正直未だに使ってるフリーソフトww
- 2021.1.24 22:00
- IT
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2021/01/21(木) 18:40:07.27ID:y/sGHV1y0.net
何
2:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:40:26.36ID:EGmZNjLy0.net
massigrs
massigrs
640:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:29:43.07ID:SZ2Bc/PgM.net
>>2
これ
>>2
これ
6:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:40:52.33ID:qxZt43qj0.net
jtrim
jtrim
画像編集は大抵MSペイントかJTrimでやってる pic.twitter.com/vIVYHwFMrX
— こーばる@架空国家もやるスナネコ推し (@kosyoubaru) August 22, 2020
615:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:28:01.90ID:htnO8dql0.net
>>6
ワイも
>>6
ワイも
41:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:45:37.92ID:agqg0ZwF0.net
>>6
仲間がいて安心した
>>6
仲間がいて安心した
7:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:40:56.90ID:y/sGHV1y0.net
FFFTP
FFFTP
19:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:42:32.83ID:iC7jli5E0.net
FFFTPがいつの間にか別の有志に引き継がれてて驚いた
FFFTPがいつの間にか別の有志に引き継がれてて驚いた
10:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:41:20.50ID:QByR9V7oa.net
サクラエディタ
サクラエディタ
13:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:42:15.04ID:VBYb4rhj0.net
rapture
rapture
16:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:42:24.80ID:hucXFygS0.net
7zip
7zip
496:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:18:41.87ID:dYrCs+0g0.net
>>16
オレもこれ
>>16
オレもこれ
22:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:43:09.18ID:hpuKjeRq0.net
デスクトップアイコンだらけの奴におすすめしたいのある
デスクトップアイコンだらけの奴におすすめしたいのある
66:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:47:45.14ID:OR2QTNX50.net
>>22
RocketDock
>>22
RocketDock
25:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:43:34.30ID:alPQsdXI0.net
joytokey
joytokey
27:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:44:15.15ID:ljS+54e+0.net
ccleaner
ccleaner
30:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:44:36.52ID:zKOvKI6Ea.net
Windows Movie Maker
Windows Movie Maker
34:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:44:59.05ID:4HZzCKxs0.net
spybot avast comodoの三点セット
spybot avast comodoの三点セット
36:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:45:10.86ID:dGKe7ozhd.net
7zip
Aviutl
gimp
chatttttterrrrr
reaper
7zip
Aviutl
gimp
chatttttterrrrr
reaper
39:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:45:22.86ID:/6V11QFb0.net
フリーソフト文化って廃れたよなぁ
今はフリーアプリ…🤔
フリーソフト文化って廃れたよなぁ
今はフリーアプリ…🤔
509:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:19:37.87ID:dYrCs+0g0.net
>>39
PCからスマホにユーザーが移ったからね
>>39
PCからスマホにユーザーが移ったからね
42:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:45:54.49ID:S9Xs3LNpM.net
真空波動研
真空波動研
47:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:46:17.70ID:Yam3ferk0.net
Everything使ってるやつ他に居ないの?
めっちゃ便利なのに
Everything使ってるやつ他に居ないの?
?? アップデート - シンプルかつ高速なファイル検索ソフト「Everything 1.4.1.1004」 https://t.co/pWVxBu1n77
— k本的に無料ソフト・フリーソフト (@gigafreenet) January 19, 2021
50:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:46:31.53ID:/6V11QFb0.net
>>47
everythingはマジで神や
>>47
everythingはマジで神や
51:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:46:36.54ID:9xthXZXZ0.net
>>47
前の会社では使ってたわ
>>47
前の会社では使ってたわ
472:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:16:18.40ID:Xp6nQDoja.net
>>47
Everythingクソ便利そうやな
職場のファイルサーバーがクソみたいな階層で大量のExcelファイル管理しててファイル探す時フォルダを行ったり来たりしててしんどかった
>>47
Everythingクソ便利そうやな
職場のファイルサーバーがクソみたいな階層で大量のExcelファイル管理しててファイル探す時フォルダを行ったり来たりしててしんどかった
519:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:20:38.98ID:dYrCs+0g0.net
>>47
スゲー使ってる
あれは素晴らしいソフトだわ
出来れば会社のPCでも使いたい
>>47
スゲー使ってる
あれは素晴らしいソフトだわ
出来れば会社のPCでも使いたい
536:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:22:22.35ID:yvW4AJYh0.net
>>47
有能
これいいな
>>47
有能
これいいな
672:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:31:58.42ID:SZ2Bc/PgM.net
>>47
フォルダのサイズ見れるん?
>>47
フォルダのサイズ見れるん?
711:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:34:00.90ID:SNF01vxw0.net
>>47
調べたけどええな
MacからWindowsに移行したときファイル検索遅すぎてPC破壊したくなったからな
>>47
調べたけどええな
MacからWindowsに移行したときファイル検索遅すぎてPC破壊したくなったからな
61:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:47:14.58ID:/D0BgbRI0.net
>>47
今初めて知ってググッたけど良さそうやな
>>47
今初めて知ってググッたけど良さそうやな
71:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:48:22.29ID:Yam3ferk0.net
>>61
控えめに言って神や
>>61
控えめに言って神や
84:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:13.07ID:rqxBVDqJ0.net
>>71
everything toolbarもええぞ
>>71
everything toolbarもええぞ
95:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:50:16.85ID:Yam3ferk0.net
>>84
ええやん!
>>84
ええやん!
91:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:58.59ID:/6V11QFb0.net
everythingはソフトの怪しい動作をチェックするのにも役立つ
リアルタイムで更新されたファイルがチェックできるからな
everythingはソフトの怪しい動作をチェックするのにも役立つ
リアルタイムで更新されたファイルがチェックできるからな
115:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:52:31.03ID:ZhnsUx5S0.net
everything良さそうやけど言うほどファイルのありか探す機会あるか?
everything良さそうやけど言うほどファイルのありか探す機会あるか?
136:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:36.71ID:otPgokM5a.net
>>115
仕事の関係でファイルが3万くらい入っとるフォルダ内検索するわ
>>115
仕事の関係でファイルが3万くらい入っとるフォルダ内検索するわ
138:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:39.01ID:Yam3ferk0.net
>>115
動画編集する時とか重宝する
まぁPCごっちゃごちゃなのが悪いんだが
>>115
動画編集する時とか重宝する
まぁPCごっちゃごちゃなのが悪いんだが
173:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:55:58.09ID:S9Xs3LNpM.net
>>115
知り合いがエロ漫画探すのに便利って言ってたわ
作者名とかで検索できるし
>>115
知り合いがエロ漫画探すのに便利って言ってたわ
作者名とかで検索できるし
190:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:56:54.53ID:+xaRu2RG0.net
>>115
整理する時まじで役に立つ
>>115
整理する時まじで役に立つ
355:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:07:16.02ID:1lYkPMee0.net
Everything無くなったら死ぬわ
Everything無くなったら死ぬわ
385:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:09:16.16ID:dosvzsyO0.net
>>355
つーか標準で搭載しとけレベルだよな
素のエクスプローラーゴミすぎ
>>355
つーか標準で搭載しとけレベルだよな
素のエクスプローラーゴミすぎ
54:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:46:56.02ID:nMH+NtEg0.net
流石にレジストリ掃除するフリーソフトとか未だに使ってる奴おらんな
流石にレジストリ掃除するフリーソフトとか未だに使ってる奴おらんな
60:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:47:09.25ID:4yWA9z21d.net
emacs
emacs
64:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:47:39.83ID:xt5agnrGM.net
ffmpeg
ffmpeg
67:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:47:51.57ID:ZLLL0gSX0.net
解凍レンジ
解凍レンジ
68:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:47:56.53ID:IWxvRfRla.net
gpad
gpad
79:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:48:53.55ID:rqxBVDqJ0.net
emeditor 起動速くて最高や
emeditor 起動速くて最高や
80:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:06.96ID:IWxvRfRla.net
clibor
clibor
Windowsで使用できる便利なフリーソフト「Clibor」。
— KGTU (@KGTUCUSTOM) September 6, 2020
コピーしたテキストを最大10,000件保存でき、簡単にペーストできます。定型文の登録も可能です。
業務効率アップに繋がります。
有料化されても全くおかしくないレベルです。感謝。任意で寄付も募られています。https://t.co/z7fAzpoTY4
89:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:40.92ID:rqxBVDqJ0.net
>>80
これも有ると無いでは効率が段違いや
>>80
これも有ると無いでは効率が段違いや
101:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:50:57.90ID:x0brDsIx0.net
>>80
Windows+Vじゃあかんの?
>>80
Windows+Vじゃあかんの?
106:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:51:38.29ID:IWxvRfRla.net
>>101
ctrl二回でええねんこっちは、表示される数もだんちやし
>>101
ctrl二回でええねんこっちは、表示される数もだんちやし
81:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:10.66ID:I1Y4CmYR0.net
Visual Studio Code
Visual Studio Code
88:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:38.82ID:IWxvRfRla.net
>>81
ゴリゴリの現役やろ
>>81
ゴリゴリの現役やろ
83:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:11.77ID:duVwRaOYd.net
マンガミーヤの完全上位互換はないんか?
マンガミーヤの完全上位互換はないんか?
87:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:49:35.71ID:KXOylLEYd.net
携帯動画変換君
携帯動画変換君
93:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:50:03.11ID:qXW+gZs10.net
Lhaplus
Lhaplus
94:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:50:12.84ID:9EkclrTC0.net
A5:SQL Mk-2がいつのまにかデスクトップアプリからWindowsアプリになってたの驚いた
A5:SQL Mk-2がいつのまにかデスクトップアプリからWindowsアプリになってたの驚いた
96:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:50:28.70ID:qHaqqJBQM.net
FenrirFSマジで便利や
保存したエッチな画像とかをタグつけて管理できる
FenrirFSマジで便利や
保存したエッチな画像とかをタグつけて管理できる
124:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:00.84ID:c3naMO+n0.net
>>96
ワイはmsin movie browser
>>96
ワイはmsin movie browser
159:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:55:19.45ID:qHaqqJBQM.net
>>124
ええな
fenrirfsの動画管理ちょっと微妙やったから動画用に入れてみるわ
>>124
ええな
fenrirfsの動画管理ちょっと微妙やったから動画用に入れてみるわ
98:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:50:47.62ID:TD3csaYpM.net
DVD Decrypter
最終更新15年も前なのにいまだに第一線の凄まじすぎる完成度
DVD Decrypter
最終更新15年も前なのにいまだに第一線の凄まじすぎる完成度
617:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:28:12.52ID:brKX8YcJp.net
>>98
これや
>>98
これや
104:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:51:15.07ID:26BogfV50.net
gimpより優秀な無料編集ソフトを知らない
gimpより優秀な無料編集ソフトを知らない
163:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:55:34.28ID:n0yDZZeh0.net
>>104
わいはAffinity Photoって有料の買ったけど、iPadの無料とかレベル高いのあんじゃね?
>>104
わいはAffinity Photoって有料の買ったけど、iPadの無料とかレベル高いのあんじゃね?
112:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:51:57.20ID:otPgokM5a.net
何がとは言わんが最近とあるソフトが死んだので連番くんを使っとるよ
何がとは言わんが最近とあるソフトが死んだので連番くんを使っとるよ
137:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:38.14ID:/6V11QFb0.net
>>112
お~瑠璃ね~む使え
>>112
お~瑠璃ね~む使え
155:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:55:04.10ID:otPgokM5a.net
>>137
ファイル名変更ソフトやんけ
連番くんはダウンローダーや
>>137
ファイル名変更ソフトやんけ
連番くんはダウンローダーや
167:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:55:36.32ID:/6V11QFb0.net
>>155
なんや、連番で名前付けるソフトだと思ったわ…
>>155
なんや、連番で名前付けるソフトだと思ったわ…
114:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:52:26.50ID:XwWgoReDr.net
逆に自分でプログラム組んでソフト作って使ってる奴とかおらんのか
逆に自分でプログラム組んでソフト作って使ってる奴とかおらんのか
127:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:10.29ID:BrfWbQFDM.net
>>114
Visual Studio2019最高や
>>114
Visual Studio2019最高や
753:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:37:02.80ID:2oCwpDZPa.net
>>114
Java SwingとかVBAで仕事用のアプリ作っとるわ
デスクトップアプリ作るのに便利なGUIツールキット無いかな
>>114
Java SwingとかVBAで仕事用のアプリ作っとるわ
デスクトップアプリ作るのに便利なGUIツールキット無いかな
783:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:39:48.59ID:8Eko4OF80.net
>>753
VisualStudioのC#で無料のやつなかったか?
>>753
VisualStudioのC#で無料のやつなかったか?
120:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:52:45.36ID:OJ0wLoVZ0.net
Lhaplus
ccleamer
vlc
decrypter
shrink
avast
昔ほどいじらんようになったわね
Lhaplus
ccleamer
vlc
decrypter
shrink
avast
昔ほどいじらんようになったわね
128:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:12.98ID:qHaqqJBQM.net
>>120
メモリの掃除屋さん入ってそう
>>120
メモリの掃除屋さん入ってそう
147:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:54:14.15ID:OJ0wLoVZ0.net
>>128
それはもう入れてない
>>128
それはもう入れてない
122:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:52:51.20ID:nMH+NtEg0.net
Windows 10でおすすめの画像ビューアなんかないんか
Windows 10でおすすめの画像ビューアなんかないんか
132:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:28.87ID:lzTXuYx2r.net
>>122
irfanview
>>122
irfanview
143:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:55.64ID:96/8AU530.net
>>122
っぱRestore Windows Photo Viewerよ
>>122
っぱRestore Windows Photo Viewerよ
123:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:00.67ID:9ydQBejMd.net
Teraterm
サクラエディタ
ここら辺はマジで神
Teraterm以上に使えるソフトある?
Teraterm
サクラエディタ
ここら辺はマジで神
Teraterm以上に使えるソフトある?
148:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:54:16.67ID:rqxBVDqJ0.net
>>123
putty派だわ
>>123
putty派だわ
176:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:56:05.10ID:/6V11QFb0.net
>>123
rloginの方が好きだわ
>>123
rloginの方が好きだわ
650:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:30:14.03ID:bj2VMmWTM.net
>>123
高卒:Tera Term
大卒:パテ
意識高い系:rlogin
爺:ハイパーターミナル
9割こんな感じや
>>123
高卒:Tera Term
大卒:パテ
意識高い系:rlogin
爺:ハイパーターミナル
9割こんな感じや
686:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:32:43.07ID:x0brDsIx0.net
>>650
ここらへんって結局SSHするだけのツールだよな?
Windows Terminalじゃあかんのやろか
>>650
ここらへんって結局SSHするだけのツールだよな?
Windows Terminalじゃあかんのやろか
733:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:35:03.96ID:iCgMlRJE0.net
>>686
むしろ置き換える必要が特にない
>>686
むしろ置き換える必要が特にない
135:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:53:36.65ID:3YzSWkG30.net
MikuMikuDance
MikuMikuDance
146:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:54:08.49ID:lFYsEp1id.net
Debian
Debian
154:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:54:43.64ID:IWxvRfRla.net
>>146
ubuntuのがええぞ
>>146
ubuntuのがええぞ
158:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:55:19.31ID:XwWgoReDr.net
VLCをゴミ扱いするな��
VLCをゴミ扱いするな��
179:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:56:26.88ID:3csIkQ8Za.net
かざぐるまうす
かざぐるまうす
185:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:56:42.40ID:26BogfV50.net
ここまでOBSなし
ここまでOBSなし
193:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:21.35ID:otPgokM5a.net
>>185
案外配信者て少ないんかね?
>>185
案外配信者て少ないんかね?
197:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:33.01ID:yyorl+oUa.net
revo Uninstaller
revo Uninstaller
199:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:37.76ID:GXfYJaMH0.net
Xmedia Record
Xmedia Record
200:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:39.43ID:OJ0wLoVZ0.net
てか昔ほどパソコン触る時間減っとるからそのままやな
てか昔ほどパソコン触る時間減っとるからそのままやな
201:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:44.87ID:rqxBVDqJ0.net
boxを使い始めてめちゃくちゃいいんだけどeverythingがboxディレクトリをindexしてくれないの
boxを使い始めてめちゃくちゃいいんだけどeverythingがboxディレクトリをindexしてくれないの
202:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:49.44ID:CuCug4zP0.net
7zipにラプラスのダブルクリック解凍が搭載したら最強なんやけど中々実装されへんな
7zipにラプラスのダブルクリック解凍が搭載したら最強なんやけど中々実装されへんな
230:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:59:27.50ID:zlLC4Sd70.net
>>202
ああやっぱ出来ないんかそれ
めんどいからそのまま使ってたけど設定いじれば出来るのかと思ってた
>>202
ああやっぱ出来ないんかそれ
めんどいからそのまま使ってたけど設定いじれば出来るのかと思ってた
229:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:59:24.77ID:KGNyqCvBd.net
解答圧縮ソフト界隈って20年くらい
全く変わり映えしてへん気がするんやけど
ワイがしらんだけかな
解答圧縮ソフト界隈って20年くらい
全く変わり映えしてへん気がするんやけど
ワイがしらんだけかな
259:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:01:03.96ID:Yam3ferk0.net
>>229
既存のもので昨日で揃っちゃってるしな
>>229
既存のもので昨日で揃っちゃってるしな
207:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:57:58.52ID:/t4RkxK10.net
マンガミーヤからNeeViewに乗り換えたわ
マンガミーヤからNeeViewに乗り換えたわ
246:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:00:22.54ID:FpZZaQYa0.net
>>207
起動遅い以外はええんやけどな
>>207
起動遅い以外はええんやけどな
208:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:58:02.85ID:qHaqqJBQM.net
mpc-beはシークバーにサムネイル表示する設定すると世界が変わるよな
mpc-beはシークバーにサムネイル表示する設定すると世界が変わるよな
214:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:58:22.17ID:UcBi75VC0.net
ねとらじレボリューション
ねとらじレボリューション
215:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:58:22.22ID:M/84T9dur.net
おにぎりキャプチャー
おにぎりキャプチャー
219:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:58:36.49ID:yn1JLmD80.net
keyholetv
keyholetv
223:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:58:47.71ID:tAxJS+Mx0.net
Logicool Gaming Software
Logicool Gaming Software
232:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:59:31.97ID:rqxBVDqJ0.net
thunderbirdは正直まだ使っているが
動作がもっさりしてるのとUIが古臭い
thunderbirdは正直まだ使っているが
動作がもっさりしてるのとUIが古臭い
240:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:00:10.73ID:otPgokM5a.net
>>232
今更あんなもん使う必要あるか?
>>232
今更あんなもん使う必要あるか?
235:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 18:59:46.41ID:27GOJQJk0.net
未だに使ってるのかよより
未だに更新してるのかよの方が多いやろ
未だに使ってるのかよより
未だに更新してるのかよの方が多いやろ
244:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:00:19.96ID:VdzUN29RM.net
アウトライン解析できるエディタ入れると捗るよな
ワイはこれだけのために秀丸から離れられんわ
アウトライン解析できるエディタ入れると捗るよな
ワイはこれだけのために秀丸から離れられんわ
251:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:00:43.62ID:hsCrphbJ0.net
ここまでRなし
誰も統計やっとらんのな
ここまでRなし
誰も統計やっとらんのな
252:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:00:44.19ID:tyVNePjO0.net
UWSCでFF14のクラフター自動化するの楽しかったな
UWSCでFF14のクラフター自動化するの楽しかったな
270:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:02:01.96ID:IGK6cVyD0.net
>>252
ワイもう引退したけどギャザラーでも一所懸命組んでBOTしとったわw
>>252
ワイもう引退したけどギャザラーでも一所懸命組んでBOTしとったわw
256:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:00:58.50ID:UWyWA+H50.net
CrystalDiskInfo
CrystalDiskInfo
272:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:02:06.16ID:OJ0wLoVZ0.net
>>256
それ入れとるわ
あとなんか温度測るやついくつか
>>256
それ入れとるわ
あとなんか温度測るやついくつか
482:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:17:36.45ID:e/W+nRkH0.net
>>256
これ
>>256
これ
260:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:01:11.50ID:+i4KLMa60.net
musicbee
musicbee
358:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:07:30.99ID:2IeWu/aC0.net
>>260
調整してちょっとはマシになったけど情報取得がアホの子になって悲しい
>>260
調整してちょっとはマシになったけど情報取得がアホの子になって悲しい
265:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:01:26.91ID:7CemQO1b0.net
午後のこ~だってもう死んだ?
午後のこ~だってもう死んだ?
289:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:03:23.95ID:dosvzsyO0.net
orchis手放せんわ
便利すぎるニョこのランチャー
orchis手放せんわ
便利すぎるニョこのランチャー
291:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:03:31.77ID:NDu0UU/Ma.net
CLaunch
デスクトップにショートカット並べまくってる奴はこれでスッキリするで
CLaunch
デスクトップにショートカット並べまくってる奴はこれでスッキリするで
初めてランチャーアプリ使ってみたんですけどかなり良い!「CLaunch」ってフリーソフトです。
— 西川高史@独学x3DCGフリーランス (@harker451) May 12, 2020
CGやゲームなどのたくさんあるアプリを簡単にまとめられる。ジェスチャーから起動できるように設定したら更に便利。デザインもシンプル。windowsの人におすすめです! pic.twitter.com/MtfzP5Rxoy
298:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:03:48.03ID:mSof/D+GM.net
>>291
これ便利
>>291
これ便利
315:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:04:52.34ID:VdzUN29RM.net
>>291
ランチャー系ってランチャー呼び出し→クリックで2アクションいるのダルい
>>291
ランチャー系ってランチャー呼び出し→クリックで2アクションいるのダルい
353:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:42.36ID:pNsyDNMh0.net
>>291
これ
>>291
これ
400:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:10:22.00ID:p9YNM91P0.net
>>291
ワイもこれ
>>291
ワイもこれ
336:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:01.55ID:mElSfKVS0.net
>>291
スタートメニューに全部登録してるわ
デスクトップはまっさら派
>>291
スタートメニューに全部登録してるわ
デスクトップはまっさら派
475:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:16:38.33ID:GXxO28Z10.net
>>291
使ってるけどもっとスタイリッシュなやつが欲しいわ
>>291
使ってるけどもっとスタイリッシュなやつが欲しいわ
484:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:17:43.57ID:2LtbT/V90.net
>>475
あやめってソフト使ってるわ
スタイリッシュとは違うかもしれんが
>>475
あやめってソフト使ってるわ
スタイリッシュとは違うかもしれんが
491:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:18:25.14ID:3rZvpiwE0.net
>>475
launchyは?
もう使ってないから最近は知らんが
キーボードだけで使えるランチャーや
>>475
launchyは?
もう使ってないから最近は知らんが
キーボードだけで使えるランチャーや
325:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:05:15.89ID:/t4RkxK10.net
ランチャーはずっとmagicformationやなあ
慣れたのから変えるのって難しいよな
ランチャーはずっとmagicformationやなあ
慣れたのから変えるのって難しいよな
294:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:03:38.58ID:lzTXuYx2r.net
mpc-beはABリピートないからオ●ニー捗らんわ
mpc-beはABリピートないからオ●ニー捗らんわ
300:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:03:52.83ID:OJ0wLoVZ0.net
>>294
草
>>294
草
297:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:03:47.35ID:umkF8s4D0.net
Clock launcher
作者に要望出したらすぐ直してくれてうれしかった
Clock launcher
作者に要望出したらすぐ直してくれてうれしかった
306:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:04:12.57ID:312g8OC50.net
InternetExploler
エージェント偽装してリダイレクトされないようにやっとる
最後まで抗うで
InternetExploler
エージェント偽装してリダイレクトされないようにやっとる
最後まで抗うで
310:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:04:31.30ID:2LtbT/V90.net
>>306
MHTファイル見るときだけ使ってるわ
>>306
MHTファイル見るときだけ使ってるわ
312:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:04:39.98ID:nMH+NtEg0.net
HWinfoは有能やね
HWinfoは有能やね
316:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:04:55.76ID:DBJ5kgOo0.net
アマレコないんか
アマレコないんか
324:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:05:13.57ID:PuEY2fiM0.net
>>316
普通に現役ちゃう?
>>316
普通に現役ちゃう?
345:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:19.17ID:dR6YJYjq0.net
>>317
ガチで親の顔より見た
>>317
ガチで親の顔より見た
740:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:35:32.83ID:+00LD9uDr.net
すまん
ワイは何でずっと無料でwinrar使えてるんや?
すまん
ワイは何でずっと無料でwinrar使えてるんや?
743:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:36:01.09ID:9CLyjdwqa.net
>>740
犯罪や
警察来るで
>>740
犯罪や
警察来るで
759:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:37:38.36ID:yVMT66Dw0.net
>>740
ワイは有料やで
試用期間は28日間やで
(ただしどうしてもというなら永遠でもよい)
頭おかしなるで
>>740
ワイは有料やで
試用期間は28日間やで
(ただしどうしてもというなら永遠でもよい)
頭おかしなるで
789:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:40:29.20ID:+00LD9uDr.net
>>759
草
>>759
草
398:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:10:07.47ID:+O1ng0Bfd.net
winrarはお世話になりすぎたから初任給で買ったわ
なんで未だにあれじゃないと開かないファイルあるんや
winrarはお世話になりすぎたから初任給で買ったわ
なんで未だにあれじゃないと開かないファイルあるんや
415:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:23.06ID:VdzUN29RM.net
>>398
未だに分割された書庫とかあるよな
>>398
未だに分割された書庫とかあるよな
417:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:31.85ID:itN7gBfl0.net
>>398
パスありの奴やろ?winrarはそこんところ自動でやってくれるからええわ
>>398
パスありの奴やろ?winrarはそこんところ自動でやってくれるからええわ
448:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:14:26.03ID:A7rNQTCp0.net
>>398
嫌いな奴に添付ファイル送るとき用やなワイの場合
>>398
嫌いな奴に添付ファイル送るとき用やなワイの場合
318:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:04:57.19ID:PuEY2fiM0.net
スマホのクロームメニューが上のほうにあってスマホがでかいと使いにくいわ
Habitブラウザ最高
スマホのクロームメニューが上のほうにあってスマホがでかいと使いにくいわ
Habitブラウザ最高
331:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:05:35.85ID:A7rNQTCp0.net
OpenBSD
ほぼosxに乗り換えたけど
OpenBSD
ほぼosxに乗り換えたけど
334:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:05:49.89ID:6MdchxgV0.net
demon tool
μtorrent
demon tool
μtorrent
359:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:07:31.56ID:x65aVxZM0.net
>>334
もうdaemonは捨てたら?
素のwin10の機能でマウントできるんやろ?
>>334
もうdaemonは捨てたら?
素のwin10の機能でマウントできるんやろ?
368:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:06.29ID:zlLC4Sd70.net
>>359
iso化するのに使うことあるわ
>>359
iso化するのに使うことあるわ
342:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:15.70ID:iCgMlRJE0.net
トップをねらえ!ってソフトが作業で便利すぎて手放せんわ
まあ似たようなのいくらでもあると思うけど…
トップをねらえ!ってソフトが作業で便利すぎて手放せんわ
まあ似たようなのいくらでもあると思うけど…
344:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:17.31ID:x65aVxZM0.net
圧縮した旅画像を見るためのViewerでおすすめはあるか?
昔はhamana使ってたんやけど急に使えなくなった
圧縮した旅画像を見るためのViewerでおすすめはあるか?
昔はhamana使ってたんやけど急に使えなくなった
357:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:07:29.07ID:sU7nuXBoM.net
>>344
書庫内閲覧ならmassigraとか
でもhamanaもつい先日知って試したら使えたけどな
一度まっさらなzipから解凍して使ってみては?
>>344
書庫内閲覧ならmassigraとか
でもhamanaもつい先日知って試したら使えたけどな
一度まっさらなzipから解凍して使ってみては?
377:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:49.27ID:VdzUN29RM.net
>>344
hamanaやな
管理ソフトならfenrirFS
>>344
hamanaやな
管理ソフトならfenrirFS
391:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:09:31.44ID:x65aVxZM0.net
>>377
どっかのwinアプデでなんか急に使えなくなったんよなぁ
もっかい入れてみるか
>>377
どっかのwinアプデでなんか急に使えなくなったんよなぁ
もっかい入れてみるか
418:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:39.24ID:sU7nuXBoM.net
>>391
これに限らずzipを解凍して使うタイプのソフトは元のzipを保管しておくとええで
変なことして起動しなくなったら元のzipを適当な場所に解凍するだけで一旦初期状態にできるから
>>391
これに限らずzipを解凍して使うタイプのソフトは元のzipを保管しておくとええで
変なことして起動しなくなったら元のzipを適当な場所に解凍するだけで一旦初期状態にできるから
346:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:23.27ID:7GbUStm00.net
Aviutl
Aviutl
421:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:57.18ID:m680rX1D0.net
>>346
ゆっくりボイロ実況とか作るならそれ用の機能充実しまくってるaviutl使わざるを得ないんだよな
>>346
ゆっくりボイロ実況とか作るならそれ用の機能充実しまくってるaviutl使わざるを得ないんだよな
369:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:06.52ID:dosvzsyO0.net
>>346
騙されたと思ってダビンチなんとかってソフト使ってみろ
使いやすすぎてビビるぞ
>>346
騙されたと思ってダビンチなんとかってソフト使ってみろ
使いやすすぎてビビるぞ
376:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:49.01ID:6MdchxgV0.net
>>369
有料?
拡張編集よりやりやすいんか?
>>369
有料?
拡張編集よりやりやすいんか?
412:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:05.02ID:dosvzsyO0.net
>>376
機能制限されてる無料版もある
これの時点で相当使いやすい
ガンガン編集するならこれ使うべきやぞ
>>376
機能制限されてる無料版もある
これの時点で相当使いやすい
ガンガン編集するならこれ使うべきやぞ
350:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:06:35.15ID:51N9/OZMr.net
ぴよ将棋
ぴよ将棋
361:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:07:42.42ID:S5hXUkJl0.net
>>350
それで思い出したけどハム将棋ってまだあるん?
>>350
それで思い出したけどハム将棋ってまだあるん?
381:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:57.92ID:7CemQO1b0.net
>>361
フラッシュと共に死んだ
>>361
フラッシュと共に死んだ
388:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:09:26.33ID:S5hXUkJl0.net
>>381
悲しいなあ
>>381
悲しいなあ
371:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:11.78ID:coUIGhncr.net
IT土方3点セット
サクラエディタ
teraterm
winscp
IT土方3点セット
サクラエディタ
teraterm
winscp
375:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:44.94ID:iCgMlRJE0.net
>>371
Winmergeを加え入れろ
>>371
Winmergeを加え入れろ
478:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:16:56.14ID:BDlg8mWP0.net
IT土方業界ではいまだにTeraTermが現役という現実
IT土方業界ではいまだにTeraTermが現役という現実
380:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:08:54.20ID:BRBtEPcQ0.net
x-finder
x-finder
387:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:09:25.47ID:v2xcBmhIH.net
Mp3tag使ってるのワイだけやろ
Mp3tag使ってるのワイだけやろ
396:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:10:05.19ID:sU7nuXBoM.net
>>387
Androidに音楽入れるのにジャケ写付けるのに必要
>>387
Androidに音楽入れるのにジャケ写付けるのに必要
411:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:02.58ID:IlyVaBnl0.net
>>387
曲買ったらMp3tagとLyrics masterでジャケットと歌詞設定は基本や
>>387
曲買ったらMp3tagとLyrics masterでジャケットと歌詞設定は基本や
407:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:10:36.75ID:fdQvelmg0.net
情強のお前らに聞きたいんやけど画像ビューワー何使ってる?
Windows 10標準のフォトすぐ固まるんだけど
情強のお前らに聞きたいんやけど画像ビューワー何使ってる?
Windows 10標準のフォトすぐ固まるんだけど
424:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:12:00.80ID:IlyVaBnl0.net
>>407
白画面なって画像表示されないやつ?
おま環かと思ったけどあれバグやったんか
>>407
白画面なって画像表示されないやつ?
おま環かと思ったけどあれバグやったんか
439:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:13:49.40ID:VdzUN29RM.net
>>407
修正されたかもしれんがバックグラウンドアプリからwinフォトを止めると軽くなる
あいつ裏でPCの画像を検索するためにcpu使いまくってたからな
>>407
修正されたかもしれんがバックグラウンドアプリからwinフォトを止めると軽くなる
あいつ裏でPCの画像を検索するためにcpu使いまくってたからな
420:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:50.09ID:fijFYhG1M.net
>>407
確かに一時期かなり不安定だったけどアップデートで解消されてない?
>>407
確かに一時期かなり不安定だったけどアップデートで解消されてない?
423:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:11:58.32ID:sU7nuXBoM.net
>>407
massigra
>>407
massigra
433:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:13:10.50ID:IGK6cVyD0.net
棒読みちゃん忘れてた
専ブラでレス読み上げ便利すぎる
棒読みちゃん忘れてた
専ブラでレス読み上げ便利すぎる
437:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:13:27.16ID:yVMT66Dw0.net
動画プレイヤーと画像ビューワーとアーカイブソフトは未だにというより余裕で今でも更新されとるからなあ
NeeViewええで
動画プレイヤーと画像ビューワーとアーカイブソフトは未だにというより余裕で今でも更新されとるからなあ
NeeViewええで
492:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:18:26.82ID:zIXAViCs0.net
wondershareってヤバイ?
wondershareってヤバイ?
506:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:19:31.14ID:2kGaEIlHM.net
>>492
ヤバイ
あとアンインストールした後も変な常駐プロセス残るから公式サイトの手順に従って消さないといけないし
>>492
ヤバイ
あとアンインストールした後も変な常駐プロセス残るから公式サイトの手順に従って消さないといけないし
495:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:18:28.72ID:/LLP8S3P0.net
うさみみハリケーンでバイナリいじれるゲームで楽しんだ思い出、なおすぐ飽きる模様
うさみみハリケーンでバイナリいじれるゲームで楽しんだ思い出、なおすぐ飽きる模様
507:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:19:33.29ID:GPks0Oc/d.net
スマホだけどquickpicみたいな末路は悲しいよなぁ
スマホだけどquickpicみたいな末路は悲しいよなぁ
520:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:20:39.65ID:2gvHcVxu0.net
窓の手
窓の手
618:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:28:13.39ID:HmAtmEWq0.net
>>520
キーボード清掃用ロックボタンすこ
>>520
キーボード清掃用ロックボタンすこ
537:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:22:23.45ID:cM9VJdyCM.net
逆にWindowsデフォでええやんってなるソフトは?
逆にWindowsデフォでええやんってなるソフトは?
547:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:23:23.45ID:dYrCs+0g0.net
>>537
画面キャプチャかな
>>537
画面キャプチャかな
559:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:24:06.87ID:7xQyI1ae0.net
>>537
windowsメディアプレイヤー
>>537
windowsメディアプレイヤー
718:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:34:20.92ID:qXW+gZs10.net
>>537
Sandboxやな
Pro買っといて満足
>>537
Sandboxやな
Pro買っといて満足
548:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:23:23.93ID:8bCFDIeH0.net
>>537
Edge
誤爆しなければフォト
>>537
Edge
誤爆しなければフォト
570:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:25:11.55ID:dYrCs+0g0.net
>>548
chromeベースのedgeになって随分使いやすくなったよな
>>548
chromeベースのedgeになって随分使いやすくなったよな
674:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:32:04.96ID:fepEprn8a.net
Windows10の画像ビューワ切り替えでひっかかるくそすぎる
マッシグラ使ってるけどちょっと違和感あるな、7のが一番良かったわ
Windows10の画像ビューワ切り替えでひっかかるくそすぎる
マッシグラ使ってるけどちょっと違和感あるな、7のが一番良かったわ
691:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:33:01.50ID:2kGaEIlHM.net
>>674
Restore Windows Photo Viewer
>>674
Restore Windows Photo Viewer
735:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:35:10.88ID:fepEprn8a.net
>>691
おお!戻せるのかありがたい!!
>>691
おお!戻せるのかありがたい!!
539:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:22:33.79ID:dYrCs+0g0.net
動画プレーヤーはみんな何使ってる?
オレは昔からVLCメディアプレーヤーなんだが、なんかもっと良いのある?
動画プレーヤーはみんな何使ってる?
オレは昔からVLCメディアプレーヤーなんだが、なんかもっと良いのある?
545:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:23:10.36ID:t0R6z2XF0.net
>>539
ブラウザにドラッグして再生してる
>>539
ブラウザにドラッグして再生してる
560:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:24:07.45ID:OJ0wLoVZ0.net
>>539
磯まて再生出来るの色々見たがvlcがいちばん使いやすい
最近のは知らん
>>539
磯まて再生出来るの色々見たがvlcがいちばん使いやすい
最近のは知らん
710:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:33:56.27ID:9OR/dM+L0.net
volume2て言うのも常駐してるわ
これは、、、デバイスの管理とか楽になるんやったか
案外使ってるもんやな
volume2て言うのも常駐してるわ
これは、、、デバイスの管理とか楽になるんやったか
案外使ってるもんやな
781:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:39:38.09ID:/t4RkxK10.net
>>710
タスクバーで音変えるから使っとるわ
>>710
タスクバーで音変えるから使っとるわ
561:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:24:10.35ID:7MCfotte0.net
速打くんってのもあった
速打くんってのもあった
568:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:24:54.11ID:IfugIKFw0.net
xmedia recodeは…?
xmedia recodeは…?
601:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:27:07.51ID:F5bku/Ti0.net
>>568
昔手持ちの動画をスマホ用にサイズ落とすのに使っとったけど今はもう使わんなあ
>>568
昔手持ちの動画をスマホ用にサイズ落とすのに使っとったけど今はもう使わんなあ
576:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:25:26.27ID:by8CgqE00.net
ffproveが便利すぎて真空波動研やめた
ffproveが便利すぎて真空波動研やめた
598:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:26:51.27ID:qNqX3ojvd.net
てかここまでShareX1人しか挙げてないんか
画像キャプチャはあれ以外使われへんわ
てかここまでShareX1人しか挙げてないんか
画像キャプチャはあれ以外使われへんわ
608:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:27:23.73ID:wJVuy2u/d.net
ワイ、easeUSを一時期酷使
ワイ、easeUSを一時期酷使
614:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:28:01.04ID:yVMT66Dw0.net
>>608
常時酷使してたなら色々とおかしいから…
>>608
常時酷使してたなら色々とおかしいから…
646:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:30:05.82ID:wJVuy2u/d.net
>>614
すぐ「10日間バックアップを取っていません!」ってアラート出し始めるのほんと無能
>>614
すぐ「10日間バックアップを取っていません!」ってアラート出し始めるのほんと無能
634:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:29:21.85ID:PTc9NCZh0.net
動画再生ソフトなんだかんだVLCなんやけど
やっぱVLCが一番使いやすくね?
動画再生ソフトなんだかんだVLCなんやけど
やっぱVLCが一番使いやすくね?
730:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:34:56.17ID:dYrCs+0g0.net
>>634
とりあえず動画見るだけなら不満無いしな
あと音量が200%まで増やせるのは地味に便利
>>634
とりあえず動画見るだけなら不満無いしな
あと音量が200%まで増やせるのは地味に便利
656:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:30:34.03ID:Ds940ygy0.net
そういやWindowsDefenderでええやってなってるけど
あれの信頼性というか堅牢性?どのくらい高いんやろ
そういやWindowsDefenderでええやってなってるけど
あれの信頼性というか堅牢性?どのくらい高いんやろ
693:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:33:05.74ID:wJVuy2u/d.net
なんかのきっかけで有名有料ソフト使うとそのへんのフリーソフトと使い勝手が段違いだと痛感するわ
周辺機器買ったときにドライバー的な用途で抱き合わせになってたりするやつ
なんかのきっかけで有名有料ソフト使うとそのへんのフリーソフトと使い勝手が段違いだと痛感するわ
周辺機器買ったときにドライバー的な用途で抱き合わせになってたりするやつ
714:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:34:08.73ID:LO3/Hvlr0.net
Windows10の画像ビューアーはマウスの戻る進むでページ移動出来ないのクソすぎやわ
Windows10の画像ビューアーはマウスの戻る進むでページ移動出来ないのクソすぎやわ
736:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:35:23.42ID:2kGaEIlHM.net
>>714
それ設定で画像送りに変更できるやで
>>714
それ設定で画像送りに変更できるやで
732:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:35:00.97ID:C9qf+WEy0.net
EpocCamは有料版買うことおすすめする
スマホをウェブカメラとして使えるのは強いわよ
EpocCamは有料版買うことおすすめする
スマホをウェブカメラとして使えるのは強いわよ
758:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:37:30.37ID:V3PD0KHT0.net
>>732
スマホカメラの解像度そのままで使えるんか?
>>732
スマホカメラの解像度そのままで使えるんか?
788:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:40:23.46ID:C9qf+WEy0.net
>>758
4Kとかは残念ながら非対応だった気がする
1980×いくつかっめ出てたからフルHDくらいかな
>>758
4Kとかは残念ながら非対応だった気がする
1980×いくつかっめ出てたからフルHDくらいかな
737:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:35:23.97ID:IGK6cVyD0.net
結構前だけどアドビが公式で古いバージョンのフォトショやらイラレなど無料で配ってたよな
あれ保存しといて良かったわ
結構前だけどアドビが公式で古いバージョンのフォトショやらイラレなど無料で配ってたよな
あれ保存しといて良かったわ
752:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:36:58.92ID:EJ8aaGZL0.net
susie
これWin95時代からずっと使い続けてるからもういまさら他のソフトに乗り換えられないわ・・・
アップデートしてほしい・・・
susie
これWin95時代からずっと使い続けてるからもういまさら他のソフトに乗り換えられないわ・・・
アップデートしてほしい・・・
754:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:37:12.50ID:vCiVPVtyM.net
ASRとtablaxusの覇権争い
ASRとtablaxusの覇権争い
755:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:37:16.56ID:SNF01vxw0.net
PCの5chブラウザって息してないよな
スマホ中心とはいえちゃんと作れば一定の需要はあるのに
PCの5chブラウザって息してないよな
スマホ中心とはいえちゃんと作れば一定の需要はあるのに
770:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:38:34.95ID:LxygzvtTp.net
>>755
未だにJane Style使ってるわ
スキン作ったのもあるけど、乗り換えられん
>>755
未だにJane Style使ってるわ
スキン作ったのもあるけど、乗り換えられん
763:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:37:56.68ID:2kGaEIlHM.net
>>755
sikiという新生がおるぞ
>>755
sikiという新生がおるぞ
797:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:40:55.73ID:NQHg7RtLM.net
Windows2000の頃から使ってるCoolLauncher Pro
Windows2000の頃から使ってるCoolLauncher Pro
793:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:40:46.24ID:NyupYtb00.net
Rとanaconda
無いと仕事できへん
Rとanaconda
無いと仕事できへん
769:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:38:25.85ID:difoC+n+0.net
pause最前面ちょっと便利
でもないとダルい
pause最前面ちょっと便利
でもないとダルい
654:風吹けば名無し
:2021/01/21(木) 19:30:28.93ID:S94x/cJn0.net
未だにTera Term使ってるなんて10年前思ってなかったわ
未だにTera Term使ってるなんて10年前思ってなかったわ
★おすすめピックアップ
【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww
【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww
Error回避
- 2021.1.24 22:00
- IT
- コメント( 10 )
- Tweet
1 名無しさん 2021年01月24日 22:32 ID:4UdSaujo0 ▼このコメントに返信
未だzeed使ってるのなんかワイくらいやろうな…最高の使い心地なんやけど
ただし警告文はくっそうぜえ
2 無名の信者 2021年01月24日 22:53 ID:Fen9Q8A.0 ▼このコメントに返信
未だにワレベッキー使ってるってわかる奴おるんか?
3 無名の信者 2021年01月24日 23:10 ID:u9lBUkEe0 ▼このコメントに返信
俺みたいな未だに◯◯使ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは
4 名無しさん 2021年01月24日 23:19 ID:pKOrnHj20 ▼このコメントに返信
測定器系やな
高額な実機と置き場所から解放されるわ
5 名無しさん 2021年01月25日 00:00 ID:WdXuCgsY0 ▼このコメントに返信
画像のタグ付け管理はatpicture使ってるわ
6 名無しさん 2021年01月25日 00:20 ID:iEJiulZK0 ▼このコメントに返信
eacとfoobar2000
7 名無しさん 2021年01月25日 01:23 ID:qjF0y1m80 ▼このコメントに返信
Orchisは便利すぎて手放せんわ
8 名無しさん 2021年01月25日 01:23 ID:RZrMNJ5B0 ▼このコメントに返信
みんななつかしい・・・
前職だとTeraTermとWinMergeはバリバリ使ってた
今はほとんど内製ツールのみになっちゃったけど
9 無名の信者 2021年01月25日 18:53 ID:kFhaq5nN0 ▼このコメントに返信
winshot
縮専
便利や。
10 名無しさん 2021年01月26日 12:06 ID:6sEeORxg0 ▼このコメントに返信
別に何ってわけでもないけど、CoreTempが好き。
あとscreenpressoちょー便利。