【悲報】本田翼「鬼滅と呪術に比べるとワンピはいっぱいいっぱい」
2:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:03:18.00ID:65jDSO9n0.net
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1330831520836112385/pu/vid/1280x720/WSe7rqUrpeg8W0cQ.mp4
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1330831520836112385/pu/vid/1280x720/WSe7rqUrpeg8W0cQ.mp4
本田翼がワンピース批判したぞ!みたいなまとめあったけど配信見たら普通に褒めてんじゃん… pic.twitter.com/tUbmJSXzNx
— チ●ポロス (@hogeeeeisen) November 23, 2020
4:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:03:50.63ID:4fCC7i4YM.net
本田翼
鬼滅とか呪術廻戦読んでて思うけどぉ、読みやすいよね!
この前、ワンピースを読んだんだけどさ、もう漫画の中がイッパイイッパイなんだ、
色んな人がいてこれはこの人が喋っててアレはこの人で~とかみたいな
なんかぁ、キャラ覚えるのがねぇ…イッパイイッパイ…
本田翼
鬼滅とか呪術廻戦読んでて思うけどぉ、読みやすいよね!
この前、ワンピースを読んだんだけどさ、もう漫画の中がイッパイイッパイなんだ、
色んな人がいてこれはこの人が喋っててアレはこの人で~とかみたいな
なんかぁ、キャラ覚えるのがねぇ…イッパイイッパイ…
119:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:10:59.23ID:1SKK2YGda.net
>>4
最近特に敵キャラが似たようなザコい見た目してるから覚えるのマジで大変やろなって
>>4
最近特に敵キャラが似たようなザコい見た目してるから覚えるのマジで大変やろなって
6:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:03:53.51ID:TDR3ahsv0.net
キャラ多い上に書きこみが多すぎるからしゃーない
キャラ多い上に書きこみが多すぎるからしゃーない
8:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:03:54.21ID:g+nxWwmir.net
本田お前船降りるか?
本田お前船降りるか?
106:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:10:21.33ID:EGFlMMORx.net
>>8
草
>>8
草
11:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:04:11.93ID:UPn4BOCy0.net
ゴチャつきすぎよな
ゴチャつきすぎよな
16:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:04:46.86ID:Qp2y5Zrqa.net
ソースあって草
ソースあって草
21:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:05:01.02ID:fZDkHHX5a.net
別に普通の意見やろ…
別に普通の意見やろ…
34:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:05:52.70ID:Qp2y5Zrqa.net
>>21
ほんこれ信者は騒ぎ過ぎ
>>21
ほんこれ信者は騒ぎ過ぎ
49:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:06:51.95ID:jEG97BfJa.net
俺よりいい椅子座ってて草
俺よりいい椅子座ってて草
50:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:06:52.96ID:TMeFOrZ10.net
最近のハンターハンターについてもコメントしてほしい
最近のハンターハンターについてもコメントしてほしい
58:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:07:25.06ID:ed4Bjzfb0.net
>>50
最近の…?🤔
>>50
最近の…?🤔
468:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:30:25.95ID:bgb3r8G20.net
>>118
船降りとるやんけ!
>>118
船降りとるやんけ!
263:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:16:56.60ID:wtocU55s0.net
>>118
これバッサーがなんJ民ってことか?
>>118
これバッサーがなんJ民ってことか?
140:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:11:56.44ID:dxdqysEPp.net
>>118
なんJ民ばりの掌返しで草
>>118
なんJ民ばりの掌返しで草
82:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:08:56.59ID:GXWq/HZsd.net
実際これはあるやろ
かつての敵がモブクラスの立ち位置してたりきついわ
実際これはあるやろ
かつての敵がモブクラスの立ち位置してたりきついわ
88:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:09:11.79ID:noeYFG3h0.net
あーあバスターコール発動の条件が揃っちゃった
あーあバスターコール発動の条件が揃っちゃった
99:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:09:50.34ID:hmKgwlKm0.net
鬼滅は少年漫画って感じやね
鬼滅は少年漫画って感じやね
101:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:10:01.56ID:bUnaK8iv0.net
ほ、本田らぁ…!
ほ、本田らぁ…!
105:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:10:15.14ID:JxTBYeja0.net
巻数のことかと思った
巻数のことかと思った
112:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:10:42.58ID:R3Af6AvP0.net
明石家さんまも似たような事言ってたよな
明石家さんまも似たような事言ってたよな
153:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:12:26.09ID:zHhbV8sap.net
>>117
ジョジョだけ早口で語ってそう
>>117
ジョジョだけ早口で語ってそう
141:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:11:56.66ID:neD2sVaxa.net
説明モブ見ると笑ってしまうようになったわ
説明モブ見ると笑ってしまうようになったわ
166:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:12:40.93ID:WxatmU8g0.net
わかるわ
ワンピは常に全力投球で読んでて疲れるんよな
わかるわ
ワンピは常に全力投球で読んでて疲れるんよな
162:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:12:32.29ID:El0M7MsXd.net
いろんな話を並行に走らせてるから読みにくいんよな
時系列同じだからってあれじゃ混乱するわ
一つずつ書いてほしい
いろんな話を並行に走らせてるから読みにくいんよな
時系列同じだからってあれじゃ混乱するわ
一つずつ書いてほしい
177:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:12:59.26ID:iLZLB9DWa.net
本田翼「鬼滅とか呪術とか読んでて思うけど読みやすいよね。私この前、ワンピースを読んだんだけどさ、あんまりネタバレになるから言う気はないけどルフィの海賊団があるでしょ?今、ルフィの海賊団とほにゃらら達が結構いるのね。
ルフィの海賊団だけじゃないというか。ほにゃららがたくさんいて、漫画の中がいっぱいいっぱいなんだ。色んな人がいてこれはあの人が喋っててあれはこの人がみたいな。なんかキャラ覚えるのが大変だった。
でも面白い。やっぱワンピースって面白いし、早くポーネグリフの謎を私はずっと知りたいんだけど。あとロビンの出身のあの島がなんであんなに燃やされないといけなかったのか、空白の100年の所とかめっちゃ面白いじゃん。あそこらへんの謎が早くわかったらいいなって思う。うん、個人的にね。やっぱワンピース面白いよね。」
むしろワンピガチ勢じゃん
本田翼「鬼滅とか呪術とか読んでて思うけど読みやすいよね。私この前、ワンピースを読んだんだけどさ、あんまりネタバレになるから言う気はないけどルフィの海賊団があるでしょ?今、ルフィの海賊団とほにゃらら達が結構いるのね。
ルフィの海賊団だけじゃないというか。ほにゃららがたくさんいて、漫画の中がいっぱいいっぱいなんだ。色んな人がいてこれはあの人が喋っててあれはこの人がみたいな。なんかキャラ覚えるのが大変だった。
でも面白い。やっぱワンピースって面白いし、早くポーネグリフの謎を私はずっと知りたいんだけど。あとロビンの出身のあの島がなんであんなに燃やされないといけなかったのか、空白の100年の所とかめっちゃ面白いじゃん。あそこらへんの謎が早くわかったらいいなって思う。うん、個人的にね。やっぱワンピース面白いよね。」
むしろワンピガチ勢じゃん
233:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:15:43.57ID:vh6IawDuM.net
>>177
ポーネグリフの謎こんなに知りたがってて可哀想
下手したらあと20年しれないよ
>>177
ポーネグリフの謎こんなに知りたがってて可哀想
下手したらあと20年しれないよ
274:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:17:22.54ID:EW0lbp6/a.net
>>177
要約「はよ謎伏線全部回収してくれやいつまで待たせんねん」
>>177
要約「はよ謎伏線全部回収してくれやいつまで待たせんねん」
210:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:14:36.53ID:y9A2+UCpd.net
>>177
ロビンの島の名前が出てこない時点でにわかな?
「オハラ」ロビンが生まれた島の名は「オハラ」
>>177
ロビンの島の名前が出てこない時点でにわかな?
「オハラ」ロビンが生まれた島の名は「オハラ」
251:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:16:25.85ID:El0M7MsXd.net
>>210
視聴者層が分かってない人多いやろ
>>210
視聴者層が分かってない人多いやろ
182:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:13:11.45ID:L/kvTNfo0.net
嘘喰い読ませたら頭破裂するんちゃうか
嘘喰い読ませたら頭破裂するんちゃうか
237:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:15:52.04ID:er9RGz840.net
絵がゴチャゴチャすぎて読みにくいのは分かるけどそんなキャラ多いか?
絵がゴチャゴチャすぎて読みにくいのは分かるけどそんなキャラ多いか?
283:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:18:05.32ID:Z0uOiYyUa.net
>>237
敵と味方の半モブみたいな奴等だけで何人いるんだよ
それが1コマに集まりまくるし
>>237
敵と味方の半モブみたいな奴等だけで何人いるんだよ
それが1コマに集まりまくるし
307:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:19:19.86ID:lW1L8Dbl0.net
>>237
キャラというより背景が問題や
>>237
キャラというより背景が問題や
273:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:17:21.62ID:+0CPrEN5d.net
キャラを覚えるのは大変ってマジでそうだわ
カイドウ側の敵の名前うるてぃしか知らんし、顔とこれまでの活躍分かるのは収容所の刑務官やってたグラサンのやつだけや
キャラを覚えるのは大変ってマジでそうだわ
カイドウ側の敵の名前うるてぃしか知らんし、顔とこれまでの活躍分かるのは収容所の刑務官やってたグラサンのやつだけや
269:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:17:13.35ID:92ET/A1MM.net
描き込みが多いのは慣れてるからどうでもいい
ただ描写されない戦闘キャンセルが多すぎんねんワノ国
いつの間にかどっちかが逃げてて冷めるだけや
描き込みが多いのは慣れてるからどうでもいい
ただ描写されない戦闘キャンセルが多すぎんねんワノ国
いつの間にかどっちかが逃げてて冷めるだけや
295:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:18:39.08ID:7YO55gqp0.net
あと5年で終わるって発言からもう1年過ぎたけど何一つ謎が解明されてなくて草
あと5年で終わるって発言からもう1年過ぎたけど何一つ謎が解明されてなくて草
319:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:19:54.85ID:xeO2Cyd20.net
キャラ覚えるのが大変ってのはそうじゃないねん
実際は覚えるに値するほど興味が沸かないやつが大量におんねん
キャラ覚えるのが大変ってのはそうじゃないねん
実際は覚えるに値するほど興味が沸かないやつが大量におんねん
398:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:25:52.07ID:oGcpuV+4M.net
確かに今のワンピースはごちゃごちゃしてるけど
別にそこまで気になるものでもないわ
カラーだと迫力あるしな
確かに今のワンピースはごちゃごちゃしてるけど
別にそこまで気になるものでもないわ
カラーだと迫力あるしな
401:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:26:04.25ID:SDnKDt+j0.net
編集者も「このキャラ要らなくないですか?」とか言えないんだろうな
とにかくワチャワチャさせておけばキッズが喜ぶみたいに思ってたらただ読みづらくなっただけみたいな感じ
編集者も「このキャラ要らなくないですか?」とか言えないんだろうな
とにかくワチャワチャさせておけばキッズが喜ぶみたいに思ってたらただ読みづらくなっただけみたいな感じ
429:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:27:51.23ID:ufh2By4k0.net
>>401
「キャラが動く度にいちいちモブキャラに解説させるのやめません?やりすぎですよコレ」って編集が言わんとアカンのにな
>>401
「キャラが動く度にいちいちモブキャラに解説させるのやめません?やりすぎですよコレ」って編集が言わんとアカンのにな
455:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:29:34.45ID:8EiTD3fi0.net
>>429
でも説明しないと今の読者は理解できないんやで
尾田のごちゃごちゃ作画抜きにしてもな
>>429
でも説明しないと今の読者は理解できないんやで
尾田のごちゃごちゃ作画抜きにしてもな
403:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:26:10.13ID:iCTAJu6Dx.net
ここ数年の漫画は安定感がほんまにないわ
ドラゴンボール超レベルで本人かどうかわからん時ある
さすがに10巻以上描いてる奴はそろそろ安定してほしいわ
ここ数年の漫画は安定感がほんまにないわ
ドラゴンボール超レベルで本人かどうかわからん時ある
さすがに10巻以上描いてる奴はそろそろ安定してほしいわ
410:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:26:39.95ID:SrCVyFzwr.net
ワンピは展開があっちゃっこっちゃ行って良くわからん
ワンピは展開があっちゃっこっちゃ行って良くわからん
475:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:30:44.94ID:uTZcvrP9M.net
なんだかんだで今のジャンプアンケでもトップクラスなんでしょ
なんだかんだで今のジャンプアンケでもトップクラスなんでしょ
523:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:34:58.25ID:74pXFnEAd.net
本田お前バイク降りろ
本田お前バイク降りろ
524:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:35:06.71ID:8FtlxQ4Tp.net
当時あんだけクソだと思ってたスリラーバーク編ですら読み返してみると今よりよっぽど面白いんだよなあ
やっぱり2年後からなんか変やわ
当時あんだけクソだと思ってたスリラーバーク編ですら読み返してみると今よりよっぽど面白いんだよなあ
やっぱり2年後からなんか変やわ
859:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 09:02:46.61ID:eCTI2NzNa.net
ジャンプは「少年漫画」やぞ
いい加減オッサンとオバサンはジャンプを少年に返したれ
いい歳こいて何をやっとるんや
ジャンプは「少年漫画」やぞ
いい加減オッサンとオバサンはジャンプを少年に返したれ
いい歳こいて何をやっとるんや
545:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:36:20.42ID:hqXoBgxa0.net
ウォーターセブンまでは面白かったという風潮
ウォーターセブンまでは面白かったという風潮
622:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:41:42.15ID:/Rykevqfd.net
ワンピはあまりにも長すぎやから言われてもしゃーないところあるけど若い奴がこのスタンスが当たり前なんやったら戦記とか群像劇とかは読まれへんやろな
ワンピはあまりにも長すぎやから言われてもしゃーないところあるけど若い奴がこのスタンスが当たり前なんやったら戦記とか群像劇とかは読まれへんやろな
633:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:42:45.67ID:d5c5jkF30.net
良し悪しはともかくいつの間にか王道的な読みやすさは失ってるよな
キャラ多過ぎ設定多過ぎ話複雑にし過ぎ
良し悪しはともかくいつの間にか王道的な読みやすさは失ってるよな
キャラ多過ぎ設定多過ぎ話複雑にし過ぎ
648:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:44:01.86ID:QqtBpApx0.net
カイドウと黒ひげどっち強いんだろう
カイドウと黒ひげどっち強いんだろう
667:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:45:12.80ID:FX6WyHw40.net
ワンピはテンポよくするタイマン書く
キャラの見た目かっこよくする
これさえやれば書き込みの量なんてきにならない
ワンピはテンポよくするタイマン書く
キャラの見た目かっこよくする
これさえやれば書き込みの量なんてきにならない
691:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:46:53.39ID:DpHFO5WS0.net
本田翼のインスタストーリーって
じっくり腰を据えてよんだらやっぱり面白かったって話やからな
それなりに質が保たれてるんやろけど
ステイホーム期間があったからそんな余裕があったってことやろ
本田翼のインスタストーリーって
じっくり腰を据えてよんだらやっぱり面白かったって話やからな
それなりに質が保たれてるんやろけど
ステイホーム期間があったからそんな余裕があったってことやろ
715:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:48:28.88ID:F40UCeId0.net
そう考えるとナルトの読みやすさは異常だよな
そう考えるとナルトの読みやすさは異常だよな
732:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:50:25.18ID:o7l6RRX6a.net
魚人島で10年近く前ってマジ?
魚人島で10年近く前ってマジ?
747:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:52:10.24ID:yKMQKCYL0.net
初期ワンピ>鬼滅>今ワンピなだけ
初期ワンピ>鬼滅>今ワンピなだけ
753:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:52:29.40ID:+RHo2K5M0.net
ワンピは本筋から脱線しすぎや
未だルフィもゾロもカイドウに辿り着いていなくて、下の階でドタバタって
そら飽きられるで
幹部とすらやりあってないやん
ワンピは本筋から脱線しすぎや
未だルフィもゾロもカイドウに辿り着いていなくて、下の階でドタバタって
そら飽きられるで
幹部とすらやりあってないやん
756:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:52:56.91ID:tf0Xgo1X0.net
昨日も思ったけど呪術が読みやすいってどういう事だってばよ
昨日も思ったけど呪術が読みやすいってどういう事だってばよ
765:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:53:26.35ID:Umbraizh0.net
長すぎると新規つかないのは事実
1から追うの大変すぎるからな
長すぎると新規つかないのは事実
1から追うの大変すぎるからな
784:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:54:56.14ID:/InKuYbp0.net
引き延ばし過ぎやってことやろ
つっても作品性バーターにしてもそれで儲けられるなら正しいしな
引き延ばし過ぎやってことやろ
つっても作品性バーターにしてもそれで儲けられるなら正しいしな
823:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:58:55.00ID:JBlNm6rs0.net
>>784
ワイの高校で見てもワンピ連載やめたらジャンプ読むのやめそうなやついっぱいおるしな
ジャンプ側も続けてほしいんやろな
>>784
ワイの高校で見てもワンピ連載やめたらジャンプ読むのやめそうなやついっぱいおるしな
ジャンプ側も続けてほしいんやろな
799:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:56:52.56ID:5oS3blG00.net
煮えてなんぼのぉ~
煮えてなんぼのぉ~
811:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:58:06.38ID:nOi7juQfd.net
>>799
すぅ~・・・
>>799
すぅ~・・・
818:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:58:34.92ID:JYAzEGC0a.net
そもそも七部海と四皇の二段構造にする意味がわからんわ
クロコダイル、エネル倒したあとにコアな部分に突き進む必要あったわ
そもそも七部海と四皇の二段構造にする意味がわからんわ
クロコダイル、エネル倒したあとにコアな部分に突き進む必要あったわ
839:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 09:00:28.66ID:P+/RnuFz0.net
>>818
最初は四皇だけの予定で3年で終わらせるはずだった
けど7武海ってかっけーもんも尾田くんが思いついちゃったし20年連載してしまったのは仕方ないね
>>818
最初は四皇だけの予定で3年で終わらせるはずだった
けど7武海ってかっけーもんも尾田くんが思いついちゃったし20年連載してしまったのは仕方ないね
856:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 09:02:06.47ID:ecRtAT1k0.net
実際昔と比べて読みづらくなってるように感じるわ
魚人島あたりからゴチャゴチャし始めた気がする
実際昔と比べて読みづらくなってるように感じるわ
魚人島あたりからゴチャゴチャし始めた気がする
461:風吹けば名無し
:2020/11/24(火) 08:30:08.92ID:OIRMXPdlr.net
ワノ国も一気見すればおもろいやろ
取り敢えずさっさと終わらせて世界情勢篇頼むわ
ワノ国も一気見すればおもろいやろ
取り敢えずさっさと終わらせて世界情勢篇頼むわ
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント