彼女「最近のプラモデルって最初から色塗ってあるんだからわざわざ塗る意味なくない?」
- 2020.9.16 13:00
- なんj
- コメント( 10 )
- Tweet

1:風吹けば名無し: 2020/09/10(木) 17:05:48.59ID:RL10VUpx0.net
何も言い返せなかったわ
7:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:09:23
でもお前彼女いないじゃん
でもお前彼女いないじゃん
10:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:10:57
はめ込んでシール貼るとか小学○年生の付録レベルだからなガンプラは
はめ込んでシール貼るとか小学○年生の付録レベルだからなガンプラは
11:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:11:10
シール貼れってなってる色分けされてない部分を塗るんやぞ
全塗装派は知らん
シール貼れってなってる色分けされてない部分を塗るんやぞ
全塗装派は知らん
13:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:11:51
鉄製みたいにしたいやん
鉄製みたいにしたいやん
14:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:12:02
完成度を高める事に意味があるんよ
所詮自己満なんやから
完成度を高める事に意味があるんよ
所詮自己満なんやから
15:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:12:50
プラモデル形式で金属製の物って無いんか?
ワイちゃん板金塗装屋さんやから金属製で作ってみたいんゆ
プラモデル形式で金属製の物って無いんか?
ワイちゃん板金塗装屋さんやから金属製で作ってみたいんゆ
40:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:19:48
>>15
メタリックナノパズルで検索
バルバドスドン・キホーテに売ってた
>>15
メタリックナノパズルで検索
バルバドスドン・キホーテに売ってた
51:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:23:07.10ID:Juh+khxU0.net
>>15
ホワイトメタル製キットとかバイクのプレートを真鍮板から切り出せみたいなキットとかはある
>>15
ホワイトメタル製キットとかバイクのプレートを真鍮板から切り出せみたいなキットとかはある
164:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:42:47.59ID:alSgm3jF0.net
>>15
鉄道模型なら真鍮製のもの結構あるで
クソ高いけど
>>15
鉄道模型なら真鍮製のもの結構あるで
クソ高いけど
19:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:14:08
>>15
ちょっと前にバンダイがなんちゃってガンダリウム合金製のガンプラ出しよったで
20万くらいやったけど
>>15
ちょっと前にバンダイがなんちゃってガンダリウム合金製のガンプラ出しよったで
20万くらいやったけど
24:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:15:31.06ID:bQF6VFcTa.net
>>19
高いンゴ… そんな感じで車とか飛行機とか無いん?
金属とか木製で本物と同じ素材やけどミニチュア的な?
>>19
高いンゴ… そんな感じで車とか飛行機とか無いん?
金属とか木製で本物と同じ素材やけどミニチュア的な?
26:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:16:23.65ID:RL10VUpx0.net
>>24
デアゴスティーニとか買えばええんやないの
>>24
デアゴスティーニとか買えばええんやないの
30:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:17:29
>>26
総額は20万を超える模様
>>26
総額は20万を超える模様
35:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:18:02.24ID:bQF6VFcTa.net
>>26
プラモ形式がええんや
1個1個部品なっとって組み立てたり色塗ったり自分でやりたい
>>26
プラモ形式がええんや
1個1個部品なっとって組み立てたり色塗ったり自分でやりたい
31:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:17:40.88ID:t6+cAwrKd.net
>>15
板金屋ならフルスクラッチ
>>15
板金屋ならフルスクラッチ
56:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:23:41.01ID:bQF6VFcTa.net
>>31
それじゃお仕事やんか…
>>31
それじゃお仕事やんか…
16:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:12:57
実際、細かい所だけであとは墨入れトップコートで行ける
最近どころかもうここ20年くらい前からだけど
実際、細かい所だけであとは墨入れトップコートで行ける
最近どころかもうここ20年くらい前からだけど
20:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:14:15
カーモデルと航空機しか作ったことなかったらガンプラ接着剤いらないのにビビったわ
カーモデルと航空機しか作ったことなかったらガンプラ接着剤いらないのにビビったわ
67:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:25:30
>>20
マ???
ワイは最近車のフェンダーパテでモリモリしてるで🥺
>>20
マ???
ワイは最近車のフェンダーパテでモリモリしてるで🥺
22:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:15:10
たしかに
たしかに
23:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:15:26
いくつなんやろ
いくつなんやろ
25:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:16:04
初めから出来上がった人形買えばいいよね
初めから出来上がった人形買えばいいよね
27:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:16:36.64ID:yFN8jQ/s0.net
ガンプラより車作った方が満足感あるわ
ガンプラより車作った方が満足感あるわ
32:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:17:48.08ID:sK8blfLp0.net
やれた事は1度たりともないけど、メタリック塗装に憧れることはある
いくつか見た事あるけどケンプファーでやりたい
やれた事は1度たりともないけど、メタリック塗装に憧れることはある
いくつか見た事あるけどケンプファーでやりたい
39:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:19:35
>>32
スプレー吹くだけで出来るから意外と手軽やで
ただメタリックブルーは塗料の中でもかなり臭い部類に入るで
>>32
スプレー吹くだけで出来るから意外と手軽やで
ただメタリックブルーは塗料の中でもかなり臭い部類に入るで
33:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:17:57.19ID:1i7B6CDV0.net
塗装にこだわり出すとほんと修羅の道やからなあ
塗装にこだわり出すとほんと修羅の道やからなあ
34:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:17:58.81ID:yFN8jQ/s0.net
ガンプラは合わせ目消し墨入れとか
プラモから外れた奇形文化って感じ
ガンプラは合わせ目消し墨入れとか
プラモから外れた奇形文化って感じ
36:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:18:35
イッチはやく彼女に色塗れよ
イッチはやく彼女に色塗れよ
41:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:20:22
墨入れつや消しで充分と言ってる奴はMGかRGやろな?🤔
HGだとそれだけじゃさすがにしょぼいで
墨入れつや消しで充分と言ってる奴はMGかRGやろな?🤔
HGだとそれだけじゃさすがにしょぼいで
43:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:21:06
>>41
250円のザクとかを筆塗りしたら楽しいで
>>41
250円のザクとかを筆塗りしたら楽しいで
155:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:41:10
>>41
パネルライン考えるのめんどくさいんだ
>>41
パネルライン考えるのめんどくさいんだ
260:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:40.07ID:mooCtbAa0.net
>>41
最新キット達は結構パチ組でも見栄えいいでしょ
HGCEのインフィニットジャスティスとかデスティニーとかは
>>41
最新キット達は結構パチ組でも見栄えいいでしょ
HGCEのインフィニットジャスティスとかデスティニーとかは
42:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:21:01
船や戦車の方がはるかにめんどいわ
本当に作った事あんのかよ
船や戦車の方がはるかにめんどいわ
本当に作った事あんのかよ
60:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:23:57.45ID:W2p5CmKj0.net
>>42
船は簡単なんだよなぁ
>>42
船は簡単なんだよなぁ
75:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:27:06
>>60
ニッパーでポチポチして組み立てるだけのキットと米粒以下のパーツをナイフで切り出して瞬着つけてピンセットで一発勝負の連続が同じならそうなんやろな
>>60
ニッパーでポチポチして組み立てるだけのキットと米粒以下のパーツをナイフで切り出して瞬着つけてピンセットで一発勝負の連続が同じならそうなんやろな
44:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:21:14
プラモ自体に理解があるだけマシやろ
プラモ自体に理解があるだけマシやろ
47:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:22:35.44ID:l+MOb69n0.net
そんな女はいない
最近のじゃないプラモ知ってる女とか嫌だし
そんな女はいない
最近のじゃないプラモ知ってる女とか嫌だし
54:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:23:16.02ID:RL10VUpx0.net
>>47
せやな
そんな女おらへん
>>47
せやな
そんな女おらへん
53:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:23:14.13ID:OtB16MOc0.net
色塗るのもめんどくさい
色塗るのもめんどくさい
55:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:23:24.22ID:+kA6AHT30.net
ガンプラのパーツ精度に慣れたら他のメーカーのプラモ作れなくなるわ
バンダイだけ時代20年ぐらい進んでるやろ
ガンプラのパーツ精度に慣れたら他のメーカーのプラモ作れなくなるわ
バンダイだけ時代20年ぐらい進んでるやろ
61:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:24:10.42ID:A1sTSLRId.net
今始めるならおすすめのガンプラってどれ?
今始めるならおすすめのガンプラってどれ?
66:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:25:09
>>61
MG ディープストライカー
>>61
MG ディープストライカー
63:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:25:00
紅蓮弐式のガンプラは楽しかったわ
紅蓮弐式のガンプラは楽しかったわ
64:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:25:03
フィギュアプラモ増えるのかなって思ったけど
そうでもなかった
フィギュアプラモ増えるのかなって思ったけど
そうでもなかった
73:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:26:37.45ID:7sznJhyna.net
塗装まで手を出すと塗装ブースやらなんやらで部屋を改造せなあかん
塗装まで手を出すと塗装ブースやらなんやらで部屋を改造せなあかん
74:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:26:50.39ID:4rbsmBdpa.net
車のプラモ作るやつってなにが目的なの?
車なんかそのへん走ってんだからそれ眺めてりゃいいじゃん
車のプラモ作るやつってなにが目的なの?
車なんかそのへん走ってんだからそれ眺めてりゃいいじゃん
84:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:28:35
>>74
ガンダムのプラモ作るやつってなにが目的なの?
ガンダムなんかアニメやってんだからそれ眺めてりゃいいじゃん
>>74
ガンダムのプラモ作るやつってなにが目的なの?
ガンダムなんかアニメやってんだからそれ眺めてりゃいいじゃん
93:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:29:42.01ID:ou+Myzxk0.net
>>84
棚にガンダムとか並べたところで、なんかな・・・って気づいてしまったワイ
>>84
棚にガンダムとか並べたところで、なんかな・・・って気づいてしまったワイ
88:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:28:53.51ID:+3DkwBfcd.net
プラモ狂四郎で見てから木製ガンプラ
いつか出ねえかなあと思って待ち続けてるんやけど
プラモ狂四郎で見てから木製ガンプラ
いつか出ねえかなあと思って待ち続けてるんやけど
89:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:28:56.66ID:Azmvc0Tm0.net
RGサザビー安かったから買ってもうた
RGサザビー安かったから買ってもうた
100:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:31:13.45ID:Iu3UNVLaa.net
>>89
えぇやん
>>89
えぇやん
92:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:29:38.83ID:L8n0la5Da.net
最近始めた人におすすめするガンプラ
・ユーラヴェンガンダム
・RX78-02 the origin版
・シャアザク(リバイブ)
あと一つは?
最近始めた人におすすめするガンプラ
・ユーラヴェンガンダム
・RX78-02 the origin版
・シャアザク(リバイブ)
あと一つは?
121:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:34:41.01ID:S19EFL0p0.net
>>92
RG ニューガンダム
>>92
RG ニューガンダム
95:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:30:20.05ID:336WlNk/0.net
組むのが楽しいからできあがったら捨ててる
組むのが楽しいからできあがったら捨ててる
99:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:31:12.52ID:Azmvc0Tm0.net
>>95
ワイも引っ越しの度に捨ててる
>>95
ワイも引っ越しの度に捨ててる
103:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:31:36.05ID:TB0N9vvf0.net
ガンプラがらく言われるのはパーツの精度の良さやろ
スケールモデルは仮組み修正必須やしバリやヒケも酷いのが多い
ガンプラがらく言われるのはパーツの精度の良さやろ
スケールモデルは仮組み修正必須やしバリやヒケも酷いのが多い
105:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:31:50.13ID:pjqgnQdi0.net
一般販売のEGガンダム舐め腐ってて草
武器無しとかガ●ジかな?
一般販売のEGガンダム舐め腐ってて草
武器無しとかガ●ジかな?
128:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:35:51.03ID:RearAMvMa.net
>>114
これ指動くの?
バスターライフル保持できんのか?
>>114
これ指動くの?
バスターライフル保持できんのか?
129:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:36:20.52ID:nCK60O7VM.net
>>128
バスターライフル保持用の手はまた別にある
>>128
バスターライフル保持用の手はまた別にある
123:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:34:58.71ID:EnXsITIb0.net
ワイのお気に入りはHGリーオーや
ワイのお気に入りはHGリーオーや
131:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:37:10.69ID:pjqgnQdi0.net
家電量販店でミニ四駆が台頭してガンプラの扱い止めるところが多くなってきたあたりもうガンダムはオワコンなんやなって
家電量販店でミニ四駆が台頭してガンプラの扱い止めるところが多くなってきたあたりもうガンダムはオワコンなんやなって
134:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:37:48
>>131
コロナで売れてたのって、アレ外国だっけ
>>131
コロナで売れてたのって、アレ外国だっけ
144:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:39:02
会わせ目消し目立つやろ
会わせ目消し目立つやろ
151:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:40:37
トランスフォーマーのおもちゃとか見ても思うけど変形できるってすごくね?デザインしたやつ天才やろ
しかもプラモなら素人でも組めるようにせなあかんわけやし
トランスフォーマーのおもちゃとか見ても思うけど変形できるってすごくね?デザインしたやつ天才やろ
しかもプラモなら素人でも組めるようにせなあかんわけやし
154:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:41:08
バンダイの技術でなんとかしろよ
整形色だとおもちゃ感が出てダメなんよ
バンダイの技術でなんとかしろよ
整形色だとおもちゃ感が出てダメなんよ
160:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:41:53
>>154
細かいヤスリかけてクリア吹いてもあかんのか
>>154
細かいヤスリかけてクリア吹いてもあかんのか
169:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:43:34.08ID:rQgGxV740.net
>>160
部分塗装はしたい
パイプとかシリンダーとかも塗りたい
>>160
部分塗装はしたい
パイプとかシリンダーとかも塗りたい
170:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:43:34.40ID:PiUSGDR00.net
>>160
まぁ墨入れして艶消し吹くだけでだいぶ出来栄え変わるけんども
>>160
まぁ墨入れして艶消し吹くだけでだいぶ出来栄え変わるけんども
177:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:44:34.29ID:0AEhYWoi0.net
ガンプラのせどりってどうなん?
今流行ってるらしいやん
ガンプラのせどりってどうなん?
今流行ってるらしいやん
179:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:44:40.21ID:+3DkwBfcd.net
ちょいちょい再販してくれるから古いBB戦士買えるの嬉しいわ
まだ300円時代の奴とか
ちょいちょい再販してくれるから古いBB戦士買えるの嬉しいわ
まだ300円時代の奴とか
194:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:46:21.45ID:Iu3UNVLaa.net
>>179
レジェンドビクトリー大将軍プレバンにしたの許さんで
>>179
レジェンドビクトリー大将軍プレバンにしたの許さんで
180:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:44:48
全塗装したいけどアパートでエアブラシやるのは気が引けるから部分塗装までしか手が出せん
全塗装したいけどアパートでエアブラシやるのは気が引けるから部分塗装までしか手が出せん
197:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:46:39
>>180
アパートなら独り暮らしやしええやん
賃貸規約に書いてなけりゃOKでしょ
>>180
アパートなら独り暮らしやしええやん
賃貸規約に書いてなけりゃOKでしょ
203:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:47:13
>>197
音結構うるさいって聞くけどどうなん?
夜にメインでやってる
>>197
音結構うるさいって聞くけどどうなん?
夜にメインでやってる
220:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:48:51.37ID:8bMT0ApK0.net
>>203
ちゃんとしたコンプレッサーやと免震マットに載せても
音そこそこあるし防音ちゃんとしてないアパートとかは避けたほうがええと思うわ
>>203
ちゃんとしたコンプレッサーやと免震マットに載せても
音そこそこあるし防音ちゃんとしてないアパートとかは避けたほうがええと思うわ
221:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:49:05.93ID:rQgGxV740.net
>>203
静かなのもあるけどコンプレッサーとブースは夜気になるかもな
休日やるんや
>>203
静かなのもあるけどコンプレッサーとブースは夜気になるかもな
休日やるんや
182:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:44:59
ガンプラ作ろうと思って箱だけ買って放置したままにする癖直したい
ガンプラ作ろうと思って箱だけ買って放置したままにする癖直したい
189:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:45:42
最近思うんだけどプラモなりフィギュアってギュウギュウに並べるより1つデカいのドーンって飾った方が見栄え良くないか?
最近思うんだけどプラモなりフィギュアってギュウギュウに並べるより1つデカいのドーンって飾った方が見栄え良くないか?
198:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:46:41
>>189
まぁそのデカいのドーンしたいフィギュアがあればええんやけどな…
>>189
まぁそのデカいのドーンしたいフィギュアがあればええんやけどな…
232:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:49:58.77ID:7GFMNg/00.net
>>198
ワイも前までケースいっぱいに飾ってたけど圧迫感ヤバくて見ても微妙やったから1つ残して全部売り捌いたら見栄え良くなったわ
>>198
ワイも前までケースいっぱいに飾ってたけど圧迫感ヤバくて見ても微妙やったから1つ残して全部売り捌いたら見栄え良くなったわ
210:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:47:41
>>189
友達居ないとガンダム可哀想じゃん
>>189
友達居ないとガンダム可哀想じゃん
232:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:49:58.77ID:7GFMNg/00.net
>>210
ガンダムにはワイがおる
>>210
ガンダムにはワイがおる
251:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:38.58ID:A1sTSLRId.net
>>232
ガンダムにも友達を選ぶ権利はあるはず
>>232
ガンダムにも友達を選ぶ権利はあるはず
192:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:46:12.39ID:JsZqpL6x0.net
プラモ転売とかようやるわ
大体のプラモは速攻再販するのに
プラモ転売とかようやるわ
大体のプラモは速攻再販するのに
209:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:47:41
>>192
欲しいときに売っとらん…
>>192
欲しいときに売っとらん…
193:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:46:17.43ID:CTOsAWt30.net
ガンプラやってると生きる希望が持てる
毎日帰ったらガンプラ続きやるぞ!って考えて耐えてる
ガンプラやってると生きる希望が持てる
毎日帰ったらガンプラ続きやるぞ!って考えて耐えてる
200:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:46:56
プラモなんて梱包して送るの地獄やろ
普通にバイトでもしとけ
プラモなんて梱包して送るの地獄やろ
普通にバイトでもしとけ
204:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:47:15
RGのザクとかがそうやけどせっかくモノアイとかセンサー類クリアパーツなのに
チープなシール上から貼れやは何か嫌だからそこだけ塗装してる
RGのザクとかがそうやけどせっかくモノアイとかセンサー類クリアパーツなのに
チープなシール上から貼れやは何か嫌だからそこだけ塗装してる
208:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:47:40
なんで塗るのも作るのも上手いのに飾るの下手くそなんやろな
なんで塗るのも作るのも上手いのに飾るの下手くそなんやろな
234:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:50:10.84ID:+3DkwBfcd.net
>>211
古い戦隊ロボって超合金魂で出して欲しいんやけど
なんでプラモやねん
>>211
古い戦隊ロボって超合金魂で出して欲しいんやけど
なんでプラモやねん
242:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:05.55ID:wEzyre9H0.net
>>234
出したけどお前らが買わなかったのが悪いんやで
このシリーズはワイらに支えられてこれでもう8作品目や
>>234
出したけどお前らが買わなかったのが悪いんやで
このシリーズはワイらに支えられてこれでもう8作品目や
255:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:11.46ID:+3DkwBfcd.net
>>242
大獣神売れんかったんかな
くっそカッコ良かったのに
>>242
大獣神売れんかったんかな
くっそカッコ良かったのに
296:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:55:45.11ID:wEzyre9H0.net
>>255
残念ながらスーパーミニプラ大獣神のほうが売れてしまったので
こんなに続いてしまったんや
>>255
残念ながらスーパーミニプラ大獣神のほうが売れてしまったので
こんなに続いてしまったんや
228:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:49:41.40ID:cgz7dySZp.net
全ッ然関係ないけど
マツコってエアブラシ使って
化粧してるらしいな
全ッ然関係ないけど
マツコってエアブラシ使って
化粧してるらしいな
230:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:49:51.28ID:Y4mIFZfZr.net
ちゃんと作ればガンプラだってスケールモデル並みに面倒だぞ
あとガンプラオタクご自慢のパーツの合いも最近のスケールモデルなら全然遜色ないキットがたくさんある
ちゃんと作ればガンプラだってスケールモデル並みに面倒だぞ
あとガンプラオタクご自慢のパーツの合いも最近のスケールモデルなら全然遜色ないキットがたくさんある
231:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:49:56.62ID:0AEhYWoi0.net
背取りは日本の新たなイノベーションやぞ
uberや配信者と同じで働き方改革には不可欠や
背取りは日本の新たなイノベーションやぞ
uberや配信者と同じで働き方改革には不可欠や
233:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:50:06.65ID:XZ5IevCRM.net
塗装しないと合わせ目でるやん
塗装しないと合わせ目でるやん
236:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:50:27.92ID:3KVjCZlrd.net
HGルプスレクスっやつ買ったわ
出来いい?
HGルプスレクスっやつ買ったわ
出来いい?
252:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:42.22ID:oR5E+DSJp.net
>>236
塗装したらそこそこ
>>236
塗装したらそこそこ
261:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:41.30ID:Iu3UNVLaa.net
>>236
鉄血は1/100無印シリーズが値段の割にかなり出来えぇで
>>236
鉄血は1/100無印シリーズが値段の割にかなり出来えぇで
239:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:50:46.34ID:oR5E+DSJp.net
あのガンダムマーカーをエアブラシにするやつってどうなん?
あのガンダムマーカーをエアブラシにするやつってどうなん?
245:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:19.11ID:7lBaGM0Nr.net
>>239
使い勝手は悪くないぞ
>>239
使い勝手は悪くないぞ
246:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:30.59ID:VehmuXeHa.net
>>239
あんなもんで吹くぐらいなら2000円の中華ブラシ買え
>>239
あんなもんで吹くぐらいなら2000円の中華ブラシ買え
250:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:38.46ID:nCK60O7VM.net
>>239
あれ買うんやったらエアブラシの方がええで
>>239
あれ買うんやったらエアブラシの方がええで
275:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:54:24.43ID:wEzyre9H0.net
>>239
主にシャインシルバーで使っとるんやが
やっぱり調色や掃除しなくてええのは圧倒的に楽やで
けど結局ペン先に空気を吹き付けるからすぐ乾いてまうし
振って塗料出そうとするとペン先と空気の出口がずれるし
なんというか粒の重い色は圧が足りないとダマになりやすい
根気勝負やね
>>239
主にシャインシルバーで使っとるんやが
やっぱり調色や掃除しなくてええのは圧倒的に楽やで
けど結局ペン先に空気を吹き付けるからすぐ乾いてまうし
振って塗料出そうとするとペン先と空気の出口がずれるし
なんというか粒の重い色は圧が足りないとダマになりやすい
根気勝負やね
243:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:12.70ID:976XC/L50.net
ガンプラって両腕両足で同じ作業の繰り返しを強制されるのが結構壁だよね
ガンプラって両腕両足で同じ作業の繰り返しを強制されるのが結構壁だよね
259:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:35.91ID:rQgGxV740.net
>>243
戦車の転輪や履帯よりマシや
>>243
戦車の転輪や履帯よりマシや
249:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:38.11ID:eUCD4bMk0.net
EG一般販売って500円で売る代わりにライフルついてないらしいな
EG一般販売って500円で売る代わりにライフルついてないらしいな
277:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:54:34.77ID:pHAlbXwOr.net
>>249
ライフルどころかシールドもビームサーベルもないぞ
>>249
ライフルどころかシールドもビームサーベルもないぞ
305:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:56:45.33ID:eUCD4bMk0.net
>>277
マ?なんでそんなことしたんやろ
>>277
マ?なんでそんなことしたんやろ
320:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:57:29
>>305
お台場のやつも横浜のやつも別に武器持ってないから説
>>305
お台場のやつも横浜のやつも別に武器持ってないから説
253:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:51:46.99ID:Y4mIFZfZr.net
ガンプラって動かして遊ぶと簡単に塗装剥がれるしせっかくバンダイが可動頑張っても塗装すると遊べなくなるという悲しさがある
ガンプラって動かして遊ぶと簡単に塗装剥がれるしせっかくバンダイが可動頑張っても塗装すると遊べなくなるという悲しさがある
254:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:09.24ID:AhXplwxlr.net
でもプラモの青色はつや消しするとホンマにかっこよくなるやん
でもプラモの青色はつや消しするとホンマにかっこよくなるやん
278:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:54:39.77ID:CTOsAWt30.net
>>256
汚しはセンスいるわ
上手くてうらやましい
>>256
汚しはセンスいるわ
上手くてうらやましい
286:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:55:09.46ID:u4gmBk6wH.net
>>256
めっちゃ味出てるけど未塗装ってことは手垢か?
>>256
めっちゃ味出てるけど未塗装ってことは手垢か?
257:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:32.43ID:oR5E+DSJp.net
へー、エアブラシって色作るのと掃除めんどうそうじゃん
へー、エアブラシって色作るのと掃除めんどうそうじゃん
258:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:52:34.57ID:/4RoPXuPd.net
ワイが初めてエアブラシで塗装したクランシェカスタムやけどカメラのせいでよく見えんわ
でも成型色は変な色やったから満足
ワイが初めてエアブラシで塗装したクランシェカスタムやけどカメラのせいでよく見えんわ
でも成型色は変な色やったから満足
265:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:53:22.63ID:hz8NjmbNa.net
>>258
ちゃんと塗ってんのに変に見えるのはポーズが悪い
>>258
ちゃんと塗ってんのに変に見えるのはポーズが悪い
307:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:56:51.16ID:/4RoPXuPd.net
>>265
なんかユルユルなんや
素立ちってセンスいるよな
>>265
なんかユルユルなんや
素立ちってセンスいるよな
268:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:53:41.79ID:0AEhYWoi0.net
実際スミ入れだけでもそれっぽくなるぞ
実際スミ入れだけでもそれっぽくなるぞ
285:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:54:58.37ID:1pLxfEN4d.net
>>273
ワイの部屋もこういう置き方しとるわ
>>273
ワイの部屋もこういう置き方しとるわ
294:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:55:34.91ID:+3DkwBfcd.net
>>273
カーテン開ける時に巻き込んでプラモ吹き飛ばしそう
>>273
カーテン開ける時に巻き込んでプラモ吹き飛ばしそう
279:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:54:44.99ID:KqEDxX20d.net
ガンプラの何がめんどくさいって手と足二つ作らないとイケないとこ
ガンプラの何がめんどくさいって手と足二つ作らないとイケないとこ
280:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:54:52.41ID:XGw9SMIhr.net
色塗るのが楽しいから、いやだけど我慢して組み立てる
色塗るのが楽しいから、いやだけど我慢して組み立てる
332:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:59:17
>>280
板金塗装屋さんになったらええやん
>>280
板金塗装屋さんになったらええやん
304:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:56:40.79ID:nCK60O7VM.net
他人の作ったつや消しのやつ見るとええなぁと思うけど自分で作ろうとすると何故かいっつも光沢のあるテカテカに塗ってしまうわ
他人の作ったつや消しのやつ見るとええなぁと思うけど自分で作ろうとすると何故かいっつも光沢のあるテカテカに塗ってしまうわ
312:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:57:06
筆塗りできれいにできる人はガチやと思う
段差とかあると無理
筆塗りできれいにできる人はガチやと思う
段差とかあると無理
314:風吹けば名無し:
2020/09/10(木) 17:57:08
ガンプラ面白そうだな
子供の頃やってたが普通に組み立てて終了だったわ
ガンプラ面白そうだな
子供の頃やってたが普通に組み立てて終了だったわ
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」
【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
- 2020.9.16 13:00
- なんj
- コメント( 10 )
- Tweet
1 無名の信者 2020年09月16日 13:28 ID:8HQV4dGG0 ▼このコメントに返信
肌の上に肌色塗ってるおまえが言うの?で終わり。
2 名無しさん 2020年09月16日 13:40 ID:ZMJFK.I90 ▼このコメントに返信
ガンプラはそろそろシールもいらなくなりそうだな
もちろんマーキングは別だが
3 名無しさん 2020年09月16日 13:43 ID:KWTh1Vo90 ▼このコメントに返信
論破してやろう!
普通に素肌の色が綺麗なのに
なぜ?化粧をするの?
4 名無しさん 2020年09月16日 14:34 ID:gBDwm5at0 ▼このコメントに返信
無塗装は女のスッピンと同じやといえ
5 無名の信者 2020年09月16日 14:34 ID:OXE0VXwv0 ▼このコメントに返信
>>3
二次元ではそうだけど
現実は違うぞ
6 無名の信者 2020年09月16日 14:36 ID:xbbHky4R0 ▼このコメントに返信
塗装不要のガンプラが全てと思うな
7 名無しさん 2020年09月16日 16:12 ID:SMh8Wjcr0 ▼このコメントに返信
最近ってお前の彼女何歳やねんw
8 無名の信者 2020年09月16日 16:21 ID:fmTx8kQP0 ▼このコメントに返信
>>3
素肌の色が綺麗じゃないんです
9 名無しさん 2020年09月17日 00:35 ID:Hbc5sbcT0 ▼このコメントに返信
色分けの面では塗装が必要ないかもしれないが
質感の面では塗装したほうがいいことはままある
たとえばメッキではなく金や銀と称するウェルドラインの入った成型色のキットと綺麗にメタリック塗装した金や銀の機体を並べて同じだと言うなら話にならん
10 無名の信者 2020年09月17日 11:47 ID:25p951qz0 ▼このコメントに返信
プラモに塗装しないなんて前戯なしで挿入する様なもんやで。なお塗装終わった段階で疲れ果てる模様