コンビニワイ「ん」東スポ見せて150円だけレジに置いて去る 店員「お客様ー?!」
- 2021.10.7 19:00
- DQN・炎上
- コメント( 24 )
- Tweet

1:風吹けば名無し :2020/11/07(土) 08:34:46.59ID:BVb5vP0Kd.net
いや追いかけてくんなよ
「ちゃんとレジに並んでください」だってよ草
3:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:35:18.71ID:BVb5vP0Kd.net
150円なんて100円玉と50円玉の二枚しかないんだからぱっと見でちゃんと払ったか分かるだろ
150円なんて100円玉と50円玉の二枚しかないんだからぱっと見でちゃんと払ったか分かるだろ
5:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:35:24.68ID:0chyr8510.net
バーコード通せよ
バーコード通せよ
9:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:36:23.24ID:BVb5vP0Kd.net
>>5
そんなものより打った方が早いだろ
>>5
そんなものより打った方が早いだろ
29:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:39:29.71ID:8SVo2OTYd.net
>>9
ないからレジ手打ちだぞ
エアプやん
>>9
ないからレジ手打ちだぞ
エアプやん
76:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:47:08.10ID:0Zy1+flL0.net
>>29
新聞のバーコード一覧あるやろ
>>29
新聞のバーコード一覧あるやろ
32:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:40:13.28ID:BVb5vP0Kd.net
>>29
報知くらいやろついてんの
>>29
報知くらいやろついてんの
37:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:40:54.02ID:Ut6vAT7j0.net
>>32
日刊もついてるぞ
>>32
日刊もついてるぞ
162:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:56:31.72ID:07TzxS7da.net
>>29
東スポバーコード付いてるわ
一面の「みやこS」の下
>>29
東スポバーコード付いてるわ
一面の「みやこS」の下
11:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:37:02.49ID:YHTyQ2kf0.net
クッソ迷惑な客やな
クッソ迷惑な客やな
26:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:39:07.74ID:1cp3ooXdM.net
新聞買ってくおっさんはこういうのよういたわ
新聞買ってくおっさんはこういうのよういたわ
30:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:39:31.81ID:BVb5vP0Kd.net
なんか勘違いしてるけどレジに誰も並んでなかったら普通にレジ行って買うで
レジに人が並んでる時は東スポ見せて金だけ置いて帰る
なんか勘違いしてるけどレジに誰も並んでなかったら普通にレジ行って買うで
レジに人が並んでる時は東スポ見せて金だけ置いて帰る
213:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:00:40.76ID:Nnhvv40s0.net
>>30
いやあかんやん
>>30
いやあかんやん
36:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:40:53.50ID:ghM7jTEz0.net
昔コンビニ店員やってる時、ジジイがガムを見せてきて並ばずに102円だけ置いて帰ったわ
後で計算したら1円足りなかった
普通に窃盗やん
昔コンビニ店員やってる時、ジジイがガムを見せてきて並ばずに102円だけ置いて帰ったわ
後で計算したら1円足りなかった
普通に窃盗やん
52:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:43:40.35ID:BVb5vP0Kd.net
>>36
なんで後で計算するの?
ぱっと見で分かるよね?
例えば10円玉とか1円玉大量に置いて行ったのならじじい悪い
ただワイは100円玉と50円玉の二枚だからな
一瞬で150円と認識できる できない奴はガ●ジ
>>36
なんで後で計算するの?
ぱっと見で分かるよね?
例えば10円玉とか1円玉大量に置いて行ったのならじじい悪い
ただワイは100円玉と50円玉の二枚だからな
一瞬で150円と認識できる できない奴はガ●ジ
41:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:42:02.88ID:k8Qi9/Khp.net
つまりイッチが悪いって事?
つまりイッチが悪いって事?
45:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:42:38.97ID:tWXsNpjX0.net
レジ通してないから勝手に金置いた窃盗扱いやで
レジ通してないから勝手に金置いた窃盗扱いやで
46:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:42:45.16ID:iJkwrNWGp.net
昔バイトしとった頃マジでこういうジジイいたわ
昔バイトしとった頃マジでこういうジジイいたわ
43:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:42:25.25ID:BVb5vP0Kd.net
これで迷惑とか言ってる奴は頭が悪い、むしろこっちの方がレジ渋滞緩和するからな
例えば車乗ってる時、一番右の車線がその先でなくなるって分かってるとするよな
それでも一番右走ってぎりぎりで合流する奴は一見順番抜かしのように見えるけど、律儀に手前から左車線入って大行列作るより右車線走った方が渋滞は緩和されるんやで
これで迷惑とか言ってる奴は頭が悪い、むしろこっちの方がレジ渋滞緩和するからな
例えば車乗ってる時、一番右の車線がその先でなくなるって分かってるとするよな
それでも一番右走ってぎりぎりで合流する奴は一見順番抜かしのように見えるけど、律儀に手前から左車線入って大行列作るより右車線走った方が渋滞は緩和されるんやで
47:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:43:06.25ID:xl9NoI2p0.net
セルフレジ使え
セルフレジ使え
48:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:43:16.65ID:H5VqlQjE0.net
今時硬貨使ってるのも底辺くさい
今時硬貨使ってるのも底辺くさい
61:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:45:13.53ID:BVb5vP0Kd.net
>>48
はいでたキャッシュレスガ●ジ
キャッシュレスって現金信用率の低い特亜で流行ってるだけだぞ
偽札が出回りすぎて現金より電子マネーの方が信用できるから
日本は現金信用度が世界一だからわざわざキャッシュレスにする意味がない
あとキャッシュレスって借金だからな
情弱乙
>>48
はいでたキャッシュレスガ●ジ
キャッシュレスって現金信用率の低い特亜で流行ってるだけだぞ
偽札が出回りすぎて現金より電子マネーの方が信用できるから
日本は現金信用度が世界一だからわざわざキャッシュレスにする意味がない
あとキャッシュレスって借金だからな
情弱乙
68:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:46:10.16ID:Iryz/bBDa.net
>>61
キャッシュレスが借金は草
>>61
キャッシュレスが借金は草
101:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:49:57.38ID:ApQiNhIB0.net
>>61
キャキャキャキャッシュレスが借金?!?!www
>>61
キャキャキャキャッシュレスが借金?!?!www
50:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:43:23.02ID:DfkeRomdp.net
これ許容したらメチャクチャなりそうやな
これ許容したらメチャクチャなりそうやな
51:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:43:28.65ID:Asvp+WRnd.net
追いかけねえよめんどくさい
ただバイトの間ではなんやあのガ●ジって噂されるし店長が気に入らなかったら出禁にされるから時々1000円くらいの買物しとけ
追いかけねえよめんどくさい
ただバイトの間ではなんやあのガ●ジって噂されるし店長が気に入らなかったら出禁にされるから時々1000円くらいの買物しとけ
67:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:46:08.39ID:BVb5vP0Kd.net
>>51
追いかけてきたぞ
バイトリーダー的なババア
>>51
追いかけてきたぞ
バイトリーダー的なババア
60:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:45:12.91ID:Xk6j9Q3la.net
ワイがバイトしてるときも毎朝サンスポって叫んで金置いて去っていくジジイおったわ
ワイがバイトしてるときも毎朝サンスポって叫んで金置いて去っていくジジイおったわ
63:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:45:28.29ID:wNX6ObKs0.net
>>60
草
>>60
草
209:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:00:22.87ID:9gTTDrea0.net
>>60
叫んでくれれば接客中でも頭に入るしええわ、イッチもそうしてやってくれ
>>60
叫んでくれれば接客中でも頭に入るしええわ、イッチもそうしてやってくれ
70:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:46:31.09ID:WGLORGzrM.net
ワイ「からあげくんもらってくで」パカッヒョイッジャラジャラ
店員「困ります!」
マニュアル人間すぎひんか?
ワイ「からあげくんもらってくで」パカッヒョイッジャラジャラ
店員「困ります!」
マニュアル人間すぎひんか?
79:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:47:51.00ID:8/yPn5yBa.net
>>70
突っ込んで欲しいんか?
>>70
突っ込んで欲しいんか?
74:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:46:54.20ID:Ga0XWw+XM.net
まあこれはマジでいる
まあこれはマジでいる
78:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:47:37.77ID:awYv6XVC0.net
マジレスすると持っていった新聞が何かわからないからやろ
マジレスすると持っていった新聞が何かわからないからやろ
80:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:48:01.01ID:BVb5vP0Kd.net
>>78
ちゃんと見せたぞ
あと>>1読め文盲
>>78
ちゃんと見せたぞ
あと>>1読め文盲
87:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:48:41.76ID:BVb5vP0Kd.net
これ犯罪とか言ってる奴はマニュアル人間てマニュアル通りしか動けなくてなに1つ臨機応変に対応できないんだろうなぁ
これ犯罪とか言ってる奴はマニュアル人間てマニュアル通りしか動けなくてなに1つ臨機応変に対応できないんだろうなぁ
97:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:49:45.41ID:tZUj1Q8b0.net
>>87
マニュアルとか関係なく犯罪だぞ
>>87
マニュアルとか関係なく犯罪だぞ
92:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:49:14.34ID:BVb5vP0Kd.net
むしろこの方がレジの渋滞緩和できるって言ってんだろ
むしろこの方がレジの渋滞緩和できるって言ってんだろ
93:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:49:23.76ID:hmZKOU3aM.net
競馬の新聞適当に買ってみたら400円取られた時はビビった
競馬の新聞適当に買ってみたら400円取られた時はビビった
107:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:50:38.61ID:wNX6ObKs0.net
>>93
今はだいたい500円やな
高いよねえ
>>93
今はだいたい500円やな
高いよねえ
98:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:49:52.34ID:c5RB7Qn40.net
昔の映画の売店とかでのやり取りに憧れてそう
昔の映画の売店とかでのやり取りに憧れてそう
111:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:51:12.87ID:UtziiCHL0.net
一瞬だとほんまに東スポかわからへんねん
なんやったら特別号みたいのもあるし
一瞬だとほんまに東スポかわからへんねん
なんやったら特別号みたいのもあるし
160:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:56:16.46ID:BVb5vP0Kd.net
>>111
日刊スポと似てるけどどのみち150円じゃん
>>111
日刊スポと似てるけどどのみち150円じゃん
117:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:51:49.73ID:5x+zWijw0.net
ワイは店員時代これやった奴に警察呼ぶぞってキレて相手に逆ギレさせてから警察呼んで出禁にしたわ
ワイは店員時代これやった奴に警察呼ぶぞってキレて相手に逆ギレさせてから警察呼んで出禁にしたわ
136:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:53:37.60ID:MLi9d9dn0.net
>>117
いい仕事しましたわね
>>117
いい仕事しましたわね
140:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:53:59.31ID:2usF2jVB0.net
他の連中だって弁当一個買うのに並んでるんだぞ
他の連中だって弁当一個買うのに並んでるんだぞ
148:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:54:47.19ID:1k1y+LSDa.net
誉められたことじゃないけどそれくらい融通利かせろとは思うわな
誉められたことじゃないけどそれくらい融通利かせろとは思うわな
153:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:55:45.60ID:tLItNbtG0.net
新聞販売店なら
店の前に新聞が置いてあって
コイン入れて持ってく形式なんだが
最近潰れまくってるからな
新聞販売店なら
店の前に新聞が置いてあって
コイン入れて持ってく形式なんだが
最近潰れまくってるからな
157:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:55:53.59ID:fCR7MFXsM.net
こういう痛々しい妄想は中学生までにしとけっての
こういう痛々しい妄想は中学生までにしとけっての
178:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:57:56.59ID:DFePwmg/H.net
東スポ買う奴なんて存在してたんか
東スポ買う奴なんて存在してたんか
195:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:59:03.09ID:BVb5vP0Kd.net
>>178
存在してなかったらとっくに潰れてるやろ
はい論破
あとスポーツ新聞で東スポは売り上げ3位だからな
はいダブル論破
>>178
存在してなかったらとっくに潰れてるやろ
はい論破
あとスポーツ新聞で東スポは売り上げ3位だからな
はいダブル論破
208:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:00:06.16ID:d2V6Kkbf0.net
>>195
ちょっとした冗談にもシュバってきて売上まで調べて可愛い
フリスビー追っかける犬みたい
>>195
ちょっとした冗談にもシュバってきて売上まで調べて可愛い
フリスビー追っかける犬みたい
210:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:00:24.66ID:ApQiNhIB0.net
>>208
草
>>208
草
216:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:01:06.50ID:lOfDZkyka.net
>>208
草
>>208
草
184:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:58:20.38ID:1IELDUiS0.net
店側がそれを代金を支払った行為って認めなければ
まだお店の物なんやないか
店側がそれを代金を支払った行為って認めなければ
まだお店の物なんやないか
206:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:59:50.11ID:y75bwqHfp.net
これへずまりゅうと同じ窃盗やんけ
店員は合意してないから
普通に牢屋にぶち込める
これへずまりゅうと同じ窃盗やんけ
店員は合意してないから
普通に牢屋にぶち込める
199:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:59:19.25ID:XbsuZ6rT0.net
ちゃんと東スポ見せてるんだから問題ないやろ
それぐらいの融通利かせろよ
ちゃんと東スポ見せてるんだから問題ないやろ
それぐらいの融通利かせろよ
214:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:00:53.50ID:ByAaW8oy0.net
毎日風邪用のシロップを栄養ドリンクと同じくがぶ飲みしてくやつおったけど注意しても聞かんかったしほっといたら来んくなったわ
毎日風邪用のシロップを栄養ドリンクと同じくがぶ飲みしてくやつおったけど注意しても聞かんかったしほっといたら来んくなったわ
222:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:01:42.57ID:jb36K6Z/0.net
>>214
ブロン中毒やんけ
>>214
ブロン中毒やんけ
233:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:02:35.39ID:ByAaW8oy0.net
>>222
ブロンではないけど普通に用途外使用やから毎回登録販売者が説明しなあかんけど聞かんし言わんくなったわ
>>222
ブロンではないけど普通に用途外使用やから毎回登録販売者が説明しなあかんけど聞かんし言わんくなったわ
225:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:02:00.63ID:BVb5vP0Kd.net
結局誰1人レジ渋滞を緩和できるってレスには触れてなくて草
ワイが合理的なことやってること信じたくないんだね��
結局誰1人レジ渋滞を緩和できるってレスには触れてなくて草
ワイが合理的なことやってること信じたくないんだね��
240:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:03:25.38ID:ByAaW8oy0.net
>>225
レジ渋滞自体はしゃあないものとして割り切ってるし解消させるのは店員の手腕やからお前のやってる事はありがた迷惑や
>>225
レジ渋滞自体はしゃあないものとして割り切ってるし解消させるのは店員の手腕やからお前のやってる事はありがた迷惑や
244:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:03:51.84ID:ADLBUfAJ0.net
>>225
何が渋滞緩和やねん横入りして店員の負担増やしてるだけやろが
>>225
何が渋滞緩和やねん横入りして店員の負担増やしてるだけやろが
266:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:05:48.95ID:Nnhvv40s0.net
>>225
周り信頼しすぎやろ
店員に渡してない金なんて無くなったときの責任はお前やぞ
そんなアホな行動の為にリスク背負うとかどこが合理的なんや
>>225
周り信頼しすぎやろ
店員に渡してない金なんて無くなったときの責任はお前やぞ
そんなアホな行動の為にリスク背負うとかどこが合理的なんや
238:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:03:10.84ID:9MzLKefEd.net
スレ建ててレスバしてる暇あるなら並べばいいだけ定期
スレ建ててレスバしてる暇あるなら並べばいいだけ定期
250:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:04:14.76ID:7yGNvmz30.net
これほんまにおるからなあ
これほんまにおるからなあ
257:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:05:06.95ID:KE7Isi3D0.net
コンビニバイト経験あるけど酷いやつは他の人の長めの会計の時に割り込んで斜めからこれしてくるからな
それはあかんよ
コンビニバイト経験あるけど酷いやつは他の人の長めの会計の時に割り込んで斜めからこれしてくるからな
それはあかんよ
267:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:05:55.02ID:07TzxS7da.net
>>257
新聞1つのために待ってられるかよ
>>257
新聞1つのために待ってられるかよ
278:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:06:53.50ID:KE7Isi3D0.net
>>267
待てや
>>267
待てや
263:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:05:27.24ID:mO3+b/YS0.net
昔バイトしてたときスポ新ジジイはガチでめんどかったわ
昔バイトしてたときスポ新ジジイはガチでめんどかったわ
287:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:07:37.46ID:07TzxS7da.net
レジならともかくキオスクでは「東スポ」って言って150円置いていくわ
レジならともかくキオスクでは「東スポ」って言って150円置いていくわ
297:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:08:16.35ID:BuQL8UvS0.net
>>287
今キオスクでもそれ通用せんな
>>287
今キオスクでもそれ通用せんな
290:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:07:47.92ID:BuQL8UvS0.net
昔はこれで余裕で通用したんやで
昔はこれで余裕で通用したんやで
310:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:08:58.54ID:BVb5vP0Kd.net
>>290
ほんこれ
堅苦しい世の中になったわ
>>290
ほんこれ
堅苦しい世の中になったわ
324:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:10:28.18ID:pUEMYR2ed.net
>>310
昭和に帰れよジジイ
>>310
昭和に帰れよジジイ
318:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:09:58.62ID:BuQL8UvS0.net
>>310
昔はそれやってる奴がかっこよく見えたんやけどな
今やったらクソダサいんよなあ
>>310
昔はそれやってる奴がかっこよく見えたんやけどな
今やったらクソダサいんよなあ
433:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:19:28.42ID:9xxbTzD6d.net
>>318
かっこよくみえたことなど一度もねぇわ
>>318
かっこよくみえたことなど一度もねぇわ
301:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:08:32.89ID:hbcAuipS0.net
今時ネットニュースで事足りるのに新聞買うやつおるんやな
今時ネットニュースで事足りるのに新聞買うやつおるんやな
333:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:11:03.99ID:07TzxS7da.net
>>301
紙に赤ペン書き込みたいんよ
もちろんパソコンのtargetも愛用してる
>>301
紙に赤ペン書き込みたいんよ
もちろんパソコンのtargetも愛用してる
319:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:10:08.61ID:bjvcmDFba.net
学生の土岐コンビニ夜勤やってたけど朝方は結構こういうジジイは多かったわ
毎日3-4人いた
学生の土岐コンビニ夜勤やってたけど朝方は結構こういうジジイは多かったわ
毎日3-4人いた
325:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:10:33.81ID:d2V6Kkbf0.net
こいつかな
コンビニワイ「…」Lチキ指サシー 店員「?」 ワイ「ん!」Lチキ指ツンッ!
1:風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:08:10.52 ID:QEmD9V1/d
いちいち喋らすな
こいつかな
コンビニワイ「…」Lチキ指サシー 店員「?」 ワイ「ん!」Lチキ指ツンッ!
1:風吹けば名無し2020/10/02(金) 23:08:10.52 ID:QEmD9V1/d
いちいち喋らすな
349:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:12:33.93ID:SQkSh9zDp.net
>>325
外人ならまぁしゃーないかってなる
>>325
外人ならまぁしゃーないかってなる
369:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:14:17.32ID:3a4TyMukp.net
タバコは番号で言え
新聞1つでもレジに並んで会計しろ
これ店員からすると逆
銘柄言った方が場所分かるし新聞はバーコードじゃなくタッチパネルで処理するから伝えて貰うだけのが楽
タバコは番号で言え
新聞1つでもレジに並んで会計しろ
これ店員からすると逆
銘柄言った方が場所分かるし新聞はバーコードじゃなくタッチパネルで処理するから伝えて貰うだけのが楽
392:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:15:52.78ID:XbsuZ6rT0.net
>>369
まさにそうや
>>369
まさにそうや
421:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:18:27.62ID:EUGu9gTP0.net
>>369
タバコに関してはこれやな
慣れた店員は銘柄で大体の位置わかる
数字の方がピンとこない
>>369
タバコに関してはこれやな
慣れた店員は銘柄で大体の位置わかる
数字の方がピンとこない
384:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:15:15.48ID:BVb5vP0Kd.net
>>369
おっと、「本物」が来てしまったな
結局これ
>>369
おっと、「本物」が来てしまったな
結局これ
321:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:10:16.02ID:gxabx4Cl0.net
ワイがバイトしてた時もおったわ
ちょうどないと200円置いてってお釣りの50円を次回購入のために保管しとけとかいうガ●ジやった
ワイがバイトしてた時もおったわ
ちょうどないと200円置いてってお釣りの50円を次回購入のために保管しとけとかいうガ●ジやった
344:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:12:01.59ID:BVb5vP0Kd.net
レジに並んだ場合
店員「いらっしゃいませ。お預かりします。(ピッ 150円になります。袋はいりますか?」
ワイ「いりません」
店員「ポイントカードはいりますか?」
ワイ「いりません」
ワイ「150円出す」
店員「お預かりします(レジピッピ」
店員「レシートのお返しです」
店員「ありがとうございましたー」
少なくとも1分はかかるわな
ワイが並ばずに金だけ置いてったら一瞬で終わる
混んでる時はどちらが良いか分かるよな?
レジに並んだ場合
店員「いらっしゃいませ。お預かりします。(ピッ 150円になります。袋はいりますか?」
ワイ「いりません」
店員「ポイントカードはいりますか?」
ワイ「いりません」
ワイ「150円出す」
店員「お預かりします(レジピッピ」
店員「レシートのお返しです」
店員「ありがとうございましたー」
少なくとも1分はかかるわな
ワイが並ばずに金だけ置いてったら一瞬で終わる
混んでる時はどちらが良いか分かるよな?
354:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:12:56.21ID:UzxIAn4d0.net
>>344
一分しかかからんやん
>>344
一分しかかからんやん
367:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:14:01.46ID:EUGu9gTP0.net
>>344
別に急いどる客にここまでせんわ
最近は150円じゃポイント付かんカードの方が多いしな
>>344
別に急いどる客にここまでせんわ
最近は150円じゃポイント付かんカードの方が多いしな
359:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:13:16.57ID:ADLBUfAJ0.net
>>344
誰もが勝手に商品見せて勝手に金置いてったら処理が追いつかなくて混乱するだけなんやが
>>344
誰もが勝手に商品見せて勝手に金置いてったら処理が追いつかなくて混乱するだけなんやが
342:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:11:55.30ID:KE7Isi3D0.net
そんな数秒数十秒を惜しんでまで早く新聞読みたいんかなとか思ってた
そんな数秒数十秒を惜しんでまで早く新聞読みたいんかなとか思ってた
390:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:15:45.28ID:EUGu9gTP0.net
新聞ジジイのマナーの悪さは異常
横入りしといて後回しにされたらめちゃくちゃキレてくるゴミ
たった150円でイキるな
新聞ジジイのマナーの悪さは異常
横入りしといて後回しにされたらめちゃくちゃキレてくるゴミ
たった150円でイキるな
408:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:17:33.74ID:EUGu9gTP0.net
急いどる割に支払いとかで言うこと聞かん客はどつき回したくなるわ
Suica勝手に動かすな
お前が自分でもたつかせとるんやろが!
急いどる割に支払いとかで言うこと聞かん客はどつき回したくなるわ
Suica勝手に動かすな
お前が自分でもたつかせとるんやろが!
424:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:18:38.76ID:KE7Isi3D0.net
思うんやけど新聞を出入口間近に置くのって良くなくない?
思うんやけど新聞を出入口間近に置くのって良くなくない?
428:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:19:02.58ID:q5aseym90.net
店員「お客様! 今日東スポ250円なんすよ!」
店員「お客様! 今日東スポ250円なんすよ!」
445:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:20:39.28ID:EUGu9gTP0.net
>>428
140円が150円になった直後とかはこんな感じのことめっちゃあったわ
>>428
140円が150円になった直後とかはこんな感じのことめっちゃあったわ
444:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:20:32.90ID:XHe8qOmB0.net
イッチは今のままやとただ150円落として本を盗んだだけの犯罪者やで
イッチは今のままやとただ150円落として本を盗んだだけの犯罪者やで
466:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:22:15.62ID:BVb5vP0Kd.net
>>444
落とすのと店員に渡す(レジに置く)のは同義ではないやろ
>>444
落とすのと店員に渡す(レジに置く)のは同義ではないやろ
548:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:31:55.72ID:KE7Isi3D0.net
ところで毎日新聞コンビニで買う人って定期購読とかせーへんやろか
ところで毎日新聞コンビニで買う人って定期購読とかせーへんやろか
554:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:32:40.75ID:d2V6Kkbf0.net
>>548
唯一の人との交流やからね
それをなくしたらあかん
>>548
唯一の人との交流やからね
それをなくしたらあかん
567:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:34:58.27ID:KE7Isi3D0.net
>>554
確かに新聞だけ、タバコだけ頻繁に買いに来るとは話したがりの印象あるわ
忙しくない時間ならまぁええわって感じ
>>554
確かに新聞だけ、タバコだけ頻繁に買いに来るとは話したがりの印象あるわ
忙しくない時間ならまぁええわって感じ
562:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:34:23.01ID:4ere/4dod.net
昔これで通用したのは店と客が顔見知りだったからじゃないのか
昔これで通用したのは店と客が顔見知りだったからじゃないのか
453:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 09:21:24.97ID:WK72mBCD0.net
いっちみたいのがたくさんいたら収拾つかなくなるだろ
いっちみたいのがたくさんいたら収拾つかなくなるだろ
86:風吹けば名無し
:2020/11/07(土) 08:48:41.07ID:1IELDUiS0.net
コンビニ店員は大変だな
コンビニ店員は大変だな
★おすすめピックアップ
【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww
【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww
Error回避
- 2021.10.7 19:00
- DQN・炎上
- コメント( 24 )
- Tweet
1 名無しさん 2021年10月07日 19:21 ID:yBLkzsoI0 ▼このコメントに返信
これで並んでる客と客同士でトラブル起こす奴たまに見かけるで
2 無名の信者 2021年10月07日 19:42 ID:s0JAN2UV0 ▼このコメントに返信
○ねばいいのに
3 無名の信者 2021年10月07日 19:45 ID:D2A92HPV0 ▼このコメントに返信
どのみちその店のルールに従わなあかんやろ
その店がそれでいいって言うならそれでいいし、だめって言うならダメなんだから他に行きゃあいい
客は店を選べるし、店も客を選べるって事をきちんと覚えておこう
4 名無しさん 2021年10月07日 19:52 ID:8tGYazlL0 ▼このコメントに返信
レジに並んでる時の金置いての持ち去り行為を認めると全員やりだすやん
こっちは新聞あっちはガム、あっちはコーヒーそっちは弁当
全員認めないと行けなくなる
それで一人でも置いてく金額間違えてレジ閉めた時に違算でたらどうすんだ店が損失被るんだぞ
5 無名の信者 2021年10月07日 19:55 ID:72AFB.Np0 ▼このコメントに返信
マイルールを押し通すなボケナス!
6 無名の信者 2021年10月07日 19:56 ID:7pPbdCfB0 ▼このコメントに返信
>>2
こういうじじいが研修初日にいてその日にコンビニやめたわ
接客業は大変やなって
7 無名の信者 2021年10月07日 20:02 ID:5E3SQsUh0 ▼このコメントに返信
元コンビニ社員だけど何持ってったか見せてくれるならまぁいいわ。
ただ、本スレでも言われてるようにデザインにてる特別号とかあるわけで、レジ通してもらえればこっちの確認ミスだけど一瞬見せて持ってかれたんじゃ判断つかんから普通に警察沙汰にしたるけどなって思ってた。
8 無名の信者 2021年10月07日 20:07 ID:q.GStTa70 ▼このコメントに返信
何でガイジって頑ななの
9 無名の信者 2021年10月07日 20:10 ID:4dj.T5J40 ▼このコメントに返信
>>1
ホント自分が老害だと気付けよな。
クズは自分がクズだと思ってないからタチが悪い。
10 無名の信者 2021年10月07日 20:12 ID:sW4ElM4Z0 ▼このコメントに返信
昔の映画みたいに街中の売店で新聞一冊をこなれた感じで買っていくハードボイルドな主人公にでも憧れてるんだろ
11 無名の信者 2021年10月07日 20:38 ID:fPgVzqsP0 ▼このコメントに返信
もう全国の交番潰してコンビニに1人警官張り付かせとけよ。
無駄なノルマ稼ぎしなくていいしいざという時に駆け込めるだろ。
12 無名の信者 2021年10月07日 20:42 ID:d0.q9LBp0 ▼このコメントに返信
今時新聞読んでるガイジなんてこんなもんだろ
13 無名の信者 2021年10月07日 20:57 ID:OPTL4.Ar0 ▼このコメントに返信
今でも新聞あるのに驚きましたの
14 名無しさん 2021年10月07日 22:48 ID:6D6SW7.N0 ▼このコメントに返信
未だにキャッシュレス導入してない店は脱税してると思う
15 無名の信者 2021年10月07日 23:30 ID:sP1JV.zd0 ▼このコメントに返信
コンビニでバイトしてたときこういう爺さんいた
なぜみんな並んでいるレジに並ぶということができないのか不思議だった
毎日買いに来るくらいだったら家に配達してもらえばいいのに
16 名無しさん 2021年10月08日 00:40 ID:5O.1dqaH0 ▼このコメントに返信
新聞買うために並んでる客がいたら揉めそう
17 名無しさん 2021年10月08日 02:42 ID:XSVLVijg0 ▼このコメントに返信
これの小銭出し間違えていた奴のパターンを見たことがある。駅内にある売店だから似た感じで会計したつもりのお客に対して店員がダッシュで追いかけて行った。
18 名無しさん 2021年10月08日 03:10 ID:4kyRdSqO0 ▼このコメントに返信
こういう支払い昔のキオスクではおなじみだったが
値上がりした時とか間違える客いただろうな
19 名無しさん 2021年10月08日 06:07 ID:D.xp6G.70 ▼このコメントに返信
「世の中が堅苦しくなった」とか言ってる奴は今まで周囲を我慢させていただけ
昭和後期をちょっとかじって平成の変化を見てきた年代からするとかなり生きやすくなったわ
20 名無しさん 2021年10月08日 09:06 ID:otof7flM0 ▼このコメントに返信
こいつの相手してるコンビニかわいそう
出禁にしても平気で行きそうだし
21 名無しさん 2021年10月09日 17:18 ID:d8tN9Te10 ▼このコメントに返信
店員とのやりとりで取引成立で商品買えるんだから、
金だけ置いていっても取引成立じゃないから犯罪やろ。
無人販売所ならともかく
22 名無しさん 2021年10月09日 17:29 ID:7pgiBvHV0 ▼このコメントに返信
店員がちゃんと確認できたならいいけど
チラ見せじゃ確認不十分の可能性があるから
店員がいいよって言うまで待つべきだな
23 無名の信者 2021年10月19日 20:55 ID:fP.8in5T0 ▼このコメントに返信
コンビニで新聞買うやつなんかそうそういねえから東スポとか言われてもわかんねえよ。そもそもレジ通さねえと在庫管理と合わねえから万引き扱いと一緒になって大変だからやめろ
24 無名の信者 2021年10月20日 14:49 ID:FCY0uZ100 ▼このコメントに返信
>>1
自分を老害を自覚しない老害ってそこらへんにあるんだろうな