とかは人員減る代わりにサービス業の人員は増えてる
    特に増えてるのは医療介護やけど



    60:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:30:09.58ID:2VMuEK3Rd.net
    ぶっ壊してドローンの部品売ったら高くつきそう


    78:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:33:32.41ID:rXXDiqB40.net
    >>60
    この手の輩はどう対策はすりゃええんや
    めっちゃ頑丈に作る、投擲物を避ける、ドライブレコーダーで常に記録とかか?



    74:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:32:23.41ID:hjCqVNxHM.net
    ほら、すでに楽天が実証実験やってる

    楽天がパナソニックの自動配送ロボットで横須賀市の公道を自動運転 遠隔監視も実証実験 スーパーの自動配送サービス実現へ | ロボスタ
    https://robotstart.info/2020/12/07/rakuten-panasonic-auto-delivery-robot.html



    102:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:38:19.20ID:vesz905l0.net
    そういや日本にはトヨタがあったな
    あの街なら無法地帯やし試験運用いけるんちゃうか?



    112:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:39:55.56ID:z9EfU3Y/0.net
    >>102
    もう準備やってるぞ



    121:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:42:19.57ID:vesz905l0.net
    >>112
    流石やね



    80:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:33:53.64ID:/gD8UV2h0.net
    そんなん導入するほど金を湯水のように使える会社なかなかないやろ


    98:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:38:00.67ID:gTFznmLC0.net
    >>80
    初期投資の分の金はかかるけど
    機械化すると中長期的にはむしろ劇的に安くなるんやで
    介護の機械化についてもそうやけど、機械化=贅沢 みたいな狂った認識どこで植え付けられてるんや?



    123:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:42:46.97ID:9/YR/8xzd.net
    >>98
    例えば100億払えば10年後確実に50億円得するとして
    じゃあ100億払います、って出来る企業はすべきやわ
    でもそんな金用意出来ん会社は出来ないだろ



    131:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:43:33.15ID:ZViL1176M.net
    >>123
    だからGAFAとかが常に有利になるわけや



    84:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:35:15.66ID:fx/GAYEgd.net
    ポストもないような家がそこら中にあるのに無理やぞ


    91:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:37:03.72ID:KOvMEd1n0.net
    自動運転で事故った時のリスクを誰が取るかがはっきりしないと厳しいんじゃないかな
    それこそ高速道路とか限定的なところでは自動運転も実用化されるだろうし、それだけでもかなり楽にはなるだろうけど



    99:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:38:07.77ID:9i19eJ6Ka.net
    >>91
    各高速道路の出入り口にドライバーの待機所作っておけばええだけやしな



    103:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:38:30.12ID:1Mfm1M530.net
    いっそ大量の水路を張ってその上に自動運転船を走らせるとかどうや


    111:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:39:51.24ID:izV4OjD20.net
    >>103
    水運最強って江戸時代に戻すんか?



    117:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:41:23.98ID:fx/GAYEgd.net
    >>111
    コスパは今でも水運最強やろ



    116:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:41:11.83ID:7c1LVlUr0.net
    電柱と電線があるうちは無理や


    129:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:43:24.53ID:rXXDiqB40.net
    >>116
    日本は地震が多いから電柱と電線は排除不可能って有識者から聞いたわ



    136:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:45:05.92ID:nLp9mVpB0.net
    でもただでさえ人手不足のクソ田舎はドローンでまわったほうがいいんでない


    146:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:46:03.30ID:UILcPUb7D.net
    >>136
    現状バッテリードローンの弱点は飛行時間なんよ
    田舎には特に向かないと思うわ



    143:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:45:37.87ID:Taz9I8uUM.net
    時間あたり報酬500円でおっさんに運ばせるか
    ドローンに運べさせるのどっちが儲かるみたいな議論の論文あるんだよね

    んで盗撮が容易にできてしまうプライバシーの問題
    人間に墜落とか電線に引っかかってしまう対人対物リスクとそれに損害保険をかけるコスト
    大量に空にドローンを飛ばすことの景観問題
    寸分狂いもないGPSに関する技術
    そして長距離飛行ができないバッテリ容量の問題
    積載量の問題
    色々問題が山積してて
    今のところは人間をとんでもなく安く働かせたほうが儲かるんじゃないかってなってる
    なぜかというと社会保険や損害保険を全部配達員に負わせることが出来るからなんだそうだ
    これは車もドローンもそうなんだが
    損害保険をユーザー持ちにさせるってのは相当コスト競争力が高いみたいなんだよね



    151:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:46:39.36ID:63nPhfSC0.net
    電柱を張り巡らせれるなら運搬用のレールを敷く事も出来そうだが


    163:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:48:38.92ID:fx/GAYEgd.net
    >>151
    流体や無形じゃなくて固体を運搬するのは難しいからね



    152:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:47:20.51ID:u1Z1bF1A0.net
    地下に空洞で路線を作ってそこを走らせればええやんけ


    160:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:48:13.55ID:9/YR/8xzd.net
    >>152
    100年後にはいろいろ掘りすぎて地面スッカスカになってそう



    167:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:49:08.45ID:WiQvilb90.net
    工場でもよっぽど単純化された動作でもない限り自動化なんてクソほど金かかるやん
    AIやらドローンに夢見るよりトラックのコンテナ連結させて走る方がよっぽど現実的や



    188:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:52:41.43ID:ZViL1176M.net
    >>167
    いまから設備更新したらそうやけど
    新しく設備つくるなら最新設備導入する新興国のが有利やね
    鉄鋼とかも日本の高炉は何十年物の古いもんばっかりやから勝てないわけで



    203:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:54:34.86ID:dovibfm+0.net
    >>188
    鉄鋼は海外はミニ高炉とかいうガラクタで水増ししとるから
    価格競争で不利ながら日本の品質は良いんやぞ
    そして鉄鋼需要が減少したらミニ高炉の運用に行き詰って結構問題になっとるようや



    211:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:55:46.04ID:ZViL1176M.net
    >>203
    品質で圧倒してるなら価格競争に巻き込まれないやろ
    ブランド化はかれない日本の問題やん



    226:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:58:55.75ID:dovibfm+0.net
    >>211
    それは価格競争を勘違いしとる
    ブランドとかも関係ない
    需要に応えられるだけの生産力があるかどうかや
    そして鉄鋼需要は新興国で建設ラッシュがある頃は大きく
    ミニ高炉でもなんでも水増しすればよかったが
    管理コストとかを含むと夜逃げみたいになって業界の維持を危うくしとるんや



    168:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:49:11.13ID:12Jzahur0.net
    何十年も前からもうすぐリニアが新幹線にとって代わる時代やって言い続けてたのにこの体たらく


    178:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:50:36.98ID:rXXDiqB40.net
    >>168
    素人目にはリニアって普通に使えそうに見えるのに不思議やわ



    191:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:52:59.94ID:KOvMEd1n0.net
    >>178
    そらまぁ使える事はずいぶん前に使える様になってるでしょ
    土地の買収計画が杜撰なだけで



    176:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:50:30.81ID:QhzNp/K60.net
    コロナが続けばそうなる日も近い


    183:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:51:06.76ID:KhKEjjgF0.net
    マンションとかはドローン使うより
    大砲に荷物詰めてベランダに打ち込む技術開発したほうがええよな



    200:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:53:55.39ID:5nN9Nt330.net
    >>183
    まずベランダを頑丈にする技術からやな



    190:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:52:55.55ID:63nPhfSC0.net
    せめて高速道路はいけるでしょ、車線一つ完全に潰してSAみたいなとこで荷物降ろして各地域回る
    あれ?電車か?



    204:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:54:49.75ID:UILcPUb7D.net
    >>190
    自動運転トラックやる上で貨物列車見直されそうやなと思うわ
    結局下道は人間がやらなきゃいかんならの話やけど



    194:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:53:19.54ID:5nN9Nt330.net
    でも全部自動配送だけにしたらワイがミネラルウォーターとかダンベル頼んだ時誰がマンションの9階まで運んでくれるんや


    202:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:54:09.86ID:HfjZZaRB0.net
    >>194
    トラックの荷台からドローンが飛んでくるんやろ



    216:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:56:29.98ID:5nN9Nt330.net
    >>202
    そういう大型の荷物はドローンで運ぶのはまだまだ先やと思うわ
    ドローン側も機械的に進化しないとあかんし何より落とした時人が死にかねない



    209:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:55:05.34ID:pYYzh7aLa.net
    >>194
    回転寿司の新幹線みたいにすればええんちゃう
    荷物用にコンベアー張り巡らして部屋に届ける



    199:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:53:54.96ID:IPEA5+zwd.net
    技術的な問題クリアして法整備しててやってるうちに物質転送技術生まれて、ドローンや自動運転はオワコンとかなってそう


    206:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:54:52.45ID:0R+8IoWC0.net
    今でも設備導入すれば無人にできる仕事いっぱいあるのに放置されてるしたいして変わらんやろ


    213:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:56:03.56ID:PSu9k3Jda.net
    アメリカとか中国やとそう遠くなさそうやけどな
    日本は規制やら密度やらで時間かかりそうや



    218:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:56:50.74ID:mbsq3Em10.net
    輸送技術より3Dプリンターが進化してほしいものをポンポン作ってくれる未来はないんか


    221:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:57:57.73ID:XwJHz5BIH.net
    AIで失業云々言ってたうちはまだ平和だったって今回のコロナが証明しとるからな

    疫病のほうがよっぽど雇用を殺しとる、テクノロジーと違って環境が嫌でも変わるから上が否が応でも変化せざるを得ないから

    機械なんぞ上のわがままでどうにでもなるんや



    223:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:58:09.07ID:UILcPUb7D.net
    高速トラックだけ自動運転にするなら貨物列車見直したほうがええんちゃうか
    公道に比べて線路は自動運転しやすいやろうし



    276:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:11:09.55ID:gTFznmLC0.net
    >>223
    実際アメリカではロジの見直しをやりまくった結果
    貨物列車とトラックの組み合わせが最強という感じになってるらしいで
    確かAmazonの研究やったかな



    225:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:58:25.71ID:plc+W/B2a.net



    228:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:59:19.45ID:iuRXtUTLd.net
    >>225
    はえー



    229:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:59:36.37ID:rXXDiqB40.net
    >>225
    ゲームでこういうボス居るわ



    243:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:02:25.15ID:Cd9vuZz7M.net
    >>225
    気球で制圧しながらドローンで残存兵刈り取って
    燃料切れのドローンは気球で補給を行って
    長期間居座って制圧する悪魔の兵器かな



    230:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:59:52.79ID:cd8JUds60.net



    231:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 17:59:59.19ID:12Jzahur0.net
    物流で言うなら道路よりまず倉庫を無人化してしまえ
    いつまでも人間がやるには地獄やあの仕事は



    242:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:02:12.01ID:ILLteUaoM.net
    >>231
    中国の倉庫だかはピックから梱包まで完全自動化しとるところあるみたいやな
    場所と金がめっちゃ大変やろうけど



    237:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:00:57.05ID:9JXTVjoi0.net
    ドライバーに積み下ろしさせてる時点で頭おかしいやろ
    運転だけさせろや



    252:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:04:06.05ID:QZdQiUj4a.net
    >>237
    下手したら品出しまでさせられてるぞ



    239:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:01:52.50ID:xOAVhLQn0.net
    飛行船飛ばしてそこからドローンで行けるやろ


    245:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:02:46.13ID:KOvMEd1n0.net
    >>239
    飛行機飛ばすコストって、自動車なんて目じゃないんじゃないかな…



    263:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:07:35.45ID:dovibfm+0.net
    >>245
    自動車が安いのは膨大な金使って道路を整備しとるからで
    基本的に飛行場と飛行機の安いで
    大型機を飛ばす必要もないし
    とくに砂漠、山岳、森林は飛行場が有利やし
    アメリカや中国もその延長にドローンがあるのかもしれん



    269:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:10:15.34ID:KOvMEd1n0.net
    >>263
    うーん…そもそも物体を浮遊させる時点で物理的なエネルギー消費量が段違いだからなぁ



    246:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:02:54.02ID:/P5SCnIU0.net
    確定申告をAI化してくれや


    247:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:03:17.96ID:ORHiCE7U0.net
    まぁでもスマホとかも20年前はなかったやん
    いきなり変わるかもしれん



    261:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:06:38.55ID:9KPDbOJM0.net
    >>247
    もう今や新しい技術と新しい技術の融合で加速度的に世に浸透するから凄いわ

    呑気に構えとるとあっという間に違うテクノロジーに置き換わりよる



    251:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:03:47.14ID:HU9FHRkqM.net
    人間もドローンで輸送してみろや


    254:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:04:50.33ID:4ZcWPglkM.net
    無理や
    100年後もゴミ収集は人がやってるし新聞配達も人がやってる



    259:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:06:18.75ID:rXXDiqB40.net
    >>254
    100年も経ったらせめて新聞くらい廃止されてて欲しいわ



    257:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:04:58.68ID:rVESXvv00.net
    車は絶対にないが船は割とまじであるで
    漁船共が問題やが



    265:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:09:05.10ID:2AQh5wchp.net
    タクシー運転手やけど自動運転はおろかアシスト機能すら導入されないぞ��
    今増えてるあのずんぐりむっくり2017年に出たのにクルコンすら搭載されてねぇ��



    277:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:11:18.98ID:7hyg67dv0.net
    >>265
    正直、めっちゃ気の毒
    トヨタのクソときたら、安全システムめっちゃケチってるからな
    ホンダやスバルみたく最低グレードにも前車追従つけたり半自動運転つけたりしないんだよ



    268:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:10:12.89ID:rXXDiqB40.net
    カラスほどの知能あったらドローンの天敵になる未来もありそうやな


    284:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:12:43.69ID:Iv032GSn0.net
    近い未来ではカラスvsドローンは絶対あるやろ


    275:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:11:07.94ID:Pp6Mv47va.net
    運ちゃん組合がドローン叩き落とす暴動が起きるな


    253:風吹けば名無し :2021/02/05(金) 18:04:08.45ID:EKbEMmPw0.net
    もう輸送とか面倒だし人間が物を送りやすい場所に住めばええんちゃうか
    部屋に一個小型エレベーター作ってそこから荷物が届く
    余程現実的やろ





    ★おすすめピックアップ
    ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」

    【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww

    巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww

    【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2021年02月19日 08:32 ID:VOuSdhOL0 ▼このコメントに返信

    日本人は極論が好きだから出来もしない将来をぶちあげて恥をかく。

    名無しさん 2021年02月19日 08:57 ID:60JqnPY40 ▼このコメントに返信

    2リットル1ダースなミネラルウォーターとかを配達先マンション上階ドア前まで無人で運べるテクノロジーがあればな。

    無名の信者 2021年02月19日 11:59 ID:slUO4AW50 ▼このコメントに返信

    日本じゃ無理。手渡しが原則だし、集合住宅や電線だらけの住宅地にドローン飛ばせるわけがない
    山間や離島で活用するのが関の山

    無名の信者 2021年02月19日 18:58 ID:xzgUj9p.0 ▼このコメントに返信

    ドローンは無理。不在の判断ができない。タクシーはどうかな。不払いが増えそう。それより問題は事故起こした時に製造した会社とタクシー輸送会社のどちらが責任負うか問題になる。結論出ないから導入に踏み切れない

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング