【動画】中国のディスプレイ技術、日本を完璧に凌駕する

1:風吹けば名無し :2020/10/03(土) 16:17:28.32ID:mqnTXbKG0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1312270025508548611/pu/vid/1280x720/lYYDu8j3nJjIb_id.mp4
4:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:18:14.31ID:mqnTXbKG0.net
もう中国超える事不可能やろこれ
もう中国超える事不可能やろこれ
10:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:19:43.33ID:nPu/2b/V0.net
ど、どうなっとるんやこれ
ど、どうなっとるんやこれ
12:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:20:12.25ID:mqnTXbKG0.net
>>10
ディスプレイが曲がってるんや
>>10
ディスプレイが曲がってるんや
17:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:21:12.78ID:nPu/2b/V0.net
>>12
飛び出て見えるのもそのせいなんか!?
>>12
飛び出て見えるのもそのせいなんか!?
45:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:24:35.98ID:wljSnSBRd.net
>>17
右側がビルに同化させるように見せてるからや
試しに右半分隠して見てみ
>>17
右側がビルに同化させるように見せてるからや
試しに右半分隠して見てみ
122:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:32:00.84ID:ycq/9UwP0.net
>>45
ほんまや、予めディスプレイの場所とか計算して作らんと無理なやつやな
>>45
ほんまや、予めディスプレイの場所とか計算して作らんと無理なやつやな
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
3:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:18:11.62ID:NOPFgOtwa.net
これこの方向以外から見たら微妙なんちゃうか
これこの方向以外から見たら微妙なんちゃうか
8:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:18:53.63ID:WIySWHnzM.net
そりゃそうやろ
中国に進出した企業に特許見せろってずっとやって来たんやし、もう抜かれてるわ
そりゃそうやろ
中国に進出した企業に特許見せろってずっとやって来たんやし、もう抜かれてるわ
143:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:33:41.85ID:tL+GW0Z/0.net
>>8
偏差値1ぐらい
>>8
偏差値1ぐらい
304:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:47:34.45ID:qbrmcHvE0.net
>>8
非公開の特許ってそれもう言ったもん勝ちやんけ
>>8
非公開の特許ってそれもう言ったもん勝ちやんけ
427:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:57:57.58ID:iKBNBjbFM.net
>>8
いや特許は見せろよw
>>8
いや特許は見せろよw
246:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:41:59.91ID:UI7fkQSc0.net
>>8
製造ノウハウやね
あんだけ工場進出したら漏れるわ
>>8
製造ノウハウやね
あんだけ工場進出したら漏れるわ
11:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:19:43.38ID:mqnTXbKG0.net
まぁ半導体とかその素材分野ではまだ中国には抜かれてないか
まぁ半導体とかその素材分野ではまだ中国には抜かれてないか
13:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:20:33.42ID:nPu/2b/V0.net
>>11
ディスプレイのパーツを供給する子会社になるのは時間の問題やね
>>11
ディスプレイのパーツを供給する子会社になるのは時間の問題やね
15:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:20:59.61ID:mqQZ0UaN0.net
でも、情報盗まれるから
でも、情報盗まれるから
22:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:21:57.03ID:HAMo5gUa0.net
これ360℃ディスプレイにしてAIに透過処理やらせれば疑似立体ディスプレイいけるやん
これ360℃ディスプレイにしてAIに透過処理やらせれば疑似立体ディスプレイいけるやん
21:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:21:56.94ID:dTvV9LWj0.net
ディスプレイが曲がってるんやなくて裸眼立体映像の広告じゃなかった?
ディスプレイが曲がってるんやなくて裸眼立体映像の広告じゃなかった?
26:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:22:25.81ID:tQljnpr10.net
でも条件限られすぎじゃね? これ右から左に宇宙船くるシーンだと無理やろ
でも条件限られすぎじゃね? これ右から左に宇宙船くるシーンだと無理やろ
29:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:22:49.79ID:Wzco7WPXr.net
3Dテレビとか日本じゃ流行らなかったからな求められてないんや
3Dテレビとか日本じゃ流行らなかったからな求められてないんや
40:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:23:46.60ID:mqnTXbKG0.net
>>29
でもこんなん渋谷に設置されたらワイ1時間くらい見入ってしまうわ
>>29
でもこんなん渋谷に設置されたらワイ1時間くらい見入ってしまうわ
33:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:23:03.04ID:8xCwn4yLr.net
こういうの大抵LGやろ
こういうの大抵LGやろ
44:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:24:21.75ID:CtA0CkB20.net
別角度
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1312001809003671554/pu/vid/1280x720/r8dsNW_rnWINBhEz.mp4
別角度
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1312001809003671554/pu/vid/1280x720/r8dsNW_rnWINBhEz.mp4
54:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:25:43.43ID:CO0iFH/V0.net
>>44
別角度からだとぐにゃぐにゃで草
>>44
別角度からだとぐにゃぐにゃで草
69:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:27:08.45ID:Zo15PxPA0.net
>>44
まあこんなもんやろな
>>44
まあこんなもんやろな
213:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:39:23.65ID:F2ZSd8iW0.net
>>44
KONAMIスタジアムの広告やんけ
>>44
KONAMIスタジアムの広告やんけ
298:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:47:16.61ID:1lAmJl3u0.net
>>44
錯視みたいな感じなんやね
>>44
錯視みたいな感じなんやね
51:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:25:35.13ID:FPs4UNau0.net
だまし絵の一種やな
だまし絵の一種やな
55:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:25:46.32ID:fc3wDQV/a.net
ただの騙し絵やんけ
ディスプレイの技術関係ないやろ
ただの騙し絵やんけ
ディスプレイの技術関係ないやろ
59:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:25:53.43ID:Id3JqEOx0.net
ディスプレイ曲がってるのに何で映像は真っ直ぐなの?
ディスプレイ曲がってるのに何で映像は真っ直ぐなの?
101:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:29:46.43ID:Qd6IftdG0.net
影つけるのが上手いのと右側のビルを映像で表示してからその上にUFO表示してるのがセンスあるんやろ
立体視とかじゃなくこういう絵と似たような感じやろ
影つけるのが上手いのと右側のビルを映像で表示してからその上にUFO表示してるのがセンスあるんやろ
立体視とかじゃなくこういう絵と似たような感じやろ
62:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:26:22.33ID:Id3JqEOx0.net
車はまだ大丈夫やけどそのうちやられるか?
車はまだ大丈夫やけどそのうちやられるか?
87:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:28:26.42ID:JUJuAKJ60.net
>>62
世界的に電気自動車の流れになってんのに、エンジンに拘る日本企業が勝てるわけがない。
>>62
世界的に電気自動車の流れになってんのに、エンジンに拘る日本企業が勝てるわけがない。
63:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:26:30.89ID:abUy68gc0.net
てかそもそもなんでsonyは有機ELを韓国に売ったんだ?
採算取るまでの技術力がなかったのか
しまいには「すべての有機ELはLGから始まる」って煽られて普通の日本人さんが発狂する始末だし
てかそもそもなんでsonyは有機ELを韓国に売ったんだ?
採算取るまでの技術力がなかったのか
しまいには「すべての有機ELはLGから始まる」って煽られて普通の日本人さんが発狂する始末だし
78:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:27:30.41ID:6ZvC2tJ90.net
>>63
みんな「液晶でいっか」「せやな」ってなったからな
>>63
みんな「液晶でいっか」「せやな」ってなったからな
86:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:28:25.12ID:abUy68gc0.net
>>78
(そういやプラズマテレビってなんやったんや)
>>78
(そういやプラズマテレビってなんやったんや)
84:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:28:24.36ID:h9IAOSWV0.net
>>63
実際もうディスプレイ事業はオワコンになってるし正しかったんちゃう
>>63
実際もうディスプレイ事業はオワコンになってるし正しかったんちゃう
68:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:27:02.37ID:5Eofm+PSp.net
コレは実際に円盤が飛び出てるんやで
コレは実際に円盤が飛び出てるんやで
70:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:27:12.05ID:SNPw8+YE0.net
でも結局画面一つじゃん
渋谷前の5画面同時スクランブル放送の方がカオス感あるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Xsec2iBNRHQ
でも結局画面一つじゃん
渋谷前の5画面同時スクランブル放送の方がカオス感あるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=Xsec2iBNRHQ

82:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:28:17.46ID:65S0ocoZr.net
ワイはSEDをずっと待っとるで
ワイはSEDをずっと待っとるで
99:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:29:28.24ID:Ov1nFDW50.net
>>89
なにこれ?中にアクエリアス入ってんの
>>89
なにこれ?中にアクエリアス入ってんの
94:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:29:15.85ID:lvT42m5ed.net
これ信号待ちの先のビルとかだと有用そうだな
これ信号待ちの先のビルとかだと有用そうだな
100:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:29:39.44ID:a3aHx5MW0.net
でも日本にはサブカルチャーがあるから
でも日本にはサブカルチャーがあるから
108:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:30:08.68ID:6z+rfDD/p.net
技術というよりアイデアやな
あと金もか
技術というよりアイデアやな
あと金もか
110:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:30:26.28ID:Ov1nFDW50.net
ソニーが本気出したら世界のどこも勝てないよね
ソニーが本気出したら世界のどこも勝てないよね
174:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:36:03.74ID:m9VxnRl5M.net
>>110
はよ本気だせや…
>>110
はよ本気だせや…
171:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:35:59.08ID:L0fG/Q/C0.net
>>110
値段がね
>>110
値段がね
188:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:37:20.69ID:fI71KKlfM.net
>>110
製造業としてのソニーのコンシューマービジネスはもうオマケやと思っとる
>>110
製造業としてのソニーのコンシューマービジネスはもうオマケやと思っとる
116:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:31:23.11ID:SNPw8+YE0.net
>>110
最近のSONYはノイキャンイヤホン凄い優秀やわ
これ生活必需品だぞ
>>110
最近のSONYはノイキャンイヤホン凄い優秀やわ
これ生活必需品だぞ
117:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:31:32.32ID:STnKJnuu0.net
韓国のパクリやぞ
https://video.twimg.com/amplify_video/1265495361793245186/vid/1280x720/c0la3FCWJd_YNW3m.mp4
韓国のパクリやぞ
https://video.twimg.com/amplify_video/1265495361793245186/vid/1280x720/c0la3FCWJd_YNW3m.mp4
139:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:33:11.52ID:Id3JqEOx0.net
>>117
凄くて脳でどうなってるのか処理するのに時間がかかるわ
>>117
凄くて脳でどうなってるのか処理するのに時間がかかるわ
371:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:52:49.16ID:+BjYX6Ef0.net
>>117
これいいな
>>117
これいいな
127:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:32:19.29ID:fpWhf1UfF.net
チャイナは基礎研究が全然やから枝付き特許技術の発明は多いが根幹技術がないのが実情
その辺はアメリカドイツ日本イギリスあたりが強い
チャイナは基礎研究が全然やから枝付き特許技術の発明は多いが根幹技術がないのが実情
その辺はアメリカドイツ日本イギリスあたりが強い
142:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:33:29.02ID:8xo8OrYi0.net
>>127
つまり基礎研究なんて他国が頑張った論文読みまくるだけで十分ってことやね
ご苦労様やで
>>127
つまり基礎研究なんて他国が頑張った論文読みまくるだけで十分ってことやね
ご苦労様やで
162:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:35:17.88ID:fpWhf1UfF.net
>>142
そう、だから商いの面ではとうにもう越されたわね。
商売にならんところを日本は研究しまくって今に至る
>>142
そう、だから商いの面ではとうにもう越されたわね。
商売にならんところを日本は研究しまくって今に至る
135:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:33:03.63ID:e47fC+Zp0.net
最近聞かなくなったもの
日本の町工場の職人
中国の工作機械が全く同じレベルまでできるようになったから
日本も多分やればできたと思うけど
最近聞かなくなったもの
日本の町工場の職人
中国の工作機械が全く同じレベルまでできるようになったから
日本も多分やればできたと思うけど
161:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:34:58.11ID:fI71KKlfM.net
>>135
まだ日本も捨てたもんやないで
>>135
まだ日本も捨てたもんやないで
畑違いから20年 たった4人のシンバルメーカー米国へ
https://www.asahi.com/articles/ASN804F8JN8PPTIL00G.html
160:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:34:51.82ID:gUkeDTny0.net
技術的にはまだ日本も負けとらんやろ
コスパで勝負されたらどうしようもないけどな
技術的にはまだ日本も負けとらんやろ
コスパで勝負されたらどうしようもないけどな
173:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:36:02.22ID:Tv8zYRH50.net
まともに給料払ってたら優秀な人材が逃げる事なかったのになぁ
まともに給料払ってたら優秀な人材が逃げる事なかったのになぁ
193:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:37:31.13ID:N1jjg4RS0.net
>>173
まともに給料払ってないというより年功序列やからやろ
サムスンは45歳でテンセントに至っては35歳でリストラやぞ
>>173
まともに給料払ってないというより年功序列やからやろ
サムスンは45歳でテンセントに至っては35歳でリストラやぞ
205:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:38:20.86ID:Z0GTXI690.net
>>193
ダラダラ無能を65まで働かせる日本よりマシなんだよな
>>193
ダラダラ無能を65まで働かせる日本よりマシなんだよな
214:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:39:31.12ID:wmDRKETS0.net
>>205
言うて君がいざなったら文句言うやろ
その前に超エリート企業なんて殆どの人が入れないか
>>205
言うて君がいざなったら文句言うやろ
その前に超エリート企業なんて殆どの人が入れないか
178:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:36:17.87ID:4davZETc0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1169645121739952128/pu/vid/720x1280/BXONvzxTqDdAAw5I.mp4?tag=10
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1169645121739952128/pu/vid/720x1280/BXONvzxTqDdAAw5I.mp4?tag=10
221:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:40:04.85ID:zJvSeYibd.net
大きさとか立体に見える技術自体は日本にもあるんじゃないの
最新技術を街中に持ってこれるのがうらやましい
大きさとか立体に見える技術自体は日本にもあるんじゃないの
最新技術を街中に持ってこれるのがうらやましい
189:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:37:22.84ID:e47fC+Zp0.net
中国の金属加工
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1109514068002553856/pu/vid/552x720/tKfh83EgJUJSxoaX.mp4
中国の金属加工
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1109514068002553856/pu/vid/552x720/tKfh83EgJUJSxoaX.mp4
225:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:40:09.86ID:QJ0+PBxT0.net
>>189
何が凄いってこれが職人の神業とかじゃなくCNC加工ってとこ
>>189
何が凄いってこれが職人の神業とかじゃなくCNC加工ってとこ
260:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:43:18.34ID:mqnTXbKG0.net
>>189
見てて気持ちいい
>>189
見てて気持ちいい
406:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:55:29.17ID:+YHmTpA60.net
>>189
こんなん手切るやろ
>>189
こんなん手切るやろ
215:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:39:42.79ID:4davZETc0.net
>>189
これ日本の企業もあったやろ
>>189
これ日本の企業もあったやろ
197:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:37:57.90ID:UEG097Zw0.net
技術もそうだけど街中を賑やかすアイディアの豊かさが中韓とは差が開いてるよな
技術もそうだけど街中を賑やかすアイディアの豊かさが中韓とは差が開いてるよな
236:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:40:57.58ID:cxNruXqV0.net
これが新しいと日本人でさえ思うんだから日本企業のアピール下手さは途上国にも劣るな
これが新しいと日本人でさえ思うんだから日本企業のアピール下手さは途上国にも劣るな
259:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:43:16.27ID:N1jjg4RS0.net
>>236
ブランドでぼったくるのが下手やわ
Appleなんてウ●コにりんごマーク付けとけば高値で売れるレベルやのに
>>236
ブランドでぼったくるのが下手やわ
Appleなんてウ●コにりんごマーク付けとけば高値で売れるレベルやのに
271:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:45:03.74ID:Id3JqEOx0.net
>>259
レクサスは上手いな
一番安いSUVのUSですら500万やからな
>>259
レクサスは上手いな
一番安いSUVのUSですら500万やからな
276:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:45:23.26ID:Id3JqEOx0.net
>>271
間違った
USやなくてUXや
>>271
間違った
USやなくてUXや
274:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:45:19.78ID:GvDcGNUw0.net
>>259
センスが絶望的やし
AppleもTeslaも普通に格好良いから売れる
日本のハゲメガネ親父がすべて決定するTOYOTAとかではそら勝てんわ
>>259
センスが絶望的やし
AppleもTeslaも普通に格好良いから売れる
日本のハゲメガネ親父がすべて決定するTOYOTAとかではそら勝てんわ
285:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:46:16.42ID:Id3JqEOx0.net
>>274
昔はソニーもかっこよくてソニータイマーとか言われるくらい品質には難があったのにデザインで売れてたんやけどな
>>274
昔はソニーもかっこよくてソニータイマーとか言われるくらい品質には難があったのにデザインで売れてたんやけどな
308:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:47:51.44ID:zJvSeYibd.net
さっきガンダムのスレあったけど、今の日本の広義のSFエンタメに足りないのはこういうハッタリ
さっきガンダムのスレあったけど、今の日本の広義のSFエンタメに足りないのはこういうハッタリ
343:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:50:39.43ID:JsdhL5430.net
>>308
技術云々より斬新な創造がないよな
昔のSF漫画やアニメみたいなワクワクするものがない
>>308
技術云々より斬新な創造がないよな
昔のSF漫画やアニメみたいなワクワクするものがない
262:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:43:35.63ID:fA3GIm0d0.net
ディスプレイはもう中韓にどうやっても勝てんが作る装置と材料は日本の独壇場やし半導体界隈は持ちつ持たれつや
ディスプレイはもう中韓にどうやっても勝てんが作る装置と材料は日本の独壇場やし半導体界隈は持ちつ持たれつや
286:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:46:18.81ID:RJjtSOvsa.net
中国の強みは人口やろ
五億切り捨てしても十億おるしな
日本やと四千万切り捨てするところか負債の年寄りおるし
中国の強みは人口やろ
五億切り捨てしても十億おるしな
日本やと四千万切り捨てするところか負債の年寄りおるし
333:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:49:51.97ID:iJr09mOup.net
>>286
外資を合資会社としてしか参入させてないから技術を完全にパクっても同一会社内での事なので全く問題ないという
完璧な計画で成長してきただけ
>>286
外資を合資会社としてしか参入させてないから技術を完全にパクっても同一会社内での事なので全く問題ないという
完璧な計画で成長してきただけ
311:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:47:56.53ID:r93CW7dg0.net
今日本が一番の分野ってなんや
バイクくらいか?
今日本が一番の分野ってなんや
バイクくらいか?
459:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 17:00:38.98ID:4Nl6B34O0.net
>>311
自動車
バイク
カメラ
タイヤ
半導体シリコン
sap
産業用ロボット
今思いついたのはこれくらいや
>>311
自動車
バイク
カメラ
タイヤ
半導体シリコン
sap
産業用ロボット
今思いついたのはこれくらいや
480:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 17:01:24.97ID:Hxtey1TgM.net
>>459
SAPはドイツやろ
>>459
SAPはドイツやろ
312:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:47:58.77ID:1lAmJl3u0.net
飛び出して見える範囲広ければすごい宣伝効果やな
飛び出して見える範囲広ければすごい宣伝効果やな
384:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:53:40.73ID:peCgzxDN0.net
日本にはジャパンディスプレイがあるから
日本にはジャパンディスプレイがあるから
410:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:56:10.73ID:1lAmJl3u0.net
車は気分的なもの乗り越えるのまだまだ時間かかるやろうけど
家電はそういうのあんまないからなあ
車は気分的なもの乗り越えるのまだまだ時間かかるやろうけど
家電はそういうのあんまないからなあ
433:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:58:29.06ID:JsdhL5430.net
日本の食品パック高いから中国の工場に依頼した事あるけどまあ見事にコピーする
実際工場行ったけど技術力はすごいわ
簡単な中国語出来たらデータ送れば何でも作るぞ
日本の食品パック高いから中国の工場に依頼した事あるけどまあ見事にコピーする
実際工場行ったけど技術力はすごいわ
簡単な中国語出来たらデータ送れば何でも作るぞ
479:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 17:01:19.67ID:RJjtSOvsa.net
>>433
まぁ、製品は全てコピーやし普通やろ
そこから越えてくるかが発展なのであって
>>433
まぁ、製品は全てコピーやし普通やろ
そこから越えてくるかが発展なのであって
442:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:59:14.35ID:8NAcWdiC0.net
例えば10年前のオタクに今日本で中華ゲームが普通に流行っててアキバは中華製の広告で埋め尽くされてるなんて言ったところで馬鹿にされるだけで誰も信じないと思うで
中華のしょうもない劣化パクリゲーを馬鹿にしてた頃から数年で今のこの状況や
これからさらに10年後にはどうなっとるかな
危機感持った方がいいで
例えば10年前のオタクに今日本で中華ゲームが普通に流行っててアキバは中華製の広告で埋め尽くされてるなんて言ったところで馬鹿にされるだけで誰も信じないと思うで
中華のしょうもない劣化パクリゲーを馬鹿にしてた頃から数年で今のこの状況や
これからさらに10年後にはどうなっとるかな
危機感持った方がいいで
456:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 17:00:20.88ID:3LLatyra0.net
>>442
ていうか何をするにも模倣が土台になるんやけどね
>>442
ていうか何をするにも模倣が土台になるんやけどね
487:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 17:01:47.60ID:sYSXRLKw0.net
でもAmazonでシナ製品買うと大抵ゴミなんだよな一応有名なメーカーですら
イヤホンもテレビもシナ製に騙されてすぐSONYとかに買い換えたわ
結局安いだけのゴミなんよ
でもAmazonでシナ製品買うと大抵ゴミなんだよな一応有名なメーカーですら
イヤホンもテレビもシナ製に騙されてすぐSONYとかに買い換えたわ
結局安いだけのゴミなんよ
445:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:59:23.75ID:7Kh4QAFyp.net
日本人はまだ終わってないやろ
終わってんのは日本企業
国内と国外では文字通り収入や資金の桁が違う
日本人はまだ終わってないやろ
終わってんのは日本企業
国内と国外では文字通り収入や資金の桁が違う
482:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 17:01:35.88ID:anQspIiH0.net
だいたい90年代の時点で
パソコンの中身なんて大半が台湾製やった
今更やろ
だいたい90年代の時点で
パソコンの中身なんて大半が台湾製やった
今更やろ
444:風吹けば名無し
:2020/10/03(土) 16:59:22.87ID:oAkDGwvT0.net
はえーすんげぇ
はえーすんげぇ
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
1 名無しさん 2020年10月06日 19:26 ID:bZgsw3WO0 ▼このコメントに返信
流石にそれは日本を馬鹿にし過ぎだから
くるくるLED回してホログラムですとか言ってる馬鹿な国だぞ