世間「マツタケ美味ぇ…生きててよかった」ワイ「…(あれ、舞茸の方が美味いな)」←これ

1:風吹けば名無し :2020/07/28(火) 18:46:02
ひょっとしてワイの舌がおかしいんか?
4:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:46:27
匂い定期
匂い定期
5:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:46:43
>>4
香りも言うほどやろ
>>4
香りも言うほどやろ
3:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:46:16
わかる
わかる
7:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:46:57
舞茸はクセがありすぎる
舞茸はクセがありすぎる
8:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:04
見た目が美味しくない
見た目が美味しくない
573:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:38:46.77ID:7ZeaaOE90.net
>>8
草
>>8
草
10:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:13
知らんけど高いのは旨いんじゃね
うなぎも安いのはおいしくないし
知らんけど高いのは旨いんじゃね
うなぎも安いのはおいしくないし
11:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:13
ガッカリする食い物ナンバーワンやな
ガッカリする食い物ナンバーワンやな
53:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:51:53.62ID:U+/HjdFJd.net
>>11
ワイの中ではハモがトップや
>>11
ワイの中ではハモがトップや
12:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:15
天ぷらにして目隠ししたらどっちか分からないと思うわ
天ぷらにして目隠ししたらどっちか分からないと思うわ
17:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:59
>>12
いやさすがに舞茸は味強いからわかるやろ
>>12
いやさすがに舞茸は味強いからわかるやろ
13:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:25
世間の言うマツタケってのは男性器の隠語やぞ
世間の言うマツタケってのは男性器の隠語やぞ
14:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:39.83ID:FVvffkwZ0.net
舞茸がうまいの意味がまじでわからん
舞茸がうまいの意味がまじでわからん
15:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:50.47ID:0z40bHEX0.net
>>14
味めっちゃするじゃん
>>14
味めっちゃするじゃん
16:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:47:51.09ID:Ka/YAE030.net
舞茸とかいう味も香りも良くて出汁も取れる上に安い最高のきのこ
舞茸とかいう味も香りも良くて出汁も取れる上に安い最高のきのこ
18:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:48:08
バカマツタケとかいうマツタケの上位互換
バカマツタケとかいうマツタケの上位互換
松茸が絶滅危惧種に認定されてしまったので市場で見かけたらGETすると良いだろう??
— ヘルメリッチ渡辺 (@hellmelich) July 26, 2020
だが実は松茸よりも風味も味も良い
「バカマツタケ(写真右)」というキノコの人工栽培に成功したらしいのでそう遠くない未来に安く出回るであろうからそれはそれで良いのかもしれないが…????#松茸 #キノコ pic.twitter.com/6dKPnvU62u
20:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:48:17
寧ろマツタケ美味いと思って食うやつおらんのちゃうか
希少性だけや
寧ろマツタケ美味いと思って食うやつおらんのちゃうか
希少性だけや
26:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:48:49
天然のマイタケはまじで美味いと聞くが
天然のマイタケはまじで美味いと聞くが
24:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:48:40
でけえシイタケを網で焼くのが一番美味い
でけえシイタケを網で焼くのが一番美味い
29:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:49:08
まったけうまいよな
炊き込みご飯には絶対入れてくれや
まったけうまいよな
炊き込みご飯には絶対入れてくれや
31:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:49:27
オッヤが毎年秋になると何万も出して国産の松茸買ってきて家で焼いて食うけど
正直もったいないと思いながら食べてるわ
オッヤが毎年秋になると何万も出して国産の松茸買ってきて家で焼いて食うけど
正直もったいないと思いながら食べてるわ
32:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:49:34
エリンギなんだよなあ
エリンギなんだよなあ
34:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:49:43
はなびらたけ
とかいう茸界のスーパーエース
はなびらたけ
とかいう茸界のスーパーエース
久しぶりにハナビラタケを見かけましたよ。国立公園内なので鑑賞するだけで我慢しました(´?`) pic.twitter.com/OhZL3VxTiR
— こチェ (@cocheguevara) July 27, 2020
548:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:36:33.88ID:/d5bo/raa.net
>>34
ぐうわかる
あいつ見かけたら買い占めてるわ
>>34
ぐうわかる
あいつ見かけたら買い占めてるわ
36:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:49:56
天然の舞茸美味いで
天ぷらやとジューシーや
天然の舞茸美味いで
天ぷらやとジューシーや
37:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:49:58
バターで焼いたシイタケが一番うまい
バターで焼いたシイタケが一番うまい
40:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:50:23.39ID:HWxfmm6b0.net
松茸ってそんな旨味あるかっつうとな
あれ炊くとき入れたダシとかの味やろ
松茸ってそんな旨味あるかっつうとな
あれ炊くとき入れたダシとかの味やろ
42:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:50:42.02ID:Q2wodQk80.net
香り松茸、味しめじって昔から言うやん
香り松茸、味しめじって昔から言うやん
46:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:51:03.56ID:TXO7ympi0.net
松茸って養殖できんのか?
松茸って養殖できんのか?
54:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:52:06.07ID:kk2NypL+0.net
>>46
赤松植えまくれば行けそうよな
>>46
赤松植えまくれば行けそうよな
62:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:52:49.10ID:4ihDE2UG0.net
>>46
京都のどっかの酒造会社のバイオ部門でチャレンジしてたけど
結果としては無理ってことで諦めた
>>46
京都のどっかの酒造会社のバイオ部門でチャレンジしてたけど
結果としては無理ってことで諦めた
49:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:51:22.77ID:1l/5dB9na.net
いうて供給の問題やし
数百年前は庶民のキノコやったぞ
舞茸がむしろレア
いうて供給の問題やし
数百年前は庶民のキノコやったぞ
舞茸がむしろレア
50:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:51:35.95ID:M2cVEJxp0.net
過剰評価3大食材、松茸、ふぐ、あと一つは?
過剰評価3大食材、松茸、ふぐ、あと一つは?
176:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:03:25
>>50
鰻や
>>50
鰻や
55:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:52:06.18ID:sQWeLzs40.net
舞茸って見つけたら舞い上がるほど喜ぶってことで舞茸やからな
松茸なんて松に生えてるから松茸やぞ
前者のが評価高くて当然や
舞茸って見つけたら舞い上がるほど喜ぶってことで舞茸やからな
松茸なんて松に生えてるから松茸やぞ
前者のが評価高くて当然や
70:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:53:25.01ID:4dDSQBRG0.net
>>55
天然の舞茸ってデカくて畳一枚になったりするからそら舞うよな
>>55
天然の舞茸ってデカくて畳一枚になったりするからそら舞うよな
56:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:52:07.24ID:QfB24mWZ0.net
天然の舞茸はクソ高いとは聞くけどいつもそれ食ってるんか?
天然の舞茸はクソ高いとは聞くけどいつもそれ食ってるんか?
58:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:52:15.69ID:jfMVBIBo0.net
舞茸がキノコで一番うめえだろ
歯ごたえがいいわ
舞茸がキノコで一番うめえだろ
歯ごたえがいいわ
65:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:53:05.74ID:f5Mi9G7T0.net
>>58
えのきに勝てんの?
>>58
えのきに勝てんの?
63:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:52:57.97ID:Qp35rtIh0.net
正直キノコってかすかな香りより食感が好きかどうかが全てだよね
正直キノコってかすかな香りより食感が好きかどうかが全てだよね
67:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:53:15.22ID:CWUVUqF+0.net
エリンギとほうれん草のバターソテーが最強や!
エリンギとほうれん草のバターソテーが最強や!
69:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:53:16.19ID:ToRh/9fp0.net
ワイも思ってた
だが最初は苦手だったけど食べれば食べるほど好きになった牡蠣やレバーなどの例があるから様子見で毎回食べてる
ワイも思ってた
だが最初は苦手だったけど食べれば食べるほど好きになった牡蠣やレバーなどの例があるから様子見で毎回食べてる
74:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:53:38.00ID:eIrqu6AE0.net
香りを楽しむ食材は一口あればええ
ふきのとうの天ぷらも一個でええのに山菜山盛りで出すのやめろ
正直そばも一口でええわ
香りを楽しむ食材は一口あればええ
ふきのとうの天ぷらも一個でええのに山菜山盛りで出すのやめろ
正直そばも一口でええわ
76:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:53:56.48ID:AdMEcTEK0.net
キノコ類は冷凍しとけば何かと使えるし低カロリーかさ増し食材としてダイエットの味方になってくれるしでありがたいやで
キノコ類は冷凍しとけば何かと使えるし低カロリーかさ増し食材としてダイエットの味方になってくれるしでありがたいやで
84:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:55:09
>>76
舞茸は血糖値の上昇も緩やかにしてくれるんだっけか
>>76
舞茸は血糖値の上昇も緩やかにしてくれるんだっけか
119:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:58:26
>>84
糖質意識した食事してる勢にはありがたい食材よな
>>84
糖質意識した食事してる勢にはありがたい食材よな
79:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:54:38.25ID:yXxEEjpad.net
キノコとかオールまずい
キノコとかオールまずい
91:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:55:59.73ID:B/qpkE8qp.net
松茸ご飯は正義やん
松茸ご飯は正義やん
100:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:56:39
キノコはなめこだけあればええわ
キノコはなめこだけあればええわ
105:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:57:15.87ID:2Lqwjtlla.net
舞茸って味も匂いもしなくない?
舞茸って味も匂いもしなくない?
177:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:03:26
>>105
あっ
>>105
あっ
110:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:57:54
A+ 舞茸
A しめじ
B+ 椎茸 エリンギ
B 松茸
C エノキ マッシュルーム
ワイはこう
A+ 舞茸
A しめじ
B+ 椎茸 エリンギ
B 松茸
C エノキ マッシュルーム
ワイはこう
112:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:57:57
ワイ「ウニまっず…これの何がいいんや」
君ら「かわいそうに…本物を知らないんやな」
ワイ「ウニまっず…これの何がいいんや」
君ら「かわいそうに…本物を知らないんやな」
117:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:58:19
ぶなしめじはたまに苦味があるやつに当たってそれが嫌で好きじゃない
ぶなしめじはたまに苦味があるやつに当たってそれが嫌で好きじゃない
130:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 18:59:33.05ID:cmeDzoKn0.net
アヒージョがでないなんJ
やっぱり底辺はしらんのかな?
アヒージョがでないなんJ
やっぱり底辺はしらんのかな?
144:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:00:48.82ID:4dDSQBRG0.net
>>130
アヒージョにするより低温でじっくりオリーブオイル調理した方が旨みが出るで
>>130
アヒージョにするより低温でじっくりオリーブオイル調理した方が旨みが出るで
168:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:02:39
>>130
エリンギの方がええわアヒージョにするなら
>>130
エリンギの方がええわアヒージョにするなら
150:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:01:04.63ID:A7bJfiSH0.net
マツタケは一周回って過小評価されすぎやわ
マツタケは一周回って過小評価されすぎやわ
162:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:02:08.23ID:o4QU0ysO0.net
松茸の味お吸い物は神
松茸の味お吸い物は神
184:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:03:58
なんだろうな松茸の味って
ヒノキの板を食えるようにしたらあんな味なんやろな
なんだろうな松茸の味って
ヒノキの板を食えるようにしたらあんな味なんやろな
199:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:05:23
モリーユ茸って美味いんか?
美味しんぼにでてきたクリーム煮がめっちゃ美味そうやったけど
モリーユ茸って美味いんか?
美味しんぼにでてきたクリーム煮がめっちゃ美味そうやったけど
モリーユ茸のチーズフォンデュ pic.twitter.com/9rkkT0DTmD
— まき????(-?-) (@maguro610) February 10, 2019
207:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:06:15.42ID:3kj2CgMTd.net
香り松茸味シメジって言葉あるくらいやし美味いわけではないんよ
香り松茸味シメジって言葉あるくらいやし美味いわけではないんよ
220:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:07:15.59ID:TLne+sV40.net
最近の松茸一昔前より香り弱くね?
最近の松茸一昔前より香り弱くね?
239:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:09:45.71ID:jKcVY5Ou0.net
舞茸の天ぷらは神
舞茸の天ぷらは神
243:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:10:08.09ID:8NEOz8kd0.net
バカマツタケあれから音沙汰ないけど
もう二年くらいたつやろ?
実用化厳しいん?
バカマツタケあれから音沙汰ないけど
もう二年くらいたつやろ?
実用化厳しいん?
415:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:23:24.48ID:4dDSQBRG0.net
>>375
それシイタケやで
>>375
それシイタケやで
244:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:10:33.52ID:YhPcffL7a.net
栽培に成功するまでは椎茸>>>松茸だった事実
栽培に成功するまでは椎茸>>>松茸だった事実
246:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:10:48.77ID:xMcF0ozQr.net
お前らが想像するシメジはブナシメジ
本物のシメジはそこそこ高い
これ豆な
お前らが想像するシメジはブナシメジ
本物のシメジはそこそこ高い
これ豆な
262:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:12:30.18ID:Y95DSx1LM.net
>>246
本物のシメジってかわいいチ●チンみたいな形しとるな
>>246
本物のシメジってかわいいチ●チンみたいな形しとるな
250:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:11:11.28ID:dfGkRLpx0.net
松茸って田舎住みの親世代ですらまだ裏山なりで採れてたんやろ
取り過ぎたんか?
松茸って田舎住みの親世代ですらまだ裏山なりで採れてたんやろ
取り過ぎたんか?
256:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:11:48.99ID:42j5HThH0.net
>>250
いや環境が変わって生えなくなった
>>250
いや環境が変わって生えなくなった
265:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:12:45.76ID:8NEOz8kd0.net
>>250
燃料の薪をとらなくなる
↓
山が放置される
↓
山が自然に戻って松茸が生えなくなる
整備された山じゃないと松茸はえないらしいんよな
>>250
燃料の薪をとらなくなる
↓
山が放置される
↓
山が自然に戻って松茸が生えなくなる
整備された山じゃないと松茸はえないらしいんよな
279:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:13:59.39ID:8ww34+8/0.net
>>265
えぇ!?松茸って綺麗好きなんやな可愛いなこいつ
>>265
えぇ!?松茸って綺麗好きなんやな可愛いなこいつ
407:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:23:09.68ID:4dDSQBRG0.net
>>279
松茸が生える環境って本当は山が貧しい状態やねんで
山の環境が破壊されて松が生えるような一時的な植生遷移に生えてくる茸や
>>279
松茸が生える環境って本当は山が貧しい状態やねんで
山の環境が破壊されて松が生えるような一時的な植生遷移に生えてくる茸や
270:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:13:09.05ID:EID1U2WG0.net
味だけで言えば椎茸>舞茸>松茸やな
味だけで言えば椎茸>舞茸>松茸やな
275:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:13:21.48ID:uuKXCZV70.net
匂い歯ごたえ味全部好きだが
やっぱり高いよ
匂い歯ごたえ味全部好きだが
やっぱり高いよ
292:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:15:08.33ID:42j5HThH0.net
焼き鳥屋で焼いてもらう椎茸は美味すぎ
焼き鳥屋で焼いてもらう椎茸は美味すぎ
296:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:15:16.53ID:0UatHpfL0.net
食い方によるんとちゃうか
舞茸の土瓶蒸しなんてやっても絶対美味くないやろし
食い方によるんとちゃうか
舞茸の土瓶蒸しなんてやっても絶対美味くないやろし
317:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:16:58.11ID:p/3SIo0p0.net
>>310
焼きそばの美味さ再確認したのすき
>>310
焼きそばの美味さ再確認したのすき
324:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:17:14.74ID:LgBzo6PY0.net
一時期電通されてたエリンギ舞茸ブナしめじ辺りは普通に全く美味しくないでな
一時期電通されてたエリンギ舞茸ブナしめじ辺りは普通に全く美味しくないでな
344:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:18:25.89ID:e1BsmByad.net
>>324
ホンシメジなんて高くて希少やから食べたことない奴がほとんどやろ
>>324
ホンシメジなんて高くて希少やから食べたことない奴がほとんどやろ
333:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:17:51.92ID:Zyk7srdMd.net
つか舌が優れててなんの意味があるんや?
同じ栄養素取れるなら美味しく感じる方が絶対に得やろ
他の人が美味しいと感じるものを不味いと感じるメリットってなんかあるんか?
つか舌が優れててなんの意味があるんや?
同じ栄養素取れるなら美味しく感じる方が絶対に得やろ
他の人が美味しいと感じるものを不味いと感じるメリットってなんかあるんか?
350:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:18:46
>>333
毒に当たる可能性が低くなる
なお現代
>>333
毒に当たる可能性が低くなる
なお現代
416:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:23:32.73ID:5wl+E0aJ0.net
>>333
不味いものでも旨く感じるならそれはそれで幸せやけどほんまに旨いものも一緒くたに感じてしまうのは幸せなんやろか
>>333
不味いものでも旨く感じるならそれはそれで幸せやけどほんまに旨いものも一緒くたに感じてしまうのは幸せなんやろか
366:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:19:50
成長して傘が開いたナメコが最高にうまい
成長して傘が開いたナメコが最高にうまい
404:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:22:54.22ID:WYc4ezsL0.net
焼きしいたけを大根おろしと醤油で喰うともうね…
焼きしいたけを大根おろしと醤油で喰うともうね…
412:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:23:17.92ID:y1IDA1C4a.net
>>404
ええな
日本酒ほしくなるねえ
>>404
ええな
日本酒ほしくなるねえ
421:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:24:07
結局椎茸最強なんだよなぁ
結局椎茸最強なんだよなぁ
434:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:25:15
舞茸は天ぷらと炊き込みご飯がたまらん
舞茸は天ぷらと炊き込みご飯がたまらん
438:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:25:39
この舞茸めっちゃうまいな!って言ったらトリュフだったことある
この舞茸めっちゃうまいな!って言ったらトリュフだったことある
454:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:27:26
まず松茸やらトリュフやらキノコが高級なのが解せない
まず松茸やらトリュフやらキノコが高級なのが解せない
461:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:27:57
椎茸こないだ塩だけで焼いて食いまくったら
なんかすごい具合悪くなったわ
味は美味かった
椎茸こないだ塩だけで焼いて食いまくったら
なんかすごい具合悪くなったわ
味は美味かった
472:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:28:45.07ID:XwK8UeiLM.net
>>461
生焼けだったんちゃう?
キノコは生だと死ぬまである
>>461
生焼けだったんちゃう?
キノコは生だと死ぬまである
485:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:30:17
きのこ好きで舞茸嫌いなやつっておるん?
きのこ好きで舞茸嫌いなやつっておるん?
501:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:32:25
>>485
ワイやで
しめじも椎茸もエノキもマッシュルームもなめこもエリンギもキクラゲも大好きやけど
舞茸だけは苦手
天ぷらにしたら香りとか癖がなくなるから食えるけど
舞茸の入った野菜炒めとか湯豆腐とか香りが強すぎて無理や
>>485
ワイやで
しめじも椎茸もエノキもマッシュルームもなめこもエリンギもキクラゲも大好きやけど
舞茸だけは苦手
天ぷらにしたら香りとか癖がなくなるから食えるけど
舞茸の入った野菜炒めとか湯豆腐とか香りが強すぎて無理や
518:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:33:54.24ID:dLJ0wqF90.net
>>485
好きっちゃ好きやけど
しめじ→椎茸→松茸→舞茸→他
くらいのランクやわ
>>485
好きっちゃ好きやけど
しめじ→椎茸→松茸→舞茸→他
くらいのランクやわ
584:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:39:31.14ID:BIoPvrPUa.net
ちなみに野山に生えてるキノコは軸のとこにたいてい芋虫おるから虫だしするんやで
まあ食ってるものキノコやからキノコと変わらんとそのまま火を通して食べてもええけど
ちなみに野山に生えてるキノコは軸のとこにたいてい芋虫おるから虫だしするんやで
まあ食ってるものキノコやからキノコと変わらんとそのまま火を通して食べてもええけど
595:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:40:42.64ID:XwK8UeiLM.net
>>584
スーパーで売ってるのはビンとかで育ててるから
>>584
スーパーで売ってるのはビンとかで育ててるから
604:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:41:57.42ID:BIoPvrPUa.net
>>595
だから本来の姿とかけ離れてるのばかりやしな
エノキ茸なんてほんまは普通のキノコになる
売ってるのは光を当てないようにして細長く白くなるようにわざわざした
>>595
だから本来の姿とかけ離れてるのばかりやしな
エノキ茸なんてほんまは普通のキノコになる
売ってるのは光を当てないようにして細長く白くなるようにわざわざした
596:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:40:48.48ID:n0rs/18O0.net
国産に拘らなければ松茸もそれなりにリーズナブルやし
まあカナダ産とかは香り弱いけど
国産に拘らなければ松茸もそれなりにリーズナブルやし
まあカナダ産とかは香り弱いけど
602:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:41:36.06ID:X/pgqGsY0.net
マイタケって養殖される前はまぼろしのキノコだったらしいやん
マイタケって養殖される前はまぼろしのキノコだったらしいやん
616:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:43:18.22ID:X8dpUtQUa.net
松茸のお吸い物めっちゃ美味いけどあの味ほんまに松茸なんか?
入ってるのは椎茸かなんかよな
松茸のお吸い物めっちゃ美味いけどあの味ほんまに松茸なんか?
入ってるのは椎茸かなんかよな
621:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:44:21.28ID:5n7q8ppt0.net
>>616
ガチ松茸の味と香りやで
なんならしょっぼい松茸より松茸の香り強いぞ
>>616
ガチ松茸の味と香りやで
なんならしょっぼい松茸より松茸の香り強いぞ
628:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:44:58.03ID:tLLUvkxJd.net
松茸のお吸い物でそうめん食うとガチで美味いで
松茸のお吸い物でそうめん食うとガチで美味いで
635:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:45:38
エリンギ輪切りにして唐揚げにするのすこ
エリンギ輪切りにして唐揚げにするのすこ
637:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:45:43
バカマツタケは人口栽培いけるようなったしもっと広まってほしいやね
バカマツタケは人口栽培いけるようなったしもっと広まってほしいやね
651:風吹けば名無し
:2020/07/28(火) 19:46:59
マイタケって炒め物にしやすいからええわ
包丁で切る必要ないし洗う必要もない
日持ちするしもう1品野菜ほしい時にちぎって入れる
マイタケって炒め物にしやすいからええわ
包丁で切る必要ないし洗う必要もない
日持ちするしもう1品野菜ほしい時にちぎって入れる
★おすすめピックアップ
【画像】乳首4つあるんやけど女に見せたら引かれるよな?【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww
【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2020年08月06日 20:23 ID:k.2VTc3Z0 ▼このコメントに返信
マイタケはうまいんだけど
全部マイタケ風味になっちゃうのがな
あと汁物に入れると黒くなるし
2 名無しさん 2020年08月06日 21:25 ID:s3beuPzW0 ▼このコメントに返信
焼き椎茸を醤油たらして食べるしいたけステーキこそ至高