【画像】なろう主人公さん、1億年ボタンを連打して最強になってしまうwwwwwwwwwww

2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:42:50.046ID:9qqpCMD7d.net
なんかやっちゃいました?系
なんかやっちゃいました?系
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:43:39.134ID:w5+2p4EC0.net
よく覚えてないけどスマホ太郎と同じ顔じゃん
よく覚えてないけどスマホ太郎と同じ顔じゃん
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:43:46.632ID:Qs3qJ9ve0.net
脳みそ死んじゃう
脳みそ死んじゃう
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:48:53.588ID:DNJScE+ld.net
十数億年も過ごした後のたかだか数十年なんておまけみたいなもんでしょ
十数億年も過ごした後のたかだか数十年なんておまけみたいなもんでしょ
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:51:01.060ID:cMsJiXiqM.net
>>25
何億年も過ごしてたら悟り開いてそうなもんだけど女の子に迫られてドギマギしちゃうくらいに変化ないよ、都合良く変わったのは強さだけ
>>25
何億年も過ごしてたら悟り開いてそうなもんだけど女の子に迫られてドギマギしちゃうくらいに変化ないよ、都合良く変わったのは強さだけ
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:44:36.547ID:KSdn+Tu5d.net
これ、面白かったのに更新頻度下がって悲しい
これ、面白かったのに更新頻度下がって悲しい
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:44:42.857ID:QKcKCC3/0.net
これ系のボタンって何も無い場所に何も持たずにじゃなかったっけ
これ系のボタンって何も無い場所に何も持たずにじゃなかったっけ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:44:44.025ID:EMxtQsdgp.net
戻ったら記憶消されるんじゃないの?
戻ったら記憶消されるんじゃないの?
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:47:47.296ID:8fa5gC8p0.net
独学だけじゃそんな強くなれなさそう
独学だけじゃそんな強くなれなさそう
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:47:21.614ID:Wlj8XXwV0.net
30年後くらいに射殺されてそう
30年後くらいに射殺されてそう
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:47:32.534ID:9qqpCMD7d.net
修行パート抜けたらいつものなろうだからね
修行パート抜けたらいつものなろうだからね
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:48:16.919ID:tSjXy35i0.net
>>18
これ
最初の修行パート以外おもんない
>>18
これ
最初の修行パート以外おもんない
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:48:43.206ID:oF+z91F1a.net
時間かかりすぎちゃう
時間かかりすぎちゃう
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:48:34.313ID:cMsJiXiqM.net
これ読んだけどいつものなろうだったわ
これ読んだけどいつものなろうだったわ
54:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:53:46.241ID:FFqUXSOHa.net
>>22
なろうって基本冒頭以外はいつものなろうじゃん
>>22
なろうって基本冒頭以外はいつものなろうじゃん
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:53:16.693ID:cj8PYAja0.net
100年くらいまでならテンション上がるかもしれないけど1億は入った瞬間絶望だろ
100年くらいまでならテンション上がるかもしれないけど1億は入った瞬間絶望だろ
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:49:44.685ID:u3QE5+JQ0.net
いくら時間かけても才能の限界以上は成長しないだろ
いくら時間かけても才能の限界以上は成長しないだろ
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:50:32.418ID:lRXGisih0.net
これ最初の修行パートだけは面白いよね
これ最初の修行パートだけは面白いよね
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:51:20.160ID:2FbwLJMJM.net
一億年ボタンのミソは達成しても記憶無くすことなのに
一億年ボタンのミソは達成しても記憶無くすことなのに
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:51:50.174ID:HM45ikida.net
これもう半分精神と時の部屋だろ
これもう半分精神と時の部屋だろ
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:52:24.499ID:CaclZ6G/d.net
これ読んだけど連打してなかったぞ
これ読んだけど連打してなかったぞ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:53:36.857ID:egKp29K30.net
どうせ1回押すごとに最強スキル貰えてそれで無双するんでしょ
どうせ1回押すごとに最強スキル貰えてそれで無双するんでしょ
57:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:53:55.467ID:kVxFJMkor.net
10年もあれば余裕で気が狂うだろ
それに1億年も経って戻ってきたら言葉が通じるわけがない
10年もあれば余裕で気が狂うだろ
それに1億年も経って戻ってきたら言葉が通じるわけがない
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:53:52.783ID:UZqRlHZE0.net
何1億年ボタンって
5億年だろ
しかも使っても記憶消えるし
何1億年ボタンって
5億年だろ
しかも使っても記憶消えるし
58:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:54:01.192ID:ngvvXFIf0.net
苦悩してる風ではあるけど結局の所1億年ってのの重みが皆無
苦悩してる風ではあるけど結局の所1億年ってのの重みが皆無
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:54:02.184ID:LrsAJNmF0.net
ボタンが存在する世界観なんだから体育館ぐらいあるだろ
ボタンが存在する世界観なんだから体育館ぐらいあるだろ
83:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:58:13.865ID:2GS1fuT0d.net
一億年分の記憶とか脳がふっとーしちゃうよー
一億年分の記憶とか脳がふっとーしちゃうよー
65:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:55:26.455ID:0J8Oqmaf0.net
絵ひどない
絵ひどない
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:55:53.005ID:cd3t+H600.net
絵はむしろ当たりな方だろ
内容が無いよう
絵はむしろ当たりな方だろ
内容が無いよう
68:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:56:04.475ID:nIQqoQr70.net
どっかで見たな
どっかで見たな
78:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:57:34.886ID:2FbwLJMJM.net
ようは精神と時の部屋だよね
ようは精神と時の部屋だよね
85:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:58:33.052ID:VQJf3e8D0.net
なんで虚無の空間じゃねえんだよ
なんで虚無の空間じゃねえんだよ
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:59:31.666ID:svr6d/Lo0.net
連打しなくても一億年で十分では?
連打しなくても一億年で十分では?
91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:59:08.229ID:SqkPX0Ad0.net
絵は思い切りがいいから顔芸がいい味になってるわ
黙れドンとは違う
絵は思い切りがいいから顔芸がいい味になってるわ
黙れドンとは違う
92:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:59:13.854ID:1RqPAf2c0.net
一昨日の晩飯すら忘れるのに一億年前の決闘の約束覚えてるか?
一昨日の晩飯すら忘れるのに一億年前の決闘の約束覚えてるか?
95:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:59:50.360ID:+joXAW/Jp.net
面白い
面白い
112:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:01:53.858ID:WaGY1qfQ0.net
連打(十数回)
連打(十数回)
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 17:59:58.388ID:39O1iQRv0.net
10年くらいで良かったんじゃないの
10年くらいで良かったんじゃないの
99:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:00:12.470ID:vPBqpeyw0.net
黙れドン太郎より百倍おもろい
黙れドン太郎より百倍おもろい
108:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:01:12.109ID:zh7HtODd0.net
途中から世界観に違和感を感じて読まなくなったやつだ
途中から世界観に違和感を感じて読まなくなったやつだ
110:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:01:31.359ID:Nwv8ciII0.net
気づいたら一億年って……
一億年って気づいたら経ってるもんじゃねえだろ
気づいたら一億年って……
一億年って気づいたら経ってるもんじゃねえだろ
125:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:03:16.495ID:l43csbxIM.net
赤ちゃん相手にイキってるみたいなもんだろ
情けない
赤ちゃん相手にイキってるみたいなもんだろ
情けない
111:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:01:38.478ID:ngvvXFIf0.net
1億年もあるなら剣術どうこうじゃなくて生き物として進化してみせろ
1億年もあるなら剣術どうこうじゃなくて生き物として進化してみせろ
114:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:02:08.610ID:k7atIF3n0.net
絶対つまらん
絶対つまらん
115:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:02:09.746ID:PTuhZtL10.net
圧倒的じゃないからツマラン、魔王様クラスにならなきゃ
圧倒的じゃないからツマラン、魔王様クラスにならなきゃ
116:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:02:22.044ID:bKhIlsqF0.net
少し前に読んだけど俺やっちゃいました連続の展開でイライラした
少し前に読んだけど俺やっちゃいました連続の展開でイライラした
141:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:05:40.860ID:iJkQhCmka.net
十数回なら回数ちゃんとかけ
十数回なら回数ちゃんとかけ
117:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:02:22.019ID:OT8z9MfZd.net
それまで普通の動きに見えてたのに
試合になったとたんスローになるのおかしいだろ
それまで普通の動きに見えてたのに
試合になったとたんスローになるのおかしいだろ
119:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:02:27.777ID:lPA9B7pB0.net
体育館ワロタ
なんかこう社会人経験ないんだろうなってのが伝わってくる
体育館ワロタ
なんかこう社会人経験ないんだろうなってのが伝わってくる
121:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:02:53.614ID:SM+wb1bX0.net
まるで一億年ボタンのバーゲンセールだな
まるで一億年ボタンのバーゲンセールだな
122:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:03:03.291ID:djIHoEed0.net
1回目押したあと剣振って確かめてるのに2回目以降なんだ夢かってなるあたりご都合を感じる
1回目押したあと剣振って確かめてるのに2回目以降なんだ夢かってなるあたりご都合を感じる
134:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:04:45.199ID:CX94JLzAd.net
刃牙理論で鍛えた身体能力だけを武器に剣術の達人や特殊能力者と渡り合う話
…にすれば面白かったのになこれ
刃牙理論で鍛えた身体能力だけを武器に剣術の達人や特殊能力者と渡り合う話
…にすれば面白かったのになこれ
145:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:06:13.476ID:OacU61ylF.net
1億年ボタン読んだことないだろこいつ
1億年ボタン読んだことないだろこいつ
152:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:07:54.360ID:Kcdasd7tp.net
1週間くらいにしてくれ
1週間くらいにしてくれ
154:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:09:04.349ID:9nT3QZ8MM.net
Kindleだと賢者?しかなかったわ
Kindleだと賢者?しかなかったわ
192:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:21:12.466ID:KSdn+Tu5d.net
>>154
なろうで読める
>>154
なろうで読める
157:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:09:35.732ID:UAz4ujX/d.net
一億年ボタンって期限来たらそれまでのもの全部無かったことにならなかったっけ?
一億年ボタンって期限来たらそれまでのもの全部無かったことにならなかったっけ?
163:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:10:59.472ID:bKxK7lJ2p.net
これ俺がなろう読み始めたぐらいのとき話題になってたやつや
かなり、人気
これ俺がなろう読み始めたぐらいのとき話題になってたやつや
かなり、人気
165:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:11:50.731ID:qhJNHEYlp.net
黙れドン
黙れドン
168:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:13:01.996ID:guFOnydq0.net
読むと恥ずかしくなるやつ
読むと恥ずかしくなるやつ
176:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:15:14.517ID:cL4w7A3o0.net
ヒロインが可愛くないのは致命的では
ヒロインが可愛くないのは致命的では
178:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:15:27.560ID:JMZLbQGl0.net
億という単位を軽く見過ぎではないか?
500年でも相当長いんですが
億という単位を軽く見過ぎではないか?
500年でも相当長いんですが
179:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:15:50.639ID:2GS1fuT0d.net
時の空間脱出とかマギのアリババかよ
時の空間脱出とかマギのアリババかよ
184:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:17:57.318ID:ixNYJI1FM.net
山にこもって謎の達人に鍛えられたでも大して変わらない設定だよね
山にこもって謎の達人に鍛えられたでも大して変わらない設定だよね
188:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:19:10.688ID:wWSreTGE0.net
冒頭がちょっと独自の設定が入ってるところも含めてなろうテンプレなんだよ
冒頭がちょっと独自の設定が入ってるところも含めてなろうテンプレなんだよ
189:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:19:22.314ID:gXFVPnhZ0.net
サムライ8と同じくらいの面白さ
サムライ8と同じくらいの面白さ
194:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:22:51.000ID:ty+6RMzm0.net
でもお前らの何十倍という人間がこれ見て喜んでるから
こういうワンパターンのが無くならないんだろ?
でもお前らの何十倍という人間がこれ見て喜んでるから
こういうワンパターンのが無くならないんだろ?
196:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:23:22.609ID:KSdn+Tu5d.net
>>194
ジャンプと一緒やな
>>194
ジャンプと一緒やな
197:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:24:24.345ID:5Vmb9OX30.net
>>194
そういつ奴らに聞きたいけどそいつらって皆同じ人なのかね?
俺はなろう系一度読んだら似たタイプの話はもう読まなくなったけど
>>194
そういつ奴らに聞きたいけどそいつらって皆同じ人なのかね?
俺はなろう系一度読んだら似たタイプの話はもう読まなくなったけど
204:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:27:38.407ID:w9X4lSVE0.net
>>197
細けえことが気にならなすぎる人たちだろうな
>>197
細けえことが気にならなすぎる人たちだろうな
195:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:23:21.702ID:24pYR31/0.net
一生掛けて向上していくならまだしも肉体は衰えていくからねぇ
一生掛けて向上していくならまだしも肉体は衰えていくからねぇ
198:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:25:17.241ID:lPA9B7pB0.net
で、これセ●クスシーンあるの?
で、これセ●クスシーンあるの?
199:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:25:36.415ID:3jjY8B9M0.net
>>198
いまのところない
>>198
いまのところない
205:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:27:39.143ID:ngvvXFIf0.net
>>198
なろうはえっちなの禁止です
黙れドン太郎は怒られても怒られても
エッチな話を書くのをやめなかったのでなろうから追い出されました
>>198
なろうはえっちなの禁止です
黙れドン太郎は怒られても怒られても
エッチな話を書くのをやめなかったのでなろうから追い出されました
213:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:30:03.878ID:W0gM3yCZd.net
>>205
色々な意味でドン太郎さんはレジェンドだな
>>205
色々な意味でドン太郎さんはレジェンドだな
203:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:26:35.933ID:kioR/jmj0.net
修行も転生もいらないわ
初めから虎に生まれる俺ツエエが理想
修行も転生もいらないわ
初めから虎に生まれる俺ツエエが理想
206:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:27:51.349ID:yyZfU1mX0.net
ボタンの設定はどっかで活かされるんだろうか…
敵が戦闘中に押していきなり強くなるとか
ボタンの設定はどっかで活かされるんだろうか…
敵が戦闘中に押していきなり強くなるとか
208:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:28:26.229ID:eoYHyjWK0.net
なろうは最初はまだ良かったんだが、流石にワンパターン過ぎて見れなくなった
原作を読めば違うのかもしれんが、漫画はみんな同じ顔に似たような絵柄だからな
なろうは最初はまだ良かったんだが、流石にワンパターン過ぎて見れなくなった
原作を読めば違うのかもしれんが、漫画はみんな同じ顔に似たような絵柄だからな
211:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:29:05.586ID:w9X4lSVE0.net
>>208
むしろ逆の人が多いんだよなあ
ちょっとでも個性的な絵柄だと完全スルーされる
>>208
むしろ逆の人が多いんだよなあ
ちょっとでも個性的な絵柄だと完全スルーされる
229:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:34:18.990ID:eoYHyjWK0.net
>>211
えぇ…それ飽きないんかね
>>211
えぇ…それ飽きないんかね
212:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:29:28.906ID:QvEQ7Pwr0.net
全部ドラえもんの焼き直し
全部ドラえもんの焼き直し
217:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:31:10.746ID:D+G//BpEa.net
せめてエロゲー並みにストーリーは作れや
せめてエロゲー並みにストーリーは作れや
222:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:31:44.864ID:5Vmb9OX30.net
>>217
エロゲー並に作れたらエロゲライターになってるやん
>>217
エロゲー並に作れたらエロゲライターになってるやん
221:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:31:41.479ID:947GBWpv0.net
主人公が魔法?みたいの使えなくて剣の腕だけでって他のなろうで見たよな
ヒロインが王女ってのも同じでさ
主人公が魔法?みたいの使えなくて剣の腕だけでって他のなろうで見たよな
ヒロインが王女ってのも同じでさ
232:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:35:15.764ID:Iz47OG2w0.net
精神的に怪物になるか植物になっていそう
精神的に怪物になるか植物になっていそう
230:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:34:31.860ID:4DUQUyaaM.net
この手の何百年も修行したとか雑魚一生狩ってたらレベル上がりまくったとかの主人公って精神が若すぎるんだよな
ある程度摩耗して世間の感覚と乖離してたり悟りみたいなの開いてないとおかしいと思うんだが
この手の何百年も修行したとか雑魚一生狩ってたらレベル上がりまくったとかの主人公って精神が若すぎるんだよな
ある程度摩耗して世間の感覚と乖離してたり悟りみたいなの開いてないとおかしいと思うんだが
236:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:36:45.200ID:70qOeXL+0.net
>>230
老人の転生でも思ったけど時間や経験の蓄積があまりにも見えないようなのは
ちょっと気になるよな
>>230
老人の転生でも思ったけど時間や経験の蓄積があまりにも見えないようなのは
ちょっと気になるよな
235:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:35:46.652ID:PzUPq5DM0.net
>>230
スコップ極めすぎてスコップ無双みたいなやつは主人公は仙人みてーになってたな
周りの人物がスコップを崇拝し始めて狂ってくんだが
>>230
スコップ極めすぎてスコップ無双みたいなやつは主人公は仙人みてーになってたな
周りの人物がスコップを崇拝し始めて狂ってくんだが
256:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:47:00.426ID:YnaAZH09M.net
>>235
メルかよ
>>235
メルかよ
237:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:36:59.438ID:tejttqar0.net
1億年後には全てのこと忘れてるでしょ
1億年後には全てのこと忘れてるでしょ
240:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:38:19.404ID:RHyg/gmjM.net
1億年経って記憶を維持してたら廃人になってるよ
1億年経って記憶を維持してたら廃人になってるよ
246:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:41:28.272ID:wUlue4vZa.net
初期から読んでたけど普通におもろいでこれ
初期から読んでたけど普通におもろいでこれ
247:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:41:37.871ID:MO6dQbfn0.net
いくらとんでもない時間修行したとはいえ素振りだけでそこまで強くなるか?
いくらとんでもない時間修行したとはいえ素振りだけでそこまで強くなるか?
250:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:44:12.283ID:wAS0HU6gr.net
なろうの努力とか修行ってただの反復作業だからたいして言うほど強くならないんでしょ
なろうの努力とか修行ってただの反復作業だからたいして言うほど強くならないんでしょ
255:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:46:18.494ID:Obno/TuY0.net
絵がキモくて下手くそで話も幼稚でむかつくけど
なんかわりと面白いんだが
絵がキモくて下手くそで話も幼稚でむかつくけど
なんかわりと面白いんだが
262:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:48:37.732ID:EYXlZk850.net
>>255
なんか分かる
>>255
なんか分かる
296:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:17:48.043ID:GD7iHpnTd.net
>>255
スナック食ってる感じだわ
>>255
スナック食ってる感じだわ
249:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:43:57.034ID:gVTAdf6w0.net
闇落ちして出てきた方が面白そう
闇落ちして出てきた方が面白そう
265:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:51:10.276ID:oaWrDH+0r.net
分かってたけどやっぱすげぇ寒いな
分かってたけどやっぱすげぇ寒いな
266:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:51:28.147ID:yYD554hV0.net
10億というか1億年もかからず素質の限界達するだろ
10億というか1億年もかからず素質の限界達するだろ
268:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:53:29.632ID:aeAhV3jnd.net
なろうってのはいわば想像の放棄だからなぁ
紆余曲折っていう物語の導線を最初から捨て去っては盛り上がるわけもない
なろうってのはいわば想像の放棄だからなぁ
紆余曲折っていう物語の導線を最初から捨て去っては盛り上がるわけもない
276:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:02:19.162ID:0oYg2R8A0.net
なろうってなんで美少女がパーティーになるまでがテンプレートなの
マジでどのなろう読んでも女のバディいるよな
なろうってなんで美少女がパーティーになるまでがテンプレートなの
マジでどのなろう読んでも女のバディいるよな
281:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:03:59.708ID:PzUPq5DM0.net
>>276
逆らえないくらいの恩売って構築する関係はバディとは呼べないな
>>276
逆らえないくらいの恩売って構築する関係はバディとは呼べないな
317:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:46:12.521ID:vc910XGz0.net
真面目に考察するだけ無駄やろ
真面目に考察するだけ無駄やろ
285:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:05:03.857ID:bU2RwGSc0.net
なろうってなんでもかんでも設定パクるしかしてないよな
なろうも基本世界観はドラクエのパクリとかばっかだし
オリジナリティが一切ないわ
なろうってなんでもかんでも設定パクるしかしてないよな
なろうも基本世界観はドラクエのパクリとかばっかだし
オリジナリティが一切ないわ
308:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:34:33.785ID:auWvsB130.net
>>285
もはやパクりの闇鍋がなろうってジャンルだな
両津勘吉がドラゴンボールの世界にいったらみたいな話ばっか
>>285
もはやパクりの闇鍋がなろうってジャンルだな
両津勘吉がドラゴンボールの世界にいったらみたいな話ばっか
291:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:10:20.028ID:w9X4lSVE0.net
>>285
ちょっとでもオリジナリティーを見せれば客がサーッと逃げてく
>>285
ちょっとでもオリジナリティーを見せれば客がサーッと逃げてく
297:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:21:30.807ID:Ljf44GEw0.net
これって勝てない相手が出てくる度ボタン押すのかね?
これって勝てない相手が出てくる度ボタン押すのかね?
300:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:25:17.398ID:HBF/vebJa.net
5億年ボタン押したことあるわ
5億年ボタン押したことあるわ
309:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:34:40.228ID:t9kxNFkH0.net
こんなのが面白いのか?
こんなのが面白いのか?
320:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:49:17.360ID:ngvvXFIf0.net
なろうの方の作品解説みたら
剣技は残るけど記憶は残らないとか書いてあるな
なろうの方の作品解説みたら
剣技は残るけど記憶は残らないとか書いてあるな
326:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 20:00:32.787ID:9kDX/Ofk0.net
のび太君でさえ10年で救出されたのに
のび太君でさえ10年で救出されたのに
323:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:56:54.750ID:PzUPq5DM0.net
そもそも一人で対人の技術身につくか?
そもそも一人で対人の技術身につくか?
324:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 19:58:37.357ID:iurPMvzf0.net
>>323
まあ1億年あればつくんじゃね
誰も試せることじゃないからその辺は自由に設定していいと思うわ
>>323
まあ1億年あればつくんじゃね
誰も試せることじゃないからその辺は自由に設定していいと思うわ
328:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 20:03:18.246ID:PAnocTZea.net
>>323
自分の分身と戦ってたりもするんだよ
ドラゴンボールでもやってた
>>323
自分の分身と戦ってたりもするんだよ
ドラゴンボールでもやってた
358:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 22:58:57.311ID:xaajyVUe0.net
なろうのやつ見てみたけどタイトルだけじゃなくて
内容も落第騎士の焼き直しみたいな感じだな…
なろうのやつ見てみたけどタイトルだけじゃなくて
内容も落第騎士の焼き直しみたいな感じだな…
361:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 23:05:26.635ID:/3zvgJjF0.net
>>358
元ネタの方はボタンなんか使わず真面目に鍛えてんのにな
>>358
元ネタの方はボタンなんか使わず真面目に鍛えてんのにな
392:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/26(月) 01:50:55.201ID:KgqyLSLh0.net
100年ボタンくらいで良かった気もする
100年ボタンくらいで良かった気もする
393:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/26(月) 02:00:29.462ID:lr7SPaTx0.net
1億とか盛らないと注目されないのかな
1億とか盛らないと注目されないのかな
226:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:
2020/10/25(日) 18:33:23.591ID:ZBG9T9Ip0.net
いっぱい修行して強くなりました
ようはサイタマ
いっぱい修行して強くなりました
ようはサイタマ
★おすすめピックアップ
女の87%「バックを一発で入れれない男はキモいwwwww」【悲報】ワイ氏彼女とセ●クス前のシャワー中に乱入して手マンのフリしてマ●コ洗ってた結果wwwww
【悲報】オタクさん、女の先輩とセ●クス失敗・・・・・・
【画像】Jカップ女子あらわるwwwwwwwww
Error回避
1 無名の信者 2020年10月30日 06:37 ID:XPalhbHB0 ▼このコメントに返信
せめて10年とかにしておけよ
2 無名の信者 2020年10月30日 06:43 ID:8UAGrOcd0 ▼このコメントに返信
1億年って人生100万回分やからな
いろいろ舐めすぎてると思うわ
3 名無しさん 2020年10月30日 06:56 ID:Z393mkP10 ▼このコメントに返信
時間があればあるほどいくらでも強くなれるってのがいかにもゲーム的だな
実際一人で強くなれる限界なんて肉体的にも精神的にも10年もあればたどり着いてしまうだろうに
4 名無しさん 2020年10月30日 06:57 ID:AeW8gSuI0 ▼このコメントに返信
>>358
漫画版だと姫様との決闘のとことか焼き直しどころかトレースレベルやぞ
5 無名の信者 2020年10月30日 07:17 ID:B9uSRExc0 ▼このコメントに返信
頭悪すぎるでしょこれ
6 名無しさん 2020年10月30日 08:19 ID:JRSzT1Bu0 ▼このコメントに返信
こんだけぶっ飛んだ設定なのにちょっと苦戦するからね。意味も無く
7 無名の信者 2020年10月30日 09:06 ID:q38tGzk10 ▼このコメントに返信
この人の書く小説はいつも出だしだけだししゃーない、
8 無名の信者 2020年10月30日 09:45 ID:mpEdMfzM0 ▼このコメントに返信
結局強すぎた力を封印されていたから弱かったといういつも通りのテンプレだからね
9 名無しさん 2021年01月12日 07:25 ID:.QH4VFSZ0 ▼このコメントに返信
お前ら1億年勉強したら東大入れる? 俺は無理