島田紳助「M1は長く続けるとダレるから10年で潔く終了や」 テレビ局「2015年 M1復活!」

1:風吹けば名無し: 2021/01/11(月) 11:33:29.17ID:HbBRltE3r.net
2015 トレンディエンジェル
2016 銀シャリ
2017 とろサーモン
2018 霜降り明星
2019 ミルクボーイ
2020 マジックラブリー
ほとんど消えてて草
紳助の言うた通りやったな
3:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:34:00.24ID:TL3NiaFP0.net
銀ジャリってテレビで生きてる?
銀ジャリってテレビで生きてる?
5:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:34:34.60ID:kXimslYy0.net
>>3
そういえばさいきんみんな
>>3
そういえばさいきんみんな
10:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:35:45.41ID:XzcmuhWn0.net
>>3
橋本は探偵
>>3
橋本は探偵
534:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:07:26.91ID:aFaV/cRC0.net
>>3
ナイトスクープで見かける程度だな
>>3
ナイトスクープで見かける程度だな
4:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:34:24.13ID:TL3NiaFP0.net
二位の方がだいたいあとから評価されるよな
二位の方がだいたいあとから評価されるよな
6:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:34:45.90ID:FNWDTgQR0.net
ミルクボーイが出てきただけでも収穫や
ミルクボーイが出てきただけでも収穫や
9:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:35:27.26ID:/ox6npeV0.net
歴代M-1チャンピオン
2001 中川家
2002 ますだおかだ
2003 フットボールアワー
2004 アンタッチャブル
2005 ブラックマヨネーズ
2006 ■■■■■■■
2007 サンドウィッチマン
2008 ■■■ ■■■■■
2009 ■■■■■■■
2010 ■■■
2015 ■■■■■■■■■■
2016 ■■■■
2017 ■■■■■■
2018 霜降り明星
2019 ■■■■■■
2020 ■■■■■■■■
歴代M-1チャンピオン
2001 中川家
2002 ますだおかだ
2003 フットボールアワー
2004 アンタッチャブル
2005 ブラックマヨネーズ
2006 ■■■■■■■
2007 サンドウィッチマン
2008 ■■■ ■■■■■
2009 ■■■■■■■
2010 ■■■
2015 ■■■■■■■■■■
2016 ■■■■
2017 ■■■■■■
2018 霜降り明星
2019 ■■■■■■
2020 ■■■■■■■■
48:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:39:51.48ID:ytgGTGVO0.net
>>9
全国区なんサンドイッチマンだけやん
>>9
全国区なんサンドイッチマンだけやん
171:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:19.66ID:7cfz+xUBM.net
>>9
サンドウィッチマン以外糞やんけ
>>9
サンドウィッチマン以外糞やんけ
187:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:19.54ID:xxEcrz4aM.net
>>9
ミルクボーイは入れとけ
>>9
ミルクボーイは入れとけ
29:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:05.84ID:/QisCCohd.net
>>9
中川家とますおかと霜降りも消せよ
ほんでミルクボーイはinや
>>9
中川家とますおかと霜降りも消せよ
ほんでミルクボーイはinや
92:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:44:40.93ID:IU01b46la.net
>>29
???
>>29
???
82:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:44.82ID:36Ldc/Oh0.net
>>29
霜降り消すってどういうことや?テレビ持ってないの?
>>29
霜降り消すってどういうことや?テレビ持ってないの?
117:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:23.33ID:/QisCCohd.net
>>82
おもんない奴ら消してるんかと
テレビから消えた奴ら消してんのね
>>82
おもんない奴ら消してるんかと
テレビから消えた奴ら消してんのね
12:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:36:00.36ID:4L34GO3N0.net
せめて結成10年に戻せ
せめて結成10年に戻せ
13:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:36:01.32ID:nGjhfoyUD.net
トレエンって斎藤も見なくなったな
トレエンって斎藤も見なくなったな
37:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:26.74ID:KfZUK5nv0.net
>>13
クイズ番組とかでてるで
>>13
クイズ番組とかでてるで
184:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:11.93ID:PGtmSpgu0.net
>>13
あいつ歌うまいからミュージカルもできるで
>>13
あいつ歌うまいからミュージカルもできるで
16:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:36:33.39ID:j+w6F9Vba.net
そもそも優勝より準優勝の方が売れるジンクスは復活前から言われてたような
そもそも優勝より準優勝の方が売れるジンクスは復活前から言われてたような
403:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:27.89ID:oKfPIj3DF.net
>>16
ブラマヨ前後から言われとったよな
>>16
ブラマヨ前後から言われとったよな
18:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:36:52.88ID:2PIplAAm0.net
ミルクボーイって大阪でやるって言ってたけど
結局まだ東京出てきてないの?
ミルクボーイって大阪でやるって言ってたけど
結局まだ東京出てきてないの?
35:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:23.97ID:Tol7fe0Xd.net
>>18
本人たちの目標がNGKオオトリやし
東京進出はその目標にとって邪魔でしかない
>>18
本人たちの目標がNGKオオトリやし
東京進出はその目標にとって邪魔でしかない
77:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:08.96ID:APYnZFbm0.net
>>18
呼ばれる限りは出るだけや
>>18
呼ばれる限りは出るだけや
204:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:05.96ID:P4PH/h550.net
>>18
昨日笑点出てた
>>18
昨日笑点出てた
343:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:19.90ID:LmWyMeSN0.net
>>18
関西住みやけどCM結構みかける
それにテレビやなくてNGKメインなんじゃなかったっけ?
テレビ=成功者てイメージはわからん
声優界隈で散々叩かれてた平野綾なんか帝国劇場で主演してるのに
声豚多いなんJで全く評価されてないの不思議でしかない
>>18
関西住みやけどCM結構みかける
それにテレビやなくてNGKメインなんじゃなかったっけ?
テレビ=成功者てイメージはわからん
声優界隈で散々叩かれてた平野綾なんか帝国劇場で主演してるのに
声豚多いなんJで全く評価されてないの不思議でしかない
404:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:29.28ID:d+98K0eiM.net
>>343
帝国劇場とか落ちぶれたグラドルですら主演張れるしな
恥かくから周りに言いふらさないほうがええぞ
>>343
帝国劇場とか落ちぶれたグラドルですら主演張れるしな
恥かくから周りに言いふらさないほうがええぞ
19:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:36:58.28ID:5E+DYBMg0.net
ミルクボーイは本当にネタ面白いわ
ずっと舞台立ってくれ
ミルクボーイは本当にネタ面白いわ
ずっと舞台立ってくれ
20:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:04.03ID:vBSdJ1Zi0.net
和牛かまいたちは何故優勝出来なかったのか
和牛かまいたちは何故優勝出来なかったのか
99:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:16.44ID:/9T5MCPar.net
>>20
おもんないから
>>20
おもんないから
21:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:20.58ID:JSv+k9Jza.net
マヂカルラブリーは売れる気せえへん
芸人内の人気は高そうだが
マヂカルラブリーは売れる気せえへん
芸人内の人気は高そうだが
22:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:25.70ID:rrfP4ey70.net
10年やって日の目見んかったら引退せえやって
コンセプトやのに15年に延ばしてもな
10年やって日の目見んかったら引退せえやって
コンセプトやのに15年に延ばしてもな
23:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:27.49ID:Z6Pp1ETH0.net
霜降りはもう底が見えてる
ニューヨークやかまいたちの方が伸びしろあるな
霜降りはもう底が見えてる
ニューヨークやかまいたちの方が伸びしろあるな
44:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:39:14.58ID:VPUkQAIuM.net
>>23
ニュニュニューヨーク!?
ロンハーやアメトークみたいな番組で結果残せてない雑魚やん
>>23
ニュニュニューヨーク!?
ロンハーやアメトークみたいな番組で結果残せてない雑魚やん
55:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:31.11ID:Z6Pp1ETH0.net
>>44
エレパレが何らかの映画賞取るだろうからな
それで一気に又吉や北野みたいな文化人枠になる
>>44
エレパレが何らかの映画賞取るだろうからな
それで一気に又吉や北野みたいな文化人枠になる
75:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:01.68ID:bzl+gbw20.net
>>55
監督じゃないんですけどその枠になれるんですかね
>>55
監督じゃないんですけどその枠になれるんですかね
103:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:32.47ID:Z6Pp1ETH0.net
>>75
戦場のメリークリスマスでも北野は監督じゃなく
役者からのスタートだったからな
ニューヨークはお笑いよりも文化人枠に行くと思うわ
>>75
戦場のメリークリスマスでも北野は監督じゃなく
役者からのスタートだったからな
ニューヨークはお笑いよりも文化人枠に行くと思うわ
142:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:16.16ID:bzl+gbw20.net
>>103
たけしが文化人扱いになったのは監督業が成功したからやろ
役者だけそれなりのやつなんて文化人扱いにはならん
>>103
たけしが文化人扱いになったのは監督業が成功したからやろ
役者だけそれなりのやつなんて文化人扱いにはならん
182:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:04.87ID:Z6Pp1ETH0.net
>>142
戦メリで役者として映画に開眼して
監督として名を上げるようになったのが北野
ニューヨークもyoutube発の映画とか撮り出して
文化人枠に収まるだろうな将来的に
>>142
戦メリで役者として映画に開眼して
監督として名を上げるようになったのが北野
ニューヨークもyoutube発の映画とか撮り出して
文化人枠に収まるだろうな将来的に
212:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:33.83ID:bzl+gbw20.net
>>182
せめて何かしら撮りだしてから妄想しなよ…
>>182
せめて何かしら撮りだしてから妄想しなよ…
25:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:41.19ID:ITWy7q2U0.net
09年NON STYLE、10年パンクブーブーが敗者復活の枠潰したのがアカンよね
09年NON STYLE、10年パンクブーブーが敗者復活の枠潰したのがアカンよね
26:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:50.82ID:4sRwZadC0.net
正月の東西ネタ合戦の西のMVPやからなミルクボーイ
正月の東西ネタ合戦の西のMVPやからなミルクボーイ
28:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:37:54.78ID:elxyXlXqd.net
参加資格10年に戻せよ40手間のおっさんばっかりになっちまったじゃねーか
参加資格10年に戻せよ40手間のおっさんばっかりになっちまったじゃねーか
30:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:08.55ID:jhnOlBVS0.net
銀シャリはナイトスクープでしか見たことない
銀シャリはナイトスクープでしか見たことない
46:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:39:25.04ID:rrfP4ey70.net
>>30
関東やとダイアンより見ないな
>>30
関東やとダイアンより見ないな
32:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:10.33ID:W5K5WG6o0.net
40歳以上が出てるとなんか引くわ
40歳以上が出てるとなんか引くわ
459:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:00.45ID:0SVTTGAE0.net
>>32
芸人の40でも若手名乗る感じきしょいよな
>>32
芸人の40でも若手名乗る感じきしょいよな
33:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:10.35ID:pxzz4U66d.net
霜降り発掘できただけで十分やろ
霜降り発掘できただけで十分やろ
39:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:38:39.18ID:/ox6npeV0.net
ノンスタ優勝したのにオードリー爆売れで全ての歯車が狂ったよな
ノンスタ優勝したのにオードリー爆売れで全ての歯車が狂ったよな
54:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:28.53ID:UrqYsftK0.net
>>39
漫才の旨さとトークは関係ないからな
>>39
漫才の旨さとトークは関係ないからな
64:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:41:47.75ID:rrfP4ey70.net
>>39
石田がセンスある感出すけど
ピンで売れっ子になるタイプちゃうしな
>>39
石田がセンスある感出すけど
ピンで売れっ子になるタイプちゃうしな
261:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:19.87ID:tiIXtgdEa.net
>>64
井上が舞台に出たくなくてピンで出たらドン滑りしたらしいな
>>64
井上が舞台に出たくなくてピンで出たらドン滑りしたらしいな
41:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:39:07.32ID:v0UtUAJh0.net
結成10年ではなく芸歴10年にしないとおっさんだらけになるで
結成10年ではなく芸歴10年にしないとおっさんだらけになるで
49:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:39:58.53ID:TZyU2lTH0.net
>>41
それ同じやん
>>41
それ同じやん
60:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:41:08.17ID:07rNV1fwa.net
>>49
何でや…
>>49
何でや…
62:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:41:20.21ID:kvSklcfkM.net
>>49
おいでやすこがはどっちも芸歴20年近いけど結成2年目だからあと12,3回m1 でれる
>>49
おいでやすこがはどっちも芸歴20年近いけど結成2年目だからあと12,3回m1 でれる
61:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:41:13.26ID:v0UtUAJh0.net
>>49
いやコンビ解散して別のコンビ組んで出てくるおっさんがおるやろ
>>49
いやコンビ解散して別のコンビ組んで出てくるおっさんがおるやろ
67:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:42:10.03ID:58/qN6Lvr.net
>>61
見苦しいのは審査員が弾けば良い
>>61
見苦しいのは審査員が弾けば良い
43:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:39:12.81ID:zBccAac+0.net
普通に英断や
これだけ見てる人がいるんやから
普通に英断や
これだけ見てる人がいるんやから
50:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:05.72ID:pc1mVlpfp.net
パンクブーブーってなにしてるの?
パンクブーブーってなにしてるの?
51:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:14.58ID:hgk8QkI00.net
ミルクボーイが奇跡やな
もう飽きたけど
ミルクボーイが奇跡やな
もう飽きたけど
53:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:22.90ID:Z3d8kjGM0.net
15年になって芸人たちから必死感が無くなった
15年になって芸人たちから必死感が無くなった
56:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:39.32ID:d53Gn9/ka.net
漫才で一番面白い芸人を決める大会だからな
TVタレントはフリートークが出来ないと無理、さらに言えば漫才が出来る必要すらない
漫才で一番面白い芸人を決める大会だからな
TVタレントはフリートークが出来ないと無理、さらに言えば漫才が出来る必要すらない
57:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:40.99ID:KfZUK5nv0.net
優勝しないほうがテレビ出れるんちゃう
優勝したら舞台とか金額上がるらしいからそれだけで生きていけるやろうけど
優勝しないほうがテレビ出れるんちゃう
優勝したら舞台とか金額上がるらしいからそれだけで生きていけるやろうけど
58:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:46.54ID:4eq5OHM1a.net
笑い飯お情け優勝で笑った
笑い飯お情け優勝で笑った
59:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:40:47.87ID:ITWy7q2U0.net
2010年に終了した時もそこまで惜しまれる声無かった記憶
まぁしゃーないか程度
2010年に終了した時もそこまで惜しまれる声無かった記憶
まぁしゃーないか程度
63:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:41:31.71ID:58/qN6Lvr.net
新人賞だろ?
年寄り禁止だろ
新人賞だろ?
年寄り禁止だろ
66:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:42:09.64ID:7s3JbS+MH.net
M1優勝したのにテレビでやることネタじゃなくてただのタレントって悲しくないか?
M1優勝したのにテレビでやることネタじゃなくてただのタレントって悲しくないか?
68:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:42:12.70ID:XInypn2y0.net
まじか、apple最低やな
まじか、apple最低やな
69:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:42:16.40ID:Z3d8kjGM0.net
結成10年以内、デビュー15年以内でええやん
結成10年以内、デビュー15年以内でええやん
71:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:42:24.54ID:CeOT5AFD0.net
やっぱ審査員に紳助がいるかいないかで全然違う
紳助がいないM1は優し過ぎて別物や
やっぱ審査員に紳助がいるかいないかで全然違う
紳助がいないM1は優し過ぎて別物や
85:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:44:00.49ID:myIZTYSB0.net
>>71
なおたけしもさんまも所ジョージも漫才を厳しい空気でやるのは間違ってると公言してる模様
>>71
なおたけしもさんまも所ジョージも漫才を厳しい空気でやるのは間違ってると公言してる模様
128:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:09.61ID:TeRueVV0a.net
>>71
大御所少ないから昔の緊迫感ないよな
>>71
大御所少ないから昔の緊迫感ないよな
72:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:42:34.84ID:zPYMq12cd.net
日本一漫才がおもしろいとか煽るのはあかんな
新人賞的な扱いにせんとつまらない奴らが決勝に残ってる理由にならん
日本一漫才がおもしろいとか煽るのはあかんな
新人賞的な扱いにせんとつまらない奴らが決勝に残ってる理由にならん
158:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:55.97ID:QITwjvZld.net
>>72
芥川賞みたいなもんをお笑いでやろうやってなもんやから本来そのスタンスなんやけどな
>>72
芥川賞みたいなもんをお笑いでやろうやってなもんやから本来そのスタンスなんやけどな
344:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:28.25ID:zRPAF7si0.net
>>72
これは思うわ
>>72
これは思うわ
345:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:28.63ID:zRPAF7si0.net
>>72
これは思うわ
>>72
これは思うわ
79:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:21.29ID:s7sQY1fxa.net
大阪の人曰くミルクボーイはみかけるいうけど地方だけにでてもな
大阪の人曰くミルクボーイはみかけるいうけど地方だけにでてもな
80:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:22.09ID:vBSdJ1Zi0.net
とろサーモンの年はどう考えても和牛だった
とろサーモンの年はどう考えても和牛だった
101:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:18.22ID:o3yME1tsp.net
>>80
ついこの前見返したけどとろサーモンの2本目全くおもんなかったわ
逆に和牛はかなりおもろかった
>>80
ついこの前見返したけどとろサーモンの2本目全くおもんなかったわ
逆に和牛はかなりおもろかった
112:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:06.93ID:vBSdJ1Zi0.net
>>101
全くとまでは言わんけど微妙だったよな
和牛はキレキレだった
>>101
全くとまでは言わんけど微妙だったよな
和牛はキレキレだった
109:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:57.95ID:foRjnEuT0.net
>>101
和牛は2019年がダダ滑りしてただけで基本面白い
>>101
和牛は2019年がダダ滑りしてただけで基本面白い
123:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:43.07ID:o3yME1tsp.net
>>109
2019マジでつまんなったな
ひと笑いもしなかった
正直ニューヨークよりおもんなかった
>>109
2019マジでつまんなったな
ひと笑いもしなかった
正直ニューヨークよりおもんなかった
127:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:09.25ID:SfRoR33q0.net
>>109
2019のも面白かったけどなあ
和牛だからってだけでネタ見る前から叩いてるやつ多くて嫌になるわ
>>109
2019のも面白かったけどなあ
和牛だからってだけでネタ見る前から叩いてるやつ多くて嫌になるわ
81:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:22.14ID:ruaAdrQrr.net
サンドが優勝して以降M-1チャンピオンとして売れたのが霜降りとミルクだけどいう地獄
サンドが優勝して以降M-1チャンピオンとして売れたのが霜降りとミルクだけどいう地獄
88:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:44:14.22ID:o3yME1tsp.net
>>81
ミルク売れてないやろ
>>81
ミルク売れてないやろ
360:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:20.37ID:oP3oH/gbd.net
>>88
売れたけど
>>88
売れたけど
368:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:38.66ID:o3yME1tsp.net
>>360
全然テレビ出てなくね
>>360
全然テレビ出てなくね
84:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:43:52.70ID:9QdSUHH7d.net
m-1のせいかおかげかテレビにでる芸人の母数がどんどん増えてるわ
ブレイクしてもすぐ消える
一昔前はm-1でブレイクしたら実力派だったのに今じゃ一発屋のようにコロコロ入れ替わってる
m-1のせいかおかげかテレビにでる芸人の母数がどんどん増えてるわ
ブレイクしてもすぐ消える
一昔前はm-1でブレイクしたら実力派だったのに今じゃ一発屋のようにコロコロ入れ替わってる
87:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:44:06.68ID:93vS1Rjaa.net
なんかたかがお笑い番組なのに審査員が如く構えて見てる奴おるよな
なんかたかがお笑い番組なのに審査員が如く構えて見てる奴おるよな
93:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:44:53.21ID:s7sQY1fxa.net
>>87
野球みてるだけでGM気取るやつが多い板やぞ
>>87
野球みてるだけでGM気取るやつが多い板やぞ
108:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:53.80ID:36Ldc/Oh0.net
>>87
それがテレビの楽しみ方やろ
>>87
それがテレビの楽しみ方やろ
180:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:56.76ID:Bn4hz/mV0.net
>>87
漫才の芸術化と競技化を目指した番組だから
そらお笑い評論家が大量発生するやろ
>>87
漫才の芸術化と競技化を目指した番組だから
そらお笑い評論家が大量発生するやろ
307:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:27.68ID:0yo3LYBpM.net
>>87
それも含めたエンタメやん
>>87
それも含めたエンタメやん
107:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:47.84ID:Oi3FG3H6p.net
>>95
この年の審査員ほんまクソ
>>95
この年の審査員ほんまクソ
133:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:39.20ID:ENU699IXd.net
>>95
でも実際この年はトレンディエンジェルが一番だよね
>>95
でも実際この年はトレンディエンジェルが一番だよね
144:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:19.23ID:Tol7fe0Xd.net
>>95
実際ネタ見たらこの3組でトレンディ優勝は納得なんだよなあ
>>95
実際ネタ見たらこの3組でトレンディ優勝は納得なんだよなあ
145:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:19.86ID:g9XCv4mV0.net
>>95
どれもおもろないから別にやろ
>>95
どれもおもろないから別にやろ
160:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:58.51ID:VWZLspQV0.net
>>95
妥当定期
>>95
妥当定期
173:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:24.65ID:vgV5HllQ0.net
>>95
ほんまのm-1最高得点ジャルジャル
>>95
ほんまのm-1最高得点ジャルジャル
235:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:07.22ID:aEUHZoKOa.net
>>95
審査員多ない?
>>95
審査員多ない?
96:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:45:05.07ID:2PIplAAm0.net
とろサーモンの優勝ってルール的に結構グレーだよな
決勝の時点だとすでに芸歴15年過ぎてたから
オードリーに「俺らと同期だからもう出れなかったはずじゃない?」とか
ツッコまれてたし
とろサーモンの優勝ってルール的に結構グレーだよな
決勝の時点だとすでに芸歴15年過ぎてたから
オードリーに「俺らと同期だからもう出れなかったはずじゃない?」とか
ツッコまれてたし
229:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:44.19ID:aNJMsOTKa.net
>>96
エントリー時ならセーフなんか
>>96
エントリー時ならセーフなんか
111:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:04.75ID:CbUr5kASd.net
正直THE MANZAIでええわってなる
正直THE MANZAIでええわってなる
115:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:17.68ID:LHyOgYF30.net
復活前の方がレベルが高かったってチャンピオンはともかくザパンチやポイズンガールズバンド、千鳥ってよかったか🤔
復活前の方がレベルが高かったってチャンピオンはともかくザパンチやポイズンガールズバンド、千鳥ってよかったか🤔
143:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:18.09ID:Z6Pp1ETH0.net
>>115
千鳥も底が見えてるわ
結局漫才でもコントでも何の結果も残せてないから格が無い
>>115
千鳥も底が見えてるわ
結局漫才でもコントでも何の結果も残せてないから格が無い
197:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:44.17ID:/zx3KNvD0.net
>>143
千鳥はもっとネタやればって感じあるわ
単独でも新しくネタ作ってやったりしてるっぽいけどテレビで漫才やらん新ネタもやらんやから底が見えるんよな
>>143
千鳥はもっとネタやればって感じあるわ
単独でも新しくネタ作ってやったりしてるっぽいけどテレビで漫才やらん新ネタもやらんやから底が見えるんよな
116:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:21.28ID:3/5HX7Xg0.net
キングオブコントも小峠くらいしか売れてないからM1はようやっとる
キングオブコントも小峠くらいしか売れてないからM1はようやっとる
141:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:13.39ID:PTRC+KSY0.net
>>116
03とハナコめちゃくちゃ売れてるやんけ
しかもシソンヌも最近ブレイク気味やし
>>116
03とハナコめちゃくちゃ売れてるやんけ
しかもシソンヌも最近ブレイク気味やし
151:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:40.11ID:o3yME1tsp.net
>>141
03ってそんな売れてるん?
>>141
03ってそんな売れてるん?
178:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:45.07ID:CCIn/gGpa.net
>>151
テレビではいまいちやけどコントライブは完売で絶好調らしいで
>>151
テレビではいまいちやけどコントライブは完売で絶好調らしいで
192:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:26.05ID:o3yME1tsp.net
>>178
まあネタは豊本が女装する系以外はおもろいもんな
>>178
まあネタは豊本が女装する系以外はおもろいもんな
194:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:28.78ID:PTRC+KSY0.net
>>151
めちゃくちゃ出てるやんけ
>>151
めちゃくちゃ出てるやんけ
201:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:53.41ID:o3yME1tsp.net
>>194
そうか?
ネタしかできないイメージ
>>194
そうか?
ネタしかできないイメージ
224:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:23.97ID:07rNV1fwa.net
>>194
テレ東みれんとこでは存在感薄いやろ
>>194
テレ東みれんとこでは存在感薄いやろ
239:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:24.57ID:BfAwU6AQ0.net
>>224
むしろフジのスタッフにはまってないか
>>224
むしろフジのスタッフにはまってないか
303:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:19.79ID:PTRC+KSY0.net
>>224
あっそうかもしれん
テレ東以外でもネタ番組は必ず出てる気はするが
>>224
あっそうかもしれん
テレ東以外でもネタ番組は必ず出てる気はするが
119:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:30.37ID:Z7D6Er+X0.net
売れると漫才やらなくなるというジレンマ抱えとるしな
M1に限った話じゃないが
売れると漫才やらなくなるというジレンマ抱えとるしな
M1に限った話じゃないが
120:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:32.04ID:HoLAWZks0.net
霜降りはせいやが弱くてかまいたちは濱家が弱い
どっちがチャンネル変えんか言うたらかまいたちやなせいやうるさいだけでキレのあること言わんし
霜降りはせいやが弱くてかまいたちは濱家が弱い
どっちがチャンネル変えんか言うたらかまいたちやなせいやうるさいだけでキレのあること言わんし
131:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:24.72ID:QfTdBdkq0.net
>>120
せいやの方が有能なんだよなあ
>>120
せいやの方が有能なんだよなあ
170:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:19.44ID:5kynOwK90.net
>>120
何も分かってなくて草
>>120
何も分かってなくて草
137:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:04.93ID:Bn4hz/mV0.net
>>120
せいや、濱家のほうがつよいやろ
かまいたちは山内が雑魚やわ
>>120
せいや、濱家のほうがつよいやろ
かまいたちは山内が雑魚やわ
387:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:40.53ID:xbZA+4Tm0.net
>>137
山内は何考えてるか分からんくて不気味なのがタレントとしては弱いよな
あと頭Qなのも評価下がるわ、ああいうのは実際の思想は別として一切関わらんのが一番賢い
>>137
山内は何考えてるか分からんくて不気味なのがタレントとしては弱いよな
あと頭Qなのも評価下がるわ、ああいうのは実際の思想は別として一切関わらんのが一番賢い
430:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:30.97ID:cU5/uXuD0.net
>>137
濱家の方が強いは無いわ せいやはそう思うけど
>>137
濱家の方が強いは無いわ せいやはそう思うけど
125:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:46:46.97ID:4QwMl2IBa.net
去年は錦鯉見れただけでも満足や
去年は錦鯉見れただけでも満足や
136:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:58.29ID:5E+DYBMg0.net
>>125
もう一文無しやないんやなって
>>125
もう一文無しやないんやなって
130:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:17.00ID:ltG+xeh7a.net
権威ねーな
まだ2005年辺りのエンタの方があった
出る=成功が約束されていた
権威ねーな
まだ2005年辺りのエンタの方があった
出る=成功が約束されていた
135:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:47:54.94ID:8LBc+0EQ0.net
決められたレギュレーション内で優勝しても他に使えないとそりゃそうだろ
テレビに求められてるのはアドリブと仕切りだし
決められたレギュレーション内で優勝しても他に使えないとそりゃそうだろ
テレビに求められてるのはアドリブと仕切りだし
138:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:06.75ID:nm/NiTq/0.net
2016は和牛、2019はかまいたちの方がおもろかったわ
2016は和牛、2019はかまいたちの方がおもろかったわ
139:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:10.08ID:Ng0ZgfZSr.net
M-1のことよくわからんけどトレンディ優勝って野球で例えるとどんな出来事なんや?
M-1のことよくわからんけどトレンディ優勝って野球で例えるとどんな出来事なんや?
163:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:08.63ID:PTRC+KSY0.net
>>139
ベイスターズとヤクルトしかペナント出てなくてベイスターズがセリーグ制覇
>>139
ベイスターズとヤクルトしかペナント出てなくてベイスターズがセリーグ制覇
159:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:57.98ID:ITWy7q2U0.net
>>139
借金抱えたチームがCS勝ち上がって下克上日本一
>>139
借金抱えたチームがCS勝ち上がって下克上日本一
208:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:26.39ID:HpTdZNRld.net
>>159
そう聞くとおもろいやん
>>159
そう聞くとおもろいやん
140:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:12.78ID:DxGZzKv3r.net
ミルクボーイもう飽きたわ
ミルクボーイもう飽きたわ
146:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:19.90ID:/zx3KNvD0.net
M-1の1000万を半分に砕いて賞金500万で夏冬2回やったらええやん
若手コンビのみ、ベテランコンビのみとかにしてさ
M-1の1000万を半分に砕いて賞金500万で夏冬2回やったらええやん
若手コンビのみ、ベテランコンビのみとかにしてさ
147:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:24.26ID:ZCfVx9fq0.net
3年に一度にしてみよう
3年に一度にしてみよう
148:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:31.73ID:3bLY5O5a0.net
東京03を恐喝したヤクザ
東京03を恐喝したヤクザ
149:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:33.01ID:AzLkO4bTH.net
今のM1松本に負担かかり過ぎや
紳助M1の時だけ帰ってこい
今のM1松本に負担かかり過ぎや
紳助M1の時だけ帰ってこい
150:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:34.73ID:odnCXXVtH.net
霜降り若い割にええやん
無事育成成功して欲しいわ
霜降り若い割にええやん
無事育成成功して欲しいわ
154:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:41.54ID:.net
和牛「いいねっ!(これで女子ウケ最高やろなぁw)」
女子「ぺこぱ最高wwまぢおもしろwwww」
和牛「…M1もう出ません!」
控えめに言ってダサい
和牛「いいねっ!(これで女子ウケ最高やろなぁw)」
女子「ぺこぱ最高wwまぢおもしろwwww」
和牛「…M1もう出ません!」
控えめに言ってダサい
165:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:14.07ID:APYnZFbm0.net
>>154
ほんま哀れ
>>154
ほんま哀れ
172:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:22.09ID:/9T5MCPar.net
>>154
ほんこれ
>>154
ほんこれ
155:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:48:42.27ID:KjBKnKtea.net
誰もマジックに触れないあたりが本当に印象にないって感じやな
誰もマジックに触れないあたりが本当に印象にないって感じやな
161:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:00.81ID:B50XwmPa0.net
たかがお笑い、たかがテレビやぞ……
たかがお笑い、たかがテレビやぞ……
162:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:02.37ID:Lm/BAACLp.net
山内有能はないわ
ロケひな壇共に濱家を使わないと笑い取れんやん
山内有能はないわ
ロケひな壇共に濱家を使わないと笑い取れんやん
177:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:43.40ID:o3yME1tsp.net
>>162
相席食堂ゴリゴリにつまんなかったしな
>>162
相席食堂ゴリゴリにつまんなかったしな
222:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:13.62ID:7wqUhWIVd.net
>>162
浜田使わんと笑いが取れん松本ディスるなよ
>>162
浜田使わんと笑いが取れん松本ディスるなよ
176:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:42.08ID:zgUeS17K0.net
ヘキサゴンのプロデューサーが10年一区切りならうちで新しい大会やりませんか言うてきから
M-1打ち切りにしてTHE MANZAIに移行したってだけの話やしな
ヘキサゴンのプロデューサーが10年一区切りならうちで新しい大会やりませんか言うてきから
M-1打ち切りにしてTHE MANZAIに移行したってだけの話やしな
179:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:55.15ID:3MGah5kP0.net
10年制限を15年にしたから普通にアラフォーが出てきて萎えるわ
10年制限を15年にしたから普通にアラフォーが出てきて萎えるわ
181:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:49:58.03ID:SG+kPpby0.net
何でこんな立場の弱い人を苛めて芸風は他人を馬鹿にするだけ
美化してるのが理解できない
何でこんな立場の弱い人を苛めて芸風は他人を馬鹿にするだけ
美化してるのが理解できない
185:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:15.60ID:FwktPJHM0.net
マヂラブはゴールデンでは売れないだろうけど深夜帯でしぶとく生き残りそう
マヂラブはゴールデンでは売れないだろうけど深夜帯でしぶとく生き残りそう
188:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:19.62ID:dj10q0z+p.net
そもそも漫才の才能ない若手を早々に別の道へ進ませる為の大会って理念で紳助が作ったって本人が言ってんのに
15年目まで拡大して漫才にしがみついてるおっさんが他の道で売れないのは当たり前だぞ
紳助の理念と真逆の事をやってるし
そもそも漫才の才能ない若手を早々に別の道へ進ませる為の大会って理念で紳助が作ったって本人が言ってんのに
15年目まで拡大して漫才にしがみついてるおっさんが他の道で売れないのは当たり前だぞ
紳助の理念と真逆の事をやってるし
189:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:20.95ID:Wj2RGewS0.net
紳助「ミルクボーイ…?」
紳助「ミルクボーイ…?」
191:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:23.34ID:tYP5CslWH.net
同年代の霜降りだけ応援しとるわ
同年代の霜降りだけ応援しとるわ
193:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:26.22ID:kLcIQ+Nk0.net
こう思うと初代王者の中川家の覇気が半端ないな
こう思うと初代王者の中川家の覇気が半端ないな
196:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:33.66ID:XATbkbElM.net
10年縛りに戻せよ
必死こいてない中堅はもういらんわ
10年縛りに戻せよ
必死こいてない中堅はもういらんわ
198:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:47.91ID:CJYcCzJzp.net
逆に参加資格芸歴15年以上の大会作ったらどうなん?
逆に参加資格芸歴15年以上の大会作ったらどうなん?
246:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:33.68ID:0bckqrQQp.net
>>198
審査できる奴がおらん
さんまが制限無ければジミーと出るって言ってるし
こいつらを誰が審査出来るねん
>>198
審査できる奴がおらん
さんまが制限無ければジミーと出るって言ってるし
こいつらを誰が審査出来るねん
199:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:48.18ID:YFGHuigU0.net
東京03はたまに演技が迫真すぎてクドく感じることある
面白いけど舞台寄りのおもしろさ
東京03はたまに演技が迫真すぎてクドく感じることある
面白いけど舞台寄りのおもしろさ
219:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:05.37ID:wj3S8lSoa.net
>>199
説教臭い長いコントはいらんな
そういうコントはオークラが作ってることが多いし、オークラほんまいらん
>>199
説教臭い長いコントはいらんな
そういうコントはオークラが作ってることが多いし、オークラほんまいらん
202:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:50:59.94ID:4u8K79WH0.net
銀シャリととろサーモンの顔が思い浮かばへん
銀シャリととろサーモンの顔が思い浮かばへん
203:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:04.03ID:8ZYKF0jPM.net
4年に1回でええやろ
毎年やるとダレる
4年に1回でええやろ
毎年やるとダレる
206:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:12.56ID:gCn19s+U0.net
中川剛「芸歴30年以上の師匠連中の大会やりたい
審査員は第7世代
もちろん全員予選から参加、寒空の中敗者復活もやる」
中川剛「芸歴30年以上の師匠連中の大会やりたい
審査員は第7世代
もちろん全員予選から参加、寒空の中敗者復活もやる」
207:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:19.44ID:DWL155X/r.net
マヂカルラブリーさいきんテレビで見るけど
ボケの方がトークで明らかに笑い取れてて才能あるわ
マヂカルラブリーさいきんテレビで見るけど
ボケの方がトークで明らかに笑い取れてて才能あるわ
234:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:02.79ID:9QdSUHH7d.net
>>207
マヂカルラブリーが売れないって言ってる奴はわかってないよな
ボケの方は器用だからテレビに順応できる
>>207
マヂカルラブリーが売れないって言ってる奴はわかってないよな
ボケの方は器用だからテレビに順応できる
267:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:33.66ID:6BtaxcQ/r.net
>>207
なお説明する方のデブ
>>207
なお説明する方のデブ
210:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:28.52ID:xxEcrz4aM.net
03は最近飯塚がピンでcm出とるな
03は最近飯塚がピンでcm出とるな
213:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:34.20ID:+G4+Pb2Rp.net
該当者なしという選択肢作れよ
該当者なしという選択肢作れよ
215:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:41.72ID:Nijp9chw0.net
霜降りおもろいと思わんのにそれなんJで言うとボロクソに叩かれるの何で?
霜降りおもろいと思わんのにそれなんJで言うとボロクソに叩かれるの何で?
244:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:31.58ID:SjbdDfQZ0.net
>>215
ギャンブル風俗アニメネットと霜降りのコンテンツとJ民の好きなことが被っとるからな
霜降り否定されたら自分まで否定された気分になるんや
>>215
ギャンブル風俗アニメネットと霜降りのコンテンツとJ民の好きなことが被っとるからな
霜降り否定されたら自分まで否定された気分になるんや
258:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:03.86ID:OhLeNd0IM.net
>>215
Youtubeとラジオで痛いファンが付いてるから
ちなみにニューヨークとかもそう
やからネットでちょっとでも何か言うとすぐに飛びついてくる
>>215
Youtubeとラジオで痛いファンが付いてるから
ちなみにニューヨークとかもそう
やからネットでちょっとでも何か言うとすぐに飛びついてくる
533:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:07:26.83ID:kzFv6xhF0.net
>>215
和牛が痛い女のファンついてるのと反対に痛い男のファンついてるからやろ霜降りは
ここは痛い霜降りファン多いからそら叩かれるわ
>>215
和牛が痛い女のファンついてるのと反対に痛い男のファンついてるからやろ霜降りは
ここは痛い霜降りファン多いからそら叩かれるわ
220:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:07.65ID:o3yME1tsp.net
>>215
霜降り面白くないって言うのがステータスやと思ってるから
>>215
霜降り面白くないって言うのがステータスやと思ってるから
250:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:48.74ID:HoLAWZks0.net
>>220
ドキュメンタルみたけどせいや糞すべっとって何も笑えんかったわ
粗品はツッコミにキレあって良かったが
>>220
ドキュメンタルみたけどせいや糞すべっとって何も笑えんかったわ
粗品はツッコミにキレあって良かったが
315:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:55.14ID:Lm/BAACLp.net
>>250
せいやはボケより天然の方が笑い起きてたな
ジミーほどガ●ジじゃないから能動的にやっても面白くはないんだよな
>>250
せいやはボケより天然の方が笑い起きてたな
ジミーほどガ●ジじゃないから能動的にやっても面白くはないんだよな
216:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:52.98ID:zhCRoLwS0.net
M1が無かった期間に代わりに行われていたザ・マンザイの歴代優勝者
2011 パンクブーブー
2012 ハマカーン
2013 ウーマンラッシュアワー
2014 華丸大吉
M1が無かった期間に代わりに行われていたザ・マンザイの歴代優勝者
2011 パンクブーブー
2012 ハマカーン
2013 ウーマンラッシュアワー
2014 華丸大吉
238:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:17.93ID:Bn4hz/mVd.net
>>216
そらM-1も復活するわ
>>216
そらM-1も復活するわ
240:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:25.86ID:5aLvGxjsd.net
>>216
ウーマンに漫才させるくらいならTHE MANZAIはハマカーンに漫才やらせてほしいわ
>>216
ウーマンに漫才させるくらいならTHE MANZAIはハマカーンに漫才やらせてほしいわ
255:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:57.15ID:xxEcrz4aM.net
>>216
これはレギュレーション特にないしなぁ…
>>216
これはレギュレーション特にないしなぁ…
217:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:56.60ID:Ww6ZNvyQ0.net
野田クリほんまおもろいのになあ
野田クリほんまおもろいのになあ
218:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:51:57.42ID:msiozCMy0.net
なんかM1をやたら神格化しているやついるよな
ただの賞レースでしかないのに
なんかM1をやたら神格化しているやついるよな
ただの賞レースでしかないのに
231:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:46.91ID:o3yME1tsp.net
>>218
まあM1で爪痕残せば人生変わるレベルやし神格化してもおかしくはないやろ
>>218
まあM1で爪痕残せば人生変わるレベルやし神格化してもおかしくはないやろ
233:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:53.80ID:Bn4hz/mV0.net
>>218
テレビ業界が神格化推し進めてるやん
R!キングオブコントとは別格やって話よくあるやろ
>>218
テレビ業界が神格化推し進めてるやん
R!キングオブコントとは別格やって話よくあるやろ
247:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:45.63ID:foRjnEuT0.net
>>233
パンクブーブーが売れなかった時点でもうブランド価値落ちてるのにな
>>233
パンクブーブーが売れなかった時点でもうブランド価値落ちてるのにな
314:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:51.52ID:SfRoR33q0.net
>>247
復活して以降のほうがブランド化進んで出れば売れるようになってるやん
昔なんて出ても滑って消えていくやつ多数やったのに復活してからは出るやつのほとんどが露出増えてるぞ
>>247
復活して以降のほうがブランド化進んで出れば売れるようになってるやん
昔なんて出ても滑って消えていくやつ多数やったのに復活してからは出るやつのほとんどが露出増えてるぞ
221:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:12.28ID:vgV5HllQ0.net
まあ芸人の成功=テレビに出まくるじゃないからわいらテレビしか見ない一般人からしたらm-1優勝って全然意味ないやんってなるのもしゃーない
まあ芸人の成功=テレビに出まくるじゃないからわいらテレビしか見ない一般人からしたらm-1優勝って全然意味ないやんってなるのもしゃーない
223:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:21.12ID:/ox6npeV0.net
有吉の壁のおかげで見れるようになった歴代キングオブコントチャンピオン
2008年:■■■■■■■■
2009年:東京03
2010年:今野浩喜
2011年:ロバート
2012年:バイきんぐ
2013年:かもめんたる
2014年:シソンヌ
2015年:コロコロチキチキペッパーズ
2016年:■■■
2017年:かまいたち
2018年:ハナコ
2019年:どぶろっく
2020年:ジャルジャル
有吉の壁のおかげで見れるようになった歴代キングオブコントチャンピオン
2008年:■■■■■■■■
2009年:東京03
2010年:今野浩喜
2011年:ロバート
2012年:バイきんぐ
2013年:かもめんたる
2014年:シソンヌ
2015年:コロコロチキチキペッパーズ
2016年:■■■
2017年:かまいたち
2018年:ハナコ
2019年:どぶろっく
2020年:ジャルジャル
260:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:08.92ID:WdwXs5M8H.net
>>223
今野は役者やってたからやないの
>>223
今野は役者やってたからやないの
414:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:51.87ID:xbZA+4Tm0.net
>>223
こう見ると壁って東のコント芸人救済番組なんやな
>>223
こう見ると壁って東のコント芸人救済番組なんやな
225:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:27.42ID:enVoAJC40.net
紳助って今思えば過大評価凄いよな
つまんねーじゃんあいつw
紳助って今思えば過大評価凄いよな
つまんねーじゃんあいつw
248:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:46.41ID:Bn4hz/mV0.net
>>225
10年以内の若手のための大会
とかいう言葉に縛られてるやついるおyな
>>225
10年以内の若手のための大会
とかいう言葉に縛られてるやついるおyな
268:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:34.32ID:ltG+xeh7a.net
>>225
いやいや頭の回転早すぎるやろ
>>225
いやいや頭の回転早すぎるやろ
253:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:52.44ID:U29iPms7M.net
>>225
いや紳助よりトーク上手いやつ見たことないわ
>>225
いや紳助よりトーク上手いやつ見たことないわ
279:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:18.83ID:AhNtWU9Xd.net
>>253
司会がうまいだけでトークはド下手くそだろ
>>253
司会がうまいだけでトークはド下手くそだろ
226:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:36.45ID:HWFylshv0.net
紳助面白かったなー
橋下なんてこいつのおかげやろ
紳助面白かったなー
橋下なんてこいつのおかげやろ
230:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:45.70ID:KugCZkyW0.net
千鳥って持ってるネタ3個も無いんちゃうんかってくらい全部一緒で何でウケてるかわからん
番組も一方的に突っ込みで殴ってるだけやしああいうのがおもろいんか
千鳥って持ってるネタ3個も無いんちゃうんかってくらい全部一緒で何でウケてるかわからん
番組も一方的に突っ込みで殴ってるだけやしああいうのがおもろいんか
251:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:50.05ID:DJZjk3ZJ0.net
>>230
千鳥は全然面白くないわ
>>230
千鳥は全然面白くないわ
259:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:05.13ID:MoeuAgKld.net
>>230
言うほどウケてるか?
>>230
言うほどウケてるか?
232:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:52:52.24ID:7HY/d+9dr.net
ダイアンより売れてないチャンピオンは全員引退しろ
ダイアンより売れてないチャンピオンは全員引退しろ
236:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:10.52ID:s8irBAJBd.net
もう一度中田カウスに審査員に来てもらって現場をピリッとさせた方がええんちゃうか
もう一度中田カウスに審査員に来てもらって現場をピリッとさせた方がええんちゃうか
263:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:21.36ID:Tol7fe0Xd.net
>>236
ネタ特番でたまに中田カウスが出てきて若手と対談してるけどあれやる意味全く分からんから怖いわ
>>236
ネタ特番でたまに中田カウスが出てきて若手と対談してるけどあれやる意味全く分からんから怖いわ
312:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:38.58ID:Z6Pp1ETH0.net
>>263
NGKで普段からそういうコーナーやってるからその流れかな
>>263
NGKで普段からそういうコーナーやってるからその流れかな
324:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:28.19ID:xbZA+4Tm0.net
>>263
スーマラが謎に対談させられてたのは禊にしか見えなかったな
>>263
スーマラが謎に対談させられてたのは禊にしか見えなかったな
237:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:10.70ID:OgI+3SrL0.net
普段お笑いライブとか全然いかんくせに年末年始になると評論家いっぱい沸くよな
普段お笑いライブとか全然いかんくせに年末年始になると評論家いっぱい沸くよな
241:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:28.18ID:/EDqknys0.net
M-1に限らずエンタメって長く続けると大抵ろくな事にならんよな
M-1に限らずエンタメって長く続けると大抵ろくな事にならんよな
243:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:29.85ID:80zrxRWY0.net
ノンスタそこそこ伸びたけど育成失敗で天下とれんかったな
ノンスタそこそこ伸びたけど育成失敗で天下とれんかったな
254:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:53:52.96ID:pvQMhcJt0.net
そもそも紳助がM-1を終了した本当の理由ってなんや?
「長く続けるとダレる」とか言ってるくせに翌年はザマンザイ開催してるし
そもそも紳助がM-1を終了した本当の理由ってなんや?
「長く続けるとダレる」とか言ってるくせに翌年はザマンザイ開催してるし
266:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:31.70ID:eCvOtkXOd.net
>>254
これ不思議よな
M-1終わらせたくせにザマンザイ始めとる
>>254
これ不思議よな
M-1終わらせたくせにザマンザイ始めとる
282:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:21.17ID:aEUHZoKOa.net
>>254
ダレるから看板変えて心機一転しようとしたんやない
>>254
ダレるから看板変えて心機一転しようとしたんやない
288:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:38.11ID:Bn4hz/mV0.net
>>254
利益の取り分巡ってテレビ局と揉めただけや
しょせんカネになるかどうかであって、漫才業界のためにとかいうのは建前
>>254
利益の取り分巡ってテレビ局と揉めただけや
しょせんカネになるかどうかであって、漫才業界のためにとかいうのは建前
296:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:04.53ID:OhLeNd0IM.net
>>254
辞めたら若手からM1優勝する為にお笑い続けてきたんでなんとかしてくださいって声がめちゃくちゃ挙がってしょうがなくザマンザイやり始めたと言ってた
>>254
辞めたら若手からM1優勝する為にお笑い続けてきたんでなんとかしてくださいって声がめちゃくちゃ挙がってしょうがなくザマンザイやり始めたと言ってた
306:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:22.15ID:PwRwW3Wbd.net
>>254
金やで
アイツは綺麗事言うけど銭勘定の人や
フジに売り込んだだけや
>>254
金やで
アイツは綺麗事言うけど銭勘定の人や
フジに売り込んだだけや
313:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:47.79ID:5aLvGxjsd.net
>>254
オートバックスがスポンサー降りたからちゃうんか
>>254
オートバックスがスポンサー降りたからちゃうんか
412:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:43.83ID:LmWyMeSN0.net
>>254
見る側が老害になって「昔のM1はよかった」言い出すからオッサン切り捨てて新しいシステムにするのは正解やろ
本音はみんなが行ってるように金やろけど
>>254
見る側が老害になって「昔のM1はよかった」言い出すからオッサン切り捨てて新しいシステムにするのは正解やろ
本音はみんなが行ってるように金やろけど
272:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:51.42ID:mjFQUeWed.net
>>254
これ説明するやつおらんよな
>>254
これ説明するやつおらんよな
321:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:17.49ID:QfTdBdkq0.net
>>272
そら紳助やないんやし説明せんやろ
>>272
そら紳助やないんやし説明せんやろ
300:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:15.50ID:/QisCCohd.net
>>254
紳助の動機なんて金女名声などれかやろ
>>254
紳助の動機なんて金女名声などれかやろ
264:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:26.03ID:iOk7aykbd.net
M-1といえばサンドイッチマンなのなんでやろな
M-1といえばサンドイッチマンなのなんでやろな
290:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:42.00ID:/ox6npeV0.net
>>264
WBCといえばイチローみたいなもんやろ
>>264
WBCといえばイチローみたいなもんやろ
265:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:27.42ID:76fzGrmV0.net
ミルクボーイだけで草
ミルクボーイだけで草
270:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:54:39.40ID:6wgChB5Fd.net
行列とかもはや死ぬほどつまらんし終われば良いのにな
行列とかもはや死ぬほどつまらんし終われば良いのにな
274:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:05.55ID:g/7j2dLa0.net
5年空いたから15年で復活になったんやろ?
次の年から1年ずつ減らして10年までに戻せば良かったのに
5年空いたから15年で復活になったんやろ?
次の年から1年ずつ減らして10年までに戻せば良かったのに
275:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:08.06ID:EKNukuGv0.net
テレビに出てる志らくで笑ったことないんやけど
あいつお笑い分かってるんか?
落語ならやっぱり違うんか?
テレビに出てる志らくで笑ったことないんやけど
あいつお笑い分かってるんか?
落語ならやっぱり違うんか?
276:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:10.61ID:mjFQUeWed.net
ミルクボは頑張ってるやん
ミルクボは頑張ってるやん
278:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:17.46ID:Z6Pp1ETH0.net
過大評価なのは霜降りと千鳥と海砂利の上田あたりだな
後はアンガの田中も最近は実力者ヅラしてイキり出してるわ
過大評価なのは霜降りと千鳥と海砂利の上田あたりだな
後はアンガの田中も最近は実力者ヅラしてイキり出してるわ
301:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:15.57ID:/9T5MCPar.net
>>278
わざわざ海砂利とか言い直してる時点で臭すぎる
>>278
わざわざ海砂利とか言い直してる時点で臭すぎる
338:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:13.10ID:oHoyziwba.net
>>278
千鳥はどの番組にも出すぎでうんざりしてきたわ
>>278
千鳥はどの番組にも出すぎでうんざりしてきたわ
280:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:19.04ID:HpTdZNRld.net
優勝争いに絡まない吉本以外の変なやつらの方が売れるという事実
優勝争いに絡まない吉本以外の変なやつらの方が売れるという事実
281:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:20.20ID:q60xeWxQM.net
まあ霜降りは売れさすために優勝させた感あるから仕方ないね
まあ霜降りは売れさすために優勝させた感あるから仕方ないね
283:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:23.15ID:27ouX2M40.net
まぢかるラブリーなんぞよりお口チャックマンの方が100倍オモロイわ
まぢかるラブリーなんぞよりお口チャックマンの方が100倍オモロイわ
284:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:23.44ID:6BtaxcQ/r.net
大宮吉本とかいうマヂラブとすゑひろがりずしか有名じゃないやつら
大宮吉本とかいうマヂラブとすゑひろがりずしか有名じゃないやつら
298:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:05.58ID:At/I8tbna.net
>>284
GAGおるやん
>>284
GAGおるやん
326:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:35.98ID:6BtaxcQ/r.net
>>298
ネタパレ見てるやつしかしらん模様
>>298
ネタパレ見てるやつしかしらん模様
331:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:51.94ID:vgV5HllQ0.net
>>326
キングオブコントめっちゃでとるやん
>>326
キングオブコントめっちゃでとるやん
285:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:28.30ID:LjE4/QNO0.net
さすが番組私物化してファミリーなんてやってたやつが言うと説得力がダンチですわ
さすが番組私物化してファミリーなんてやってたやつが言うと説得力がダンチですわ
287:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:35.47ID:Z8EeKxev0.net
粗品ってバラエティでのツッコミ控えめすぎひん?
もっと強く言ってもええやんって思うことが多いわ
粗品ってバラエティでのツッコミ控えめすぎひん?
もっと強く言ってもええやんって思うことが多いわ
332:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:53.58ID:PTRC+KSY0.net
>>287
シンパイ賞とか見てるとせいやのが有能やな
>>287
シンパイ賞とか見てるとせいやのが有能やな
289:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:40.34ID:2BlucNNwH.net
スーマラ武智「旧M1の王者は皆神やし尊敬してる」
新M1のはカスってことやな
スーマラ武智「旧M1の王者は皆神やし尊敬してる」
新M1のはカスってことやな
291:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:42.88ID:2xMa5D370.net
芸歴15年以内に伸ばしたせいやろ
芸歴15年以内に伸ばしたせいやろ
292:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:44.70ID:o3yME1tsp.net
ミルクボーイってテレビ出てなくね?
関西のかっぺのチャンネルでは引っ張りだこなんか?
ミルクボーイってテレビ出てなくね?
関西のかっぺのチャンネルでは引っ張りだこなんか?
293:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:55:48.89ID:91tvB7JOa.net
パンクブーブーの漫才とかめちゃくちゃ完成されてたのにな
なんでうれんかったんか不思議
パンクブーブーの漫才とかめちゃくちゃ完成されてたのにな
なんでうれんかったんか不思議
317:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:57.82ID:o3yME1tsp.net
>>293
ネタなんて認知してもらうきっかけに過ぎないからな
大事なのは平場でのトークや
だからネタ微妙な千鳥がこんなに爆売れしてる
>>293
ネタなんて認知してもらうきっかけに過ぎないからな
大事なのは平場でのトークや
だからネタ微妙な千鳥がこんなに爆売れしてる
297:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:05.28ID:Huse98R1r.net
紳助の神格化キモいわ
感動ポルノクソジジイやん
紳助の神格化キモいわ
感動ポルノクソジジイやん
319:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:04.59ID:UBW2ZFi8p.net
>>297
松本を神格化してるなんjでそれを言ってもな
>>297
松本を神格化してるなんjでそれを言ってもな
320:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:13.39ID:F21/N4Oua.net
>>302
他二つおもんなかったし納得やで
>>302
他二つおもんなかったし納得やで
322:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:20.48ID:MoeuAgKld.net
>>302
ぶっちゃけ誰でもいい
決勝のネタ的にはおいでやすこがは落ちるかもしれんが
>>302
ぶっちゃけ誰でもいい
決勝のネタ的にはおいでやすこがは落ちるかもしれんが
340:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:15.18ID:cLApG9Aid.net
>>302
ぶっちゃけマヂカルが全票か6-1ぐらいで勝つと思ってたわ
>>302
ぶっちゃけマヂカルが全票か6-1ぐらいで勝つと思ってたわ
351:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:41.56ID:ITWy7q2U0.net
>>302
リアルタイムで見てたら見取り図に票が入ったことに驚いた
マヂラブ5、おいこが2ぐらいかなと思ってたから
>>302
リアルタイムで見てたら見取り図に票が入ったことに驚いた
マヂラブ5、おいこが2ぐらいかなと思ってたから
358:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:15.19ID:aNJMsOTKa.net
>>302
3-2-2なら納得ですわ
>>302
3-2-2なら納得ですわ
374:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:52.82ID:Bn4hz/mV0.net
>>302
二本目だけなら見取り図ちゃうか
マヂラブはつり革よりフレンチのほうが爆発してた
おいこがの二本目はいまいち
>>302
二本目だけなら見取り図ちゃうか
マヂラブはつり革よりフレンチのほうが爆発してた
おいこがの二本目はいまいち
397:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:14.36ID:c3Nw4Iq00.net
>>374
言うほどおいこがの一本目よかったか?
歌ネタのくせにワンフレーズも話題になってないし
>>374
言うほどおいこがの一本目よかったか?
歌ネタのくせにワンフレーズも話題になってないし
451:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:38.27ID:Z6Pp1ETH0.net
>>397
にゃんこスターみたいなその場限りのウケで
うっかり高く評価されるケースだったなおいでやすは
>>397
にゃんこスターみたいなその場限りのウケで
うっかり高く評価されるケースだったなおいでやすは
304:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:21.02ID:CgNiTDGTa.net
ミルクボーイとかいう過大評価の塊
ミルクボーイとかいう過大評価の塊
305:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:22.11ID:TeRueVV0a.net
今でも漫才見まくってる巨人ってどんな気持ちなんやろ
割とお笑い好き程度なワイでも2003~2006の優勝者が強すぎて他の漫才師にがっかりするもん
今でも漫才見まくってる巨人ってどんな気持ちなんやろ
割とお笑い好き程度なワイでも2003~2006の優勝者が強すぎて他の漫才師にがっかりするもん
334:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:54.78ID:OhLeNd0IM.net
>>305
ミルクボーイ見れたから本望やろ
あれこそ歴代最高やから巨人曰くやけど
>>305
ミルクボーイ見れたから本望やろ
あれこそ歴代最高やから巨人曰くやけど
394:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:07.50ID:1xLS7Wrl0.net
>>305
真摯に仕事してるんやろ
あの年でその姿勢維持してるのは本当にすごい
>>305
真摯に仕事してるんやろ
あの年でその姿勢維持してるのは本当にすごい
308:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:28.42ID:6BtaxcQ/r.net
【悲報】インディアンスさんオズワルドさんおそらくまた売れない
【悲報】インディアンスさんオズワルドさんおそらくまた売れない
339:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:14.29ID:aa/CVrmbH.net
>>308
インディアンスはミス芸直さんと漫才ではもう無理やろ
>>308
インディアンスはミス芸直さんと漫才ではもう無理やろ
310:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:56:31.49ID:vGrsGIUF0.net
M1に代わる面白い漫才番組作れなかった局側の問題
M1に代わる面白い漫才番組作れなかった局側の問題
311::
2021/01/11(月) 11:56:36.19ID:45q258qWr.net
錦鯉は売れそう
錦鯉は売れそう
318:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:03.91ID:CqXBL+c30.net
そういうこと言うならまず毎年やるのが悪手やったやろな
そういうこと言うならまず毎年やるのが悪手やったやろな
337:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:03.33ID:15iuQKJA0.net
>>318
在庫一掃セールのつもりだったらしいから
在庫がはけるまでやって
掃けたら終わりってのが正しいんやろ
>>318
在庫一掃セールのつもりだったらしいから
在庫がはけるまでやって
掃けたら終わりってのが正しいんやろ
323:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:26.40ID:Ru8LqwvQa.net
吉本が売りたい芸人ってだけやん
吉本が売りたい芸人ってだけやん
347:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:33.44ID:HMCr5wfl0.net
>>323
それならニューヨークかアキナが優勝やろ
>>323
それならニューヨークかアキナが優勝やろ
325:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:34.37ID:HQUBTBRva.net
紳助はASEANオーディションみたいな若手発掘にする予定やったのに漫才の最高峰の大会になったのほんま痛恨やろな
紳助はASEANオーディションみたいな若手発掘にする予定やったのに漫才の最高峰の大会になったのほんま痛恨やろな
342:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:19.43ID:5aLvGxjsd.net
>>325
ASAYANでしょ
>>325
ASAYANでしょ
375:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:00.99ID:IEcHqqu50.net
>>342
渾身のギャグなんだよ笑ってあげな
>>342
渾身のギャグなんだよ笑ってあげな
327:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:57:36.97ID:dA7vv7jH0.net
でもオカンが言うにはなぁ番組だれてへんって言ってるねん
でもオカンが言うにはなぁ番組だれてへんって言ってるねん
335:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:00.78ID:7aUw7S/Ca.net
ダレるかはともかく視聴率はいいし的外れやん
ダレるかはともかく視聴率はいいし的外れやん
349:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:38.71ID:MoeuAgKld.net
漫才大会で優勝しても漫才番組なんてほとんどないからな
テレビで売れたいならバラエティ芸人になるしかないしなれないやつはいくら漫才できても売れない
漫才大会で優勝しても漫才番組なんてほとんどないからな
テレビで売れたいならバラエティ芸人になるしかないしなれないやつはいくら漫才できても売れない
350:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:39.40ID:Z6Pp1ETH0.net
バカルディの三村と大竹も過大評価よな
内Pでちょっと跳ねたくらいでその後は大した結果出してない
バカルディの三村と大竹も過大評価よな
内Pでちょっと跳ねたくらいでその後は大した結果出してない
354:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:58:47.69ID:gfrOiaB30.net
15年にしたのがゴミ
錦鯉とかアキナみたいなおっさんなんか見たくねえわ
15年にしたのがゴミ
錦鯉とかアキナみたいなおっさんなんか見たくねえわ
355:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:05.23ID:bFdOEn1B0.net
2位3位が売れるんだよなやっぱ
かまいたち、ぺこぱはよう売れたわ
2位3位が売れるんだよなやっぱ
かまいたち、ぺこぱはよう売れたわ
361:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:21.73ID:G5dFAZhW0.net
結成10年はダメやな
芸歴10年縛りのほうがええ。おっさんでも芸歴10年以内ならええと思う
結成10年はダメやな
芸歴10年縛りのほうがええ。おっさんでも芸歴10年以内ならええと思う
385:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:22.12ID:OhLeNd0IM.net
>>361
そしたらずっとピンやってた人とか解散した後結成した人出れない
>>361
そしたらずっとピンやってた人とか解散した後結成した人出れない
391:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:53.29ID:wf/PKrsxM.net
>>385
出る必要なくね
>>385
出る必要なくね
439:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:45.34ID:OhLeNd0IM.net
>>391
「漫才」の1位やからいる
「芸人」のやったらそれでええけど
>>391
「漫才」の1位やからいる
「芸人」のやったらそれでええけど
436:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:42.88ID:G5dFAZhW0.net
>>385
出る必要ないやろ
>>385
出る必要ないやろ
444:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:11.77ID:OhLeNd0IM.net
>>436
「漫才」の1位やからいる
「芸人」のやったらそれでええけど
>>436
「漫才」の1位やからいる
「芸人」のやったらそれでええけど
362:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:23.10ID:/ox6npeV0.net
千鳥「ノンスタ優勝からM-1がおかしくなった」
これマジなん?
千鳥「ノンスタ優勝からM-1がおかしくなった」
これマジなん?
405:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:34.73ID:ITWy7q2U0.net
>>362
とにかく浅いボケでも数を連打すればいい風潮を作った
>>362
とにかく浅いボケでも数を連打すればいい風潮を作った
437:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:43.71ID:PTRC+KSY0.net
>>405
それはサンドやろ
大好きだけど
>>405
それはサンドやろ
大好きだけど
504:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:07.95ID:Z6Pp1ETH0.net
>>437
サンドも大概過大評価だわ
僻地ロケで飲食店探してヒイヒイ言ってるイメージしかない
>>437
サンドも大概過大評価だわ
僻地ロケで飲食店探してヒイヒイ言ってるイメージしかない
369:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:39.86ID:ZScSj6Ibr.net
銀シャリみたいなんを優勝させる時点で終わってる
技術があるからってなんやその理由おもんなくてもええんか
漫才オタクが満足するだけやんけ
銀シャリみたいなんを優勝させる時点で終わってる
技術があるからってなんやその理由おもんなくてもええんか
漫才オタクが満足するだけやんけ
370:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:42.79ID:Yb5OaUUk0.net
審査員に松本呼んで若手の士気を上げて漫才文化を復活させた
紳助はようやっとる
審査員に松本呼んで若手の士気を上げて漫才文化を復活させた
紳助はようやっとる
371:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:44.47ID:JVIoNStx0.net
結成より芸歴15年にしてほしい
結成より芸歴15年にしてほしい
372:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 11:59:44.56ID:+usV2vfPH.net
昔の岡村も凄かったで
昔の岡村も凄かったで
376:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:02.15ID:2BlucNNwH.net
紳助がまだ審査員やったら「今年のM-1は盛り上がりに欠けた」とか正直に言ってくれたかもな
紳助がまだ審査員やったら「今年のM-1は盛り上がりに欠けた」とか正直に言ってくれたかもな
377:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:02.78ID:mP77hEiX0.net
ミルクボーイが東西で出したアレって新ネタか?あれも良かったわ
ミルクボーイが東西で出したアレって新ネタか?あれも良かったわ
398:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:15.58ID:n8p17Htr0.net
>>377
パンのやつか? あれはまたM-1優勝できるレベルやったな
>>377
パンのやつか? あれはまたM-1優勝できるレベルやったな
432:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:37.82ID:mP77hEiX0.net
>>398
それやそれ
オチでも草生えたのは初めてやったわ
>>398
それやそれ
オチでも草生えたのは初めてやったわ
381:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:18.78ID:XesJxbtl0.net
正直復活前のM1神聖視してるやつ多すぎやろ大体の年より2016とか2018の方が面白いわ
正直復活前のM1神聖視してるやつ多すぎやろ大体の年より2016とか2018の方が面白いわ
402:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:21.47ID:KG6jY2/20.net
>>381
旧の方はピリピリした空気感もあって3分の1くらいスベった感じになるからなあ
>>381
旧の方はピリピリした空気感もあって3分の1くらいスベった感じになるからなあ
382:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:18.98ID:KG6jY2/20.net
見取り図の2本目って2018から何も進歩なかったからな
あの中ではスタンダードな漫才よりでアドバンテージもあった上で勝てないのも当然
見取り図の2本目って2018から何も進歩なかったからな
あの中ではスタンダードな漫才よりでアドバンテージもあった上で勝てないのも当然
389:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:51.28ID:Z5k/pFYj0.net
粗品はmcになったらだんまりで草
あれはあかんは
粗品はmcになったらだんまりで草
あれはあかんは
390:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:00:51.62ID:3CUDlP4O0.net
そもそも未だにテレビとか見てるのがヤバいw
そもそも未だにテレビとか見てるのがヤバいw
396:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:12.11ID:M/ocTC/G0.net
>>390
ここ実況板やで
>>390
ここ実況板やで
409:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:38.33ID:mjpvZGOPd.net
>>390
アニメとか好きそう
>>390
アニメとか好きそう
460:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:05.23ID:3CUDlP4O0.net
>>409
娯楽を知らんのやろな…
普通友達や女とセ●クスしてたらテレビなんか見ないで
>>409
娯楽を知らんのやろな…
普通友達や女とセ●クスしてたらテレビなんか見ないで
395:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:08.83ID:SyIa/iJi0.net
ミルクボーイもそろそろ飽きたな
同じパターンでCM出過ぎや
はよ雛壇に逃がさなあかん
ミルクボーイもそろそろ飽きたな
同じパターンでCM出過ぎや
はよ雛壇に逃がさなあかん
431:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:32.33ID:/BrhKUtn0.net
>>395
ミルクボーイはずっと舞台出てたい言うてたからパンクブーブールートになるんやないの?
>>395
ミルクボーイはずっと舞台出てたい言うてたからパンクブーブールートになるんやないの?
480:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:59.32ID:SyIa/iJi0.net
>>431
まあトークもイマイチやしそれがええな
>>431
まあトークもイマイチやしそれがええな
399:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:16.32ID:CqXBL+c30.net
結局TVで生き残るならフリートークうまくないと無理やからな
優勝すれば劇場や営業で安泰だろうけどそこ目指して賞レース出てないだろうし
結局TVで生き残るならフリートークうまくないと無理やからな
優勝すれば劇場や営業で安泰だろうけどそこ目指して賞レース出てないだろうし
400:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:16.76ID:3K+/kPC5a.net
M1て元々実力ないくせに業界しがみついてる無能をふるい落とすのが目的やろ
M1て元々実力ないくせに業界しがみついてる無能をふるい落とすのが目的やろ
401:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:20.36ID:NqfE8Z3rd.net
面白いやつベテランや優勝者は出れん雑魚の中のナンバーワン決めるというコンセプトがもうつまらんよな
面白いやつベテランや優勝者は出れん雑魚の中のナンバーワン決めるというコンセプトがもうつまらんよな
426:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:28.37ID:ZScSj6Ibr.net
>>401
甲子園でキャッキャしてるなんJでそれいうんか
>>401
甲子園でキャッキャしてるなんJでそれいうんか
450:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:27.85ID:1xLS7Wrl0.net
>>401
優勝者が出てくるパターンあるぞ
>>401
優勝者が出てくるパターンあるぞ
470:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:39.28ID:cLApG9Aid.net
>>401
優勝者がまたエントリーして
敗者復活ノンスタ、敗者復活パンクブーブーとかクソつまらんかったやん
>>401
優勝者がまたエントリーして
敗者復活ノンスタ、敗者復活パンクブーブーとかクソつまらんかったやん
520:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:50.40ID:vgV5HllQ0.net
>>470
これほんまひどかった
パンクブーブーの新フォーマットは面白かったけど2本目やって優勝できるわけないし
>>470
これほんまひどかった
パンクブーブーの新フォーマットは面白かったけど2本目やって優勝できるわけないし
406:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:36.10ID:Z6Pp1ETH0.net
ジャルジャルが優勝できてればもっとM1も権威を維持できたんだろうな
マヂラブの優勝はその権威を取り戻すための試金石にはなるだろうが
ジャルジャルが優勝できてればもっとM1も権威を維持できたんだろうな
マヂラブの優勝はその権威を取り戻すための試金石にはなるだろうが
442:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:07.75ID:9fbY/bzL0.net
>>406
それでいうならかまいたち
>>406
それでいうならかまいたち
448:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:26.42ID:Bn4hz/mV0.net
>>406
ジャルジャルなんて優勝したら漫才論争大勃発やろ
>>406
ジャルジャルなんて優勝したら漫才論争大勃発やろ
467:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:17.95ID:Z6Pp1ETH0.net
>>448
M1ではコテコテの漫才やってるけどなジャルジャルは
>>448
M1ではコテコテの漫才やってるけどなジャルジャルは
407:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:36.20ID:V+rFOUmmM.net
去年のM1のメンバー誰も売れそうになくて草
マジラブもおいでやすも
去年のM1のメンバー誰も売れそうになくて草
マジラブもおいでやすも
429:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:30.89ID:MoeuAgKld.net
>>407
おいでやすこがは元々1人ずつやし別にええんちゃう
>>407
おいでやすこがは元々1人ずつやし別にええんちゃう
479:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:58.32ID:xbZA+4Tm0.net
>>407
そういやおいでやすのyoutube公式でマヂラブがゲスト出てたけど
コウテイに感謝されたらしいな、この道のままでも優勝できるんだと分かったって
>>407
そういやおいでやすのyoutube公式でマヂラブがゲスト出てたけど
コウテイに感謝されたらしいな、この道のままでも優勝できるんだと分かったって
408:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:37.64ID:/BrhKUtn0.net
15年にする特例措置いつ廃止するんや?
15年にする特例措置いつ廃止するんや?
410:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:41.88ID:CtSk03Tfd.net
なんでこんなに的確な評論ができるのになんJ民はM-1に出ないんや?
なんでこんなに的確な評論ができるのになんJ民はM-1に出ないんや?
424:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:22.61ID:g9XCv4mV0.net
>>410
評論家は表現者やないんやで
>>410
評論家は表現者やないんやで
427:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:29.65ID:H3T4ZJbkM.net
>>410
ほんこれ
誰もまともにボケないし
>>410
ほんこれ
誰もまともにボケないし
411:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:43.36ID:PTRC+KSY0.net
M1二本目はもう好みやろ
マジラブのネタは好きじゃなかったけどまああんな感じで割れて優勝は納得や
M1二本目はもう好みやろ
マジラブのネタは好きじゃなかったけどまああんな感じで割れて優勝は納得や
416:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:01:56.79ID:s8irBAJBd.net
ゆにばーすの川瀬好きな奴おらんのか
売れたくてしゃーないけど空回ってるあの感じ好きやわ
ゆにばーすの川瀬好きな奴おらんのか
売れたくてしゃーないけど空回ってるあの感じ好きやわ
464:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:13.03ID:ZScSj6Ibr.net
>>416
後輩に金貸して逃げられまくってるの草
>>416
後輩に金貸して逃げられまくってるの草
466:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:16.25ID:cA5eTkBCM.net
>>416
ゴッドタン出てた時ツッコミキレキレで草やったわ
あいつ絶対平場得意やろ
>>416
ゴッドタン出てた時ツッコミキレキレで草やったわ
あいつ絶対平場得意やろ
418:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:01.60ID:ScdIXNNcr.net
もう既に売れた漫才師達の賞レース見たいわ
もう既に売れた漫才師達の賞レース見たいわ
419:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:05.16ID:bFdOEn1B0.net
ミルクボーイが思ったよりテレビ出てないのがね
ミルクボーイが思ったよりテレビ出てないのがね
420:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:06.70ID:jvZ8jGQW0.net
ミルクボーイ信者って一定数いるけどなわなん?
普通につまらんやん
ミルクボーイ信者って一定数いるけどなわなん?
普通につまらんやん
476:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:51.51ID:Kvn7pNoO0.net
>>420
多分今関西で好感度トップや
>>420
多分今関西で好感度トップや
422:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:16.50ID:z4buo9PGM.net
でも和牛みたいなきしょいのが優勝しなくてよかったわ
でも和牛みたいなきしょいのが優勝しなくてよかったわ
434:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:39.00ID:aEUHZoKOa.net
>>422
とろサーモンの年は和牛優勝で良かったやろ
>>422
とろサーモンの年は和牛優勝で良かったやろ
457:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:57.04ID:LNA/WNNR0.net
>>425
共感性羞恥ヤバイわ
>>425
共感性羞恥ヤバイわ
521:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:54.84ID:ITWy7q2U0.net
>>425
前半のボケがことごとく不発でスベるの確定した中でこれやるの胸が苦しくなる
>>425
前半のボケがことごとく不発でスベるの確定した中でこれやるの胸が苦しくなる
443:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:09.39ID:Pu0ZX2170.net
>>425
なんでyoutubeで低評価押されまくってるんやろ
関西やと女性人気すごいとか聞いたんやが
>>425
なんでyoutubeで低評価押されまくってるんやろ
関西やと女性人気すごいとか聞いたんやが
495:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:33.39ID:xC6cMfP2M.net
>>443
なんでやと思うねん
>>443
なんでやと思うねん
497:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:36.46ID:6BtaxcQ/r.net
>>443
人気が凄いのは和牛とアイン、もっというと川西と河井
アキナは言うほど人気ない、ロコディやコウテイ以下
>>443
人気が凄いのは和牛とアイン、もっというと川西と河井
アキナは言うほど人気ない、ロコディやコウテイ以下
487:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:06.54ID:1xLS7Wrl0.net
>>443
叩いていいと判断されたら群がる奴らが一定数おるからやろなぁ
>>443
叩いていいと判断されたら群がる奴らが一定数おるからやろなぁ
433:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:38.26ID:9ffL17Qqr.net
粗品は身内とそれ以外で態度変えすぎやろ
MCやるならあの愛想のなさはやばいぞ
粗品は身内とそれ以外で態度変えすぎやろ
MCやるならあの愛想のなさはやばいぞ
435:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:02:41.40ID:M/ocTC/G0.net
パンクブーブーって漫才おもろいのに評価低いよな
パンクブーブーって漫才おもろいのに評価低いよな
498:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:43.77ID:KIwip/wP0.net
>>435
漫才しか面白くないから漫才すら見れない…変な世の中だよ
>>435
漫才しか面白くないから漫才すら見れない…変な世の中だよ
452:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:40.11ID:aniAI1Aid.net
M1て紳助引退とともに自然消滅したもんだと思ってたけど元からやめる予定やったんか
M1て紳助引退とともに自然消滅したもんだと思ってたけど元からやめる予定やったんか
453:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:40.69ID:jTWa+7Q2p.net
前から思ってたんやけどおいでやすこがの略称おいでやすなの酷くね?
こががあまりにも不憫やろ
前から思ってたんやけどおいでやすこがの略称おいでやすなの酷くね?
こががあまりにも不憫やろ
455:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:03:45.49ID:NLQhw3AN0.net
アキナはあれから関西でもM1スベった自虐してきてキモい
ロケもつまらんし
アキナはあれから関西でもM1スベった自虐してきてキモい
ロケもつまらんし
461:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:05.60ID:ITWy7q2U0.net
粗品って宮下草薙とか他の第7世代と絡む時、お前らとは格が違うんだ感めっちゃ出るよな
いや実際にそうやねんけども
粗品って宮下草薙とか他の第7世代と絡む時、お前らとは格が違うんだ感めっちゃ出るよな
いや実際にそうやねんけども
462:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:07.78ID:6BtaxcQ/r.net
今年のKOC激アツの予感
ニューヨーク
空気階段
ニッポンの社長
マヂカルラブリー
GAG
霜降り明星
蛙亭
ロングコートダディ
ザマミィ
ジェラードン
今年のKOC激アツの予感
ニューヨーク
空気階段
ニッポンの社長
マヂカルラブリー
GAG
霜降り明星
蛙亭
ロングコートダディ
ザマミィ
ジェラードン
463:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:07.91ID:Oi8qR5miM.net
オールスター感謝祭は?
オールスター感謝祭は?
478:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:56.52ID:2YahzbO90.net
>>465
村上変わらなすぎ
>>465
村上変わらなすぎ
477:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:55.51ID:pLVWDkn80.net
大体吉本が若手押したろ!いうてことごとく滑ったんが悪いんだろ
オリラジとかもう所属すらなくなったし
大体吉本が若手押したろ!いうてことごとく滑ったんが悪いんだろ
オリラジとかもう所属すらなくなったし
481:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:04:59.82ID:fm8VZCQyd.net
優勝して売れまくって冠番組スタートみたいな売れ方はなくなったけど
M1決勝出た2~10位でも深夜バラエティやアメトークロンハーとか出まくれるようになったしええんちゃう?
優勝して売れまくって冠番組スタートみたいな売れ方はなくなったけど
M1決勝出た2~10位でも深夜バラエティやアメトークロンハーとか出まくれるようになったしええんちゃう?
483:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:00.22ID:Oye3CpFc0.net
結成15年やとおいでやす小田みたいにm1用にコンビ結成する奴ずっと出れるな
結成15年やとおいでやす小田みたいにm1用にコンビ結成する奴ずっと出れるな
484:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:00.31ID:M8oK+nKva.net
松本の格だけで持ってる番組だよな
松本の格だけで持ってる番組だよな
485:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:00.71ID:7kGXtegY0.net
アキナはつまらんだけじゃなくてなんか「意味がわからへん」かってんけど
ウエストランドとかはうけてなかったかしらんけど意味はわかるやん
アキナはマジでこれどこでワロタらええねんって感じやったもん客も
アキナはつまらんだけじゃなくてなんか「意味がわからへん」かってんけど
ウエストランドとかはうけてなかったかしらんけど意味はわかるやん
アキナはマジでこれどこでワロタらええねんって感じやったもん客も
488:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:09.83ID:EU3KHbYep.net
武智みたいなおかしいのが出てきたのが痛かった。
武智みたいなおかしいのが出てきたのが痛かった。
496:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:33.95ID:aEUHZoKOa.net
>>488
注目されないミスターSASUKEみたいなもんやな
>>488
注目されないミスターSASUKEみたいなもんやな
490:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:12.65ID:/BrhKUtn0.net
おいでやすこがとか錦鯉とか今売れてないお笑い芸人に希望を与えちゃうM1やった印象
おいでやすこがとか錦鯉とか今売れてないお笑い芸人に希望を与えちゃうM1やった印象
499:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:52.44ID:ha0UCAeg0.net
>>490
霜降りが若手に希望を与えた直後にこれやもんな
>>490
霜降りが若手に希望を与えた直後にこれやもんな
509:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:19.20ID:Kvn7pNoO0.net
>>490
それもあるけどなんか去年の続き感が凄かった
>>490
それもあるけどなんか去年の続き感が凄かった
491:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:14.12ID:67Ezch9C0.net
NONSTYLEとかいうM1優勝したのにオードリーに完全に食われたやつwwwwwwwww
NONSTYLEとかいうM1優勝したのにオードリーに完全に食われたやつwwwwwwwww
526:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:07:11.00ID:Z6Pp1ETH0.net
>>491
ノンスタで笑ったこと一回も無いわ
石田の白スーツがまず無理
>>491
ノンスタで笑ったこと一回も無いわ
石田の白スーツがまず無理
493:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:20.53ID:jRFGa4m40.net
結成15年なのマジで謎
錦鯉みたいなのは許せるけどアキナみたいなオッサン見たいか?
結成15年なのマジで謎
錦鯉みたいなのは許せるけどアキナみたいなオッサン見たいか?
500:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:05:54.74ID:rrVZKrava.net
和牛って優勝しても絶対売れてないよな
既に3回も準優勝してるのにヒルナンデス以外で見たことないし
和牛って優勝しても絶対売れてないよな
既に3回も準優勝してるのにヒルナンデス以外で見たことないし
517:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:43.44ID:z4buo9PGM.net
>>500
水田がきしょすぎて無理なんやろ
>>500
水田がきしょすぎて無理なんやろ
503:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:04.71ID:qMXhSfDfM.net
まぁでもグレープカンパニーみたいにティモンディとかいうクソおもんない芸人をねじ込みまくる事務所よりは吉本のほうがマシやな
まぁでもグレープカンパニーみたいにティモンディとかいうクソおもんない芸人をねじ込みまくる事務所よりは吉本のほうがマシやな
506:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:14.03ID:JVXECU20d.net
歴代覇者集めてM1決定戦みたいなのやって欲しい
歴代覇者集めてM1決定戦みたいなのやって欲しい
512:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:23.07ID://zlZsez0.net
紳助のM1立ち上げた理由は10年やってダメな奴は引退しろやったのに
錦鯉とかが出てきたら当初の思想と真逆やろ
紳助のM1立ち上げた理由は10年やってダメな奴は引退しろやったのに
錦鯉とかが出てきたら当初の思想と真逆やろ
522:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:06:57.95ID:gFs6Bh1Pa.net
紳助って笑いとかテレビ番組のあり方冷静に分析するタイプやと思ってたんやけどヘキサゴンが1番好きという一点で信用できない
紳助って笑いとかテレビ番組のあり方冷静に分析するタイプやと思ってたんやけどヘキサゴンが1番好きという一点で信用できない
523:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:07:01.58ID:WtSeBA1U0.net
そもそも誰に向けて漫才しとんのよ
今の時代アンケートくらいならリモコン一つでやれて即結果出るんやから視聴者投票でええわ
そもそも誰に向けて漫才しとんのよ
今の時代アンケートくらいならリモコン一つでやれて即結果出るんやから視聴者投票でええわ
529:風吹けば名無し:
2021/01/11(月) 12:07:21.55ID:ulN9HS7dp.net
霜降りの時点でやった価値あったな
ミルクボーイも埋もれてたかもしれない
霜降りの時点でやった価値あったな
ミルクボーイも埋もれてたかもしれない
★おすすめピックアップ
【天才】お●ぱい画像に立体感持たせてみたんやけどwwwww【悲報】ワイ童貞、彼女とのはじめてのエッチでパンツをみただけでなんと大爆発
【画像】このグラドルと密室で1時間勃起せずに過ごしたら100万円wwwww
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年01月12日 19:44 ID:1s4CSikv0 ▼このコメントに返信
サンドウィッチマンだけ面白い
それ以外は面白くない
2 名無しさん 2021年01月12日 19:47 ID:9ERJ1oFn0 ▼このコメントに返信
サンドウィッチマンだけ面白い
同意
3 無名の信者 2021年01月12日 21:44 ID:ZVO3Wt3.0 ▼このコメントに返信
銀シャリは技術力相当高いと思うけどな
王道過ぎて地味過ぎる
4 無名の信者 2021年01月13日 00:06 ID:2E2g9eCI0 ▼このコメントに返信
m-1で霜降り明星発掘どうこう言うてるやつにわかも大概にせーよ
粗品はピン時代に最年少でオールザッツ優勝しとんねん
5 名無しさん 2021年01月13日 00:43 ID:UX6O0jEu0 ▼このコメントに返信
もうM1なんて止めりゃいいのに
漫才なんてもっと気楽に見たいわ