【悲報】平成生まれさん、灯油ポンプを使えない

日本人として恥ずかしくないんか?
2:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:08:39.35ID:QNs+jRrqM.net
必死にシュコシュコする模様
必死にシュコシュコする模様
3:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:08:42.77ID:6m4jI5ReM.net
日本人の発明品なのに…
日本人の発明品なのに…
4:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:08:45.32ID:JAI2TXxEa.net
なんやそれ
なんやそれ
5:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:09:02.66ID:6k4WZjL+M.net
シュポシュポ な?
シュポシュポ な?
24:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:47.65ID:+ronmHqR0.net
すまん
普通電動やろ?
すまん
普通電動やろ?
21:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:32.44ID:+UmK1ZUld.net
ワイ昭和民、シュコシュコするものだと思っていた
ワイ昭和民、シュコシュコするものだと思っていた
9:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:09:15.78ID:Kq5voZgO0.net
普通ガスファンヒーターだよね
普通ガスファンヒーターだよね
11:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:09:27.26ID:UkQienAz0.net
あれ正式名称あんの?
あれ正式名称あんの?
19:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:21.16ID:RozeSGbN0.net
>>11
しょうゆチュルチュルやで
>>11
しょうゆチュルチュルやで
22:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:36.73ID:UkQienAz0.net
>>19
まじで?
>>19
まじで?
82:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:18:45.66ID:QaHfGVcT0.net
>>22
昔は醤油は瓶で売ってたからそれ用だったらしい
>>22
昔は醤油は瓶で売ってたからそれ用だったらしい
135:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:29:52.63ID:4y28hxgT0.net
>>22
マジやぞ
>>22
マジやぞ
144:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:32:39.22ID:CiCK7SV/a.net
>>22
ドクター中松考案やぞ
>>22
ドクター中松考案やぞ
149:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:33:56.86ID:x6vSK7Oh0.net
>>22
マッマがでかい醤油瓶から小さい醤油さしに移すのが大変そうやなあって思って作ったんやで
>>22
マッマがでかい醤油瓶から小さい醤油さしに移すのが大変そうやなあって思って作ったんやで
12:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:09:33.01ID:dY0erYvt0.net
ボタン押すだけでいいよね
ボタン押すだけでいいよね
13:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:09:42.63ID:6m4jI5ReM.net
コンビーフの缶も開けられない模様
コンビーフの缶も開けられない模様
20:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:31.94ID:6lt1rJ+V0.net
>>13
ふたをめくるだけだぞ
>>13
ふたをめくるだけだぞ
14:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:09:54.99ID:0GlQgefyr.net
ジュポッジュポッな?
ジュポッジュポッな?
15:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:00.48ID:ebg+fyap0.net
ありゃ使えねえだろうなあ
テクニックだわ
ありゃ使えねえだろうなあ
テクニックだわ
16:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:04.17ID:Cmfo5/TW0.net
平成生まれで使えへんなら後の時代に不要なものってことや
平成生まれで使えへんなら後の時代に不要なものってことや
30:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:11:12.65ID:w3mQvj9W0.net
>>16
挨拶いらなくなるのかな
>>16
挨拶いらなくなるのかな
26:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:10:58.09ID:jmXWtAAg0.net
考えりゃわかるだろ
考えりゃわかるだろ
27:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:11:03.29ID:kviyG2oy0.net
電動のやつ始めて使ったときの感動よ
電動のやつ始めて使ったときの感動よ
28:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:11:06.09ID:2EiqXPsN0.net
金魚鉢掃除するのに使うぞ
金魚鉢掃除するのに使うぞ
29:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:11:07.74ID:e4l/3+mQr.net
ワイも使えんわ
エアコンと電気ストーブしか使わない🥺
ワイも使えんわ
エアコンと電気ストーブしか使わない🥺
33:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:11:43.71ID:bHOqFmPg0.net
めんどくさいから18缶から直接灯油タンクに注いでるわ
めんどくさいから18缶から直接灯油タンクに注いでるわ
35:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:12:06.92ID:THK0e0Xk0.net
ソイチューバーで知ってるやろ
ソイチューバーで知ってるやろ
36:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:12:18.68ID:oB61BXs4M.net
シュコシュコした方が速い
シュコシュコした方が速い
40:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:13:23.77ID:dwAhWgIvp.net
この前なんJで一回灯油が道開通したらあとはシュポシュポせんでええって教えてもらった
この前なんJで一回灯油が道開通したらあとはシュポシュポせんでええって教えてもらった
88:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:20:16.30ID:BU7+Nfxq0.net
>>40
はえー
>>40
はえー
136:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:30:06.25ID:KBEnOgD80.net
>>40
これどういうことかわからん
誰か教えて
>>40
これどういうことかわからん
誰か教えて
142:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:32:04.17ID:KjbKa+KF0.net
>>136
大気圧と位置エネルギーやろ
>>136
大気圧と位置エネルギーやろ
46:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:13:52.41ID:hOQTnVDd0.net
ホースの片方口で吸い込むんやで
ホースの片方口で吸い込むんやで
47:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:13:52.80ID:pxaEIA+q0.net
栓抜きも使えないぞ
栓抜きも使えないぞ
48:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:13:59.93ID:6m4jI5ReM.net
コンビーフの缶は缶切りで強引に開けようとする模様
コンビーフの缶は缶切りで強引に開けようとする模様
51:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:14:23.43ID:XjIAQQjY0.net
DASHみてれば・・・
DASHみてれば・・・
52:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:14:24.47ID:+5hcESvK0.net
平成生まれは灯油ストーブの「……ゴックン」を聴いたことないらしいな
平成生まれは灯油ストーブの「……ゴックン」を聴いたことないらしいな
64:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:16:16.79ID:0GlQgefyr.net
>>52
うせやろ?もう冬の9割は損してるな…
>>52
うせやろ?もう冬の9割は損してるな…
53:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:14:25.33ID:i8wzR2RK0.net
最近見かけへんな
最近見かけへんな
55:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:14:40.41ID:L5qBetLiM.net
サイフォンの原理って今もって良くわからん
サイフォンの原理って今もって良くわからん
117:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:26:05.81ID:5H8Livx/0.net
>>55
パイプ内が液体で満たされれば 重力で低い方に
(両方の容器の水位が等しくなるまで)移動してるだけやで
>>55
パイプ内が液体で満たされれば 重力で低い方に
(両方の容器の水位が等しくなるまで)移動してるだけやで
58:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:14:56.11ID:xEnkE3/L0.net
栗の剥き方もしらない
栗の剥き方もしらない
60:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:15:09.93ID:6m4jI5ReM.net
牡蠣の殻の開け方も知らない模様
牡蠣の殻の開け方も知らない模様
62:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:15:48.97ID:9xjCXpUXa.net
ワイの後輩にマジで使えない奴おってくっそビビったわ
ワイの後輩にマジで使えない奴おってくっそビビったわ
63:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:16:14.22ID:kCbIHBfQM.net
半分くらいから高さ足りなくなってシュポシュポ
半分くらいから高さ足りなくなってシュポシュポ
65:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:16:17.19ID:t/FDYHLF0.net
昭和でも電動やったやろあれ
昭和でも電動やったやろあれ
67:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:16:25.57ID:pCvwTVfVM.net
灯油ポンプってなんか難しかったっけ
灯油ポンプってなんか難しかったっけ
75:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:17:33.34ID:8SfM49N2a.net
>>67
最初以外しゅぽしゅぽしなくてもいいことを知らない人も多い
>>67
最初以外しゅぽしゅぽしなくてもいいことを知らない人も多い
168:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:37:07.30ID:QCi+uFK80.net
>>67
流れの止め方がわからん
いつも溢れてまう
>>67
流れの止め方がわからん
いつも溢れてまう
79:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:18:24.08ID:QzZywDf5M.net
>>67
ホースのどっちが灯油缶かとか赤いやつの頭のネジを閉めるのか緩めるのかとか
>>67
ホースのどっちが灯油缶かとか赤いやつの頭のネジを閉めるのか緩めるのかとか
108:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:24:43.50ID:pCvwTVfVM.net
>>75
>>79
なるほどなあ。習慣になればなんてことないけど
>>75
>>79
なるほどなあ。習慣になればなんてことないけど
69:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:16:38.17ID:QzZywDf5M.net
まああれは昭和生まれでもワンシーズン過ぎたら最初は考えながら使うもんやし
まああれは昭和生まれでもワンシーズン過ぎたら最初は考えながら使うもんやし
70:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:16:43.52ID:n9zEBG+Fa.net
ワイのアッニは栓抜き使えんで
ワイのアッニは栓抜き使えんで
129:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:28:26.26ID:4RCZJbET0.net
>>71
懐かしいな
ちっちゃい頃ボロい公務員宿舎に住んでたから友達の家羨ましかったわ
>>71
懐かしいな
ちっちゃい頃ボロい公務員宿舎に住んでたから友達の家羨ましかったわ
163:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:36:27.00ID:2g7dddVqa.net
>>71
宿舎これやったわ
>>71
宿舎これやったわ
173:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:37:49.74ID:lgGpYoQtM.net
>>71
これ限界まで熱くできるからすき
>>71
これ限界まで熱くできるからすき
231:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:50:03.42ID:FGD8kjut0.net
>>71
バランス型は使い方教えてもわからない奴多すぎ
>>71
バランス型は使い方教えてもわからない奴多すぎ
236:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:50:57.29ID:+sKWjiRp0.net
>>71
これは昭和生まれでも知らんやつは知らんよな
>>71
これは昭和生まれでも知らんやつは知らんよな
76:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:17:51.12ID:dwAhWgIvp.net
>>71
タイルとかアスファルト打ちっ放しの床ホンマ嫌いや
濡れた時のヌメッと感が耐えられへん
>>71
タイルとかアスファルト打ちっ放しの床ホンマ嫌いや
濡れた時のヌメッと感が耐えられへん
73:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:17:14.42ID:c3jXMooza.net
吸ったらいい匂いするよね
吸ったらいい匂いするよね
74:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:17:20.34ID:Y98aQ1d80.net
ググったらできらあ!
ググったらできらあ!
78:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:18:20.74ID:Ec4ELi9B0.net
電動の買ったんやけどまだ出てるのにピーピー鳴りまくって鬱陶しい
電動の買ったんやけどまだ出てるのにピーピー鳴りまくって鬱陶しい
83:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:18:56.65ID:+sKWjiRp0.net
男ならタンクからタンクに直だよね
男ならタンクからタンクに直だよね
86:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:19:59.67ID:6dKUqHc70.net
電動だぞ
電動だぞ
92:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:21:21.15ID:mw74T/HJ0.net
一回電動買ったけど使い勝手悪くて結局電動が壊れた後は手動を買ったな
一回電動買ったけど使い勝手悪くて結局電動が壊れた後は手動を買ったな
93:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:21:23.55ID:QzZywDf5M.net
実家ではいつも軽トラの灯油屋さんから買ってたから都会に出てガソリンスタンドでも買えるって初めて知ったわ
実家ではいつも軽トラの灯油屋さんから買ってたから都会に出てガソリンスタンドでも買えるって初めて知ったわ
94:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:21:26.21ID:HA+3puY/a.net
ホースだけで移すのもできなそう
ホースだけで移すのもできなそう
96:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:22:11.29ID:6o10QpC90.net
>>94
それは昔のガソリン泥棒や
>>94
それは昔のガソリン泥棒や
114:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:25:28.98ID:w3mQvj9W0.net
>>94
Dr.STONEで知った人が多い
>>94
Dr.STONEで知った人が多い
95:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:21:54.76ID:IXgFsZqkr.net
移す方を少し上げるんやぞ
移す方を少し上げるんやぞ
97:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:22:24.49ID:Ec4ELi9B0.net
電動の遅いんだよなあれ
18L写すのでも震えながら待たないとあかん
電動の遅いんだよなあれ
18L写すのでも震えながら待たないとあかん
98:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:22:39.34ID:Zqi4nCPj0.net
平成生まれさん、令和版人生ゲームを知らない
平成生まれさん、令和版人生ゲームを知らない
101:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:23:09.01ID:7RsUOkrVa.net
小2くらいでやっとマスターしたな幼稚園のときは無理やった��
小2くらいでやっとマスターしたな幼稚園のときは無理やった��
111:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:25:05.61ID:SKfQNUmL0.net
洗剤の詰替えに使っとるわ
たまに盛大にミスるけど
洗剤の詰替えに使っとるわ
たまに盛大にミスるけど
116:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:25:53.46ID:SDkOcLUg0.net
缶切りとかポンプ使えないはまあわかるんやけど
最近は捻る蛇口が使えないとか雑巾絞れないとかあるらしい
缶切りとかポンプ使えないはまあわかるんやけど
最近は捻る蛇口が使えないとか雑巾絞れないとかあるらしい
119:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:26:40.58ID:SDkOcLUg0.net
ホースだけで移すやつはDASHで見たわ
ホースだけで移すやつはDASHで見たわ
120:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:26:47.22ID:A2HKlINV0.net
空気圧縮タイプがおすすめやぞ
空気圧縮タイプがおすすめやぞ
121:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:27:28.32ID:cEt9iKGm0.net
令和生まれの新卒の奴ストーブ買ったって言ってたぞ
普通にみんな使ってるだろ
令和生まれの新卒の奴ストーブ買ったって言ってたぞ
普通にみんな使ってるだろ
126:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:28:12.74ID:Cmfo5/TW0.net
>>121
草
>>121
草
128:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:28:21.46ID:F8qC+rZC0.net
>>121
令和生まれの新卒?
>>121
令和生まれの新卒?
133:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:29:06.30ID:oB61BXs4M.net
>>121
未来人かな?
>>121
未来人かな?
125:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:27:58.65ID:IXgFsZqkr.net
田舎やとサイフォンで田んぼに水入れるんや
爺さんにやり方教わるけど中々上手くいかん
田舎やとサイフォンで田んぼに水入れるんや
爺さんにやり方教わるけど中々上手くいかん
131:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:28:45.81ID:1B/F0BNs0.net
使ったことがねえや
使ったことがねえや
132:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:29:00.11ID:VsuOXxZBa.net
今は上のスイッチONにするだけで自動で入れて自動で止まるぞ
今は上のスイッチONにするだけで自動で入れて自動で止まるぞ
138:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:31:30.21ID:IXgFsZqkr.net
ボロくなると空気吸って駄目になるあるある
ボロくなると空気吸って駄目になるあるある
140:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:31:59.26ID:+sKWjiRp0.net
これなんでガソリンには使えないの?
これなんでガソリンには使えないの?
165:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:36:55.96ID:p0KRSPE20.net
>>140
ガソリンってクソあぶねぇぞ
灯油は40℃とかにならないと引火しないから割と安全
>>140
ガソリンってクソあぶねぇぞ
灯油は40℃とかにならないと引火しないから割と安全
211:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:46:05.83ID:RrmZ/B2e0.net
>>140
普通に混合作るときに使ってるけど
>>140
普通に混合作るときに使ってるけど
150:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:33:58.41ID:sG/GOgut0.net
一度間違えてガソリンでやって爆発したことがある
よく無事で済んだなと言われた
一度間違えてガソリンでやって爆発したことがある
よく無事で済んだなと言われた
151:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:34:10.79ID:J6J5bW9I0.net
しょうゆチュルチュルも使えないとか
雪国じゃしぬぞ
しょうゆチュルチュルも使えないとか
雪国じゃしぬぞ
154:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:34:29.16ID:KBEnOgD80.net
知らんかった…
知らんかった…
158:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:35:14.22ID:UnTOPjNI0.net
単一で動く電動だよね
単一で動く電動だよね
160:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:35:38.26ID:qqN27Xm3M.net
すげぇ、灯油ポンプを使いこなせるとか尊敬するわ
すげぇ、灯油ポンプを使いこなせるとか尊敬するわ
161:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:35:39.17ID:ebFLeWMU0.net
ていうかサイフォンの原理って義務教育で習わなかったっけ?
ていうかサイフォンの原理って義務教育で習わなかったっけ?
164:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:36:52.19ID:K7X+9kwNH.net
サイフォンの原理って習わんでもなんとなく感覚でわかるもんやろ
サイフォンの原理って習わんでもなんとなく感覚でわかるもんやろ
172:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:37:44.47ID:O1/0qywca.net
シュコシュコしない派は見下してる
シュコシュコしない派は見下してる
174:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:38:02.35ID:8o8sBj8w0.net
さすがになんJにフロッピー知らないやつはいないよな?
さすがになんJにフロッピー知らないやつはいないよな?
188:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:40:23.21ID:x6vSK7Oh0.net
>>174
なんj民ならカセットテープやろ
>>174
なんj民ならカセットテープやろ
186:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:39:41.24ID:HybU3M0R0.net
エアコンにすればいいのに
燃やすやつは火事とか一酸化炭素とかリスク高いわ
エアコンにすればいいのに
燃やすやつは火事とか一酸化炭素とかリスク高いわ
193:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:41:07.04ID:Jqf4VM9P0.net
>>186
電気やと大雪停電孤立でヤバいな
>>186
電気やと大雪停電孤立でヤバいな
210:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:45:57.17ID:0.net
>>195
はえ~
>>195
はえ~
213:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:46:44.73ID:6CQyJDn10.net
>>195
椅子がひっくり返って灯油ぶちまけるだろこれ
危険やぞ
>>195
椅子がひっくり返って灯油ぶちまけるだろこれ
危険やぞ
214:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:46:46.31ID:FNJWhtzJr.net
灯油とかwwww
都市ガスないんかい!
灯油とかwwww
都市ガスないんかい!
219:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:47:57.72ID:341xD7s/0.net
ドクター中松とかいうたまに凄いバカ
ドクター中松とかいうたまに凄いバカ
225:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:49:04.58ID:x6vSK7Oh0.net
>>219
たまにバカな天才や
>>219
たまにバカな天才や
222:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:48:56.59ID:kTbAcCT9p.net
あれ止めるとき片手で上のキャップがならなか緩まなくてクッソ焦る
あれ止めるとき片手で上のキャップがならなか緩まなくてクッソ焦る
228:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:49:44.87ID:Sh+QO2ys0.net
暖房エネルギー別に1円あたりの熱量を比べてみると、暖房器具に使用するエネルギーの効率性における暖かさは以下の順になります。
灯油>都市ガス>電気
手軽さ
電気>都市ガス>灯油
暖房エネルギー別に1円あたりの熱量を比べてみると、暖房器具に使用するエネルギーの効率性における暖かさは以下の順になります。
灯油>都市ガス>電気
手軽さ
電気>都市ガス>灯油
239:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:51:33.34ID:deSqnnbxd.net
>>228
灯油は結構加湿もしてくれるからすき
でもめんどくさい
>>228
灯油は結構加湿もしてくれるからすき
でもめんどくさい
240:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:51:48.07ID:6o10QpC90.net
>>228
狭いワンルームとかなら暖房ポチでいいけどな
>>228
狭いワンルームとかなら暖房ポチでいいけどな
235:風吹けば名無し:
2020/12/22(火) 20:50:51.12ID:qGWDmf6m0.net
ギリギリまで入れるチャレンジして溢れさせてすまんな
ギリギリまで入れるチャレンジして溢れさせてすまんな
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
1 無名の信者 2021年01月01日 06:27 ID:linhyy8L0 ▼このコメントに返信
サイフォン効果やな。ソースはドクターストーン。
2 無名の信者 2021年01月01日 09:03 ID:osKC4jJ70 ▼このコメントに返信
多分雪国の平成生まれは普通に使える
3 無名の信者 2021年01月01日 09:11 ID:xuA4Zirb0 ▼このコメントに返信
あれがショー油チュルチュルでドクター中松考案ってそんな与太話信じてる奴まだおるんか
4 名無しさん 2021年01月01日 09:19 ID:feGzMjr50 ▼このコメントに返信
電動じゃないやつは使ったことないぞ
5 名無しさん 2021年01月01日 09:23 ID:iH8LXfd70 ▼このコメントに返信
田舎民しかわからないドラム缶用のでかいシュポシュポの緊張感
もういいなと思って栓緩めてからの余力がスゲーから高確率で溢れさせる