【悲報】福岡空港、何度見てもとんでもない所に建ってる
9:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:40:21.54ID:dhWQWDdS0.net
高速走ってるとめっちゃ近くまで降りてくるよな
高速走ってるとめっちゃ近くまで降りてくるよな
42:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:43:48.81ID:yeeEQpab0.net
事故ったらどうすんだろうね
事故ったらどうすんだろうね
58:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:44:55.55ID:+QiNzsKEM.net
近くて便利
ビルが高くならないのもいい
近くて便利
ビルが高くならないのもいい
62:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:45:33.71ID:OYqGXV8N0.net
なにこれこわ
なにこれこわ
82:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:46:36.91ID:vgbT0yDJp.net
こんな近かったんか
近い近いとは聞いてたけど
ホンマに旅行に便利やな
こんな近かったんか
近い近いとは聞いてたけど
ホンマに旅行に便利やな
17:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:41:10.09ID:cdOhC/QQr.net
滑走路が足りてない
滑走路が足りてない
39:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:43:34.12ID:Vr9iHnrd0.net
玄界灘に空港作れよ
玄界灘に空港作れよ
45:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:43:58.10ID:IqN10fqs0.net
>>39
欠航率高そう
>>39
欠航率高そう
77:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:46:16.33ID:Vr9iHnrd0.net
>>45
玄界灘って遠いんやなw
>>45
玄界灘って遠いんやなw
96:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:47:44.87ID:IqN10fqs0.net
>>77
それより風強すぎる
特に冬
新宮沖もポシャったし
>>77
それより風強すぎる
特に冬
新宮沖もポシャったし
157:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:52:18.62ID:Vr9iHnrd0.net
>>96
詳しそうやね
博多湾とかあそこは?
そもそも日本海側は風強くてあかんの?
>>96
詳しそうやね
博多湾とかあそこは?
そもそも日本海側は風強くてあかんの?
194:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:55:22.88ID:IqN10fqs0.net
>>157
冬場の北西から北よりの季節風を無視できん
使えない空港つくってもしゃーない
>>157
冬場の北西から北よりの季節風を無視できん
使えない空港つくってもしゃーない
44:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:43:54.62ID:jgF94rvDr.net
福岡空港着陸する時に町中過ぎて怖い
でも夜間の離着陸はクッソ綺麗やわ
福岡空港着陸する時に町中過ぎて怖い
でも夜間の離着陸はクッソ綺麗やわ
50:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:44:18.49ID:F4h2QUtJ0.net
レストランのまずさどうにかしろ
レストランのまずさどうにかしろ
76:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:46:14.95ID:xhYqsl7wM.net
関空も割とクソだよな
なんばから一時間近くかかるで
関空も割とクソだよな
なんばから一時間近くかかるで
91:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:47:07.61ID:TSrJZGt5M.net
大野城あたりに立ってると911で飛行機テロに合っているかのような感覚を体感できるぞ
大野城あたりに立ってると911で飛行機テロに合っているかのような感覚を体感できるぞ
93:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:47:19.99ID:JRhuT95Z0.net
どう考えても香椎あたりの埋立地に移転したほうがええやろ
どう考えても香椎あたりの埋立地に移転したほうがええやろ
97:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:47:45.35ID:DD2gxecq0.net
東京と大阪にしか住んだことないけど、福岡はガチで住みやすそうやな
いつか住んでみたい
東京と大阪にしか住んだことないけど、福岡はガチで住みやすそうやな
いつか住んでみたい
104:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:48:24.37ID:K9gVmTGB0.net
こんな近いっけ
こんな近いっけ
108:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:49:01.58ID:AIoaji0r0.net
吉塚とか通ってると飛行機近すぎてびっくりするよな
吉塚とか通ってると飛行機近すぎてびっくりするよな
112:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:49:11.01ID:CJ829yHHd.net
飛行機の音うるさいけど慣れるよね
飛行機の音うるさいけど慣れるよね
117:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:49:43.44ID:ggVRrGwhM.net
姪浜が今みたいに栄えてなけりゃあのあたりに移転できたな
姪浜が今みたいに栄えてなけりゃあのあたりに移転できたな
122:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:49:55.89ID:cPm9h7kX0.net
長崎もやばくない?初めて行った時びっくりした
長崎もやばくない?初めて行った時びっくりした
138:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:51:09.73ID:uIPNw5o/0.net
>>122
空港から長崎駅まで遠杉内
>>122
空港から長崎駅まで遠杉内
213:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:57:32.53ID:HlfTcJBY0.net
>>122
長崎からも佐世保からも遠い糞立地や
>>122
長崎からも佐世保からも遠い糞立地や
220:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:58:11.10ID:MmEsSagDa.net
>>122
県内4位くらいの土地にあるから草生える
>>122
県内4位くらいの土地にあるから草生える
124:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:50:15.75ID:iOspfjVE0.net
広島空港(立地クソ・山陽道頼り・悪天候で上空旋回がデフォ・駐車場がない)
なぜここに空港を作ろうと思ったのか
広島空港(立地クソ・山陽道頼り・悪天候で上空旋回がデフォ・駐車場がない)
なぜここに空港を作ろうと思ったのか
133:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:50:54.04ID:DD2gxecq0.net
福岡ってラーメンが300円~500円で食えるんやろ
ほんまに羨ましいわ
福岡ってラーメンが300円~500円で食えるんやろ
ほんまに羨ましいわ
144:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:51:25.79ID:ggVRrGwhM.net
>>136
30キロ圏内やからな
めちゃ近いわ
>>136
30キロ圏内やからな
めちゃ近いわ
159:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:52:31.75ID:MrLH6c2XM.net
>>136
これ
羽田成田で文句言ってる奴は他国の空港行ったことないやつやと思うわ
>>136
これ
羽田成田で文句言ってる奴は他国の空港行ったことないやつやと思うわ
169:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:53:31.18ID:/3nGks59a.net
アクセス良すぎてビビったわ
近くにあったひらおもうまかった
あの塩辛食いたい
アクセス良すぎてビビったわ
近くにあったひらおもうまかった
あの塩辛食いたい
180:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:53:55.31ID:HlfTcJBY0.net
九州の空港って那覇福岡宮崎以外とんでもないところにあるよな
長崎大分熊本が地味に酷い
九州の空港って那覇福岡宮崎以外とんでもないところにあるよな
長崎大分熊本が地味に酷い
239:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:59:41.50ID:GpW3q9Sm0.net
>>180
長崎大分熊本て鹿児島より酷いんか?
鹿児島が霧島とかにあるのは知っとるんやが
>>180
長崎大分熊本て鹿児島より酷いんか?
鹿児島が霧島とかにあるのは知っとるんやが
248:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:00:17.76ID:MrLH6c2XM.net
>>239
長崎と大分はどっこい
熊本は鹿児島よりマシ
>>239
長崎と大分はどっこい
熊本は鹿児島よりマシ
302:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:04:05.50ID:2BuEus6v0.net
>>239
長崎ってそんな酷いか?と思ったらガチで酷いわ
鹿児島レベル
>>239
長崎ってそんな酷いか?と思ったらガチで酷いわ
鹿児島レベル
191:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:55:05.42ID:lr6zSKVq0.net
福岡空港はこの着陸ルートすこ
https://www.youtube.com/watch?v=Sf5-e5Fo1wc
福岡空港はこの着陸ルートすこ
https://www.youtube.com/watch?v=Sf5-e5Fo1wc

196:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:55:43.45ID:RvXjcjvqd.net
福岡帰る時によく使う成田空港の第三ターミナル好き
「LCC使うお前らなんぞこんなもんでええやろ?w」って言われてるような簡素っぷり
福岡帰る時によく使う成田空港の第三ターミナル好き
「LCC使うお前らなんぞこんなもんでええやろ?w」って言われてるような簡素っぷり
536:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:23:02.45ID:o010O/Ds0.net
>>196
通路長いしバスも路線バスやし
何よりタキシングの長さに驚くわ
>>196
通路長いしバスも路線バスやし
何よりタキシングの長さに驚くわ
197:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:55:52.74ID:CpnsMg3tp.net
これのせいで天神とか博多が高層に出来ない
もっと名古屋とかに見劣らない街になってたのに
これのせいで天神とか博多が高層に出来ない
もっと名古屋とかに見劣らない街になってたのに
199:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:56:03.09ID:gYSCN0xi0.net
街に近すぎて離着陸マジで怖い
街に近すぎて離着陸マジで怖い
205:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:56:25.85ID:HgM3MTWk0.net
佐賀空港って必要ある?
佐賀空港って必要ある?
209:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:57:01.26ID:tVAXazCz0.net
羽田はようやっとるよな
成田とかいうう●こは要らんかったんや
羽田はようやっとるよな
成田とかいうう●こは要らんかったんや
214:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:57:34.52ID:noCoa2uXM.net
ワイ北九州空港まで車で5分民、高みの見物
ワイ北九州空港まで車で5分民、高みの見物
222:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:58:15.78ID:DD2gxecq0.net
直線距離はこんな感じやで
2.6km 福岡空港~博多駅
7.1km 神戸空港~三ノ宮駅
10.8km 伊丹空港~大阪駅
13.7km 仙台空港~仙台駅
14.7km 羽田空港~東京駅
35.2km 中部空港~名古屋駅
41.1km 広島空港~広島駅
41.3km 新千歳空港~札幌駅
直線距離はこんな感じやで
2.6km 福岡空港~博多駅
7.1km 神戸空港~三ノ宮駅
10.8km 伊丹空港~大阪駅
13.7km 仙台空港~仙台駅
14.7km 羽田空港~東京駅
35.2km 中部空港~名古屋駅
41.1km 広島空港~広島駅
41.3km 新千歳空港~札幌駅
286:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:02:47.17ID:DD2gxecq0.net
>>222
ちなみに伊丹空港から京都駅は36.7kmや
広島空港と新千歳空港がどれだけ遠いか分かるやろ
>>222
ちなみに伊丹空港から京都駅は36.7kmや
広島空港と新千歳空港がどれだけ遠いか分かるやろ
226:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 13:58:37.82ID:LpUjKI51H.net
国際線ターミナルの立地がクソなのが勿体無いな
国際線ターミナルの立地がクソなのが勿体無いな
247:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:00:07.40ID:bmy9K5eP0.net
アクセス良くて好きやわ
アクセス良くて好きやわ
299:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:03:46.62ID:4GDiZ9GBd.net
唐人町駅からペイペイドーム行くより福岡空港から博多駅歩くのが近いのほんま草
唐人町駅からペイペイドーム行くより福岡空港から博多駅歩くのが近いのほんま草
319:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:04:59.88ID:DU8+XYEaM.net
>>311
草
>>311
草
328:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:05:25.91ID:OKp15/0h0.net
>>311
なお駅が出来ることは無い模様
>>311
なお駅が出来ることは無い模様
327:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:05:20.19ID:qzJM+Qrs0.net
山口とかいう空港二つあるのに不便すぎる県
もはや福岡行った方がいいわ
山口とかいう空港二つあるのに不便すぎる県
もはや福岡行った方がいいわ
331:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:05:31.65ID:pv1y1Tr20.net
下から見ると市街地に飛行機が突っ込んでるように見える
下から見ると市街地に飛行機が突っ込んでるように見える
351:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:06:59.18ID:DU8+XYEaM.net
海上24時間空港の北九州空港とかいう神空港
なおみんな福岡空港使うので利用者少ない模様
海上24時間空港の北九州空港とかいう神空港
なおみんな福岡空港使うので利用者少ない模様
376:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:10:07.58ID:Ze+7STGx0.net
>>351
交通の便が悪すぎる
空港の中に駅作って小倉まで電車通せ
>>351
交通の便が悪すぎる
空港の中に駅作って小倉まで電車通せ
386:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:11:24.68ID:P8F3vL7s0.net
空港の向こうとこっちで地価がえらい違いそう
空港の向こうとこっちで地価がえらい違いそう
391:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:11:46.97ID:oNFqOVXYM.net
夜福岡空港に着陸するときの夜景キレイだよね
夜福岡空港に着陸するときの夜景キレイだよね
394:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:12:05.44ID:yrmreIJ80.net
福岡のビルは天井低くして階数稼いでない?
福岡のビルは天井低くして階数稼いでない?
417:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:13:23.49ID:gMvn2GWu0.net
>>394
言われてみるとそうなんかも
違和感なかったけど家みたいな高さ多い気がするな
>>394
言われてみるとそうなんかも
違和感なかったけど家みたいな高さ多い気がするな
419:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:13:30.82ID:4a1x37iqa.net
>>394
稼いでるよ
他の大都市と比べると、吹き抜けのエントランスとかも少なくてショボく感じる
>>394
稼いでるよ
他の大都市と比べると、吹き抜けのエントランスとかも少なくてショボく感じる
402:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:12:33.89ID:1TqRvS850.net
音うるせぇだろうなっていうのと
離着陸で事故が起きたら大量の人が死ぬなっていう
あたおかやろ
音うるせぇだろうなっていうのと
離着陸で事故が起きたら大量の人が死ぬなっていう
あたおかやろ
418:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:13:24.55ID:/X4onfCJ0.net
電車一本で行けるかどうかは大きいわ
電車一本で行けるかどうかは大きいわ
421:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:13:52.10ID:GzZrfQ4+0.net
まぁ普通町中に空港なんて建てないから
まぁ普通町中に空港なんて建てないから
422:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:13:52.63ID:hK5Wn7fwa.net
街近すぎて24時間化は難しそうだよな福岡
街近すぎて24時間化は難しそうだよな福岡
429:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:14:41.30ID:4GDiZ9GBd.net
「福岡市で住むのにオススメな場所どこ?」
ワイ「う~ん…市内なら堅粕か千代かなぁ🤔」
「福岡市で住むのにオススメな場所どこ?」
ワイ「う~ん…市内なら堅粕か千代かなぁ🤔」
443:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:15:37.53ID:rJcX+s2h0.net
>>429
ネパール人しか住んでなさそう
>>429
ネパール人しか住んでなさそう
445:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:15:40.23ID:Jsagnx/wd.net
>>429
千代住んでたけど天神博多に出やすいし言うほど悪くなかった
>>429
千代住んでたけど天神博多に出やすいし言うほど悪くなかった
504:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:20:09.47ID:FaZD1NhT0.net
>>429
基本家賃やっすいからどこでもええわ
>>429
基本家賃やっすいからどこでもええわ
448:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:15:59.99ID:pk2XYJfv0.net
広島空港はただでさえアクセス悪い上に山中にあってしょっちゅう霧とかで運航停止になるほんまもんのゴミ空港
何を考えてあんなとこに作ったのか
広島空港はただでさえアクセス悪い上に山中にあってしょっちゅう霧とかで運航停止になるほんまもんのゴミ空港
何を考えてあんなとこに作ったのか
542:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:23:33.64ID:DN7+KWcY0.net
>>448
空港移転候補地の中で、一番天候での欠航が少ないって理由で選ばれたのがあの立地やで。
恐ろしいやろ。
>>448
空港移転候補地の中で、一番天候での欠航が少ないって理由で選ばれたのがあの立地やで。
恐ろしいやろ。
449:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:16:00.70ID:4GDiZ9GBd.net
箱崎って快速止まらんし飛行機うっさいし住むのに向いてないよな
箱崎って快速止まらんし飛行機うっさいし住むのに向いてないよな
458:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:16:38.85ID:Xoa+tOWF0.net
>>449
ていうか全体的に東より西の方が暮らしやすい
>>449
ていうか全体的に東より西の方が暮らしやすい
452:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:16:07.07ID:7gsIyrAy0.net
長崎空港は近くに新幹線の駅できるんやっけ?
前帰りの飛行機で使ったら出発遅れて空港の移動までトータルで言ったら電車で帰るのと同じやったわ
長崎空港は近くに新幹線の駅できるんやっけ?
前帰りの飛行機で使ったら出発遅れて空港の移動までトータルで言ったら電車で帰るのと同じやったわ
505:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:20:22.76ID:uIPNw5o/0.net
>>452
なんか実は大して近くないらしいな…
>>452
なんか実は大して近くないらしいな…
528:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:22:12.64ID:QeJlmIR1H.net
>>505
空港から5kmくらいやっけか
>>505
空港から5kmくらいやっけか
469:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:17:58.00ID:6xwaYZ9W0.net
博多は空港だけじゃなくて駅も国際港も近いのが強いやろな
まぁ港は今コロナで死んどるやろが
博多は空港だけじゃなくて駅も国際港も近いのが強いやろな
まぁ港は今コロナで死んどるやろが
485:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:19:12.37ID:DD2gxecq0.net
>>469
福岡は東京より上海が近くて、大阪よりソウルが近いからな
立地最強や
>>469
福岡は東京より上海が近くて、大阪よりソウルが近いからな
立地最強や
522:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:21:50.14ID:6xwaYZ9W0.net
>>485
これからもっと発展していくアジア需要をどれだけ取り込めるかが要やろな
>>485
これからもっと発展していくアジア需要をどれだけ取り込めるかが要やろな
570:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:26:34.75ID:Vn2mp5xr0.net
>>522
アジアのハブ空港の役割は中国に取られとるからなぁ
拡張や24時間運行の能力が限られてる日本じゃこの競争はかなり分が悪いで
>>522
アジアのハブ空港の役割は中国に取られとるからなぁ
拡張や24時間運行の能力が限られてる日本じゃこの競争はかなり分が悪いで
584:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:28:07.76ID:0yO0EwWZ0.net
>>570
中国のおこぼれ貰うんや
おこぼれでもでかい
>>570
中国のおこぼれ貰うんや
おこぼれでもでかい
597:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:28:59.37ID:OKp15/0h0.net
>>570
ハブなんかもう無理やろ
既に仁川、北京、香港、チャンギがひしめき合ってて勝負にならん
>>570
ハブなんかもう無理やろ
既に仁川、北京、香港、チャンギがひしめき合ってて勝負にならん
713:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:37:48.16ID:AX10Zhjt0.net
>>570
関空は正直ワンチャンあると思うで
他の空港は世界基準にいっとらん
>>570
関空は正直ワンチャンあると思うで
他の空港は世界基準にいっとらん
519:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:21:37.23ID:4GDiZ9GBd.net
>>512
駐車場無料なんやっけ?
>>512
駐車場無料なんやっけ?
529:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:22:20.12ID:4VbtZbPkM.net
>>512
何回か使っとるけどさっぱりしとってええ空港やったわ
>>512
何回か使っとるけどさっぱりしとってええ空港やったわ
571:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:26:43.30ID:E2K2g5M+0.net
>>512
毎年帰省に使っとるけど雰囲気好き
>>512
毎年帰省に使っとるけど雰囲気好き
531:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:22:30.96ID:8YLxURjDM.net
福岡空港で食うもんなんもないのがな
福岡空港で食うもんなんもないのがな
538:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:23:09.54ID:/68t3oPZ0.net
>>531
搭乗口のとこにも一蘭あるで
>>531
搭乗口のとこにも一蘭あるで
615:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:30:13.66ID:uMjQEX940.net
>>531
やりうどんがある
>>531
やりうどんがある
539:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:23:10.42ID:/gD6RzMUM.net
着陸の時いつもドキドキしてるけどあのへんのビルにおる人らは平気なんやろか
着陸の時いつもドキドキしてるけどあのへんのビルにおる人らは平気なんやろか
600:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:29:15.96ID:pVBSowOha.net
福岡空港は搭乗口にスタバあるから良いよな
朝便乗るとき朝飯でフラペチーノ飲んでる
福岡空港は搭乗口にスタバあるから良いよな
朝便乗るとき朝飯でフラペチーノ飲んでる
601:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:29:19.46ID:4GDiZ9GBd.net
【悲報】令和になっても空港のない県が存在する
京都府・奈良県・滋賀県・三重県・山梨県・神奈川県・群馬県・埼玉県
【悲報】令和になっても空港のない県が存在する
京都府・奈良県・滋賀県・三重県・山梨県・神奈川県・群馬県・埼玉県
619:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:30:40.28ID:nDvkZ+Ix0.net
>>601
民間人が利用出来ないという点では福井もやろ
>>601
民間人が利用出来ないという点では福井もやろ
613:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:30:04.80ID:pf8Hy6jud.net
ほんと便利やった
なんか地下鉄で博多まで数駅やったな
ほんと便利やった
なんか地下鉄で博多まで数駅やったな
614:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:30:09.99ID:h/rbt4PA0.net
那覇空港も悪くないぞ
空港から国際通りまでゆいレール一本で15分くらい
那覇空港も悪くないぞ
空港から国際通りまでゆいレール一本で15分くらい
636:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:31:52.95ID:DcOGOQqE0.net
>>614
南に一駅行って日本最南端の駅行くンゴ
>>614
南に一駅行って日本最南端の駅行くンゴ
640:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:32:26.81ID:qgS7jj8H0.net
>>614
あのモノレールいいかげんicカード対応せーや
>>614
あのモノレールいいかげんicカード対応せーや
676:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:34:57.34ID:h/rbt4PA0.net
>>640
台湾の悠遊カードに対応しようっていう計画はあるぞ
>>640
台湾の悠遊カードに対応しようっていう計画はあるぞ
722:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:38:49.90ID:mYb/574I0.net
>>676
あれ便利やから対応したら台湾人喜ぶやろな
>>676
あれ便利やから対応したら台湾人喜ぶやろな
642:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:32:30.79ID:4Tc5jmVfM.net
近隣住民が反対するから→くっそ遠いところに作る
これクソすぎるわ
反対意見とか全部無視したらええやん
文句言うやつは刑務所放り込んどけ
近隣住民が反対するから→くっそ遠いところに作る
これクソすぎるわ
反対意見とか全部無視したらええやん
文句言うやつは刑務所放り込んどけ
650:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:33:13.29ID:nySLJW//M.net
>>642
一世帯3億渡せばすぐ終わるんだろうけどな
>>642
一世帯3億渡せばすぐ終わるんだろうけどな
654:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:33:34.55ID:7zWWhongr.net
>>642
中国っていうお前の理想の国が隣にあるぞ
>>642
中国っていうお前の理想の国が隣にあるぞ
672:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:34:46.82ID:bOgF+4320.net
>>654
中国も空港はめっちゃ遠くに作ってる
>>654
中国も空港はめっちゃ遠くに作ってる
663:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:34:01.59ID:jngj4PI10.net
>>642
空港から割と遠くに住んどるけどクソうるさいぞ
近隣におったら引っ越すレベル
>>642
空港から割と遠くに住んどるけどクソうるさいぞ
近隣におったら引っ越すレベル
702:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:36:49.90ID:4Tc5jmVfM.net
>>663
ワイは米軍基地のすぐ近くに住んでるけど慣れるで
>>663
ワイは米軍基地のすぐ近くに住んでるけど慣れるで
717:風吹けば名無し:
2020/12/31(木) 14:38:17.10ID:K1lS2jaU0.net
福岡空港くらい便利である必要はないにせよ
せめて羽田とか伊丹とか那覇くらいの近さはあってしかるべきやろ
広島とか成田とかガチ無能やん
福岡空港くらい便利である必要はないにせよ
せめて羽田とか伊丹とか那覇くらいの近さはあってしかるべきやろ
広島とか成田とかガチ無能やん
★おすすめピックアップ
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント