【悲報】ワイ(27)、RIZIN見て格闘家になりたい

1:風吹けば名無し: 2021/01/04(月) 03:33:39.19ID:yZ6HxoA/M.net
ちな格闘技経験なし
2:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:33:47.06ID:yZ6HxoA/M.net
間に合うか?
間に合うか?
3:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:33:59.80ID:yZ6HxoA/M.net
この年で夢見つかったわ
この年で夢見つかったわ
7:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:35:21.47ID:Sqz/MDcT0.net
堀口クソかっこいいよな
堀口クソかっこいいよな
9:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:35:58.62ID:yZ6HxoA/M.net
>>7
すごすぎるわ
>>7
すごすぎるわ
10:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:36:05.89ID:aN7132MZ0.net
身体作りと技術磨くの考えたら無理やろ
身体作りと技術磨くの考えたら無理やろ
16:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:37:11.39ID:yZ6HxoA/M.net
>>10
間に合わないんか
>>10
間に合わないんか
4:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:34:22.94ID:D4RYuWEd0.net
アマチュアで試合出るくらいならなんとか間に合う
アマチュアで試合出るくらいならなんとか間に合う
5:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:34:40.13ID:yZ6HxoA/M.net
>>4
プロは?
>>4
プロは?
108:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:04.26ID:uo0fhPcm0.net
>>5
キックはガチですぐプロになれる
>>5
キックはガチですぐプロになれる
8:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:35:50.53ID:D4RYuWEd0.net
>>5
アマチュアで実績残してプロになって数試合くらいなら努力次第
よっぽどの才能が無ければそれ以上はきつい
>>5
アマチュアで実績残してプロになって数試合くらいなら努力次第
よっぽどの才能が無ければそれ以上はきつい
15:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:37:02.06ID:yZ6HxoA/M.net
>>8
プロになるのってアマチュアで無双せなあかんのか
>>8
プロになるのってアマチュアで無双せなあかんのか
27:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:55.45ID:D4RYuWEd0.net
>>15
無双ってほどでも無い
ワイがプロになった時は全日本で3位入賞でもなれた
今はどうなんだろ
>>15
無双ってほどでも無い
ワイがプロになった時は全日本で3位入賞でもなれた
今はどうなんだろ
30:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:39:23.50ID:yZ6HxoA/M.net
>>27
ファッ!?
すごいやんけ、プロなんか
>>27
ファッ!?
すごいやんけ、プロなんか
34:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:40:05.06ID:D4RYuWEd0.net
>>30
プロになったのは10年前、5年前に引退した
だから今時の事情はあんまりわからん
>>30
プロになったのは10年前、5年前に引退した
だから今時の事情はあんまりわからん
37:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:40:48.60ID:nlT3J5CS0.net
>>34
どこでライセンスとったん?
>>34
どこでライセンスとったん?
46:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:07.00ID:D4RYuWEd0.net
>>37
最初は修斗でライセンスとって、その後他の団体にもちらほらでた
格闘技未経験から2年でライセンスとれたから頑張れ
まぁそのあとはプロとしては微妙で引退したけど
>>37
最初は修斗でライセンスとって、その後他の団体にもちらほらでた
格闘技未経験から2年でライセンスとれたから頑張れ
まぁそのあとはプロとしては微妙で引退したけど
54:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:44:56.31ID:FfZB/1h90.net
>>46
もともと運動しとったん?
>>46
もともと運動しとったん?
69:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:48:01.40ID:D4RYuWEd0.net
>>54
いや、小学校の頃にスイミングの習い事してたくらいで部活はやってなかった元帰宅部
でも格闘技始めたのは18だったからギリギリ体づくりが間に合った
あと
>>54
いや、小学校の頃にスイミングの習い事してたくらいで部活はやってなかった元帰宅部
でも格闘技始めたのは18だったからギリギリ体づくりが間に合った
あと
105:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:55:53.63ID:Yt6rNIgq0.net
>>5
プロ目指すって言って続いたやつ見たことないな
適当にダイエット出すっていって地道にヤツやつがプロになってる
>>5
プロ目指すって言って続いたやつ見たことないな
適当にダイエット出すっていって地道にヤツやつがプロになってる
115:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:59.57ID:yZ6HxoA/M.net
>>105
趣味からそんなハマることあるんか
>>105
趣味からそんなハマることあるんか
176:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:08:22.49ID:Yt6rNIgq0.net
>>115
むしろレスリングとか空手エリートじゃないプロってそういう人が多いんじゃねインタビューでよく見る
>>115
むしろレスリングとか空手エリートじゃないプロってそういう人が多いんじゃねインタビューでよく見る
6:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:35:19.23ID:yZ6HxoA/M.net
年齢って残酷すぎないか?
年齢って残酷すぎないか?
11:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:36:15.23ID:jsk/M1dma.net
今回のライジンそんなかっこいいシーンなかったろ
今回のライジンそんなかっこいいシーンなかったろ
13:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:36:53.85ID:Etp1+fq10.net
朝倉弟も27や
いけるで
朝倉弟も27や
いけるで
19:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:37:33.48ID:yZ6HxoA/M.net
>>13
デビュー早いやろ
>>13
デビュー早いやろ
122:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:58:38.32ID:Yt6rNIgq0.net
>>13
27かーUFCはギリやなぁ
今のとこ行けそうなん萩原井上直樹堀口くらいかなぁ
>>13
27かーUFCはギリやなぁ
今のとこ行けそうなん萩原井上直樹堀口くらいかなぁ
144:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:03:34.85ID:Etp1+fq10.net
>>122
井上はほんまにスターになりそうやな
弟もUFCいく予定が負けてぱーや
>>122
井上はほんまにスターになりそうやな
弟もUFCいく予定が負けてぱーや
143:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:03:24.93ID:kuINTWj2a.net
>>122
萩原はぜっっったい無理やわ
アイツもう25やし寝技も立ちもプロやと中の下やで
若者に人気出るキャラやからrizinでてるだけ
ドミネーターより弱いやろどうみても
>>122
萩原はぜっっったい無理やわ
アイツもう25やし寝技も立ちもプロやと中の下やで
若者に人気出るキャラやからrizinでてるだけ
ドミネーターより弱いやろどうみても
148:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:04.16ID:Cmhebw29d.net
>>143
ションベンタックルで寝かされちゃう平本はどうなんの?
>>143
ションベンタックルで寝かされちゃう平本はどうなんの?
190:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:11:04.16ID:Yt6rNIgq0.net
>>143
俺は萩原はまじで化けると思う
1年でエグいほど強くなったしスポンサーもついただろうし結構素直で好青年らしいしな
>>143
俺は萩原はまじで化けると思う
1年でエグいほど強くなったしスポンサーもついただろうし結構素直で好青年らしいしな
145:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:03:44.55ID:yZ6HxoA/M.net
>>143
25から成長しないんか?
>>143
25から成長しないんか?
14:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:36:54.44ID:5AvJxeQW0.net
力士ならいつでもなれるしすぐにプロやで
力士ならいつでもなれるしすぐにプロやで
17:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:37:23.72ID:sGd/BO500.net
あれ見て格闘家になりたいと思う奴いるんだな
天然記念物やろ
あれ見て格闘家になりたいと思う奴いるんだな
天然記念物やろ
18:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:37:24.24ID:bA/vlsrrp.net
ワイはガチで応援するで
ワイはガチで応援するで
20:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:00.97ID:nlT3J5CS0.net
deepでるぐらいならいけるやろ
deepでるぐらいならいけるやろ
26:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:50.46ID:yZ6HxoA/M.net
>>20
あれはプロ扱いなんか?
>>20
あれはプロ扱いなんか?
21:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:05.70ID:Etp1+fq10.net
ほんならシバター路線やな
ほんならシバター路線やな
22:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:30.23ID:iZo1vE/l0.net
アマチュアシュートから始めたら強ければ数年でプロなれるやろ
アマチュアシュートから始めたら強ければ数年でプロなれるやろ
23:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:31.92ID:yZ6HxoA/M.net
弥益ドミネーターすごすぎない?
サラリーマンしながらプロって化け物やろ
弥益ドミネーターすごすぎない?
サラリーマンしながらプロって化け物やろ
61:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:46:28.42ID:MFUK3ggI0.net
>>23
しかも大学まで運動未経験
>>23
しかも大学まで運動未経験
117:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:57:54.78ID:hsXwvcPJ0.net
>>23
「院卒vs院卒」の煽り草生えたわ
>>23
「院卒vs院卒」の煽り草生えたわ
259:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:20:56.13ID:Z4PKnTVy0.net
>>23
逆に言えば日本の競技レベルの低さを露呈している
UFCどころかベラトールにすら通用しないからな
>>23
逆に言えば日本の競技レベルの低さを露呈している
UFCどころかベラトールにすら通用しないからな
29:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:39:13.65ID:FfZB/1h90.net
>>23
この間朝倉に勝った選手も派遣社員やりながらやで
>>23
この間朝倉に勝った選手も派遣社員やりながらやで
35:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:40:07.66ID:yZ6HxoA/M.net
>>29
斎藤か
プロでも食えないんか
>>29
斎藤か
プロでも食えないんか
82:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:51:40.10ID:Tt7+QtUzr.net
>>29
それソースある?さすがに哀しすぎないか?
>>29
それソースある?さすがに哀しすぎないか?
24:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:43.91ID:d2vY5FOG0.net
やってみれば分かるこんなの金貰ってもしんどいのに稼げるまでタダでやるなんてアホらし過ぎると
やってみれば分かるこんなの金貰ってもしんどいのに稼げるまでタダでやるなんてアホらし過ぎると
28:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:39:00.71ID:yZ6HxoA/M.net
>>24
やってたん?
>>24
やってたん?
25:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:38:46.21ID:8YfRz91r0.net
格闘家ならなれる
プロはわからんが
格闘家ならなれる
プロはわからんが
31:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:39:26.50ID:abdB/lFw0.net
いけるで手足長けりゃ簡単に勝てるで
いけるで手足長けりゃ簡単に勝てるで
32:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:39:51.00ID:cidAk4Fr0.net
アマなら頑張ればいける
19の頃アマ修斗に出た
アマなら頑張ればいける
19の頃アマ修斗に出た
36:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:40:33.00ID:yZ6HxoA/M.net
>>32
今何してるの?
>>32
今何してるの?
45:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:04.72ID:cidAk4Fr0.net
>>36
普通の会社員
>>36
普通の会社員
48:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:26.41ID:yZ6HxoA/M.net
>>45
プロ目指さなかったの?
挫折か?
>>45
プロ目指さなかったの?
挫折か?
52:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:44:42.27ID:cidAk4Fr0.net
>>48
挫折やなぁ
パラエストラに通ってたけど元修斗フェザーチャンプでもオフは身体デカかった
>>48
挫折やなぁ
パラエストラに通ってたけど元修斗フェザーチャンプでもオフは身体デカかった
55:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:45:12.32ID:yZ6HxoA/M.net
>>52
やっぱ厳しい世界なんやな
>>52
やっぱ厳しい世界なんやな
66:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:47:31.46ID:cidAk4Fr0.net
>>55
その後バイト感覚でホストやったけどホストボンバイエ出てみろよって言われたわ
>>55
その後バイト感覚でホストやったけどホストボンバイエ出てみろよって言われたわ
71:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:48:36.27ID:yZ6HxoA/M.net
>>66
楽しそうな人生やな
会社員になったの何歳?
>>66
楽しそうな人生やな
会社員になったの何歳?
75:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:49:12.67ID:cidAk4Fr0.net
>>71
23の時やな
>>71
23の時やな
81:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:51:39.90ID:yZ6HxoA/M.net
>>75
早いな
もっとふらふらしようと思わなかったんか
>>75
早いな
もっとふらふらしようと思わなかったんか
33:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:39:51.82ID:pTZntcbvd.net
なんかタイトル多すぎて全日本チャンピオンが大量発生してないか?
なんかタイトル多すぎて全日本チャンピオンが大量発生してないか?
38:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:40:51.91ID:iZo1vE/l0.net
今20年前みたいにプロ興行盛んじゃないからな
今20年前みたいにプロ興行盛んじゃないからな
39:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:41:36.72ID:KjSDJA020.net
みんなでイッチのふくらはぎ蹴りまくろうや
みんなでイッチのふくらはぎ蹴りまくろうや
40:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:42:00.51ID:yZ6HxoA/M.net
とりあえず格闘技ジム入るしかないんか?
とりあえず格闘技ジム入るしかないんか?
41:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:42:55.58ID:nlT3J5CS0.net
>>40
ジム入ってアマチュア修斗でて地方優勝して全日本でいい成績残せばプロなれるよ
>>40
ジム入ってアマチュア修斗でて地方優勝して全日本でいい成績残せばプロなれるよ
47:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:13.20ID:yZ6HxoA/M.net
>>41
何年かかるんや
>>41
何年かかるんや
51:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:44:15.49ID:VmtK0gPx0.net
>>40
MMAやるならバク宙くらいは練習なしでできるくらいの運動神経は必要やぞ
>>40
MMAやるならバク宙くらいは練習なしでできるくらいの運動神経は必要やぞ
69:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:48:01.40ID:D4RYuWEd0.net
>>51
見て思い出したけど、運動やってなかったくせに体育のマット運動でバク転とか出来てたわ 運動神経はあったのかもしれん
>>51
見て思い出したけど、運動やってなかったくせに体育のマット運動でバク転とか出来てたわ 運動神経はあったのかもしれん
42:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:42:56.43ID:HIYNVSRga.net
あの大人数の前で音楽かけて入場するのは憧れるやろ?
あの大人数の前で音楽かけて入場するのは憧れるやろ?
49:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:46.88ID:yZ6HxoA/M.net
>>42
陰キャなのに大舞台に憧れるわ
>>42
陰キャなのに大舞台に憧れるわ
43:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:00.11ID:Q+nd5h2W0.net
路上の伝説目指そう
路上の伝説目指そう
44:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:00.20ID:IDkNGj0e0.net
格闘家どもがこぞってYouTube初めてんの見るとやっぱ金ないんやろうなって思う
格闘家どもがこぞってYouTube初めてんの見るとやっぱ金ないんやろうなって思う
50:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:43:47.34ID:zETaiN3p0.net
ちなみに運動経験は?
ちなみに運動経験は?
53:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:44:50.69ID:yZ6HxoA/M.net
>>50
中学のとき野球
高校一年で親に辞めさせられて帰宅部
>>50
中学のとき野球
高校一年で親に辞めさせられて帰宅部
56:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:45:25.69ID:zETaiN3p0.net
>>53
野球のポジションは?
>>53
野球のポジションは?
57:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:45:34.40ID:o0jrsZI9d.net
どうでもええが、天心て結構可愛い奴なんやな
どうでもええが、天心て結構可愛い奴なんやな
72:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:48:53.43ID:WGbaLsC/0.net
>>57
そりゃ163cm58kgのコロポックルだからな
デブじゃない175㎝75㎏の一般人と殺し合いしたら普通に殺されるで
>>57
そりゃ163cm58kgのコロポックルだからな
デブじゃない175㎝75㎏の一般人と殺し合いしたら普通に殺されるで
58:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:45:48.26ID:P5Fi963n0.net
2月の相内誠の試合楽しみやな
イッチとタメやないか?
2月の相内誠の試合楽しみやな
イッチとタメやないか?
63:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:47:12.70ID:yZ6HxoA/M.net
>>58
まじか
でもプロ野球選手ってだけで筋力の基礎できてるから違うわな
>>58
まじか
でもプロ野球選手ってだけで筋力の基礎できてるから違うわな
112:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:20.68ID:8vlnLIoF0.net
>>63
プロ野球選手って2軍で燻ってたり戦力外喰らう奴でも、運動神経地元じゃ無双してる様な奴ばっかやからな
体育の時間に全てのスポーツも無双してた様な奴らや
人間って基礎能力だけでどこまで行けるか見てみたいよね
>>63
プロ野球選手って2軍で燻ってたり戦力外喰らう奴でも、運動神経地元じゃ無双してる様な奴ばっかやからな
体育の時間に全てのスポーツも無双してた様な奴らや
人間って基礎能力だけでどこまで行けるか見てみたいよね
118:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:57:55.81ID:yZ6HxoA/M.net
>>112
だよなぁ
ワイは無双できてないわ
>>112
だよなぁ
ワイは無双できてないわ
124:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:58:55.64ID:kuINTWj2a.net
>>112
殴るときの体の使い方って投げるのと似てるからな
いまufcでてる夜叉坊も元球児で未経験で地下格でて無双してプロなってるし
>>112
殴るときの体の使い方って投げるのと似てるからな
いまufcでてる夜叉坊も元球児で未経験で地下格でて無双してプロなってるし
59:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:45:59.22ID:68sObsSK0.net
分かる
格闘技やってみたくなったわ
分かる
格闘技やってみたくなったわ
65:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:47:25.39ID:yZ6HxoA/M.net
>>59
だよな
>>59
だよな
60:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:46:03.81ID:aGGirJfu0.net
アウトサイダー出ようや
レスバで鍛えた精神力!みたいな煽りで出てきたからカッコええぞ
アウトサイダー出ようや
レスバで鍛えた精神力!みたいな煽りで出てきたからカッコええぞ
68:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:47:40.10ID:yZ6HxoA/M.net
>>60
誰でも出れるの?
>>60
誰でも出れるの?
78:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:49:52.44ID:aGGirJfu0.net
>>68
年齢制限あるけどプロとして試合出てなくて審査通れば出れるんちゃう
まあそれでも不良でもなんでもないならなんらかの格闘技経験は必要かもわからんが
>>68
年齢制限あるけどプロとして試合出てなくて審査通れば出れるんちゃう
まあそれでも不良でもなんでもないならなんらかの格闘技経験は必要かもわからんが
79:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:50:20.30ID:yZ6HxoA/M.net
>>78
審査なんてあるんか
面接か?
>>78
審査なんてあるんか
面接か?
87:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:52:35.23ID:aGGirJfu0.net
>>79
詳しくは知らん、自分で調べてな
でも他の格闘技イベントに比べりゃまだ出やすいんちゃう
>>79
詳しくは知らん、自分で調べてな
でも他の格闘技イベントに比べりゃまだ出やすいんちゃう
62:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:46:53.56ID:8vlnLIoF0.net
MMAはバックボーンないと技学ぶだけで何年かかかるで
キックボクシングにしとこう
MMAはバックボーンないと技学ぶだけで何年かかかるで
キックボクシングにしとこう
70:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:48:08.07ID:yZ6HxoA/M.net
>>62
寝技で極めたいんや
>>62
寝技で極めたいんや
84:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:52:24.73ID:8vlnLIoF0.net
>>70
とりあえず明日からMMAのジムに入るんや
可能なら柔術のジムにも
>>70
とりあえず明日からMMAのジムに入るんや
可能なら柔術のジムにも
67:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:47:34.01ID:zETaiN3p0.net
日本のMMAもボクシングも雑魚ばっかだからプロには簡単になれる
日本のMMAもボクシングも雑魚ばっかだからプロには簡単になれる
73:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:48:58.62ID:Z4PKnTVy0.net
プロ格闘家がレスリング銀メダルの実績があろうとトップ連中とやりあうには最低3年はかかるって言うてる
プロ格闘家がレスリング銀メダルの実績があろうとトップ連中とやりあうには最低3年はかかるって言うてる
74:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:49:04.74ID:yZ6HxoA/M.net
年齢が悔しいわ
もっと早く夢を見つけたかった
年齢が悔しいわ
もっと早く夢を見つけたかった
77:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:49:49.19ID:NZW3m+Ifa.net
ワイも去年から通ってるけどわりと24.5から格闘技始めてプロになるって人はおるで
全員フリーターとかで時間めっちゃあるとかやけど
ワイも去年から通ってるけどわりと24.5から格闘技始めてプロになるって人はおるで
全員フリーターとかで時間めっちゃあるとかやけど
80:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:51:07.83ID:yZ6HxoA/M.net
>>77
まじ?
それでもすごいな
>>77
まじ?
それでもすごいな
91:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:53:19.75ID:kuINTWj2a.net
>>80
ufcとか出てたストラッサー起一とかも始めたの24歳やし
27からでもプロにはなれるやろ
それで生きていくのは無理やろうけど
>>80
ufcとか出てたストラッサー起一とかも始めたの24歳やし
27からでもプロにはなれるやろ
それで生きていくのは無理やろうけど
94:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:54:11.86ID:yZ6HxoA/M.net
>>91
まじ?
バックボーンないんか
>>91
まじ?
バックボーンないんか
146:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:03:48.69ID:Yt6rNIgq0.net
>>94
スケボーめっちゃやってたみたいやで
>>94
スケボーめっちゃやってたみたいやで
149:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:07.04ID:yZ6HxoA/M.net
>>146
なんややっぱ運動経験あるんやな
>>146
なんややっぱ運動経験あるんやな
83:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:51:49.29ID:P5Fi963n0.net
イッチニート?
イッチニート?
85:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:52:27.95ID:yZ6HxoA/M.net
>>83
フリーターや
>>83
フリーターや
86:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:52:35.20ID:yUWdRRAm0.net
瓜田に勝とうぜ
瓜田に勝とうぜ
89:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:53:04.40ID:iZo1vE/l0.net
そういやワイの元同僚でも25くらいから空手始めて一応プロのキックボクシングの試合出てるのいたわ
そういやワイの元同僚でも25くらいから空手始めて一応プロのキックボクシングの試合出てるのいたわ
152:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:41.15ID:Yt6rNIgq0.net
>>89
元ってどういう意味や?
>>89
元ってどういう意味や?
93:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:53:58.34ID:yZ6HxoA/M.net
>>89
まじ?
天才なんか
>>89
まじ?
天才なんか
103:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:55:40.55ID:iZo1vE/l0.net
>>93
天才じゃなくてもプロにはなれる
むしろワイがフルコンやってた時はアマやけどこの人天才っていうのが何人かいたわ
>>93
天才じゃなくてもプロにはなれる
むしろワイがフルコンやってた時はアマやけどこの人天才っていうのが何人かいたわ
90:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:53:06.69ID:Etp1+fq10.net
所の戦うフリーターについて格闘家なんてみんなフリーターだよなって格闘家が言っとったわ
所の戦うフリーターについて格闘家なんてみんなフリーターだよなって格闘家が言っとったわ
102:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:55:31.79ID:yZ6HxoA/M.net
>>90
プロでもそんな食えないんか
>>90
プロでもそんな食えないんか
92:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:53:22.43ID:yEsSX47Nd.net
所はずっと好きだけど堀口も朝倉兄弟も嫌いや天心は普通や
五味も昔は良かったのになぁ
所はずっと好きだけど堀口も朝倉兄弟も嫌いや天心は普通や
五味も昔は良かったのになぁ
96:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:54:36.85ID:Tt7+QtUzr.net
>>92
嫉妬か?
>>92
嫉妬か?
101:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:55:31.50ID:kuINTWj2a.net
そもそもRIZIN見てたなら所英男の試合も見てたんやろ?
アイツ43歳とかやろ
肉体の衰えはあるにしても技術身につけるのに年齢関係ないんやから27でも全然間に合う
そもそもRIZIN見てたなら所英男の試合も見てたんやろ?
アイツ43歳とかやろ
肉体の衰えはあるにしても技術身につけるのに年齢関係ないんやから27でも全然間に合う
107:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:55:59.13ID:yZ6HxoA/M.net
>>101
化け物やな
技術っておっさんになっても身に付くんか
>>101
化け物やな
技術っておっさんになっても身に付くんか
109:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:04.51ID:Cmhebw29d.net
>>101
1から基礎付けるのに数年かかるだろ
>>101
1から基礎付けるのに数年かかるだろ
104:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:55:46.56ID:T06NY6kL0.net
あんなクソ大会見てよう憧れたな
ワイでもできそう、って思ったパターンか?
あんなクソ大会見てよう憧れたな
ワイでもできそう、って思ったパターンか?
111:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:19.77ID:Tt7+QtUzr.net
>>104
余裕やろ
>>104
余裕やろ
110:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:04.59ID:GuFsJ1C+0.net
結局体重重い奴だけが有利なだけだぞ
例えば
プロの格闘家50キロと
そこら辺りの素人の80キロなら
素人の80キロが勝つ
結局体重重い奴だけが有利なだけだぞ
例えば
プロの格闘家50キロと
そこら辺りの素人の80キロなら
素人の80キロが勝つ
151:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:39.84ID:boqPpHnBa.net
>>110
厳密に言えば身長と手足の長さやな
これでほぼ戦いの半分は決まると言ってええ
少しでもチビとやる為に減量するからな格闘家は
まぁ身長高くて手足長い奴は体重も多いから一緒なんやけど
>>110
厳密に言えば身長と手足の長さやな
これでほぼ戦いの半分は決まると言ってええ
少しでもチビとやる為に減量するからな格闘家は
まぁ身長高くて手足長い奴は体重も多いから一緒なんやけど
171:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:07:42.71ID:8vlnLIoF0.net
>>110
流石に素人は無理
身体の使い方が分かってないから当てる事も、拳や蹴りに体重乗せる事も難しい
>>110
流石に素人は無理
身体の使い方が分かってないから当てる事も、拳や蹴りに体重乗せる事も難しい
114:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:56:59.03ID:XDRQEr8ud.net
ワイもなりたい
ワイもなりたい
120:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:58:30.58ID:ol8gZA8cx.net
視力は?
メガネかけなあかんレベルやったら無理やで
視力は?
メガネかけなあかんレベルやったら無理やで
123:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:58:44.70ID:yZ6HxoA/M.net
>>120
え?まじ?
メガネ必要や
>>120
え?まじ?
メガネ必要や
121:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:58:34.30ID:0iPQ4h6Ha.net
プロか?
プロじゃなければ明日にでもなれるやろ
プロか?
プロじゃなければ明日にでもなれるやろ
125:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:58:56.13ID:yZ6HxoA/M.net
>>121
プロは?
>>121
プロは?
126:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:59:03.75ID:hbSpq/uN0.net
高校の友達が所英男のジム通ってるって言ってた
高校時代吹奏楽部で普通の会社員
所英男は力が強いとか言っとった
所英男テレビ出ててビビった
高校の友達が所英男のジム通ってるって言ってた
高校時代吹奏楽部で普通の会社員
所英男は力が強いとか言っとった
所英男テレビ出ててビビった
132:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:00:08.87ID:yZ6HxoA/M.net
>>126
そいつはただの趣味か?
>>126
そいつはただの趣味か?
128:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:59:15.38ID:uo0fhPcm0.net
朝倉が総合代表、井上尚也がボクシング代表みたいに扱われてるけど格が違うよな
井上尚也は世界レベルで才能の塊、朝倉はしょせん日本だけでイキり倒してる井の中の蛙よ
朝倉が総合代表、井上尚也がボクシング代表みたいに扱われてるけど格が違うよな
井上尚也は世界レベルで才能の塊、朝倉はしょせん日本だけでイキり倒してる井の中の蛙よ
130:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 03:59:47.40ID:QFWsI69O0.net
>>128
やめたれよ 信者怒るぞ
>>128
やめたれよ 信者怒るぞ
134:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:00:47.73ID:uo0fhPcm0.net
>>130
ガチで体重ハンデあって総合ルールでも井上が勝つ未来しか見えないわ
>>130
ガチで体重ハンデあって総合ルールでも井上が勝つ未来しか見えないわ
153:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:51.97ID:gn7JWz9z0.net
>>134
普段キックルールの奴が総合ルールでやるのすらキツいんやから流石に無理やろ
ボクシングルールならボッコボコやろうけど
>>134
普段キックルールの奴が総合ルールでやるのすらキツいんやから流石に無理やろ
ボクシングルールならボッコボコやろうけど
133:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:00:13.81ID:5CVl7jhQ0.net
MMAはやること多いから無理やろ
キックボクシングなら20代後半から初めて王者になった選手が何人もいる
MMAはやること多いから無理やろ
キックボクシングなら20代後半から初めて王者になった選手が何人もいる
136:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:00:58.14ID:yZ6HxoA/M.net
>>133
キックそんな夢あるんか
>>133
キックそんな夢あるんか
139:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:01:28.98ID:uo0fhPcm0.net
>>136
競技人口少ないし、いくつも大会あるからなキックは
>>136
競技人口少ないし、いくつも大会あるからなキックは
141:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:02:17.20ID:yZ6HxoA/M.net
>>139
総合とそんな変わるんか
>>139
総合とそんな変わるんか
159:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:05:37.60ID:Z4PKnTVy0.net
>>136
王者になっても全然稼げないぞ
K1のチャンピオンでさえファイトマネーだけで食っていけない
>>136
王者になっても全然稼げないぞ
K1のチャンピオンでさえファイトマネーだけで食っていけない
163:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:06:39.73ID:yZ6HxoA/M.net
>>159
まじか
みんなバイトしてるんか
>>159
まじか
みんなバイトしてるんか
197:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:11:52.48ID:Z4PKnTVy0.net
>>163
人気選手はスポンサーがつくからそれで儲けている
ボクシングと違ってファイトマネーはガチで少ない
>>163
人気選手はスポンサーがつくからそれで儲けている
ボクシングと違ってファイトマネーはガチで少ない
135:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:00:53.63ID:Yt6rNIgq0.net
わいもプロになりたかったぁ
萩原君まじでかっこよかったわ
わいもプロになりたかったぁ
萩原君まじでかっこよかったわ
138:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:01:16.94ID:yZ6HxoA/M.net
>>135
経験者?
挫折したん?
>>135
経験者?
挫折したん?
219:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:15:19.13ID:Yt6rNIgq0.net
>>138
大学から始めたけどプロにならないまま会社員になってなぁ
会社員格闘家って職種も結構重要やな
>>138
大学から始めたけどプロにならないまま会社員になってなぁ
会社員格闘家って職種も結構重要やな
227:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:16:21.49ID:yZ6HxoA/M.net
>>219
弥益ドミネーターとかすごいの?
会社員しながらとか
>>219
弥益ドミネーターとかすごいの?
会社員しながらとか
264:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:22:00.16ID:N2f+HNK9a.net
>>227
弥益ってDEEPでチャンピオンになってるんやから相当すごいで
>>227
弥益ってDEEPでチャンピオンになってるんやから相当すごいで
251:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:19:24.94ID:Yt6rNIgq0.net
>>227
すごいと思うで、でも格闘技の時間で勉強してたらめっちゃ仕事できるようになるだろうしどっちをとるかやな
>>227
すごいと思うで、でも格闘技の時間で勉強してたらめっちゃ仕事できるようになるだろうしどっちをとるかやな
256:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:20:11.74ID:yZ6HxoA/M.net
>>251
今はもう格闘技してないんか?
ジム通いとか
>>251
今はもう格闘技してないんか?
ジム通いとか
265:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:22:06.39ID:Yt6rNIgq0.net
>>256
ジム通って今年アマチュアで試合する予定やけど怪我するかko負けしたら辞めるわ
>>256
ジム通って今年アマチュアで試合する予定やけど怪我するかko負けしたら辞めるわ
140:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:02:06.28ID:Cmhebw29d.net
ただ今の日本の格闘家ってDQNがめちゃめちゃ多い印象だわ
ただ今の日本の格闘家ってDQNがめちゃめちゃ多い印象だわ
154:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:53.05ID:8vlnLIoF0.net
>>140
DQNがDQNに教えてた一昔前と違って、今は大丈夫やで
というよりリーマンや女取り込まんと経営が成り立たん
>>140
DQNがDQNに教えてた一昔前と違って、今は大丈夫やで
というよりリーマンや女取り込まんと経営が成り立たん
142:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:02:27.17ID:yZ6HxoA/M.net
>>140
陰キャやし怖いわ
>>140
陰キャやし怖いわ
155:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:05:02.19ID:hsXwvcPJ0.net
>>142
武居とか朝久みたいな純朴な子もおるからジム次第やろ
>>142
武居とか朝久みたいな純朴な子もおるからジム次第やろ
147:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:03:52.37ID:s0AK9OLW0.net
プロは体ができるまでに鍛えてないとおっさんなってから鍛えても無理やで
試合に出るのはできるけど
プロは体ができるまでに鍛えてないとおっさんなってから鍛えても無理やで
試合に出るのはできるけど
150:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:04:25.39ID:yZ6HxoA/M.net
>>147
だよな
運動経験もっとあればなぁ
>>147
だよな
運動経験もっとあればなぁ
161:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:06:12.14ID:uo0fhPcm0.net
メイウェザーって年齢今40なんやろ?
全然前線で戦えるやろし本当あの戦闘スタイルって画期的だよな
もう攻撃はアレやけど年とるごとにむしろディフェンスは上手くなってる気がする
メイウェザーって年齢今40なんやろ?
全然前線で戦えるやろし本当あの戦闘スタイルって画期的だよな
もう攻撃はアレやけど年とるごとにむしろディフェンスは上手くなってる気がする
167:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:07:13.04ID:Cmhebw29d.net
>>161
44やぞ
>>161
44やぞ
184:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:09:56.84ID:uo0fhPcm0.net
>>167
44で今が全盛期であろう天心とかいう小猿をL字すら使わないナメプでボコボコにしたんか...
井上とやっても余裕で勝てるやろうしな
>>167
44で今が全盛期であろう天心とかいう小猿をL字すら使わないナメプでボコボコにしたんか...
井上とやっても余裕で勝てるやろうしな
173:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:08:13.49ID:yZ6HxoA/M.net
年齢悔しいわ
若くなりたい
まじで人生やり直したい
年齢悔しいわ
若くなりたい
まじで人生やり直したい
175:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:08:22.25ID:gCSr+wQN0.net
ワイレスリング大学までやってて来年からキック習って総合やってみたいって思ってるんやがどうなん?
歳は22で大学時学生王者なってる
ワイレスリング大学までやってて来年からキック習って総合やってみたいって思ってるんやがどうなん?
歳は22で大学時学生王者なってる
193:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:11:27.72ID:8vlnLIoF0.net
>>175
キック習う必要あるかな
レスリングのバックあるんやしMMAだけでええんちゃう?
一昔前前のレスリング+ボクシングの主流のMMAじゃないし
>>175
キック習う必要あるかな
レスリングのバックあるんやしMMAだけでええんちゃう?
一昔前前のレスリング+ボクシングの主流のMMAじゃないし
181:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:09:29.53ID:jMcPCzRA0.net
RIZINは無理でもローカル団体なら歳食ってから格闘技やってる奴なんてごまんといるだろ
RIZINは無理でもローカル団体なら歳食ってから格闘技やってる奴なんてごまんといるだろ
188:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:10:29.19ID:yZ6HxoA/M.net
>>181
そうなん?
通用するんか
>>181
そうなん?
通用するんか
206:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:13:30.21ID:kuINTWj2a.net
>>188
でもまぁレス見てる限りなんの運動経験も無いんやろ?
なら根性的に無理やと思うわ
今日から1ヶ月毎日10キロ走ることも無理やと思う、それが出来たらジム通ったらいい
>>188
でもまぁレス見てる限りなんの運動経験も無いんやろ?
なら根性的に無理やと思うわ
今日から1ヶ月毎日10キロ走ることも無理やと思う、それが出来たらジム通ったらいい
209:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:03.46ID:yZ6HxoA/M.net
>>206
中学だけ野球部や
>>206
中学だけ野球部や
229:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:16:31.52ID:kuINTWj2a.net
>>209
とりあえず毎日10キロ走ってみろ
年齢とか正直言い訳でしかないしな
普通の人は結局なりたいなりたいで終わってジムにも行かん
>>209
とりあえず毎日10キロ走ってみろ
年齢とか正直言い訳でしかないしな
普通の人は結局なりたいなりたいで終わってジムにも行かん
237:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:17:27.68ID:LucWLYiw0.net
>>229
お前も三日坊主だしな
>>229
お前も三日坊主だしな
247:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:18:48.62ID:Z4PKnTVy0.net
>>229
ボクサーは走りまくるけど格闘家は走っている人少ないで
そんなことよりHITトレーニングした方がいい
>>229
ボクサーは走りまくるけど格闘家は走っている人少ないで
そんなことよりHITトレーニングした方がいい
182:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:09:37.82ID:P5Fi963n0.net
朝倉兄のバッティングは熱かったね
やっぱりプロはこうじゃないと
朝倉兄のバッティングは熱かったね
やっぱりプロはこうじゃないと
185:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:10:15.13ID:A7WwoWqE0.net
シバターとかドミネーター見て勘違いした奴は一定数おるやろな
シバターとかドミネーター見て勘違いした奴は一定数おるやろな
187:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:10:24.30ID:hOv2WlKZp.net
応援してる
応援してる
189:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:10:51.86ID:vXxdpDcq0.net
大人なってから柔術習うと面白いで
大人なってから柔術習うと面白いで
198:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:12:11.21ID:yZ6HxoA/M.net
>>189
趣味か?
>>189
趣味か?
214:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:46.08ID:vXxdpDcq0.net
>>198
兄の話や
大人なると技をちゃんと理解できるから楽しいらしい
寝技の試合にもたまに出てる
>>198
兄の話や
大人なると技をちゃんと理解できるから楽しいらしい
寝技の試合にもたまに出てる
218:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:15:13.65ID:P5Fi963n0.net
>>214
楽しそうやね
>>214
楽しそうやね
220:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:15:25.19ID:yZ6HxoA/M.net
>>214
プロではないの?
>>214
プロではないの?
236:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:17:21.05ID:vXxdpDcq0.net
>>220
プロ違う
普段は教師で柔道顧問してる
>>220
プロ違う
普段は教師で柔道顧問してる
194:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:11:33.15ID:0iPQ4h6Ha.net
メイウェザーはおそらくキック有りで木刀持たせた天心より強いで
メイウェザーはおそらくキック有りで木刀持たせた天心より強いで
195:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:11:44.27ID:N2f+HNK9a.net
ガチで言うとその歳から始めてもプロにはなれる
ガチで言うとその歳から始めてもプロにはなれる
201:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:12:41.78ID:yZ6HxoA/M.net
>>195
まじ??
>>195
まじ??
212:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:22.33ID:N2f+HNK9a.net
>>201
なんならもっと歳行ってからプロになった奴とかおるで
>>201
なんならもっと歳行ってからプロになった奴とかおるで
216:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:55.60ID:yZ6HxoA/M.net
>>212
例えば誰や
>>212
例えば誰や
249:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:19:00.93ID:N2f+HNK9a.net
>>216
無名の奴や
あとボクシングなら世界チャンピオンになった輪島功一とかプロになったの25やで
昔の25やから相当遅いデビューや
>>216
無名の奴や
あとボクシングなら世界チャンピオンになった輪島功一とかプロになったの25やで
昔の25やから相当遅いデビューや
196:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:11:48.63ID:2d3gKPbed.net
人気YouTuberになれば出れるぞ
人気YouTuberになれば出れるぞ
203:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:13:15.50ID:NJvf2cUEa.net
全盛期とうに過ぎたKIDがDJと判定まで行けたし活躍は無理やけど通用はするやろ朝倉兄弟わ
全盛期とうに過ぎたKIDがDJと判定まで行けたし活躍は無理やけど通用はするやろ朝倉兄弟わ
226:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:16:19.39ID:Z4PKnTVy0.net
>>203
そのころのDJって金がなくて仕事していて週の練習時間10時間ぐらいやからな
>>203
そのころのDJって金がなくて仕事していて週の練習時間10時間ぐらいやからな
205:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:13:17.93ID:P5Fi963n0.net
現役格闘家はYouTubeどんどんやるべきやと思う
ほんまに相性ええねんこの組み合わせ
現役格闘家はYouTubeどんどんやるべきやと思う
ほんまに相性ええねんこの組み合わせ
210:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:08.26ID:4f4mg5J50.net
総合格闘全然わからんのやがRIZINのシバターって優勢やったん?
総合格闘全然わからんのやがRIZINのシバターって優勢やったん?
215:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:49.67ID:uo0fhPcm0.net
>>210
優勢どころか勝ってたぞ
>>210
優勢どころか勝ってたぞ
211:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:14:15.11ID:7i51SuF1p.net
無理って言われたら諦める程度の夢なのか?
ましてやここのよくわからん素人連中に
無理って言われたら諦める程度の夢なのか?
ましてやここのよくわからん素人連中に
221:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:15:29.22ID:0iPQ4h6Ha.net
普通の仕事しながら趣味で空手とかボクシングするんじゃあかんのか?
普通の仕事しながら趣味で空手とかボクシングするんじゃあかんのか?
239:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:17:54.88ID:yZ6HxoA/M.net
>>221
最初は趣味でジム通うしかないか
>>221
最初は趣味でジム通うしかないか
252:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:19:38.08ID:vXxdpDcq0.net
>>239
近所のジムや道場行ったら実は世界レベルの選手がおったりするから見学してみ
>>239
近所のジムや道場行ったら実は世界レベルの選手がおったりするから見学してみ
258:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:20:38.81ID:yZ6HxoA/M.net
>>252
そんな気軽に見学なんてできるんか?
>>252
そんな気軽に見学なんてできるんか?
262:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:21:41.01ID:kuINTWj2a.net
>>258
プロがおるレベルのジムも見学できるよ
そんなジムにもダイエット目的の人結構おるし
>>258
プロがおるレベルのジムも見学できるよ
そんなジムにもダイエット目的の人結構おるし
268:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:22:23.61ID:yZ6HxoA/M.net
>>262
ジムにもいろんな人おるんやな
>>262
ジムにもいろんな人おるんやな
270:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:22:39.51ID:vXxdpDcq0.net
>>258
みんな結構ウェルカムやで
どんなジムでもガチ勢もいるけどダイエット目的のサラリーマンがほとんどや
>>258
みんな結構ウェルカムやで
どんなジムでもガチ勢もいるけどダイエット目的のサラリーマンがほとんどや
277:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:23:36.86ID:yZ6HxoA/M.net
>>270
プロいるジムとか怖いイメージやったわ
趣味でもええんやな
>>270
プロいるジムとか怖いイメージやったわ
趣味でもええんやな
282:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:24:45.33ID:kuINTWj2a.net
>>277
普通にプロが初心者コースで教えてるで
なんならパラエストラとか行けばあの青木が寝技教えてる
>>277
普通にプロが初心者コースで教えてるで
なんならパラエストラとか行けばあの青木が寝技教えてる
289:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:25:44.84ID:yZ6HxoA/M.net
>>282
料金クッソ高いとか?
格闘技ファンの夢やんけ
>>282
料金クッソ高いとか?
格闘技ファンの夢やんけ
223:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:15:47.10ID:Tj+WfW0ra.net
まずなにを習えばええんや?
まずなにを習えばええんや?
224:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:15:49.69ID:W8F8B/M00.net
アメフト並みに脳へのダメージやばいんちゃうの?
若年生認知症とかなるんちゃうの?
アメフト並みに脳へのダメージやばいんちゃうの?
若年生認知症とかなるんちゃうの?
230:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:16:46.54ID:yZ6HxoA/M.net
>>224
これは怖い
>>224
これは怖い
244:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:18:28.90ID:evqn6bz/0.net
>>224
やばいよ格闘技ガチるなら余生は考えちゃいけない
>>224
やばいよ格闘技ガチるなら余生は考えちゃいけない
231:風吹けば名無し:
2021/01/04(月) 04:16:51.42ID:iYx3FOQP0.net
rizinって知名度とか話題性重視やから
今からクソ鍛えても強くなってもそれだけでは出れなそう
rizinって知名度とか話題性重視やから
今からクソ鍛えても強くなってもそれだけでは出れなそう
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」
【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年01月06日 07:43 ID:LHeY.yru0 ▼このコメントに返信
27のゴミに夢持たせるなよ、殺す気か?
2 無名の信者 2021年01月06日 07:58 ID:asMI3IPt0 ▼このコメントに返信
やってみたらいいと思う。プロになる以外の楽しさもあるよ
3 無名の信者 2021年01月06日 14:16 ID:2VVMv3HI0 ▼このコメントに返信
まず趣味でやれ
4 名無しさん 2021年01月06日 14:30 ID:9KFChrqG0 ▼このコメントに返信
勘違いしてる人多いな
ある程度のプロとマスしてみ
まず距離が全然違う
カウンターバンバン入る
フィジカルじゃなく技術やと痛感