織田信長、徳川家康と違って豊臣秀吉って残虐極まりなかったって本当なん?

1:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:33:20.84ID:7tGkBhULa.net
子供だろうが女だろうが自分が気に入らなかったら殺しまくってたらしいけど
しかも処刑方法も赤ちゃん女の子に串刺しでやりたい放題してたとか
子供だろうが女だろうが自分が気に入らなかったら殺しまくってたらしいけど
しかも処刑方法も赤ちゃん女の子に串刺しでやりたい放題してたとか
2:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:34:05.52ID:xOxgCdlL0.net
あいつは思い上がってた
あいつは思い上がってた
3:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:34:28.02ID:xOxgCdlL0.net
だいたい国外に戦火広めんなよ
だいたい国外に戦火広めんなよ
5:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:35:05.78ID:KKWA6j090.net
所詮は百姓上がりの成り上がりやからなあ
所詮は百姓上がりの成り上がりやからなあ
6:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:35:18.52ID:M1W/aFj10.net
奴隷売買対策頑張った
奴隷売買対策頑張った
17:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:37:20.22ID:D+8JFBm9a.net
信長が一番温情が溢れてたのは確か
信長が一番温情が溢れてたのは確か
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
7:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:35:20.26ID:dkoshkaz0.net
秀吉の晩年は擁護の余地がない
秀吉の晩年は擁護の余地がない
9:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:35:26.13ID:qtOTrhkr0.net
鶴松と秀次のときだけや残酷だったのは
鶴松と秀次のときだけや残酷だったのは
10:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:35:47.94ID:njRipi8Z0.net
三人とも殺しまくってるやつらだからセーフだぞ
三人とも殺しまくってるやつらだからセーフだぞ
25:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:40:31.50ID:pyzwNanw0.net
同じやで
特に家康はひどい
同じやで
特に家康はひどい
11:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:36:01.64ID:at2DLwrrx.net
粛正は家康が一番徹底してる
信長は秀吉に甘いと言われる
生きていても裏切られまくりの信長
死んだら裏切られまくりの秀吉
死んでも大丈夫な家康
粛正は家康が一番徹底してる
信長は秀吉に甘いと言われる
生きていても裏切られまくりの信長
死んだら裏切られまくりの秀吉
死んでも大丈夫な家康
69:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:51:05.66ID:+rbEai81M.net
>>11
徳川のために地盤固めしたようなもんやな
>>11
徳川のために地盤固めしたようなもんやな
12:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:36:05.62ID:FH6KxG1Zr.net
家康も三河でそれなりに
家康も三河でそれなりに
13:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:36:16.49ID:j06YgOAZd.net
ノッブの長島は一族の仇やし
ノッブの長島は一族の仇やし
14:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:36:29.25ID:AXJj2Rbfa.net
教科書見ただけでもああ信長家康より嫌なやつなんやなってなるよね
教科書見ただけでもああ信長家康より嫌なやつなんやなってなるよね
42:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:45:21.18ID:vL2Sxc920.net
センゴクの今の描写でも大分マイルドにしてるんやな
センゴクの今の描写でも大分マイルドにしてるんやな
15:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:36:48.96ID:iHvOx7nwM.net
光秀の謀反に乗じて天下を取ったドカスやぞ
光秀の謀反に乗じて天下を取ったドカスやぞ
21:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:39:04.79ID:M1W/aFj10.net
スペイン無敵艦隊が負けたから
家康は楽できたな
スペイン無敵艦隊が負けたから
家康は楽できたな
22:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:39:43.26ID:egPV7vrrd.net
秀次事件で全ての功績が無に帰した
秀次事件で全ての功績が無に帰した
24:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:40:10.42ID:SrF5JziT0.net
基本歴史書ってぶっ殺した側が書くから多少は割り引いてもなんかな…
基本歴史書ってぶっ殺した側が書くから多少は割り引いてもなんかな…
57:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:49:01.69ID:xcoiZBiJ0.net
秀吉は戦の天才やけどかなりの癇癪持ちだよな
昔の信長像に近い
秀吉は戦の天才やけどかなりの癇癪持ちだよな
昔の信長像に近い
26:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:40:40.58ID:4obsNoOB0.net
あの時代生き残るだけでもマジ大変やしな
信長と家康の同盟を仲介した大勢力の水野でさえ用済みになったら殺されるとかきついわ
あの時代生き残るだけでもマジ大変やしな
信長と家康の同盟を仲介した大勢力の水野でさえ用済みになったら殺されるとかきついわ
45:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:45:56.57ID:D1IjWzEI0.net
平清盛「子ども斬るのは可哀想や」
平清盛「子ども斬るのは可哀想や」
50:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:46:45.89ID:xcoiZBiJ0.net
>>45
隠岐とか西国に流せばいいのにわざわざ地盤に近い伊豆に流すのアホ過ぎる
>>45
隠岐とか西国に流せばいいのにわざわざ地盤に近い伊豆に流すのアホ過ぎる
49:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:46:32.91ID:PKjZ0IZE0.net
信長と秀吉の人物像のイメージって逆やと思うわ
信長と秀吉の人物像のイメージって逆やと思うわ
59:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:49:21.05ID:G2huDEz3d.net
末期秀吉って認知症やった可能性ないんか?
末期秀吉って認知症やった可能性ないんか?
76:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:51:33.27ID:boKPfWRP0.net
見せしめ酷すぎっていうけど楠木正成あたりが活躍してた時代の許容っぷり見た結果足元救われてるの見ると殺して正解って思うわ
見せしめ酷すぎっていうけど楠木正成あたりが活躍してた時代の許容っぷり見た結果足元救われてるの見ると殺して正解って思うわ
75:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:51:32.29ID:W2BxEm2D0.net
今やってる麒麟の信長はどうなん?
今やってる麒麟の信長はどうなん?
79:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:52:28.08ID:xcoiZBiJ0.net
>>75
近年の経済感覚が優れた信長像ってのを描いとるな
>>75
近年の経済感覚が優れた信長像ってのを描いとるな
107:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:56:26.82ID:ldic6q/l0.net
>>75
承認欲求の塊のバケモノ
>>75
承認欲求の塊のバケモノ
100:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:55:33.56ID:fYZ4h6gXK.net
秀吉はクソ
やはり 信長の方が上や
秀吉はクソ
やはり 信長の方が上や
124:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:00:03.59ID:YfzROp0kd.net
信長って敵に厳しいだけでそれ以外にはそれほどでもない印象なんやけど
どうなん?
信長って敵に厳しいだけでそれ以外にはそれほどでもない印象なんやけど
どうなん?
131:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:01:38.80ID:pGOr0mK/0.net
>>124
敵にも甘い時は甘いで
久秀とか何回許されてんってくらい寛容やったし
>>124
敵にも甘い時は甘いで
久秀とか何回許されてんってくらい寛容やったし
136:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:02:12.69ID:L+j+Ysnj0.net
>>124
身内にはゲロ甘やぞ
一回謀反起こした信勝と柴田許してるぐらいだからな
>>124
身内にはゲロ甘やぞ
一回謀反起こした信勝と柴田許してるぐらいだからな
223:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:15:32.69ID:dEQOgCOT0.net
>>136
なお林秀貞や佐久間信盛
>>136
なお林秀貞や佐久間信盛
65:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:50:27.65ID:at2DLwrrx.net
高祖劉邦も晩年は描きたくないと言われる人やしな
底辺からの成り上がりは残虐な事も多いね
高祖劉邦も晩年は描きたくないと言われる人やしな
底辺からの成り上がりは残虐な事も多いね
83:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:52:51.92ID:5ImX0gie0.net
>>65
劉邦より朱元璋がヤバすぎる
>>65
劉邦より朱元璋がヤバすぎる
96:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:54:51.40ID:xcoiZBiJ0.net
>>83
朱元璋はアレのせいで実質的に2代で滅んでるからな
秀吉に近いものはある
>>83
朱元璋はアレのせいで実質的に2代で滅んでるからな
秀吉に近いものはある
148:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:04:20.58ID:+8f+cGyz0.net
信長裏切られまくってるのに割と許したエピ多くてすげえと思う
信長裏切られまくってるのに割と許したエピ多くてすげえと思う
176:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:08:15.02ID:sTE+D7z20.net
>>148
でもあっちについたりこっちについたりは割りと常套手段やないか?
自分が領地与えたようなやつは即処分できるけど元から領地持っとるやつは降るのを許さないと全部力押ししかできなくなる
>>148
でもあっちについたりこっちについたりは割りと常套手段やないか?
自分が領地与えたようなやつは即処分できるけど元から領地持っとるやつは降るのを許さないと全部力押ししかできなくなる
80:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:52:36.87ID:CsnLBZXAa.net
家康やべーんだよなあ
庶民殺してるのは三人のなかじゃあ家康だぞ
家康やべーんだよなあ
庶民殺してるのは三人のなかじゃあ家康だぞ
85:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:53:07.53ID:RvmxyB88M.net
誉の無い効率的な攻城戦がお得意
誉の無い効率的な攻城戦がお得意
157:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:05:43.25ID:ssP1uq2gd.net
天下統一するまではようやったから
天下統一するまではようやったから
86:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:53:15.00ID:x4G2QQxGH.net
晩年は病気の影響でおかしくなってたんやろ?
晩年は病気の影響でおかしくなってたんやろ?
87:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:53:20.87ID:egPV7vrrd.net
絵本太閤記とかいう完全なるフィクション好き
絵本太閤記とかいう完全なるフィクション好き
94:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:54:27.32ID:BAXAv1rAa.net
朱元璋も劉邦も成り上がり者だからこそ下剋上を恐れるんやろなあ
朱元璋も劉邦も成り上がり者だからこそ下剋上を恐れるんやろなあ
105:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:56:17.92ID:GduMYfkO0.net
嫁と長男叩き切ったのは畜生やなあ
嫁と長男叩き切ったのは畜生やなあ
117:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:59:01.60ID:In6W1G4O0.net
兵糧攻めは他の大名もしてるのに秀吉が一番酷く語られるのは何だかね
毛利の月山富田城攻めとか家康の高天神城攻めとかも有名なのに
兵糧攻めは他の大名もしてるのに秀吉が一番酷く語られるのは何だかね
毛利の月山富田城攻めとか家康の高天神城攻めとかも有名なのに
111:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:57:11.38ID:L+j+Ysnj0.net
信康は今川の血入ってるからまあ邪魔と言えば邪魔
信康は今川の血入ってるからまあ邪魔と言えば邪魔
187:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:10:08.28ID:s+opcqyya.net
戦国時代なんてみんなヤバいやろ
戦国時代なんてみんなヤバいやろ
112:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:57:40.29ID:Hc6hBuKXa.net
徳川家康って8歳の子供を馬で京都市中引き回しして最期は川原で斬首したんだよな
徳川家康って8歳の子供を馬で京都市中引き回しして最期は川原で斬首したんだよな
123:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:59:51.51ID:xcoiZBiJ0.net
>>112
市中引き回しってまあ馬に乗せてこいつ罪人ですよ
ってやるだけだからな
引き摺り回すみたいなイメージあるけど
>>112
市中引き回しってまあ馬に乗せてこいつ罪人ですよ
ってやるだけだからな
引き摺り回すみたいなイメージあるけど
156:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:05:19.71ID:zYjSU/Pj0.net
>>112
秀吉も浅井長政の10歳の息子斬首しているし
>>112
秀吉も浅井長政の10歳の息子斬首しているし
172:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:07:46.95ID:5ImX0gie0.net
>>156
そもそも秀次の子供斬首しまくってるぞ
息子どころか娘まで
>>156
そもそも秀次の子供斬首しまくってるぞ
息子どころか娘まで
130:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:01:28.17ID:In6W1G4O0.net
フロイスによれば秀次は叔父に似ず穏やかな性格だったそうな
フロイスによれば秀次は叔父に似ず穏やかな性格だったそうな
134:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:02:00.42ID:5c47qFne0.net
年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条家本領
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村
年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩
年貢税率 ベスト3
1位 ニ公八民(定免法) 北条氏政 北条家本領
2位 三公七民(検見法) 北条氏康 北条家全領
3位 三公七民(定免法) 一条兼定 土佐中村
年貢税率ワースト3
1位 九公一民(定免法) 島原藩 松倉氏
2位 八公ニ民(定免法) 津山藩 森忠政(鬼武蔵の末弟)
3位 八公ニ民(検見法) 島津藩
159:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:06:06.76ID:s2CQUeYMd.net
>>134
やっぱり北条がナンバーワン!
>>134
やっぱり北条がナンバーワン!
135:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:02:00.56ID:xcoiZBiJ0.net
信長の比叡山の焼き討ちとかぶっちゃけ当然だよな
ただの敵対勢力だし
足利義教や細川政元もやってる事な訳で
信長の比叡山の焼き討ちとかぶっちゃけ当然だよな
ただの敵対勢力だし
足利義教や細川政元もやってる事な訳で
146:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:03:50.94ID:Wv2E6wQq0.net
>>135
宗教を盾に正義面するのはずるいなぁって子供ながらに思ったわ
>>135
宗教を盾に正義面するのはずるいなぁって子供ながらに思ったわ
241:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:18:06.25ID:dEQOgCOT0.net
>>146
そもそも現代とまるで状況が違うからな
兵力持ってなかったら時の権力者にいいようにされたり強盗に皆殺しにされるのがオチや
>>146
そもそも現代とまるで状況が違うからな
兵力持ってなかったら時の権力者にいいようにされたり強盗に皆殺しにされるのがオチや
216:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:14:56.75ID:1atp9Rhra.net
秀吉、家康と違って信長は粛清したことない
秀吉、家康と違って信長は粛清したことない
138:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:02:52.09ID:FLS9UKWj0.net
戦国時代の寺社勢力ってクソだよな
戦国時代の寺社勢力ってクソだよな
165:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:06:46.47ID:hRb3WOtP0.net
>>138
法華宗と本願寺でバチバチやり合ってるからな
>>138
法華宗と本願寺でバチバチやり合ってるからな
139:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:02:52.25ID:fY3Z48t00.net
最上さんところの娘さんが嫁いできて即処刑されたのはマジで何とかならんかったのかと
あれは可哀そうでしゃーない
最上さんところの娘さんが嫁いできて即処刑されたのはマジで何とかならんかったのかと
あれは可哀そうでしゃーない
149:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:04:31.46ID:1qKcnBqB0.net
一族山程いる信長家康が一族大事にしたのに殆んどいない秀吉が一族粛清しまくったの地味に謎やな
一族山程いる信長家康が一族大事にしたのに殆んどいない秀吉が一族粛清しまくったの地味に謎やな
226:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:16:16.31ID:bHy6Jl1jM.net
>>149
所詮は農民上がりや
秀吉みたいについていけなかったんやろ
>>149
所詮は農民上がりや
秀吉みたいについていけなかったんやろ
239:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:17:53.43ID:wsOPK2990.net
>>226
秀長基準で考えるのが悪い
>>226
秀長基準で考えるのが悪い
230:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:16:56.71ID:yLtCvwpua.net
麒麟の秀吉はイってる感でてて残忍感ある
麒麟の秀吉はイってる感でてて残忍感ある
160:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:06:16.77ID:5c47qFne0.net
信長って家族の事をバカにされるのがめちゃくちゃ嫌いで弟を殺した後に家臣が弟は馬鹿な事をしたって言ったら怒ってその家臣殺したらしいよな
信長って家族の事をバカにされるのがめちゃくちゃ嫌いで弟を殺した後に家臣が弟は馬鹿な事をしたって言ったら怒ってその家臣殺したらしいよな
161:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:06:23.01ID:kCBIAHjuK.net
徳川の豊臣評なんか当てになるもんか
下げまくってる話ばかりで
徳川の豊臣評なんか当てになるもんか
下げまくってる話ばかりで
162:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:06:36.20ID:MZWBra9Ur.net
全員殺してしまえホトトギスなんだよな
全員殺してしまえホトトギスなんだよな
174:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:08:00.78ID:L+j+Ysnj0.net
鉄砲伝来してから数十年で世界一の鉄砲所有数になってたという話草
ただその後戦が無かったから改良されなかったけど
鉄砲伝来してから数十年で世界一の鉄砲所有数になってたという話草
ただその後戦が無かったから改良されなかったけど
183:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:09:08.09ID:H8tQrhNqM.net
温情で島流し程度で済ましたら
清盛さんのようになるし
温情で島流し程度で済ましたら
清盛さんのようになるし
234:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:17:20.68ID:9R9d3OsSd.net
家康って息子に愛着とかなさそう
ブサイクだからって遠ざけたり
家康って息子に愛着とかなさそう
ブサイクだからって遠ざけたり
240:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:17:58.95ID:oJs09SP+p.net
>>234
自分が父親を知らんからしゃーない
>>234
自分が父親を知らんからしゃーない
247:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:18:55.75ID:hRb3WOtP0.net
>>234
子供が山ほどおるからな
逆に猿は2人しかおらんかったから溺愛しすぎた
>>234
子供が山ほどおるからな
逆に猿は2人しかおらんかったから溺愛しすぎた
238:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:17:47.73ID:rTOSycFk0.net
家康が一番マシちゃうの
子供の頃の仕返しとかしょうもない事はしとるけど伊勢長島の信長とか秀吉よりええやろ
家康が一番マシちゃうの
子供の頃の仕返しとかしょうもない事はしとるけど伊勢長島の信長とか秀吉よりええやろ
263:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:20:23.74ID:hRb3WOtP0.net
>>238
戦関係では1番まともやな
今川武田と敵対した旧臣も大量登用してるし
>>238
戦関係では1番まともやな
今川武田と敵対した旧臣も大量登用してるし
338:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:30:24.42ID:oo9CcrnT0.net
>>238
現代基準で、という話にはなってしまうが元主君である豊臣家を根絶やしにしたり結構な畜生やろ
秀吉だって織田家は普通に残してるのに
>>238
現代基準で、という話にはなってしまうが元主君である豊臣家を根絶やしにしたり結構な畜生やろ
秀吉だって織田家は普通に残してるのに
347:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:31:30.03ID:5ImX0gie0.net
>>338
言うて秀吉だって織田家が臣従拒否して徹底抗戦してたら当然滅ぼすやろ
>>338
言うて秀吉だって織田家が臣従拒否して徹底抗戦してたら当然滅ぼすやろ
252:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:19:16.39ID:pGOr0mK/0.net
ワイの中での秀吉像は紳助みたいなイメージやわ
ワイの中での秀吉像は紳助みたいなイメージやわ
264:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:20:31.55ID:dXWWOAQJ0.net
信長って意外とそこまで苛烈でもないやろ
ちょっと一向一揆皆殺しにしたり比叡山皆殺しにしたり伊賀皆殺しにしただけや
信長って意外とそこまで苛烈でもないやろ
ちょっと一向一揆皆殺しにしたり比叡山皆殺しにしたり伊賀皆殺しにしただけや
265:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:20:32.20ID:6bhVJtsY0.net
ヨーロッパ史と比べるとアジア史の方が下層からの成り上がりがそこそこあるだけマシかもしれんな
ヨーロッパ史と比べるとアジア史の方が下層からの成り上がりがそこそこあるだけマシかもしれんな
276:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:21:54.94ID:11b+IW2v0.net
比叡山焼き討ちにしたけど森可成を弔ってくれた聖衆来迎寺だけは守ったエピソードとか信長は人情味あって好き
比叡山焼き討ちにしたけど森可成を弔ってくれた聖衆来迎寺だけは守ったエピソードとか信長は人情味あって好き
257:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:19:57.69ID:YiUUAXDQd.net
実はオタノブナガ説がある
実はオタノブナガ説がある
279:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:22:17.28ID:1atp9Rhra.net
正月に家臣の子供とスゴロクして逆転負けし立腹切れてしまい子供を処刑した豊臣秀吉
正月に家臣の子供とスゴロクして逆転負けし立腹切れてしまい子供を処刑した豊臣秀吉
280:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:22:22.55ID:VAephusq0.net
直江も愛とか付けてるくせにエグいことやっとる
直江も愛とか付けてるくせにエグいことやっとる
284:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:22:35.15ID:hRb3WOtP0.net
信雄「伊賀を勝手に攻めて失敗しました…兵も沢山失いました…」
こいつよく許されたな
信雄「伊賀を勝手に攻めて失敗しました…兵も沢山失いました…」
こいつよく許されたな
309:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:25:42.72ID:slOdN23LM.net
>>284
ブチ切れながらも許してしまう子供に甘々な信長パパ
>>284
ブチ切れながらも許してしまう子供に甘々な信長パパ
288:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:23:03.28ID:j95B0Lom0.net
この中世レベルのことを21世紀でもやってる奴らがおるの怖すぎやな
この中世レベルのことを21世紀でもやってる奴らがおるの怖すぎやな
289:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:23:11.22ID:GLx3HmN+d.net
末期秀吉って別にボケてなかったよな
残虐性は昔からあんな物だし成り上がりのボロが出ただけや
末期秀吉って別にボケてなかったよな
残虐性は昔からあんな物だし成り上がりのボロが出ただけや
325:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:28:40.84ID:9R9d3OsSd.net
信忠って有能だったんかな
気になるな
信忠って有能だったんかな
気になるな
341:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:30:52.98ID:L+j+Ysnj0.net
>>325
まあ有能無能は置いといて、少なくともこいつが生きてたら、家臣どもが簒奪考えることは無かったと思うわ
信雄と信孝が糞すぎる
>>325
まあ有能無能は置いといて、少なくともこいつが生きてたら、家臣どもが簒奪考えることは無かったと思うわ
信雄と信孝が糞すぎる
299:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:23:58.39ID:uvNAZ7mT0.net
自分で結論出してて草
自分で結論出してて草
304:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:24:49.78ID:YiUUAXDQd.net
光秀とかいうウッキウキで比叡山皆殺しにする悪魔
猿ですら見逃してたのに
光秀とかいうウッキウキで比叡山皆殺しにする悪魔
猿ですら見逃してたのに
337:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:30:15.43ID:jBXUyz9qp.net
でもほんと凄いわ
日本人でも有数の運の持ち主やろ
でもほんと凄いわ
日本人でも有数の運の持ち主やろ
317:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:27:39.48ID:zDjgQYfEM.net
もう逆張りされ尽くして信長は実は気のいい奴で~みたいな感じになっとるけど尋常じゃなく気難しい瞬間湯沸し器やろあいつ
もう逆張りされ尽くして信長は実は気のいい奴で~みたいな感じになっとるけど尋常じゃなく気難しい瞬間湯沸し器やろあいつ
319:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:27:55.69ID:In6W1G4O0.net
佐久間や囃子が追放されて次は自分かと思って明智が謀反した可能性もあるよな
佐久間や囃子が追放されて次は自分かと思って明智が謀反した可能性もあるよな
354:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:33:05.86ID:Q7vUm5mt0.net
>>319
荒木はまさにそれ
>>319
荒木はまさにそれ
358:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:33:31.64ID:jdhWUoWp0.net
信長謀反されんかったらもっと面白い事になってたんやろなあ
信長謀反されんかったらもっと面白い事になってたんやろなあ
308:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:25:38.89ID:NIQxuA9l0.net
山内一豊も晩年はやばかったの?
山内一豊も晩年はやばかったの?
361:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:33:40.59ID:In6W1G4O0.net
秀頼の息子を仏門に入れる選択肢は無かったのか
秀頼の息子を仏門に入れる選択肢は無かったのか
344:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:31:07.13ID:pGOr0mK/0.net
どんなに兄弟仲よくても絶対晩年は仲悪くなるよな
どんなに兄弟仲よくても絶対晩年は仲悪くなるよな
353:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:32:56.51ID:7+4gp/4G0.net
>>344
義久と義弘は仲が悪くなったようで最後まで仲が良かった
>>344
義久と義弘は仲が悪くなったようで最後まで仲が良かった
295:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:23:34.99ID:2wp96I8H0.net
1番冷徹なんは家康やろ
1番冷徹なんは家康やろ
306:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:24:54.84ID:xuVmEDBf0.net
>>295
でも信長包囲網のときよう裏切らんかったわ
>>295
でも信長包囲網のときよう裏切らんかったわ
132:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 10:01:39.57ID:fgqucsvy0.net
徳川が豊臣下げまくったとかはないんか?
徳川が豊臣下げまくったとかはないんか?
4:風吹けば名無し:
2020/10/18(日) 09:34:59.17ID:Orm3cdDt0.net
天下統一後はやばかったらしいよね
天下統一後はやばかったらしいよね
★おすすめピックアップ
【画像】テレビで大学生の開放的なエチエチヨガwwwww【画像】美女4人が集まって女子会 この子たちの職業当ててみろwwwwwww
顔だけでヌケる女wwwwwwwww
【画像】とんでもない下乳ではみ出しまくりのグラドルwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2020年10月22日 01:34 ID:am.Cv9DR0 ▼このコメントに返信
秀吉叩きいい加減飽きたわ
立身出世の代名詞だし、こういう人間が増えれば、日本はもっと豊かになると思う
けど、それをよく思わない連中で、特に秀吉嫌いな連中が、必死でこういう流言するんだろうな
2 名無しさん 2020年10月22日 01:39 ID:1MIiU4a.0 ▼このコメントに返信
>>徳川が豊臣下げまくったとかはないんか?
それが原因
徳川の糞漏らしの戯言を真に受けてるバカども
3 無名の信者 2020年10月22日 02:37 ID:aYSjPwz40 ▼このコメントに返信
まぁクソもらしも嘘やけどな
4 無名の信者 2020年10月22日 04:00 ID:9ezPQuqn0 ▼このコメントに返信
秀吉下げはあちらの国の工作でしょ
しょーもな
5 名無しさん 2020年10月22日 06:06 ID:b6pj9If80 ▼このコメントに返信
現代の「代々続いた名家」と「成り上がりの小金持ち」との品の違いみたいなやつ
6 名無しさん 2020年10月22日 06:24 ID:l8YKC.DJ0 ▼このコメントに返信
そんなことは無い。
7 無名の信者 2020年10月22日 12:05 ID:qThpPsKf0 ▼このコメントに返信
戦国武将なんて皆同様に糞だろ
人殺しの上手さ競ってんだから