「小さな恋のうた(2001年発売)」が2019年カラオケランキング8位→これ

インディーズ
アルバム収録曲でシングル発売はなし
20年近く経ってるのにずっとランキングにいるのヤバくない?
しかも10代20代がめちゃくちゃ歌ってて驚く
8:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:22:38
残酷な天使の方が驚くんやが
残酷な天使の方が驚くんやが
11:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:23:34
ほっといても誰かしら歌うしほな歌うかってなるしな
ほっといても誰かしら歌うしほな歌うかってなるしな
12:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:23:49
糸もそうやけどカバーされまくってるからか
糸もそうやけどカバーされまくってるからか
14:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:24:21
歌うの楽なんやろ
歌うの楽なんやろ
35:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:29:14
lemonって歌うの難ない?
lemonって歌うの難ない?
39:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:30:23
>>35
米津の歌は普通にむずい
>>35
米津の歌は普通にむずい
23:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:27:05
20代はともかく10代はどこから見つけてくるんやこの曲
20代はともかく10代はどこから見つけてくるんやこの曲
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
41:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:30:47
今は知らんけど高校生とかが初めてバンドやるとかならかなり簡単な部類でとりあえず候補に入る曲だったわ
今は知らんけど高校生とかが初めてバンドやるとかならかなり簡単な部類でとりあえず候補に入る曲だったわ
49:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:32:04
女々しくてはもう圏外なのか
だいたい歌われてるイメージあったけど
女々しくてはもう圏外なのか
だいたい歌われてるイメージあったけど
56:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:32:51.12ID:ugmkaFKE0.net
>>49
女々しくてとか普通にクソムズイ歌やと思うんやがようみんな歌うな
>>49
女々しくてとか普通にクソムズイ歌やと思うんやがようみんな歌うな
65:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:35:14
>>56
全然音程合わなくてビックリするよな
>>56
全然音程合わなくてビックリするよな
51:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:32:33.39ID:epqxjG2h0.net
あいみょん凄いな
天下獲っただけある
あいみょん凄いな
天下獲っただけある
55:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:32:49.31ID:Fu7AoBtB0.net
ワイマジで男性ボーカルこの曲しか歌えんわ
これでも最後らへんキツイし
ワイマジで男性ボーカルこの曲しか歌えんわ
これでも最後らへんキツイし
59:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:33:35.04ID:ugmkaFKE0.net
>>55
最高音hiAとかあるんとちゃうのこの曲
高い方やと思うけどな
>>55
最高音hiAとかあるんとちゃうのこの曲
高い方やと思うけどな
62:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:34:50
あなたにって今そんな人気ないんやな
小さな恋のうたはタイトルが直接的だから残ったんやろか
あなたにって今そんな人気ないんやな
小さな恋のうたはタイトルが直接的だから残ったんやろか
68:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:35:42
パプリカは歌いやすいから20年先も残ってそうやね
パプリカは歌いやすいから20年先も残ってそうやね
72:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:36:34
よう分からんのやが今の若い人らもカラオケって行くんか?
もはやおっさんおばさんしか行ってないイメージなんやが
よう分からんのやが今の若い人らもカラオケって行くんか?
もはやおっさんおばさんしか行ってないイメージなんやが
76:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:38:22
>>72
カラオケはもはや老若男女の娯楽やで
>>72
カラオケはもはや老若男女の娯楽やで
125:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:51:21.70ID:F0cDkcCv0.net
>>76
そもそもカラオケはおっさんおばさんのものだったわけで
>>76
そもそもカラオケはおっさんおばさんのものだったわけで
78:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:39:15
100年後も歌われてそう
100年後も歌われてそう
87:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:40:27
途中のめっちゃ低くなるとこ嫌い
途中のめっちゃ低くなるとこ嫌い
104:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:43:33
誰でも歌えるってマジかよ
高いだろモン8
誰でも歌えるってマジかよ
高いだろモン8
110:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:45:22
未だにエヴァ歌う奴おるんか
未だにエヴァ歌う奴おるんか
113:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:46:42
ワイみたいな30代おっさんの時代の歌やのに
ワイみたいな30代おっさんの時代の歌やのに
114:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:47:16
出始め全く声がでない、サビは出る、天体観測も同じかんじや
出始め全く声がでない、サビは出る、天体観測も同じかんじや
127:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:51:48.56ID:14oApcYm0.net
>>114
オク下だろそれ
>>114
オク下だろそれ
116:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:48:31
ウルトラソウルとかいうサビ以外誰も歌えない曲
ウルトラソウルとかいうサビ以外誰も歌えない曲
118:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:48:56
ちょっとまって、ワイの十八番の恋のメガラバがないやん
ちょっとまって、ワイの十八番の恋のメガラバがないやん
121:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:49:38
モンパチが流行った頃ケツメイシもカラオケ定番曲だったけど消えたな
モンパチが流行った頃ケツメイシもカラオケ定番曲だったけど消えたな
128:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:52:24.55ID:IJw/MybA0.net
エヴァ知らんやつ何割くらい歌ってるんやろ
エヴァ知らんやつ何割くらい歌ってるんやろ
131:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:52:41.91ID:axJMTiSja.net
ボソボソ歌ってるだけだから音痴のワイでも歌える貴重な歌
ボソボソ歌ってるだけだから音痴のワイでも歌える貴重な歌
135:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:52:55
恋とかも歌いやすそうやけど全くランキングに入ってないのは星野源ダサいってみんな思ってるからかな?
そこそこ盛り上がりそうやけど
恋とかも歌いやすそうやけど全くランキングに入ってないのは星野源ダサいってみんな思ってるからかな?
そこそこ盛り上がりそうやけど
141:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:54:11.22ID:tbyBapN80.net
>>135
流行りすぎた反動ちゃうか
>>135
流行りすぎた反動ちゃうか
153:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:56:44.23ID:vVJBDH1B0.net
>>135
あれ歌うと踊らなきゃいけなそうじゃん
>>135
あれ歌うと踊らなきゃいけなそうじゃん
155:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:56:53.17ID:14oApcYm0.net
>>135
ドラえもんすき
>>135
ドラえもんすき
142:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:54:27.58ID:wX8E5ZIjM.net
平井堅とかビートルズとかっておっさんに受けるんかな?
いつか上司とカラオケに行くときのために練習しようかな
平井堅とかビートルズとかっておっさんに受けるんかな?
いつか上司とカラオケに行くときのために練習しようかな
158:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:57:13.84ID:tbyBapN80.net
>>142
ビートルズ世代はもう隠居する頃やろ
>>142
ビートルズ世代はもう隠居する頃やろ
161:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:57:50.89ID:geKuA0Kia.net
>>142
その2組は世代が全く違うけどな
平井堅もおっさんって言われる世代になったか…
>>142
その2組は世代が全く違うけどな
平井堅もおっさんって言われる世代になったか…
145:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:54:44
スキマスイッチの奏11年前やのにYouTube1億再生されててビビった
スキマスイッチの奏11年前やのにYouTube1億再生されててビビった
147:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:55:36
>>145
一週間フレンズの主題歌になったからな
>>145
一週間フレンズの主題歌になったからな
146:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:55:28
糸とか誰がどのタイミングで歌うの?
糸とか誰がどのタイミングで歌うの?
149:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:55:55
>>146
年寄りの定番
>>146
年寄りの定番
152:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:56:38.74ID:p0WHkAbn0.net
なんで三木道三ないん?
なんで三木道三ないん?
164:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:58:28
>>152
なんて曲?
>>152
なんて曲?
173:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:59:56
>>164
ライフタイムリスペクト
>>164
ライフタイムリスペクト
176:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:00:35
>>173
歌ったことないけど絶対ダレルやろあれ
>>173
歌ったことないけど絶対ダレルやろあれ
166:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:58:39
ワンオクとUVERworldめっちゃ好きなんやけどカラオケで歌うの無理やわ、高いとかもあるけど歌うのがめちゃむずい
ワンオクとUVERworldめっちゃ好きなんやけどカラオケで歌うの無理やわ、高いとかもあるけど歌うのがめちゃむずい
172:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 03:59:54
ヒマなモンパチがカラオケいってずっと流してるんだよ
ヒマなモンパチがカラオケいってずっと流してるんだよ
257:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:14:01
>>172
赤字では?
>>172
赤字では?
180:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:01:14
ヒゲ男の残念ポイントは絶望的にカラオケ向いてないところやね
プリテンダーとか原曲で声出るやついるんか?
ヒゲ男の残念ポイントは絶望的にカラオケ向いてないところやね
プリテンダーとか原曲で声出るやついるんか?
187:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:02:13
>>180
男は無理やわ
あそこまでいくと女が原キーで歌っとる
>>180
男は無理やわ
あそこまでいくと女が原キーで歌っとる
200:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:03:23
>>180
でるけどサビで声がキーキーになってもはや歌になってないで、本家みたいに余裕で歌いこなすのは不可能やろ…
>>180
でるけどサビで声がキーキーになってもはや歌になってないで、本家みたいに余裕で歌いこなすのは不可能やろ…
183:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:01:50
レンジの曲って何が1番盛り上がるんや?
レンジの曲って何が1番盛り上がるんや?
203:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:03:45
>>183
そら上海ハニーよ
>>183
そら上海ハニーよ
208:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:04:17
>>183
イケナイ太陽
>>183
イケナイ太陽
245:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:11:29
>>183
ロコローション
>>183
ロコローション
194:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:02:47
シャルルもくそ長いな
他パッとせんけどこれだけで生活できてそう
シャルルもくそ長いな
他パッとせんけどこれだけで生活できてそう
197:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:03:07
プロポーズ大作戦がたまに再放送されるのもでかいんかな
プロポーズ大作戦がたまに再放送されるのもでかいんかな
202:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:03:39
今はカラオケ行けないから収入途絶えとるやろ
今はカラオケ行けないから収入途絶えとるやろ
214:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:05:40
Vtuberのライブとか昔の名曲をカバーしたりしてるな
ハナミズキとかも含めてそういう影響もありそうだ
Vtuberのライブとか昔の名曲をカバーしたりしてるな
ハナミズキとかも含めてそういう影響もありそうだ
220:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:06:35
GREENファンモン消えたな
GREENファンモン消えたな
234:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:09:00
>>220
ファンモンは加藤がね…
>>220
ファンモンは加藤がね…
233:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:08:48
5年前がこれで当時の新顔やとひまわりの約束くらいしか残っとらんし今の新曲連中やと誰が残るんやろうか
1位ひまわりの約束
2位Dragon Night
3位糸
4位RYUSEI
5位Let it go
6位ハナミズキ
7位Darling
8位残酷な天使のテーゼ
9位千本桜
10位小さな恋のうた
5年前がこれで当時の新顔やとひまわりの約束くらいしか残っとらんし今の新曲連中やと誰が残るんやろうか
1位ひまわりの約束
2位Dragon Night
3位糸
4位RYUSEI
5位Let it go
6位ハナミズキ
7位Darling
8位残酷な天使のテーゼ
9位千本桜
10位小さな恋のうた
249:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:12:36
>>233
新曲ってほどではないけどこのとき無くて今残ってる中だとLemonはある程度残りそうやな
>>233
新曲ってほどではないけどこのとき無くて今残ってる中だとLemonはある程度残りそうやな
277:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:17:41
>>233
ダーリンて誰の歌や
>>233
ダーリンて誰の歌や
298:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:20:09.17ID:8aNhrlf60.net
>>277
西野カナ
>>277
西野カナ
243:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:10:50
モンパチ歌いやすいってのはないわ…
そう思ってるだけで歌えてないだろ
モンパチ歌いやすいってのはないわ…
そう思ってるだけで歌えてないだろ
263:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:15:06
中島みゆきレジェンドすぎんだろ
中島みゆきレジェンドすぎんだろ
268:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:15:44
今は
ヨルシカ
ヨアソビ
ずっと真夜中でいいのに
が人気やろ
今は
ヨルシカ
ヨアソビ
ずっと真夜中でいいのに
が人気やろ
281:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:18:09
>>268
10年前ならボカロみたいな枠ちゃうのそれ?
中高生がメインの
>>268
10年前ならボカロみたいな枠ちゃうのそれ?
中高生がメインの
291:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:19:19
>>281
最近ボカロみたいなバンド増えたよな
>>281
最近ボカロみたいなバンド増えたよな
293:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:19:21
>>281
そうなんかな?
とりあえずユーチューブの再生回数すごいやん
>>281
そうなんかな?
とりあえずユーチューブの再生回数すごいやん
270:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:16:09
糸と残酷はずっと上にいるよな
糸と残酷はずっと上にいるよな
262:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 04:15:06
一曲当てれば一生遊んで暮らせるのすごいわ
一曲当てれば一生遊んで暮らせるのすごいわ
★おすすめピックアップ
【画像】盗聴ハンターさん、エッチすぎて盗撮の危機wwww接待でラップフ●ラさせられたけどこれ普通にやばいよな?
ワイ、36歳のアッネに筆下ろししてもらう
ゴッドタンでウソつけないエッチなアイドル再登場wwwww
Error回避
1 無名の信者 2020年07月17日 05:48 ID:qGqlDrzX0 ▼このコメントに返信
何でもないような事がー
2 無名の信者 2020年07月17日 07:06 ID:JYYApH4k0 ▼このコメントに返信
CMで宮﨑あおいか誰かが歌ってたよね?
あれで知った
3 無名の信者 2020年07月17日 10:54 ID:txVTduMf0 ▼このコメントに返信
音痴の主力やでモンパチ
お世話になりました