【朗報】なろうの最終兵器「無職転生」主人公のママがえちえちwwwwww
- 2021.1.18 00:00
- エ●ス
- コメント( 12 )
- Tweet
11:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:32:26.86ID:ffNQCTUW0.net
一話目で親父に寝取られてて切ったわ
一話目で親父に寝取られてて切ったわ
18:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:34:08.25ID:H47h/mNKM.net
>>11
草
>>11
草
17:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:34:05.68ID:e9qk5voR0.net
>>11
ママがパパにNTRって字面超キモイ
>>11
ママがパパにNTRって字面超キモイ
2:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:27:53.21ID:zU92NAlsM.net
まーたなろうの最終兵器か
まーたなろうの最終兵器か
35:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:39:15.25ID:+XFacpw40.net
なろうの最終兵器になるのターニングポイント4以降だけどそこまでアニメが作られるのかどうか
なろうの最終兵器になるのターニングポイント4以降だけどそこまでアニメが作られるのかどうか
13:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:32:40.16ID:e9qk5voR0.net
ママのこと好きだと後々辛いで
ママのこと好きだと後々辛いで
71:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:44:19.31ID:ixxZg5b4d.net
>>13
なんでなん?
>>13
なんでなん?
19:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:34:09.79ID:Hh+YW+VGa.net
夫が使用人と浮気してても許す聖人なんやっけ?
夫が使用人と浮気してても許す聖人なんやっけ?
21:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:34:18.28ID:C/xcm5YI0.net
盾の勇者即2期決まってたら無職転生もあるかもしれん
1話の時点でめちゃめちゃ面白いと思うが
盾の勇者即2期決まってたら無職転生もあるかもしれん
1話の時点でめちゃめちゃ面白いと思うが
23:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:35:01.15ID:GUNnWwrv0.net
自分は廃人一夫一妻の信仰持ってるのに旦那に浮気され息子は嫁を3人も作って孫は浮気相手の娘と駆け落ちする
地獄絵図な人生や
自分は廃人一夫一妻の信仰持ってるのに旦那に浮気され息子は嫁を3人も作って孫は浮気相手の娘と駆け落ちする
地獄絵図な人生や
27:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:36:15.78ID:C/xcm5YI0.net
>>23
削除したアイシャ編そら炎上するわなって内容よな
>>23
削除したアイシャ編そら炎上するわなって内容よな
32:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:37:52.27ID:GUNnWwrv0.net
>>27
あの頃はある程度状況分かってるからマッマ自殺ものやね
>>27
あの頃はある程度状況分かってるからマッマ自殺ものやね
34:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:39:13.73ID:fbVarmW00.net
>>27
でも前世のトラウマを克服する話だから好きだわ
前世意味ない作品多いけど、これは意味ありすぎる
>>27
でも前世のトラウマを克服する話だから好きだわ
前世意味ない作品多いけど、これは意味ありすぎる
37:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:39:41.45ID:e9qk5voR0.net
>>27
削除されたアイシャ編は、ルーデウスとの初対面(ルーデウスがアイシャとリーリャ助けた時)
にアイシャが思ったこと、言ったこととアイシャ編でやってることが全然違うから削除されるのは当然な気はする。
作者にはちゃんと書き直してほしいわ
>>27
削除されたアイシャ編は、ルーデウスとの初対面(ルーデウスがアイシャとリーリャ助けた時)
にアイシャが思ったこと、言ったこととアイシャ編でやってることが全然違うから削除されるのは当然な気はする。
作者にはちゃんと書き直してほしいわ
44:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:40:45.09ID:mFidX0kT0.net
EDな主人公
EDな主人公
58:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:42:44.65ID:WSRdgJrUa.net
>>44
アイシャ編削除ってどういうことなん?アニメで?
>>44
アイシャ編削除ってどういうことなん?アニメで?
73:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:44:42.05ID:e9qk5voR0.net
>>58
本編完結後の後日譚(蛇足編)の中のアイシャ編
検索したらまだ出てくるから探してみ
>>58
本編完結後の後日譚(蛇足編)の中のアイシャ編
検索したらまだ出てくるから探してみ
30:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:36:54.64ID:o/qCk5Q30.net
親父の元パーティのメンツ全員とやってるやばさよ
オタサーの姫状態やんけ
親父の元パーティのメンツ全員とやってるやばさよ
オタサーの姫状態やんけ
31:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:37:27.89ID:H47h/mNKM.net
>>30
帝王やんけ!
>>30
帝王やんけ!
36:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:39:28.56ID:H47h/mNKM.net
マッマのパンツ被る息子がキモすぎぃ!
マッマのパンツ被る息子がキモすぎぃ!
40:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:40:16.49ID:G9gd9onta.net
リゼロ、転スラ、無職、盾これが現最強なろうアニメ四天王
リゼロ、転スラ、無職、盾これが現最強なろうアニメ四天王
86:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:47:16.85ID:xPXOBeZid.net
>>40
リゼロだけは無理
他の雑魚なろう作品と同じで主人公が気持ち悪すぎる
>>40
リゼロだけは無理
他の雑魚なろう作品と同じで主人公が気持ち悪すぎる
111:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:50:07.00ID:YLfJtrPq0.net
>>86
スバル頑張っとるやん
ワイは好きやで
>>86
スバル頑張っとるやん
ワイは好きやで
153:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:55:24.01ID:xPXOBeZid.net
>>111
アニメ見たけど頑張ってるシーンまでたどり着けずに脱落するわ
>>111
アニメ見たけど頑張ってるシーンまでたどり着けずに脱落するわ
126:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:52:17.84ID:17GUqEM80.net
>>111
あいつピーピーうるさ過ぎやろ
他作品主人公に比べて一際過酷ってわけでもないし
>>111
あいつピーピーうるさ過ぎやろ
他作品主人公に比べて一際過酷ってわけでもないし
151:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:55:18.83ID:YLfJtrPq0.net
>>126
ガキ臭い一面がある方が安心するんや
ワイ正直言って成人してる主人公あんまり好きやないんや
>>126
ガキ臭い一面がある方が安心するんや
ワイ正直言って成人してる主人公あんまり好きやないんや
41:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:40:18.73ID:IVITaK8xa.net
実はあの家族の中で一番主人公のこと怖がってるのはメイドじゃなくて母親な
実はあの家族の中で一番主人公のこと怖がってるのはメイドじゃなくて母親な
45:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:40:50.85ID:o/qCk5Q30.net
>>41
どこかでそんな描写あったのか?
>>41
どこかでそんな描写あったのか?
54:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:42:16.50ID:fbVarmW00.net
>>45
書籍の母親として見られてるか心配っていうあれだろ
実際ルーデウスは最初見てなかったから、ゼニスの心配は当たってたな
>>45
書籍の母親として見られてるか心配っていうあれだろ
実際ルーデウスは最初見てなかったから、ゼニスの心配は当たってたな
47:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:41:03.41ID:YLfJtrPq0.net
>>39
ぐうレジェ
>>39
ぐうレジェ
43:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:40:22.68ID:+Gi18Jyrx.net
これ実質赤の他人だからやべえよな
中身おっさんのガキにお●ぱい吸われてんだろ
これ実質赤の他人だからやべえよな
中身おっさんのガキにお●ぱい吸われてんだろ
61:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:43:03.23ID:YLfJtrPq0.net
>>43
赤ちゃんになりきって自分を息子と思い込んでる美人ママのお●ぱい吸うとか最高やな
>>43
赤ちゃんになりきって自分を息子と思い込んでる美人ママのお●ぱい吸うとか最高やな
46:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:41:00.91ID:4eKBD1dxd.net
これでなろう原作は打ち止めかね
これでなろう原作は打ち止めかね
48:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:41:16.24ID:+Gi18Jyrx.net
いつも思うけど本来の人格かわいそう
いつも思うけど本来の人格かわいそう
52:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:41:53.89ID:+XFacpw40.net
>>48
死産だからセーフ
>>48
死産だからセーフ
57:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:42:38.69ID:xY7dtvrm0.net
転生って身体乗っ取るって事なんか?
元の肉体で行かないなら異世界の乗っ取った元の意識はどこいくねん
転生って身体乗っ取るって事なんか?
元の肉体で行かないなら異世界の乗っ取った元の意識はどこいくねん
77:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:45:42.93ID:GUNnWwrv0.net
>>57
新しく体を使ってそこに元の人格を追い出す
元の人格は消滅させる
元の人格と融合する
元の人格と共生して二重人格になる
元の人格は眠らせる
自分が出て行って元の人格に返す
パターンとしてはこんなもんやね
>>57
新しく体を使ってそこに元の人格を追い出す
元の人格は消滅させる
元の人格と融合する
元の人格と共生して二重人格になる
元の人格は眠らせる
自分が出て行って元の人格に返す
パターンとしてはこんなもんやね
210:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:02:43.11ID:RUsYoPb00.net
>>77
これじゃ異世界憑依物じゃねーか
>>77
これじゃ異世界憑依物じゃねーか
50:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:41:44.20ID:DAy83QZz0.net
言っとくけどこの主人公これからもずっとキモいからな
言っとくけどこの主人公これからもずっとキモいからな
56:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:42:31.10ID:ART9PEYwd.net
エロゲーのsistersのマッマに似とるな
エロゲーのsistersのマッマに似とるな
59:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:42:45.57ID:PHwqzUIa0.net
夫に不倫されるし夫は息子庇って死ぬし自分は物言わぬ廃人になる
ぐうきっつい人生やな…
夫に不倫されるし夫は息子庇って死ぬし自分は物言わぬ廃人になる
ぐうきっつい人生やな…
70:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:44:14.22ID:hwRBrwx2a.net
>>59
息子はおっさんに乗っ取られてるし
>>59
息子はおっさんに乗っ取られてるし
60:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:42:59.48ID:mFidX0kT0.net
結局主人公召喚したの誰やねん
結局主人公召喚したの誰やねん
63:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:43:28.37ID:fpyRpiy2a.net
アホみてえな話なのに丁寧にやってるしサービスシーンもあるから見られる出来になってたわ
アホみてえな話なのに丁寧にやってるしサービスシーンもあるから見られる出来になってたわ
74:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:44:56.40ID:YLfJtrPq0.net
>>69
むほほw
>>69
むほほw
191:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:00:18.45ID:Q/u3qYJ10.net
>>69
この時既に40代だろ?
>>69
この時既に40代だろ?
200:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:01:47.28ID:GUNnWwrv0.net
>>191
肉体に引っ張られてるせいか精神年齢低いから
>>191
肉体に引っ張られてるせいか精神年齢低いから
66:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:43:34.34ID:hwRBrwx2a.net
ロキシーのオ●ニーはあったんか?
ロキシーのオ●ニーはあったんか?
72:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:44:19.58ID:ZcoFhoaz0.net
ついでにライドンキングもアニメ化せん?
ついでにライドンキングもアニメ化せん?
80:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:46:32.97ID:YLfJtrPq0.net
>>72
あれも始まってから結構経つな
というかまだやってたんか
>>72
あれも始まってから結構経つな
というかまだやってたんか
75:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:45:16.96ID:A2+4p8THa.net
こんな主人公でええんか…
親の葬式をブッチして無修正ロリ画像(兄の娘を風呂に入れた時にデジカメで撮りました)でオ○ってただけじゃないか……。
こんな主人公でええんか…
親の葬式をブッチして無修正ロリ画像(兄の娘を風呂に入れた時にデジカメで撮りました)でオ○ってただけじゃないか……。
82:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:46:40.54ID:H47h/mNKM.net
>>75
キッッッッッッ
>>75
キッッッッッッ
78:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:45:51.62ID:IVITaK8xa.net
>>75
それがトラウマになって後で大発狂するからセーフ
>>75
それがトラウマになって後で大発狂するからセーフ
83:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:46:54.46ID:GUNnWwrv0.net
>>78
結局師匠のパンツ盗んで毎日拝んでる変態のままらやからアウトやろ
>>78
結局師匠のパンツ盗んで毎日拝んでる変態のままらやからアウトやろ
76:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:45:42.01ID:H47h/mNKM.net
なろうはこれくらいキモいほうが読者のニーズに応えられてるんやろな
なろうはこれくらいキモいほうが読者のニーズに応えられてるんやろな
84:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:46:57.90ID:C/xcm5YI0.net
シルフィ妊娠中にロキシー連れてくるシーンアニメ化するなら今やとフェミさんに見つかって大炎上やな
シルフィ妊娠中にロキシー連れてくるシーンアニメ化するなら今やとフェミさんに見つかって大炎上やな
90:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:48:03.77ID:fbVarmW00.net
>>84
母親廃人、父親死亡、主人公の右腕消える
主人公を元気付けるために淫乱女がさそっただけやし…
>>84
母親廃人、父親死亡、主人公の右腕消える
主人公を元気付けるために淫乱女がさそっただけやし…
88:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:47:45.17ID:LU9ulRqGa.net
師匠可愛いんだけどヤッたりする?
師匠可愛いんだけどヤッたりする?
104:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:49:26.30ID:gyOt/lTDM.net
>>88
迷宮に囚われた母親救出する際に油断してかばった親父死亡
助けた母親は心神喪失の廃人になってて折れたのをセ●クスで励ますぞ
>>88
迷宮に囚われた母親救出する際に油断してかばった親父死亡
助けた母親は心神喪失の廃人になってて折れたのをセ●クスで励ますぞ
95:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:48:39.25ID:ZcoFhoaz0.net
>>88
主人公のライバルと恋仲になるけどアニメはそこまでやらんと思う
>>88
主人公のライバルと恋仲になるけどアニメはそこまでやらんと思う
119:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:51:31.33ID:dIlMxq9t0.net
>>95
このアニメのために制作会社作ったんやろ?
中国で人気あるなら完結までやれそう
ビリビリを信じろ
>>95
このアニメのために制作会社作ったんやろ?
中国で人気あるなら完結までやれそう
ビリビリを信じろ
87:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:47:37.51ID:H47h/mNKM.net
エロ漫画に出てくるキモいショタを主人公に添える名采配
エロ漫画に出てくるキモいショタを主人公に添える名采配
91:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:48:04.68ID:fpyRpiy2a.net
中途半端に欲望剥き出しだけど表面上意識高いですみたいな話よりも
これだけ欲望ダダ漏れの方が見られるのかもしれんな
中途半端に欲望剥き出しだけど表面上意識高いですみたいな話よりも
これだけ欲望ダダ漏れの方が見られるのかもしれんな
105:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:49:30.95ID:H47h/mNKM.net
>>91
作者が照れて上っ面だけの作品よりはよっぽど好感持てるわ
キモいけど
>>91
作者が照れて上っ面だけの作品よりはよっぽど好感持てるわ
キモいけど
93:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:48:11.83ID:ixxZg5b4d.net
漫画ちょろっと読んだだけなんやが結局なんでニートが異世界転生したんか説明あんの?
漫画ちょろっと読んだだけなんやが結局なんでニートが異世界転生したんか説明あんの?
103:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:49:20.19ID:IVITaK8xa.net
>>93
最後の最後に判明するで
主人公は巻き込まれただけでメインは高校生や
>>93
最後の最後に判明するで
主人公は巻き込まれただけでメインは高校生や
100:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:49:13.42ID:iXs8FFKB0.net
普通はあのツンツンしてるメイドさんに惚れるやろ
お●ぱいも大きいし
普通はあのツンツンしてるメイドさんに惚れるやろ
お●ぱいも大きいし
113:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:50:40.29ID:o2VK42hWM.net
無職が転生してどうすんねん
なんかの専門知識があるわけでもなし
普通の異世界に生まれたガキと変わらんやん
無職が転生してどうすんねん
なんかの専門知識があるわけでもなし
普通の異世界に生まれたガキと変わらんやん
125:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:52:07.11ID:gC4j1nDa0.net
>>113
無職成分は足を引っ張る要素や
普通に序盤クズやし
>>113
無職成分は足を引っ張る要素や
普通に序盤クズやし
140:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:54:13.34ID:e9qk5voR0.net
>>125
でも無職要素無いと面白く無いんだよな
作中でもちょくちょく回想で出てくるけど過去のトラウマがあるからこそそこを乗り越える描写が面白くなる
>>125
でも無職要素無いと面白く無いんだよな
作中でもちょくちょく回想で出てくるけど過去のトラウマがあるからこそそこを乗り越える描写が面白くなる
115:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:51:01.98ID:2O6pp9ZX0.net
ママが記憶喪失になる原因になったやつって偶然だったんかな?
たまたま石の中に転移したんか?
ママが記憶喪失になる原因になったやつって偶然だったんかな?
たまたま石の中に転移したんか?
134:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:53:01.55ID:fbVarmW00.net
>>115
たまたま結晶の中に転移
ギースが迷宮内でゼニスが歩いてて見つかったと言ってたけどあれは嘘で
ヒトガミから聞いたことを嘘ついて説明した
>>115
たまたま結晶の中に転移
ギースが迷宮内でゼニスが歩いてて見つかったと言ってたけどあれは嘘で
ヒトガミから聞いたことを嘘ついて説明した
147:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:55:01.00ID:2O6pp9ZX0.net
>>134
やっぱ偶然だっただけか
ヒトガミの介入もそこまで具体的にできるわけじゃないしママは単純に運が悪かったんだろうな
まぁエリスの家族は飛ばされてそのまま死んだから生きてるだけマシかもしれないけど
>>134
やっぱ偶然だっただけか
ヒトガミの介入もそこまで具体的にできるわけじゃないしママは単純に運が悪かったんだろうな
まぁエリスの家族は飛ばされてそのまま死んだから生きてるだけマシかもしれないけど
116:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:51:17.83ID:C/xcm5YI0.net
無職転生いうほど無双シーン無いし苦戦ばっかしてるで
無職転生いうほど無双シーン無いし苦戦ばっかしてるで
118:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:51:23.75ID:f8YLzxkn0.net
前世の記憶がある中身おっさんの赤ん坊とか親にとっても不気味やろ
前世の記憶がある中身おっさんの赤ん坊とか親にとっても不気味やろ
156:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:55:52.11ID:H47h/mNKM.net
>>118
母親に欲情するのがきっついわ
>>118
母親に欲情するのがきっついわ
163:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:56:44.20ID:fbVarmW00.net
>>156
前世のトラウマでエロいとは思っても、近親者には欲情しないんやで
>>156
前世のトラウマでエロいとは思っても、近親者には欲情しないんやで
120:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:51:39.08ID:eovmaAJ9M.net
ただ一家離散するまでがプロローグやねんな
ただ一家離散するまでがプロローグやねんな
123:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:51:53.23ID:jjg861cRd.net
杉田と作画のお陰でくっそ面白いわ
演出でここまで変わるんやなって
杉田と作画のお陰でくっそ面白いわ
演出でここまで変わるんやなって
就寝します…
— ツバサ@シオリンの幸福を見守る者 (@shiorinkasiwagi) January 11, 2021
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~ 1話見ましたが面白そうですね^^
このまま継続して杉田さんが心の声を続けてくれると私としては本音も見えて良いかと考えてますが果たして?
ロキシーちゃんが小原好美さんなのでユニちゃん先輩と被って見える^^
おやすみなさい~??#無職転生 pic.twitter.com/m6cNq14FK8
139:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:54:05.55ID:YLfJtrPq0.net
>>123
杉田のオーディオコメンタリーとか言われてて草
>>123
杉田のオーディオコメンタリーとか言われてて草
124:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:52:03.66ID:E9Gec0Av0.net
後半ただの使いっパシリよな
後半ただの使いっパシリよな
135:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:53:14.11ID:owKOYQ3E0.net
無職転生は敵の方が強いから最近のテンプレではないやろ
無職転生は敵の方が強いから最近のテンプレではないやろ
127:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:52:19.49ID:WSRdgJrUa.net
主人公が俺強できるのが人間の魔法使いぐらいで剣士相手だとダルマにされかけるの大好き
主人公が俺強できるのが人間の魔法使いぐらいで剣士相手だとダルマにされかけるの大好き
137:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:53:24.42ID:txr10UEfM.net
本編の人神編は必ず書くって言ってたけどいつ書くんですかね
書籍無職完結後に書籍ではじまるとかいう噂流れとったけど
本編の人神編は必ず書くって言ってたけどいつ書くんですかね
書籍無職完結後に書籍ではじまるとかいう噂流れとったけど
141:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:54:13.51ID:WSRdgJrUa.net
>>137
人神討伐やるってこと?
>>137
人神討伐やるってこと?
157:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:56:04.04ID:txr10UEfM.net
>>141
せや
無職はルディの更生の物語やから人神を追い詰めて殺すエンドは無しでまた別の話として人神編書くらしい
>>141
せや
無職はルディの更生の物語やから人神を追い詰めて殺すエンドは無しでまた別の話として人神編書くらしい
173:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:58:07.60ID:WSRdgJrUa.net
>>157
ジジイになった主人公と人神の対話で綺麗にしめてたもんな
>>157
ジジイになった主人公と人神の対話で綺麗にしめてたもんな
183:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:59:28.12ID:fbVarmW00.net
>>173
ヒトガミのおかげで本気で生きられたから感謝してるのほんとすこ
しかも無意識に煽ってるのがまたいい
>>173
ヒトガミのおかげで本気で生きられたから感謝してるのほんとすこ
しかも無意識に煽ってるのがまたいい
146:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:54:45.81ID:fbVarmW00.net
>>137
この前のリプだから書く気はあるけど、書籍版が終わったらと言ってる
>>137
この前のリプだから書く気はあるけど、書籍版が終わったらと言ってる
無職転生は『ルーデウス・グレイラットの話』で、ルーデウスは人神を倒さないので、人神を倒す話は無職転生ではないですね。
— 理不尽な孫の手 (@Magote_rihujin) January 7, 2021
オルステッドが人神を倒すまでの話は、別のタイトルとしていずれ書こうと思っています。
235:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:05:51.23ID:txr10UEfM.net
>>146
かなり昔の作者の感想返しでみたけど最近twitterでも言及しとったんやな
サンキュー
>>146
かなり昔の作者の感想返しでみたけど最近twitterでも言及しとったんやな
サンキュー
143:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:54:22.99ID:yDcbqXMup.net
これコケたらおしまいやろ?
ずっと最終兵器言ってたし
これコケたらおしまいやろ?
ずっと最終兵器言ってたし
150:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:55:16.24ID:gC4j1nDa0.net
>>143
割と最終兵器やね
>>143
割と最終兵器やね
158:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:56:15.99ID:jjg861cRd.net
>>143
これ失敗したらまあ異世界転生は当分こないやろな
大抵の異世界転生はこれ元になってるからこれ売れなかったら異世界転生に未来はない
>>143
これ失敗したらまあ異世界転生は当分こないやろな
大抵の異世界転生はこれ元になってるからこれ売れなかったら異世界転生に未来はない
162:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:56:43.13ID:YLfJtrPq0.net
>>143
また次の最終兵器が現れるやろ
>>143
また次の最終兵器が現れるやろ
188:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:59:46.92ID:cCi7tDSSa.net
>>162
もうないな
なろうの累計見ればわかるけどほとんどアニメ化しとるし
無職なんて2015年くらいに完結しててやっとアニメ化やから今更パイオニアやら最終兵器言われてるだけでさっさとアニメ化してたら一番人気とか一番有名とかって謳い文句やったんちゃうか?
>>162
もうないな
なろうの累計見ればわかるけどほとんどアニメ化しとるし
無職なんて2015年くらいに完結しててやっとアニメ化やから今更パイオニアやら最終兵器言われてるだけでさっさとアニメ化してたら一番人気とか一番有名とかって謳い文句やったんちゃうか?
144:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:54:41.36ID:owKOYQ3E0.net
ヒトガミから地下室へ行くお告げを受けるまでどんくらいかかるねん
その前の学園でダレそう
ヒトガミから地下室へ行くお告げを受けるまでどんくらいかかるねん
その前の学園でダレそう
148:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:55:08.28ID:gYoHHR/v0.net
無職転生って超展開になったやつ?
無職転生って超展開になったやつ?
160:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:56:19.73ID:dIlMxq9t0.net
>>148
割とずっと王道展開に近いんじゃないかな
>>148
割とずっと王道展開に近いんじゃないかな
182:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:59:09.00ID:gYoHHR/v0.net
>>160
いきなり領地だか国が消えて無かったっけ?
もう覚えてないけど
>>160
いきなり領地だか国が消えて無かったっけ?
もう覚えてないけど
194:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:00:48.63ID:WSRdgJrUa.net
>>182
せやな主人公の社会的な後ろ盾を丸ごと消しとばした
なろうってかなり権威主義的なの多いから面白かったわ
>>182
せやな主人公の社会的な後ろ盾を丸ごと消しとばした
なろうってかなり権威主義的なの多いから面白かったわ
164:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:56:46.94ID:SKmPU2W/M.net
アニメでオルステッドに殺されてエリスとエッチするあたりまでいけそう?
アニメでオルステッドに殺されてエリスとエッチするあたりまでいけそう?
171:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:57:39.23ID:+XFacpw40.net
>>164
そこまでで一区切りがいい気がするわ
>>164
そこまでで一区切りがいい気がするわ
186:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:59:39.18ID:2O6pp9ZX0.net
>>164
インポエンドで2期までお預けやね
>>164
インポエンドで2期までお預けやね
165:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:57:15.77ID:DAy83QZz0.net
というか転すらも盾の勇者も全然面白くないけどアホみたいにヒットしてるだろ
これコケたらもクソもない
というか転すらも盾の勇者も全然面白くないけどアホみたいにヒットしてるだろ
これコケたらもクソもない
178:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:58:33.58ID:YLfJtrPq0.net
>>165
転スラは見てないけど盾は好きやったで
アニメ見て原作とスピンオフ漫画買いそろえた
>>165
転スラは見てないけど盾は好きやったで
アニメ見て原作とスピンオフ漫画買いそろえた
167:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:57:19.64ID:ART9PEYwd.net
これは何太郎になるん?
これは何太郎になるん?
174:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:58:07.66ID:txr10UEfM.net
>>167
パンツ太郎やろ
死んだ時も持ってたし
>>167
パンツ太郎やろ
死んだ時も持ってたし
175:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:58:19.34ID:44pVTfyr0.net
クレしん転生やんけ
クレしん転生やんけ
169:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:57:33.30ID:H47h/mNKM.net
中世の文明レベルで下着なんてあるんか
中世の文明レベルで下着なんてあるんか
224:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:04:48.58ID:54U+YkbLa.net
これ結局ラスボス?と戦わずに子供作って老衰して終わるって聞いたけど
これ結局ラスボス?と戦わずに子供作って老衰して終わるって聞いたけど
245:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:06:56.15ID:a2iHqRCFd.net
>>224
ラスボスの手駒は全て倒すだけどラスボスの所には行けないから80年後の
自分の子孫に託すことになる
>>224
ラスボスの手駒は全て倒すだけどラスボスの所には行けないから80年後の
自分の子孫に託すことになる
181:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:59:06.84ID:jjg861cRd.net
人神編とかルディの娘だか孫だかがオルステッドと協力して終わりなだけやん
蛇足でしかないやろ
人神編とかルディの娘だか孫だかがオルステッドと協力して終わりなだけやん
蛇足でしかないやろ
189:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 10:59:55.98ID:fbVarmW00.net
>>181
実際蛇足やけどオルス主人公の話もあるから見てみたい
>>181
実際蛇足やけどオルス主人公の話もあるから見てみたい
222:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:04:08.73ID:txr10UEfM.net
>>189
パックスjrとアレクの竜王国関連がみたい
>>189
パックスjrとアレクの竜王国関連がみたい
199:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:01:43.16ID:YFiFRScbM.net
1話だけやとスローライフものに見えるけどわりとシリアスやからな
1話だけやとスローライフものに見えるけどわりとシリアスやからな
202:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:02:17.38ID:ZG9klh150.net
奥さんとメイドを同時に孕ませる父ちゃんどうなんだよ
奥さんとメイドを同時に孕ませる父ちゃんどうなんだよ
223:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:04:44.78ID:g6dgae80a.net
>>202
父親がやってるからわいもやってええかの精神やぞ
>>202
父親がやってるからわいもやってええかの精神やぞ
214:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:03:27.20ID:WSRdgJrUa.net
親父嫌いやけどあれはあれでリアルやろ
顔がよくて女の扱いうまくてそこそこ腕がたってれば何やっても許されるっていう
親父嫌いやけどあれはあれでリアルやろ
顔がよくて女の扱いうまくてそこそこ腕がたってれば何やっても許されるっていう
207:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:02:35.99ID:2O6pp9ZX0.net
なろうテンプレではあるんだけどなろうの王道って一度波に乗ったら基本的に挫折することなくエンディング迎えることだと思うから無職は王道じゃない気がする、トラック事故から転生はまさしくテンプレだけど
なろうテンプレではあるんだけどなろうの王道って一度波に乗ったら基本的に挫折することなくエンディング迎えることだと思うから無職は王道じゃない気がする、トラック事故から転生はまさしくテンプレだけど
225:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:04:53.41ID:H47h/mNKM.net
なろうばっかアニメ化しすぎ
なろうばっかアニメ化しすぎ
283:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:10:49.07ID:ua2AqNow0.net
>>225
マイナー誌とかなろうのコミカライズに侵略されとるからな
>>225
マイナー誌とかなろうのコミカライズに侵略されとるからな
253:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:07:38.77ID:YLfJtrPq0.net
>>229
ぐうわかる
くっそ甘えたい
>>229
ぐうわかる
くっそ甘えたい
295:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:35.96ID:yh46SzrBd.net
>>229
なんでここお●ぱい飲ませて貰えんのや
すっげー不満やった
>>229
なんでここお●ぱい飲ませて貰えんのや
すっげー不満やった
323:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:13:10.17ID:YLfJtrPq0.net
>>295
マッマの授乳シーンに期待してたのに
>>295
マッマの授乳シーンに期待してたのに
236:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:05:55.00ID:e9qk5voR0.net
人神編も見たいが、蛇足編後の子供たちが巣立っていったあと、ルーデウスと嫁3人でもう一回冒険に出るみたいな話見たいわ
人神編も見たいが、蛇足編後の子供たちが巣立っていったあと、ルーデウスと嫁3人でもう一回冒険に出るみたいな話見たいわ
237:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:05:57.09ID:rZWxu4cDM.net
俺TUEEEEEのイキリ最強太郎の手下になって雑用をこなす話
俺TUEEEEEのイキリ最強太郎の手下になって雑用をこなす話
240:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:06:13.30ID:0NDHCApv0.net
パンツちゃん3話以降出番ないってマジ?
見る気失せたんやが🥺
パンツちゃん3話以降出番ないってマジ?
見る気失せたんやが🥺
248:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:07:18.18ID:VGPP+W1w0.net
>>240
(一方その頃)みたいな感じでは出ると思う
>>240
(一方その頃)みたいな感じでは出ると思う
255:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:07:41.46ID:WSRdgJrUa.net
このマッマ助けに行かずに獣人娘二人と子供作るルート行って
このマッマ助けに行かずに獣人娘二人と子供作るルート行って
261:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:08:19.96ID:o/qCk5Q30.net
>>255
家庭崩壊するルートやろなあ
>>255
家庭崩壊するルートやろなあ
262:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:08:23.37ID:pYkRtMjKa.net
金元ボイスは正直使える
金元ボイスは正直使える
265:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:08:44.11ID:CvwDpySj0.net
正直このママもハーレムに入れて欲しかったわ
正直このママもハーレムに入れて欲しかったわ
266:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:09:08.41ID:60H8VTPza.net
>>265
草
>>265
草
304:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:12:16.70ID:YLfJtrPq0.net
>>265
ぐうわかる
>>265
ぐうわかる
267:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:09:21.43ID:o/qCk5Q30.net
オルステッド 無能 脳筋 2万年ループしといてそれってスバルよりだいぶ無能やん梨花ちゃんも呆れとったわ
オルステッド 無能 脳筋 2万年ループしといてそれってスバルよりだいぶ無能やん梨花ちゃんも呆れとったわ
277:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:10:20.59ID:dIlMxq9t0.net
>>267
ループがクソながで変数多すぎるからしゃーない🥶
>>267
ループがクソながで変数多すぎるからしゃーない🥶
279:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:10:29.46ID:+XFacpw40.net
>>267
どんな敵でもワンパンで終われば脳筋にもなりますわ
>>267
どんな敵でもワンパンで終われば脳筋にもなりますわ
284:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:10:50.74ID:txr10UEfM.net
>>267
ギースが3人目と気付かずに2万年繰り返してそりゃ負けるわと凹む社長は萌えポイントやろ
>>267
ギースが3人目と気付かずに2万年繰り返してそりゃ負けるわと凹む社長は萌えポイントやろ
293:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:28.62ID:a2iHqRCFd.net
>>267
下手に最強やから自分で何とかするってコミュ障こじらすから多少はね
>>267
下手に最強やから自分で何とかするってコミュ障こじらすから多少はね
486:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:26:38.25ID:surOrp+nM.net
>>267
コミュ障な上に絶対他人に嫌われる呪いにかかってるからなあ
>>267
コミュ障な上に絶対他人に嫌われる呪いにかかってるからなあ
268:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:09:22.77ID:RZf6TRfUr.net
親父の話聞くと今後相当荒れそうな感じだけど
なんで人気あるんだ、最終兵器ってこれ受け入れられるんか
親父の話聞くと今後相当荒れそうな感じだけど
なんで人気あるんだ、最終兵器ってこれ受け入れられるんか
297:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:45.19ID:Ibv8A+/Q0.net
>>268
無職の頃と今のなろうで結構層変わったからなぁ
無職がなろうで天下取ってたのってなろうアニメほぼなかった頃やし
>>268
無職の頃と今のなろうで結構層変わったからなぁ
無職がなろうで天下取ってたのってなろうアニメほぼなかった頃やし
280:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:10:36.81ID:IVITaK8xa.net
>>268
父親は原作じゃ人気キャラや
ていうか、アニメじゃ戦闘少ないし、世界のこと何も分からんのが問題やな
>>268
父親は原作じゃ人気キャラや
ていうか、アニメじゃ戦闘少ないし、世界のこと何も分からんのが問題やな
271:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:09:32.46ID:owKOYQ3E0.net
なろう系に足らんのはやっぱ敵やろ
無職転生には敵がおる
なろう系に足らんのはやっぱ敵やろ
無職転生には敵がおる
285:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:10:59.51ID:dIlMxq9t0.net
>>271
敵も場合によっては味方になるしその逆もある
ワイのなろう小説に足りないのはそのへんなんかな🥶
>>271
敵も場合によっては味方になるしその逆もある
ワイのなろう小説に足りないのはそのへんなんかな🥶
272:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:09:32.73ID:mFidX0kT0.net
リゼロの状態は少なくともワイなら即諦めるわ
流石に嫌やぞ臓物ぶちまけたり氷漬けになったり呪い殺されたりバラバラにされたりすんの
リゼロの状態は少なくともワイなら即諦めるわ
流石に嫌やぞ臓物ぶちまけたり氷漬けになったり呪い殺されたりバラバラにされたりすんの
286:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:02.15ID:YLfJtrPq0.net
>>272
死んでも試合放棄できないやろ
ペテルギウスと会う前にスバルが壊れとったけど復活させられてたし
>>272
死んでも試合放棄できないやろ
ペテルギウスと会う前にスバルが壊れとったけど復活させられてたし
300:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:59.59ID:mFidX0kT0.net
>>286
カララギ行きが正解ルートやな
>>286
カララギ行きが正解ルートやな
289:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:21.75ID:8bE3wEEv0.net
なんで主人公土属性にしたんやろな
しかも得意技が岩投げと泥沼作りって地味すぎんか
なんで主人公土属性にしたんやろな
しかも得意技が岩投げと泥沼作りって地味すぎんか
307:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:12:27.72ID:fbVarmW00.net
>>289
人形作りしまくったから
その人形作りをしまくったおかけで土魔術が上手くなった
>>289
人形作りしまくったから
その人形作りをしまくったおかけで土魔術が上手くなった
331:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:14:09.22ID:a2iHqRCFd.net
>>289
けど奥義レベルやぞ他のラノベだと地味な土魔術主力にしてるの好きや
>>289
けど奥義レベルやぞ他のラノベだと地味な土魔術主力にしてるの好きや
296:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:42.81ID:VazduL9f0.net
>>289
まさになろうって感じでええやん
>>289
まさになろうって感じでええやん
320:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:13:03.63ID:Oin1yNpEa.net
>>296
なろうの定番ってチートで何でもできるタイプやないの?転スラみたいな
>>296
なろうの定番ってチートで何でもできるタイプやないの?転スラみたいな
332:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:14:15.05ID:VazduL9f0.net
>>320
そのタイプもあるけど盾の勇者とかその辺の不遇属性不遇武器で無双もなろうの王道や
>>320
そのタイプもあるけど盾の勇者とかその辺の不遇属性不遇武器で無双もなろうの王道や
290:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:22.09ID:Xg7+/Ai+0.net
アニメ良すぎて視聴確定したんやがこれこの後どうなん?
俺つえー一辺倒やと萎えるんやが
アニメ良すぎて視聴確定したんやがこれこの後どうなん?
俺つえー一辺倒やと萎えるんやが
385:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:18:57.33ID:surOrp+nM.net
>>290
基本的にはどの章にも主人公より強いやつが居るので
俺つえーはあんま無い
しょっちゅう負けるし
>>290
基本的にはどの章にも主人公より強いやつが居るので
俺つえーはあんま無い
しょっちゅう負けるし
337:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:14:43.46ID:ITMOgquD0.net
>>290
なんか色々安価つけられてるけど結局は俺tueeeeeハーレムやぞ
>>290
なんか色々安価つけられてるけど結局は俺tueeeeeハーレムやぞ
291:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:11:23.74ID:eXbi5yI70.net
おもしろいんか
あらすじ教えてや
おもしろいんか
あらすじ教えてや
344:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:15:15.80ID:dIlMxq9t0.net
>>291
転生→成長→転移で家族バラバラ辺境→戻る→学園編→結婚→
家族見つけに行く→結婚→ボスと戦う→ボスと仲間になる→結婚→
ラスボスの部下と戦う→ラスボス戦の準備をする
で終わりや
>>291
転生→成長→転移で家族バラバラ辺境→戻る→学園編→結婚→
家族見つけに行く→結婚→ボスと戦う→ボスと仲間になる→結婚→
ラスボスの部下と戦う→ラスボス戦の準備をする
で終わりや
324:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:13:37.64ID:YTFIvpzed.net
こんなママがいたら無職にならなかった
こんなママがいたら無職にならなかった
339:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:14:55.97ID:WWJJkyyZ0.net
アイシャ編は自分が前世にやったことそのまんまやり返される話やから必須やろ
最後に許すの含めて大事な話や
アイシャ編は自分が前世にやったことそのまんまやり返される話やから必須やろ
最後に許すの含めて大事な話や
353:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:16:15.01ID:v1kn/fmLa.net
これはバブみ不可避
これはバブみ不可避
363:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:17:00.70ID:YLfJtrPq0.net
>>353
マッマ最高だよな
>>353
マッマ最高だよな
355:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:16:20.21ID:JxFCi2gWa.net
中盤以降強さ頭打ちでずっとシリアス展開
個人的にはtueee要素ゼロになってからはあんま面白くない
中盤以降強さ頭打ちでずっとシリアス展開
個人的にはtueee要素ゼロになってからはあんま面白くない
366:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:17:23.25ID:STDa8j7Od.net
昔のなろうのアニメ化なら無職転生の後に
異世界迷宮でハーレムをと月が導く異世界道中が控えとるで
昔のなろうのアニメ化なら無職転生の後に
異世界迷宮でハーレムをと月が導く異世界道中が控えとるで
379:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:18:25.85ID:a2iHqRCFd.net
コミカライズだと○○視点がカットされるし
主人公がエリス守るため人殺そうとしようとするところルイジェルドが
無言で汲み取って罪被るところしゃべらすしその後主人公無様に泣かす糞改編
アニメではやらんでほしいわ
コミカライズだと○○視点がカットされるし
主人公がエリス守るため人殺そうとしようとするところルイジェルドが
無言で汲み取って罪被るところしゃべらすしその後主人公無様に泣かす糞改編
アニメではやらんでほしいわ
384:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:18:48.48ID:h36RC2bMa.net
原作知らんけど無職要素と転生要素要るの?
原作知らんけど無職要素と転生要素要るの?
424:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:21:54.04ID:cCi7tDSSa.net
>>384
七星ってやつに元家族にワイってカスやったわすまんって手紙託すくらいには自分の家庭持ってから理解するみたいな話やな
>>384
七星ってやつに元家族にワイってカスやったわすまんって手紙託すくらいには自分の家庭持ってから理解するみたいな話やな
396:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:20:11.17ID:8bE3wEEv0.net
シルフィの不人気ぶりはいったいなんなんやろな
まあワイも三ヒロインでは1番下やけど
シルフィの不人気ぶりはいったいなんなんやろな
まあワイも三ヒロインでは1番下やけど
408:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:21:04.80ID:IVITaK8xa.net
>>396
決戦編のシルフィの無詠唱チートがもっと早ければなぁ
持久戦最強すぎるわあれ
>>396
決戦編のシルフィの無詠唱チートがもっと早ければなぁ
持久戦最強すぎるわあれ
423:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:21:51.08ID:o/qCk5Q30.net
>>396
活躍シーン全然ないやん
そら人気でないよ
>>396
活躍シーン全然ないやん
そら人気でないよ
446:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:23:30.90ID:fbVarmW00.net
>>423
ロキシー→主人公の前世のトラウマ克服
エリス→魔大陸という魔境から一緒に帰ってくる
シルフィ→ED治す
>>423
ロキシー→主人公の前世のトラウマ克服
エリス→魔大陸という魔境から一緒に帰ってくる
シルフィ→ED治す
445:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:23:25.27ID:h0tTChCWd.net
異世界行ってまた飛ばされるのか…
異世界行ってまた飛ばされるのか…
429:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:22:19.10ID:BZz/96lT0.net
蜘蛛と無色転生でなろうの有名どころは打ち止めやな
蜘蛛と無色転生でなろうの有名どころは打ち止めやな
451:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:24:00.29ID:KIes+B13a.net
>>429
ランタンはどうや
なろうにあるまじき重さやけど
あと辺境の老騎士はもうアニメやったっけ?
>>429
ランタンはどうや
なろうにあるまじき重さやけど
あと辺境の老騎士はもうアニメやったっけ?
453:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:24:16.18ID:dIlMxq9t0.net
>>451
ランタンってなんや
>>451
ランタンってなんや
465:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:25:11.81ID:KIes+B13a.net
>>453
カボチャ頭のランタン
なろうスレでは割と話題に上がる
>>453
カボチャ頭のランタン
なろうスレでは割と話題に上がる
474:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:25:54.98ID:dIlMxq9t0.net
>>465
完結してないやん
>>465
完結してないやん
491:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:27:06.90ID:KIes+B13a.net
>>474
そんな事言い出したら大正義NHKでアニメ化のログホラとかイキり骨太郎も完結してないぞ
>>474
そんな事言い出したら大正義NHKでアニメ化のログホラとかイキり骨太郎も完結してないぞ
499:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:27:25.38ID:dIlMxq9t0.net
>>491
だからおすすめしたらアカン
>>491
だからおすすめしたらアカン
370:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:17:53.29ID:WWJJkyyZ0.net
キモくてテンプレの序盤が一番問題やったからあれだけ受け入れられてるならもう勝ちやろ
キモくてテンプレの序盤が一番問題やったからあれだけ受け入れられてるならもう勝ちやろ
383:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:18:42.22ID:fbVarmW00.net
>>370
3話と4話耐えられたらあとは大丈夫かなと思ってる
>>370
3話と4話耐えられたらあとは大丈夫かなと思ってる
454:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:24:23.99ID:+lZ3GCWb0.net
ぽっと出の謎老人が未来のワイやでを信じてヒトカミ裏切るのが全然共感できへんかったわヒトカミの方がまだ信頼度上やろ
ぽっと出の謎老人が未来のワイやでを信じてヒトカミ裏切るのが全然共感できへんかったわヒトカミの方がまだ信頼度上やろ
485:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:26:29.92ID:WWJJkyyZ0.net
>>454
そりゃまあ自分の言うことなら聞くやろ
でもぼこされるまでヒトガミの言うとおりにしてたから何だかんだ信用はしてたと思うで
>>454
そりゃまあ自分の言うことなら聞くやろ
でもぼこされるまでヒトガミの言うとおりにしてたから何だかんだ信用はしてたと思うで
490:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:26:58.50ID:VGPP+W1w0.net
>>454
前世の名前言うてなかったっけ
>>454
前世の名前言うてなかったっけ
495:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:27:16.03ID:VazduL9f0.net
>>454
日本語で話しかけてきた時点で信じちゃうやろ
>>454
日本語で話しかけてきた時点で信じちゃうやろ
457:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:24:31.57ID:yGiONQSKa.net
アニメ範囲ならエリスが一番人気出るやろ
アニメ範囲ならエリスが一番人気出るやろ
463:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:24:55.61ID:PySUJAFJ0.net
最終兵器ってまじ?
作画だけで何の面白みもないなろうだったが
最終兵器ってまじ?
作画だけで何の面白みもないなろうだったが
470:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:25:44.64ID:+rjE+qr50.net
>>463
9年間累計一位やったから最終兵器と言われても少し納得はできるな
>>463
9年間累計一位やったから最終兵器と言われても少し納得はできるな
390:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:19:35.20ID:WWJJkyyZ0.net
なろう貶してる奴がはまりそう
絶対ターニングポイントでめっちゃ持ち上げられるわ
なろう貶してる奴がはまりそう
絶対ターニングポイントでめっちゃ持ち上げられるわ
476:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:25:58.58ID:I4UUCFSo0.net
まあなろうの中では面白い方やと思うわ
まあなろうの中では面白い方やと思うわ
365:風吹けば名無し
:2021/01/15(金) 11:17:17.31ID:Vzy28hMHd.net
結構小説読んでるやつおるんやな
結構小説読んでるやつおるんやな
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
- 2021.1.18 00:00
- エ●ス
- コメント( 12 )
- Tweet
1 無名の信者 2021年01月18日 03:20 ID:hQ4Psf.k0 ▼このコメントに返信
きっも
そういう妄想中学生で卒業しとけよ、おっさん共
2 名無しさん 2021年01月18日 04:19 ID:EHdM9U7c0 ▼このコメントに返信
これコケたら異世界転生は~と言ってる奴が居るが
ぶっちゃけもうそういう時代はとっくに過ぎてるやろ
今はなろう産の現代ラブコメのアニメ化をどうするかって時代やで
※1
そういう君みたいな高二病ジジイ向けの話やぞこれ
異世界転生してこの世の春が来たかと思ったら苦難に合い続けて前世も悔いて成長していくという話や
3 名無しさん 2021年01月18日 05:46 ID:yulil2f70 ▼このコメントに返信
俺小説版読んでたんだが剣聖みたいなのに負けてヘタレてからなぜか興味失って読むのやめた。
4 名無しさん 2021年01月18日 06:14 ID:oaXBVOuj0 ▼このコメントに返信
本人が異世界でも失敗しながら、でも前世のように最終的に逃げずにちょっとずつ成長し続けるところがいいと思う。
まだ2話目だけどアニメの作画が丁寧で構成も上手いと思う。
5 名無しさん 2021年01月18日 07:19 ID:UWM7CNtO0 ▼このコメントに返信
俺にはなろうの中でめっちゃ良かったな。
盾は、序盤、他の作品をケチョンケチョンにけなしてたのがなあ、それが結局同じような展開になってしもてるのが>< フィロリアルのおかげで最後まで読めたで
6 無名の信者 2021年01月18日 07:34 ID:ywFKDSqQ0 ▼このコメントに返信
>>1
鯖太郎とカオナシ共に障害者としての格の違いを見せつけたな
なろうこそが真の障害者専用コンテンツだ
7 名無しさん 2021年01月18日 10:20 ID:4FGwChGa0 ▼このコメントに返信
※6
なろうの小説は、玉石混交千差万別なのにそれを一括りにして決め付けてる時点で、お前の知能の方が怪しいな。
8 名無しさん 2021年01月18日 16:08 ID:E.sovXGo0 ▼このコメントに返信
225:風吹けば名無し :2021/01/15(金) 11:04:53.41ID:H47h/mNKM.net
なろうばっかアニメ化しすぎ
舞台にもなっているよ。
※1
10代の4割が異世界に行きたいそうだぞ。
9 名無しさん 2021年01月19日 12:57 ID:wSfv6VZu0 ▼このコメントに返信
謙虚、堅実がある意味名実共に最終兵器やないか?
なろう系悪役令嬢転生もののマジな原点にして現在に至っても頂点って感じで多分エタった今でも好きやわ。
作者分かんなくて、書籍化もアニメ化も出来てないのも最終兵器感増す。
10 無名の信者 2021年01月19日 17:31 ID:RL77FbR.0 ▼このコメントに返信
>>3
なろう産が俺ツェー作品ばかりになるのがよく分かったわ
これはそうなる前だからまだまともそうだな
11 無名の信者 2021年01月19日 17:36 ID:RL77FbR.0 ▼このコメントに返信
>>7
なろう好きだけど、ウンコやゲロの中から固形物を見つける楽しみみたいなもんだから玉石混交千差万別なんて褒めすぎ定期
無職転生は綺麗な石レベル、一般誌のダイヤモンドvsエメラルドみたいな世界に出たら駄作だがそれでも読めはするし、面白い部分もあるだけ
12 無名の信者 2021年01月19日 17:38 ID:RL77FbR.0 ▼このコメントに返信
>>6
一般人目線からしたら全部手帳持ちなのでどの手帳が綺麗か、なんて話に興味あるのは手帳持ちに詳しいお前くらいだろ