【悲報】レトルトカレー界、未だに天下不在

1:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:12:58.68ID:EVgR2yiq0.net
なんでや
なんでや
7:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:13:43.17ID:NME+S98hr.net
おいしいカレーとかいうTHE無難
おいしいカレーとかいうTHE無難
3:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:13:25.78ID:4tltb+B40.net
ボンカレー
ボンカレー
4:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:13:30.47ID:SKuf6p1+0.net
天下だったらボンカレーやろ
天下だったらボンカレーやろ
10:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:13:51.37ID:XWuXX5V20.net
カレーマルシェをすこれ
カレーマルシェをすこれ
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
9:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:13:45.71ID:B6dtmznUx.net
神戸北野亭カレーがお気に入り
神戸北野亭カレーがお気に入り
17:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:14:56.12ID:260f8RNid.net
実はいなばのカレーが一番うまい
実はいなばのカレーが一番うまい
18:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:15:21.14ID:B6dtmznUx.net
ククレカレーの1.5倍て何でなくなったんや…
あれの中辛最強に美味かったのに
ククレカレーの1.5倍て何でなくなったんや…
あれの中辛最強に美味かったのに
20:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:15:40.34ID:r0Eyaa/C0.net
まあ箱ごとレンジ加熱できるボンカレーは強いけれど
まあ箱ごとレンジ加熱できるボンカレーは強いけれど
21:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:16:05.41ID:CrqW9kMja.net
ザホテルカレー割と美味かったわ
ザホテルカレー割と美味かったわ
22:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:16:05.91ID:vDdwbpp90.net
LEE30倍
LEE30倍
290:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:11:38.53ID:bnzejwQw0.net
>>22
界王拳じゃねんだから
>>22
界王拳じゃねんだから
24:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:17:08.91ID:ke7GFaNi0.net
価格考えたらボンカレーかククレカレー
価格考えたらボンカレーかククレカレー
25:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:17:19.22ID:pru5/bAbM.net
カレー曜日はレトルト臭少なくてまあまあいける
カレー曜日はレトルト臭少なくてまあまあいける
26:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:17:45.67ID:W03U7Meoa.net
箱ごとレンチンできるのほんと有能
箱ごとレンチンできるのほんと有能
28:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:17:53.75ID:dSt6wp8Y0.net
プロクオリティばっか食ってるわ
具はウインナーとか目玉焼きとか足してる
プロクオリティばっか食ってるわ
具はウインナーとか目玉焼きとか足してる
29:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:17:56.20ID:Il+ahRT/0.net
カレーマルシェは最強
最近買ったらパウチのままレンジでチンできるようになってた感動した
カレーマルシェは最強
最近買ったらパウチのままレンジでチンできるようになってた感動した
36:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:19:23.60ID:r0Eyaa/C0.net
>>29
何?買いに行かねば
>>29
何?買いに行かねば
52:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:22:27.96ID:VDyK4eKm0.net
金のカレーの圧勝やろ
金のカレーの圧勝やろ
54:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:22:35.35ID:OLqwPXTU0.net
カレー曜日か無汁のバターチキンカレー
カレー曜日か無汁のバターチキンカレー
30:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:18:22.89ID:bJRkTb100.net
無印のバターチキンカレー美味い
無印のバターチキンカレー美味い
37:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:19:24.91ID:srIUHWb/0.net
>>30
これのシリーズまじで全部好き
結構高いけど
>>30
これのシリーズまじで全部好き
結構高いけど
60:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:24:22.08ID:8+oF9ZOl0.net
カレーメシ、あれ1個100円だったら絶対カレーの天下とってたのに
カレーメシ、あれ1個100円だったら絶対カレーの天下とってたのに
32:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:18:25.81ID:/sUfKw5G0.net
昔のセブンの金のカレー
昔のセブンの金のカレー
39:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:20:14.24ID:FyQPx7jw0.net
ボンカレー4
カレー曜日3
カレーマルシェ・ククレカレー2
カレー曜日頑張れ
ボンカレー4
カレー曜日3
カレーマルシェ・ククレカレー2
カレー曜日頑張れ
50:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:22:11.16ID:R/sxmnoa0.net
>>39
ボンカレーは歴史の長さで先行者利益があるだけに思えるわ
>>39
ボンカレーは歴史の長さで先行者利益があるだけに思えるわ
63:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:25:46.53ID:S0TdQAkx0.net
>>39
ワイもカレー曜日やで!
>>39
ワイもカレー曜日やで!
46:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:21:29.73ID:dNPlm7PD0.net
日ハムの出してるホテルカレーみたいなやつ
4つ入りで300円ちょいくらいの
日ハムの出してるホテルカレーみたいなやつ
4つ入りで300円ちょいくらいの
53:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:22:28.29ID:lZIm/yRG0.net
>>46
よく買うわ
値段のわりに味よすぎや
>>46
よく買うわ
値段のわりに味よすぎや
229:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:58:08.65ID:R+fgOYOta.net
>>46
これ好き
>>46
これ好き
47:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:21:44.58ID:PD2lbVd40.net
缶詰カレーとかいう隠れた実力者
缶詰カレーとかいう隠れた実力者
66:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:26:38.06ID:aRdf4FVa0.net
>>47
これ
未だにレトルトカレーにこだわってる奴は目を覚ますべき
最近のワイのお気に入り
超絶うまい
>>47
これ
未だにレトルトカレーにこだわってる奴は目を覚ますべき
最近のワイのお気に入り
超絶うまい
100:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:34:33.92ID:Kowhp5z60.net
>>66
うまそうやけど同じ価格帯で買えるんか?
>>66
うまそうやけど同じ価格帯で買えるんか?
163:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:46:29.39ID:XWuXX5V20.net
>>66
そういや昔食べた缶入りのカレー激ウマやったわ
>>66
そういや昔食べた缶入りのカレー激ウマやったわ
57:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:23:53.99ID:dZivAb0i0.net
最近のカレーってレンジでそのままできるから凄いよな
最近のカレーってレンジでそのままできるから凄いよな
59:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:24:10.04ID:btBXqWCnd.net
レトルトカレーってそんな美味くないよな
なぜなのか
レトルトカレーってそんな美味くないよな
なぜなのか
61:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:24:26.62ID:+aRJIMR+0.net
無印のバターチキンってもっとインドっぽいのかと思ったらめっちゃ普通なのな
無印のバターチキンってもっとインドっぽいのかと思ったらめっちゃ普通なのな
64:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:26:05.16ID:r0Eyaa/C0.net
無印のバターチキンカレーのレビュー
味変わったって書いてあったな
無印のバターチキンカレーのレビュー
味変わったって書いてあったな
65:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:26:10.42ID:+dkCyr+N0.net
ローソンとかに売ってる大盛りのやつ
ローソンとかに売ってる大盛りのやつ
74:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:27:42.42ID:78NOGVdhd.net
セブンの金のカレー好きやわ
セブンの金のカレー好きやわ
75:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:28:09.94ID:mgYXToFQr.net
高いけど100時間かけたシリーズは旨い
高いけど100時間かけたシリーズは旨い
79:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:29:13.81ID:uhtYo+a00.net
ワイ貧民、カリー屋で満足
ワイ貧民、カリー屋で満足
76:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:28:30.74ID:Qam36E0u0.net
どう食ってもうまいボンカレー
どう食ってもうまいボンカレー
81:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:30:01.52ID:qHha8T2La.net
食研のカレーとかいう具が入ってないやつ
食研のカレーとかいう具が入ってないやつ
85:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:30:35.88ID:oEj5H3V70.net
ボンカレーの高級バージョンのボンカレーNEO美味いわ
ボンカレーの高級バージョンのボンカレーNEO美味いわ
86:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:31:08.27ID:+FcXvc3M0.net
味で言うなら銀座デリーのバターチキンカレーや
お店で食うのがもちろん1番うまいが
レトルトもめっちゃ美味しい
高いけどその価値はある
https://shop.delhi.co.jp/c/curry/1431
味で言うなら銀座デリーのバターチキンカレーや
お店で食うのがもちろん1番うまいが
レトルトもめっちゃ美味しい
高いけどその価値はある
https://shop.delhi.co.jp/c/curry/1431
90:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:32:06.15ID:uhtYo+a00.net
バターチキンカレーはナンでしか食べる気しないから店じゃないとね…
バターチキンカレーはナンでしか食べる気しないから店じゃないとね…
91:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:32:10.09ID:2wALe8tRa.net
無印のグリーンカレーほんとすこ
無印のグリーンカレーほんとすこ
93:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:32:51.48ID:9xZJbnUe0.net
正直どれもおいしくないからしゃーない
正直どれもおいしくないからしゃーない
96:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:34:04.42ID:TKNCtdeM0.net
そもそもカレーなんてよっぽど変わった味じゃない限りどれも大差ないわ
そもそもカレーなんてよっぽど変わった味じゃない限りどれも大差ないわ
97:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:34:16.09ID:HWgrDVUY0.net
無印とかいうエスニックカレー屋さん
無印とかいうエスニックカレー屋さん
94:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:33:45.47ID:P+Ccrs9S0.net
結局銀座カレー辛口やろ
本格ならエリックサウスとあとは無印の三種の唐辛子がどうしたとかのあたり
結局銀座カレー辛口やろ
本格ならエリックサウスとあとは無印の三種の唐辛子がどうしたとかのあたり
104:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:35:15.32ID:x5LUFe9F0.net
>>94
本格求めるならスーパーでも500円以上するレトルトになるやろ
近くのスーパーで500円以上のが20種類以上置いてあるから奮発して全部買ってみたけど何個か除いてレベルちゃうわ
>>94
本格求めるならスーパーでも500円以上するレトルトになるやろ
近くのスーパーで500円以上のが20種類以上置いてあるから奮発して全部買ってみたけど何個か除いてレベルちゃうわ
133:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:40:52.92ID:P+Ccrs9S0.net
>>104
500円以上でええんならもうデリーのカシミールを超えるのは無いよ
肉とじゃがいも調理必要やが
>>104
500円以上でええんならもうデリーのカシミールを超えるのは無いよ
肉とじゃがいも調理必要やが
102:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:34:54.24ID:H6eDJplW0.net
銀座カレーのチーズとキーマうまい
銀座カレーのチーズとキーマうまい
103:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:35:11.64ID:RQ+m7+5e0.net
中村屋の熟成欧風ビーフカレー
中村屋の熟成欧風ビーフカレー
107:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:36:26.50ID://4+kb1/0.net
具がほぼ無いやつ多くない?
ちょっと寂しい
具がほぼ無いやつ多くない?
ちょっと寂しい
112:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:37:51.10ID:TKNCtdeM0.net
>>107
インスタントは基本的に材料みじん切り見たいに細かく切って煮込んでるからそうなる
>>107
インスタントは基本的に材料みじん切り見たいに細かく切って煮込んでるからそうなる
116:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:38:34.09ID:FyQPx7jw0.net
>>107 >>112
そんなあなたにゴロゴロ野菜のカレー曜日やで!
>>107 >>112
そんなあなたにゴロゴロ野菜のカレー曜日やで!
109:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:37:17.38ID:t6HYZWsq0.net
中村屋コストコで買えば安い
中村屋コストコで買えば安い
114:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:38:18.38ID:RQ+m7+5e0.net
>>109
安売りしてるよね
レトルトでうまいのは中村屋やね
>>109
安売りしてるよね
レトルトでうまいのは中村屋やね
117:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:38:42.11ID:4kVeu8l20.net
プリキュアカレー
プリキュアカレー
110:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:37:18.93ID:oEj5H3V70.net
銀座カリーは美味いけど高い
安い、レンジ、美味いのボンカレーやな
銀座カリーは美味いけど高い
安い、レンジ、美味いのボンカレーやな
113:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:37:52.49ID:FyQPx7jw0.net
売り上げでは1位2位がハウス食品の「プロクオリティビーフカレー」「カリー屋カレー」
で3位がボンカレーか
やっぱ安さなんやなって
ワイはカレー曜日やけどな
売り上げでは1位2位がハウス食品の「プロクオリティビーフカレー」「カリー屋カレー」
で3位がボンカレーか
やっぱ安さなんやなって
ワイはカレー曜日やけどな
120:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:39:25.97ID:x5LUFe9F0.net
>>113
ボンカレー1位やと思ってたわ
まぁ上位2つは普通に88円とか4パック200円とかで売ってるしな
>>113
ボンカレー1位やと思ってたわ
まぁ上位2つは普通に88円とか4パック200円とかで売ってるしな
130:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:40:26.44ID:2pBINU5d0.net
>>113
プロクオリティなんやと思ったらあのよく見る4pのか
>>113
プロクオリティなんやと思ったらあのよく見る4pのか
118:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:38:57.49ID:+FcXvc3M0.net
グリコのLEE派いない
グリコのLEE派いない
122:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:39:40.86ID:H6eDJplW0.net
>>118
ワイはすこ
>>118
ワイはすこ
127:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:40:12.38ID:+FcXvc3M0.net
>>122
辛そうで手が出ない
>>122
辛そうで手が出ない
145:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:43:10.91ID:dZivAb0i0.net
>>123
プライベートブランドってだけで食いたくなくなる
>>123
プライベートブランドってだけで食いたくなくなる
149:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:43:53.14ID:DObxZb3D0.net
>>123
全部不味い。業務スーパーのが美味い
>>123
全部不味い。業務スーパーのが美味い
151:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:44:26.27ID:P+Ccrs9S0.net
>>123
マッサマンカレーは値段以上の味やね
一時よく食ったわ
>>123
マッサマンカレーは値段以上の味やね
一時よく食ったわ
138:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:41:56.66ID:YQq145yc0.net
>>131
これはまぁまぁ
やっぱカレーは200円までよな
>>131
これはまぁまぁ
やっぱカレーは200円までよな
146:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:43:27.24ID:HuG+c/wu0.net
>>131
わかる
値段以上のクオリティや
>>131
わかる
値段以上のクオリティや
147:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:43:33.52ID:bqPpUjJT0.net
>>131
これ赤い方がええな
>>131
これ赤い方がええな
172:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:48:32.83ID:snVzCnrQ0.net
>>131
これは美味い
わかっとる奴おるやん
>>131
これは美味い
わかっとる奴おるやん
174:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:48:44.17ID:8pI5pSye0.net
>>131
わいもこれすき
>>131
わいもこれすき
134:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:41:10.31ID:4I/DYI08p.net
プロクオリティの何がプロなのかわからん
具ねえだけやん
プロクオリティの何がプロなのかわからん
具ねえだけやん
141:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:42:07.36ID:OJFpVxkda.net
LEEは10倍ならそこまで辛くないやろ
滅茶苦茶うまいで
LEEは10倍ならそこまで辛くないやろ
滅茶苦茶うまいで
150:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:44:18.77ID:1mpp5S+o0.net
>>141
辛さアピールしてる時点でアホっぽいから手を出す気にならんねああいうの
>>141
辛さアピールしてる時点でアホっぽいから手を出す気にならんねああいうの
273:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:09:02.97ID:TjO7mxAg0.net
>>266
ワイもこれ派
>>266
ワイもこれ派
274:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:09:05.84ID:1mpp5S+o0.net
>>266
すまんけど辛いもの好きがオススメするものうまかったことないから食わんで
>>266
すまんけど辛いもの好きがオススメするものうまかったことないから食わんで
288:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:11:13.63ID:OJFpVxkda.net
>>274
あっそじゃあ食わんでええで
辛みがあって良いとかじゃなくてルーの味が美味いのにしょーもないな
>>274
あっそじゃあ食わんでええで
辛みがあって良いとかじゃなくてルーの味が美味いのにしょーもないな
143:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:42:45.86ID:UHSDnZbC0.net
中村屋のスープカレーぐううまい
中村屋のスープカレーぐううまい
142:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:42:42.42ID:25MGDVNhp.net
ちょい高やけど無印のカレーすき
ちょい高やけど無印のカレーすき
152:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:44:39.75ID:ay17m9isM.net
缶のやつで良いやと気づいてしまった
缶のやつで良いやと気づいてしまった
156:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:45:38.44ID:aFEJCM6gp.net
わかってないな
牛ほぐし肉カレー200円で銀座カリーなんて目じゃないうまさやぞ
わかってないな
牛ほぐし肉カレー200円で銀座カリーなんて目じゃないうまさやぞ
166:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:47:03.98ID:+FcXvc3M0.net
>>158
レストラン用って他に何用があるんやって考えてしまう
>>158
レストラン用って他に何用があるんやって考えてしまう
157:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:45:43.79ID:YQq145yc0.net
ちなレトルトカレー界ワースト1位は業務スーパーのイチゴジャムが入ってる大人のカレーや
異論は認めない
ちなレトルトカレー界ワースト1位は業務スーパーのイチゴジャムが入ってる大人のカレーや
異論は認めない
161:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:46:23.39ID:X3//Wux50.net
ココイチやろ
ココイチやろ
165:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:46:57.43ID:56JVSK7c0.net
銀座カリー人生変わるぞ
銀座カリー人生変わるぞ
180:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:50:17.55ID:3BODhmua0.net
レンチン出来ないのはカス
レンチン出来ないのはカス
202:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:53:57.72ID:x2fJk2aw0.net
>>180
逆やで
レンチン対応のやつは色々理由あって質を落とさざるを得んのや
男の極黒とかもレンチン対応になって一気に味落ちたやろ?
ちゃんと理由があるんや
>>180
逆やで
レンチン対応のやつは色々理由あって質を落とさざるを得んのや
男の極黒とかもレンチン対応になって一気に味落ちたやろ?
ちゃんと理由があるんや
214:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:55:45.87ID:260f8RNid.net
>>202
ワイの料理下手くそ母ちゃんと同じこと言ってて草
>>202
ワイの料理下手くそ母ちゃんと同じこと言ってて草
222:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:57:00.51ID:3BODhmua0.net
>>202
そうなんか
鍋買うかー
>>202
そうなんか
鍋買うかー
228:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:57:57.77ID:rSpvHiWH0.net
>>222
皿に盛ってそれをレンチンしてご飯いれればええねん
>>222
皿に盛ってそれをレンチンしてご飯いれればええねん
185:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:50:35.42ID:oyoyKr/e0.net
銀座カリー前は128円やったから買ってたけど
180円くらいなったから2年くらい買ってないわ
いま最安やといくらで売ってるんや?
銀座カリー前は128円やったから買ってたけど
180円くらいなったから2年くらい買ってないわ
いま最安やといくらで売ってるんや?
194:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:52:39.91ID:YQq145yc0.net
>>185
138円は偶に見る
150円はドンキ行けば高確率で見る
>>185
138円は偶に見る
150円はドンキ行けば高確率で見る
206:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:54:43.47ID:oyoyKr/e0.net
>>194
サンガツ
今度ドンキ寄ってみるわ
>>194
サンガツ
今度ドンキ寄ってみるわ
188:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:51:29.71ID:260f8RNid.net
自販機で売ってるあちあちボンカレー好き
自販機で売ってるあちあちボンカレー好き
220:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:56:29.99ID:FHIy0V1rd.net
レンチンする時に楽しいのはボンカレー
レンチンする時に楽しいのはボンカレー
189:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:51:34.92ID:x2fJk2aw0.net
久々のカレースレにレトルトカレーソムリエワイ歓喜
久々のカレースレにレトルトカレーソムリエワイ歓喜
190:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:51:50.99ID:CCvw0AuDp.net
レンチンできるのって割と革命よな
パスタソースとかも全部レンチンできるタイプになってほしいわ
レンチンできるのって割と革命よな
パスタソースとかも全部レンチンできるタイプになってほしいわ
192:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:52:29.29ID:0krzREV70.net
普通に銀座カリーの天下やんけ
ワイはべつに買わんけど間違いなくずっと世間でトップをキープしとるのは認めんとあかん
普通に銀座カリーの天下やんけ
ワイはべつに買わんけど間違いなくずっと世間でトップをキープしとるのは認めんとあかん
216:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:55:56.72ID:x2fJk2aw0.net
>>192
対抗馬がSBのディナーカリーくらいしか無いしな
ハウスのホテルカリーも前は良かったけど肉の質落ちてアカンようになったしな
>>192
対抗馬がSBのディナーカリーくらいしか無いしな
ハウスのホテルカリーも前は良かったけど肉の質落ちてアカンようになったしな
200:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:53:24.54ID:bDy56x75d.net
金のカレーはチルドや
金のカレーはチルドや
251:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:01:58.08ID:CCvw0AuDp.net
湯煎なんて電気ケトルに水と一緒にぶち込めばええんや
湯煎なんて電気ケトルに水と一緒にぶち込めばええんや
256:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:03:42.95ID:gBlzWVEA0.net
>>251
分かる
ワイもこれや
>>251
分かる
ワイもこれや
259:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:05:00.27ID:cZSAYHIF0.net
>>251
これやってどこかで火災事故起きてたな
>>251
これやってどこかで火災事故起きてたな
204:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:54:30.84ID:qA65+zOJd.net
マルシェ一択
レトルトといえどマッシュルーム無しは論外や
マルシェ一択
レトルトといえどマッシュルーム無しは論外や
207:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:54:48.90ID:lX8MRsx60.net
無印のカレーってそんな美味いんか?
食ったことないんやけどきになる
無印のカレーってそんな美味いんか?
食ったことないんやけどきになる
211:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:55:30.66ID:YQq145yc0.net
>>207
ものによるで
>>207
ものによるで
221:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 04:56:35.11ID:wuLZ7+7i0.net
マッシュルーム入ったやつの中辛が一番うまい
マッシュルーム入ったやつの中辛が一番うまい
240:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:00:15.02ID:gBlzWVEA0.net
減塩食ったけどカレー味やけど味気がない不思議な感覚やったわ
減塩食ったけどカレー味やけど味気がない不思議な感覚やったわ
264:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:07:19.18ID:mk0vtSipa.net
ワイはカレーマルシェ一択や
ワイはカレーマルシェ一択や
277:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:09:28.67ID:x2fJk2aw0.net
>>264
マルシェも大好きやったのにレンチン対応のために味変えたの絶許や
>>264
マルシェも大好きやったのにレンチン対応のために味変えたの絶許や
243:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:00:45.26ID:FHIy0V1rd.net
マッシュルーム入ってるやつカレーマルシェか
子供の頃食べたけどめっちゃ美味しかった気がする
マッシュルーム入ってるやつカレーマルシェか
子供の頃食べたけどめっちゃ美味しかった気がする
245:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:00:58.25ID:5d5Rc2s60.net
ワイは5食で80円くらいのレトルトカレーで満足や
ワイは5食で80円くらいのレトルトカレーで満足や
252:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:02:17.48ID:Z9NfFAfz0.net
量昔に比べて減ってて草。180gとかあかんやろ
量昔に比べて減ってて草。180gとかあかんやろ
257:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:04:27.78ID:85UqZepD0.net
冷凍のカレーのほうが間違いなく美味いがなぜかスーパーに置かんよな
冷凍のカレーのほうが間違いなく美味いがなぜかスーパーに置かんよな
293:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:12:46.87ID:O6t+m+2l0.net
噂の名店とか高いやつはやはり美味いとは思う
噂の名店とか高いやつはやはり美味いとは思う
261:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:05:48.21ID:O6t+m+2l0.net
パスタのレトルトはたまに食うがカレーは胃もたれする
パスタのレトルトはたまに食うがカレーは胃もたれする
263:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:06:29.77ID:B8ZfwKJ90.net
後意外と美味くてびっくりしたのは貰いもんやけど崎陽軒のシュウマイカレーは美味かった
シュウマイも美味かったしカレーが特にめっちゃ濃厚で飯いくらでも食えた
後で調べたらまあまあしたわ
後正確には横浜かりぃって奴や
後意外と美味くてびっくりしたのは貰いもんやけど崎陽軒のシュウマイカレーは美味かった
シュウマイも美味かったしカレーが特にめっちゃ濃厚で飯いくらでも食えた
後で調べたらまあまあしたわ
後正確には横浜かりぃって奴や
268:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:07:39.22ID:GKhwkh9l0.net
ボンカレーでええやろ
味は置いといて確実にレトルトの天下取ってたし
ボンカレーでええやろ
味は置いといて確実にレトルトの天下取ってたし
272:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:08:32.00ID:0LiIlkOK0.net
ルーたっぷりが良いからボンカレーx2がちょっとした贅沢。金が無い時はハチ
ルーたっぷりが良いからボンカレーx2がちょっとした贅沢。金が無い時はハチ
285:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:10:42.21ID:aFEJCM6gp.net
>>281
正直そんなに
>>281
正直そんなに
291:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:12:04.16ID:x2fJk2aw0.net
>>281
値段に見合うとはとても思えん
銀座カリーに差額で買った肉かカツトッピングして食うほうが遥かに美味い
>>281
値段に見合うとはとても思えん
銀座カリーに差額で買った肉かカツトッピングして食うほうが遥かに美味い
292:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:12:28.23ID:aRdf4FVa0.net
>>281
うまいけどこれに1000円出すならココイチ行くわ
>>281
うまいけどこれに1000円出すならココイチ行くわ
294:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:12:48.96ID:FyQPx7jw0.net
>>281
とりあえず具は超旨い
>>281
とりあえず具は超旨い
276:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:09:11.51ID:0+YwbJScr.net
子供の頃からカレーは中村屋で決まってる
親からそう躾けられてる
子供の頃からカレーは中村屋で決まってる
親からそう躾けられてる
295:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:12:50.14ID:8p1ZDaAn0.net
結局銀座カリーとカレー曜日に落ち着く
結局銀座カリーとカレー曜日に落ち着く
296:風吹けば名無し:
2020/10/20(火) 05:12:54.68ID:K/XEImch0.net
銀座カレーは殿堂入りしてると思ってたわ
銀座カレーは殿堂入りしてると思ってたわ
★おすすめピックアップ
【画像】テレビでお●ぱいを1万回揉み続ける女wwww【悲報】「男はお●ぱいの触り方が雑すぎる」に共感の声続々wwwww
【悲報】●●ゲヒロイン「処女じゃなくて本当すみませんでした!!!!!」
店員「支払いは?」女の子「お●ぱいで」店員「じゃ揉みますねー」モミー
Error回避
1 名無しさん 2020年10月22日 22:24 ID:1NFOURho0 ▼このコメントに返信
味と値段と入手性での総合力は銀座カリーかなやっぱ
ただスレでも出てるけど昔は120~30円で買えてたのに最近は特売でも150円代が殆どだから買う機会がかなり減ったな
しゃーないから妥協して日本ハムのレストラン仕様を買ってる。いや、最近レトルトカレー自体案まくってないけど
2 名無しさん 2020年10月22日 22:29 ID:ZWxg6Jru0 ▼このコメントに返信
多分ボンカレー
3 名無しさん 2020年10月22日 22:37 ID:nGrIhVnc0 ▼このコメントに返信
S&Bの神田カレーグランプリシリーズ好き
4 名無しさん 2020年10月22日 22:47 ID:epBEejYS0 ▼このコメントに返信
10年位前スーパーの棚全部食った結果銀座カリーが優勝だった
(値段考慮なし味のみ比較)
300円以上するのより旨かった
5 名無しさん 2020年10月22日 22:52 ID:L3j.AN6I0 ▼このコメントに返信
カップヌードル的な絶対王者はいないな
知名度あるボンカレーも売上1位ではないし
6 名無しさん 2020年10月22日 23:03 ID:8.Zxi4fq0 ▼このコメントに返信
ボンカレーやろ
天下の吉野家がボンカレー採用しとるんやぞ
7 名無しさん 2020年10月22日 23:06 ID:F9ZYTX2c0 ▼このコメントに返信
ボンカレーが、レトルトカレー創成期からあれだけCM打ってても、定番にはなれるが王者になれないって、なかなか魔境だよな。レトルトカレー界。
8 無名の信者 2020年10月22日 23:20 ID:WE86cEmz0 ▼このコメントに返信
イオンのトップバリュセレクトのタスマニアビーフカレー食べ出して他あんま買わなくなったわ。
だいたいレトルトコーナーじゃなく精肉の端っこに地味に置いてある
9 名無しさん 2020年10月23日 00:49 ID:FjmVasOo0 ▼このコメントに返信
国産野菜使用のボンカレーと化学調味料無添加の無印のカレーシリーズうまいよ