【悲報】ミネラルウオーター「ボルヴィック」、12月末で販売終了へ

「ボルヴィック」販売終了へ
12月末、キリンビバレッジ
https://this.kiji.is/652783811557819489
2:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:23:12
マジかよ��
マジかよ��
7:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:24:26
えええええ
えええええ
10:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:24:50
飲み口の絶妙な広さすげー好きだったのに
飲み口の絶妙な広さすげー好きだったのに
12:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:24:53
嘘やろ…?
嘘やろ…?
21:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:27:32.05ID:SPzrW/kI0.net
結局いろはすやね
結局いろはすやね
35:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:28:57.10ID:9arHu4k10.net
あの味がいいのに
きつい
あの味がいいのに
きつい
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
3:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:23:25
マジやん
たまに飲んでたわ
マジやん
たまに飲んでたわ
4:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:23:45
こんなんワイ病むわ
こんなんワイ病むわ
6:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:24:14
水の中で結構好きやったのに
水の中で結構好きやったのに
8:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:24:28
マジかよエビアン汲んでくるわ
マジかよエビアン汲んでくるわ
14:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:26:06.99ID:0rnHQRyPd.net
ミネラルウォーター首からぶら下げて原宿歩くのがオシャレな時代があったってマジなんか?
ミネラルウォーター首からぶら下げて原宿歩くのがオシャレな時代があったってマジなんか?
78:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:33:27.16ID:q3owAidd0.net
>>14
25年前くらいにエビアンぶら下げてたらしいで
>>14
25年前くらいにエビアンぶら下げてたらしいで
286:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:49:29.23ID:C6hQ9i3Xa.net
>>14
あれ流行らなかったなー
どっかのゴリ押しだったんかな
>>14
あれ流行らなかったなー
どっかのゴリ押しだったんかな
15:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:26:11.03ID:FJgYV9pD0.net
悩んでいろはすでいいやってなる
悩んでいろはすでいいやってなる
17:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:26:47
冷えたエビアン至高
ぬるいエビアン泥水
冷えたエビアン至高
ぬるいエビアン泥水
19:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:27:07
いろはすは捨てやすさがええね
いろはすは捨てやすさがええね
50:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:30:50
ヴォルビックってあまり安売りせんよな
ヴォルビックってあまり安売りせんよな
51:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:30:55
マジかよ水道水飲むわ
マジかよ水道水飲むわ
53:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:31:06.42ID:6yJ/Q3bA0.net
クリスタルガイザーとかいう雑魚飲んでるカスどものせいか
クリスタルガイザーとかいう雑魚飲んでるカスどものせいか
57:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:31:34.71ID:OYKp2r+Od.net
水買うより麦茶買ってまうんや
鶴瓶ぇが悪い
水買うより麦茶買ってまうんや
鶴瓶ぇが悪い
59:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:31:40.64ID:DRRhDwCn0.net
エビカスの陰謀
エビカスの陰謀
63:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:31:58.22ID:wd7nwEam0.net
マ
マ
68:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:32:17.94ID:+tsVsLR+r.net
ワイは南アルプスの天然水でええわ
ワイは南アルプスの天然水でええわ
133:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:38:22
>>75
普通に近くのファミマで箱で買いたいって言えばええんちゃう?
コンビニだから箱だからって安くもならんけど
>>75
普通に近くのファミマで箱で買いたいって言えばええんちゃう?
コンビニだから箱だからって安くもならんけど
602:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:12:36.34ID:P0md3qdqa.net
>>75
霧島好き
>>75
霧島好き
610:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:13:09.32ID:Zdb27qJ6r.net
>>75
これ飲みやすいよな
>>75
これ飲みやすいよな
639:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:15:25.57ID:MmBBrhWT0.net
>>75
これホンマ美味しい
>>75
これホンマ美味しい
278:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:48:59
>>75
これ見るたびに津南と霧島どっちでもええやろって思ったけど、飲み比べたら結構違った
>>75
これ見るたびに津南と霧島どっちでもええやろって思ったけど、飲み比べたら結構違った
314:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:51:09.01ID:zNGjoybkM.net
>>278
津南は龍ケ窪行ったら真夏なのにキンキンに冷えてて美味かった
>>278
津南は龍ケ窪行ったら真夏なのにキンキンに冷えてて美味かった
632:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:14:52.20ID:P0md3qdqa.net
>>278
硬度これだけ違うと流石に分かる
>>278
硬度これだけ違うと流石に分かる
88:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:34:07.14ID:m9FZbYm1a.net
エビアンってずっと軟水やと思ってたけど硬水なんやな
エビアンってずっと軟水やと思ってたけど硬水なんやな
100:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:35:47
意識高い系飲料がぁ…
意識高い系飲料がぁ…
102:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:35:51
水道水飲めよ
日本の誇れるとこやろ?
水道水飲めよ
日本の誇れるとこやろ?
106:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:36:38.36ID:bo1txUild.net
エビアンとかいう下痢製造水
エビアンとかいう下痢製造水
107:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:36:38.42ID:+nZAi0Uhr.net
硬水はアカン絶叫脱糞や
硬水はアカン絶叫脱糞や
108:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:36:41.95ID:SvChlg8RM.net
海外だとシェアえぐいよな
海外だとシェアえぐいよな
112:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:37:06.95ID:T2NPN6Awa.net
南アルプスの天然水が一番ええ
南アルプスの天然水が一番ええ
113:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:37:07.71ID:0Z5AJ0Ei0.net
どうせ別会社が販売権取るやろ
どうせ別会社が販売権取るやろ
116:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:37:16.94ID:nRUUxc4sa.net
硬水は日本人に合わん
硬水は日本人に合わん
120:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:37:42.38ID:zNGjoybkM.net
>>116
沖縄人ならいけるかも
>>116
沖縄人ならいけるかも
135:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:38:28.35ID:aWihhbzya.net
>>116
軟水やて
>>116
軟水やて
165:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:40:54.29ID:nRUUxc4sa.net
>>135
日本の水と比べたら硬度高いよ
>>135
日本の水と比べたら硬度高いよ
124:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:37:59
ちょっと高いけど舌によく馴染むんや
ちょっと高いけど舌によく馴染むんや
136:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:38:30.61ID:oKYk5BVD0.net
S エビアン
A ボルヴィック コントレックス クールマイヨール
B クリスタルガイザー
C サントリー南アルプス天然水 北アルプスの雪どけ天然水 森の水だより おいしい水六甲
D いろはす 財宝
S エビアン
A ボルヴィック コントレックス クールマイヨール
B クリスタルガイザー
C サントリー南アルプス天然水 北アルプスの雪どけ天然水 森の水だより おいしい水六甲
D いろはす 財宝
236:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:45:27
>>136
西洋人かな
>>136
西洋人かな
263:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:47:57
>>136
硬水🤮🤮🤮🤮🤮🤮
>>136
硬水🤮🤮🤮🤮🤮🤮
139:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:39:04.26ID:jQ3xOIPe0.net
常温で飲み比べると一番うまい
常温で飲み比べると一番うまい
140:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:39:09.44ID:QeXPumNF0.net
今飲んでるんだが 大事に飲むわ
今飲んでるんだが 大事に飲むわ
143:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:39:38.30ID:zsBOvLK90.net
まじかい
まじかい
149:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:40:01.03ID:hnSCpFSM0.net
硬水はキンキンに冷えてないとマジで変な味する
硬水はキンキンに冷えてないとマジで変な味する
151:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:40:02.06ID:QeXPumNF0.net
いろはすとかいう開ける時絶対溢れるマン
いろはすとかいう開ける時絶対溢れるマン
158:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:40:42.12ID:iNTdIQgy0.net
あのボルヴィックが……?
マジかよ……
あのボルヴィックが……?
マジかよ……
180:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:41:41.72ID:NCwiL7bIp.net
◎南アルプスの天然水
◎ボルヴィック
◎いろはす
◯アサヒおいしい水
◯クリスタルガイザー
▲エビアン
🤮アルカリイオンの水
◎南アルプスの天然水
◎ボルヴィック
◎いろはす
◯アサヒおいしい水
◯クリスタルガイザー
▲エビアン
🤮アルカリイオンの水
183:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:41:54.32ID:Vgo5OxHw0.net
輸入水で軟水って他は何があるんや
輸入水で軟水って他は何があるんや
207:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:43:33.15ID:ylIGJKat0.net
>>183
カナダのやつが軟水やった気が
名前ド忘れした
>>183
カナダのやつが軟水やった気が
名前ド忘れした
248:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:46:34
>>231
これや、アイスエイジ
軟水の中じゃハワイの水より好き
>>231
これや、アイスエイジ
軟水の中じゃハワイの水より好き
191:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:42:25
違いが分かるくらいおいしかったからなあ
あと現地の風景が好きだった
違いが分かるくらいおいしかったからなあ
あと現地の風景が好きだった
202:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:43:04
六甲のおいしい水って最近みないな
六甲のおいしい水って最近みないな
210:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:43:44.60ID:K0qLsuKVa.net
朗報やん 普通日本人ならいろはす飲むよね
朗報やん 普通日本人ならいろはす飲むよね
214:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:44:03.27ID:/sUiGP2x0.net
ふつうトップバリュだよね
ふつうトップバリュだよね
235:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:45:27
は?
は?マ?
は?
は?マ?
240:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:45:34
水飲みたい奴はウォーターサーバーに移行したからやろ?
頭セレブはフィジーウォーターやし
水飲みたい奴はウォーターサーバーに移行したからやろ?
頭セレブはフィジーウォーターやし
255:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:46:59
>>240
あれは日持ちせえへんから一人だと使い切れない
>>240
あれは日持ちせえへんから一人だと使い切れない
258:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:47:13
クリスタルガイザーが1番うまい
泉源によって全然味違うけど
クリスタルガイザーが1番うまい
泉源によって全然味違うけど
264:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:47:58
クリスタルガイザーがあれば充分
クリスタルガイザーがあれば充分
282:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:49:14
海外の水まずくね
海外の水まずくね
283:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:49:15
レモンとかの味付きのやつ好きやったわ
いつの間にか無くなって悲しかった
レモンとかの味付きのやつ好きやったわ
いつの間にか無くなって悲しかった
293:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:49:43.10ID:hf7cdhlnp.net
ミネラルウォーターってそこの水無くならへんのか
イメージ的にポンプで汲み上げてそう
ミネラルウォーターってそこの水無くならへんのか
イメージ的にポンプで汲み上げてそう
307:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:50:26.54ID:CXXrXNhs0.net
いろはすに負けたんか
しゃーないか
いろはすに負けたんか
しゃーないか
319:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:51:35.72ID:/zRzP7SR0.net
部活の時口からこぼしながら飲んでたわ
かっこいいと思ってた
部活の時口からこぼしながら飲んでたわ
かっこいいと思ってた
324:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:52:08.89ID:JWi3q6NVM.net
>>319
草
>>319
草
329:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:52:47.48ID:zNGjoybkM.net
>>319
水が喉元伝うのカッコいい!(ビンビン)
>>319
水が喉元伝うのカッコいい!(ビンビン)
355:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:54:39
>>319
ええなワイなら惚れるで
>>319
ええなワイなら惚れるで
332:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:53:03.77ID:HUsH4SnI0.net
は?今後店頭に並ばなくなるんか?
は?今後店頭に並ばなくなるんか?
356:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:54:50
1割って相当高いシェアなんじゃないんか
1割って相当高いシェアなんじゃないんか
365:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:21
>>356
キリンの中でや
>>356
キリンの中でや
360:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:54:59
マジか
と言いつつよく分かんないからサントリーの天然水買っとる
マジか
と言いつつよく分かんないからサントリーの天然水買っとる
361:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:01
すまん、軟水硬水ってなんにが違うんや
すまん、軟水硬水ってなんにが違うんや
366:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:25
>>361
喉越し
>>361
喉越し
370:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:33
>>361
喉に引っかかるかかからんか
>>361
喉に引っかかるかかからんか
371:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:39
>>361
硬水はミネラル多い
>>361
硬水はミネラル多い
372:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:45
>>361
1回コントレックス飲んでみ全然ちゃうで
>>361
1回コントレックス飲んでみ全然ちゃうで
384:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:56:03
>>361
カルシウムの含有率じゃなかったっけ?
>>361
カルシウムの含有率じゃなかったっけ?
390:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:56:30
>>361
飲み比べたら分かるで
ほんまビックリした
>>361
飲み比べたら分かるで
ほんまビックリした
368:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:27
>>361
軟水は軟らかいんや
>>361
軟水は軟らかいんや
383:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:56:03
>>368
分かってなさそうで草
>>368
分かってなさそうで草
367:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:26
ワイ「水が硬いてなんやねん全部一緒やろ…」
ワイ「ヴォエ!!!!」
ワイ「水が硬いてなんやねん全部一緒やろ…」
ワイ「ヴォエ!!!!」
369:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:33
ボルヴィックの青リンゴすきだった
ボルヴィックの青リンゴすきだった
377:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:55:55
ボルビックが一番好きなのに…
ボルビックが一番好きなのに…
395:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:57:09.18ID:wpkckXfJa.net
ゲロルシュタイナーが不味すぎて周りでゲロシタイナーとかバカにされてたわ
ゲロルシュタイナーが不味すぎて周りでゲロシタイナーとかバカにされてたわ
410:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:58:24
>>395
ドイツのやつか
名前カッコいいのにな
>>395
ドイツのやつか
名前カッコいいのにな
403:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:57:42.11ID:iayUFzmn0.net
水が硬いとか柔らかいってどういうことや?
ゴワゴワするってこと?
水が硬いとか柔らかいってどういうことや?
ゴワゴワするってこと?
405:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:58:00.87ID:+eFZYACDa.net
>>403
口の中がキシキシする
>>403
口の中がキシキシする
411:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 17:58:32
男は黙ってVittel
男は黙ってVittel
430:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:00:09
クリスタルガイザーとかいう蓋開けて5秒と立ってられない軟弱者
クリスタルガイザーとかいう蓋開けて5秒と立ってられない軟弱者
447:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:01:20
>>430
それどころか開けたときにソフトタッチに耐えられずちょっとお漏らしするよな
>>430
それどころか開けたときにソフトタッチに耐えられずちょっとお漏らしするよな
460:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:02:08
>>447
あの蓋の形状ほんまガ●ジ
>>447
あの蓋の形状ほんまガ●ジ
476:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:03:17
>>447
クリスタルガイザー開けるときは、ボトルの首持って開けるわ
胴を持って開けると高確率で潰れるから
>>447
クリスタルガイザー開けるときは、ボトルの首持って開けるわ
胴を持って開けると高確率で潰れるから
456:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:01:58
まじかよ一部屋分箱買いするわ
まじかよ一部屋分箱買いするわ
489:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:04:10
500のペットボトル全然ない時代からこれだけはあったよな
500のペットボトル全然ない時代からこれだけはあったよな
502:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:05:18.58ID:h93NUrDU0.net
知り合いの中国人頑なに水道水飲まんわ
一度沸かさないとダメなんやと
やからミネラルウォーターとポカリばっか飲んどる
平気や言うても信じん
知り合いの中国人頑なに水道水飲まんわ
一度沸かさないとダメなんやと
やからミネラルウォーターとポカリばっか飲んどる
平気や言うても信じん
515:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:05:57.78ID:QIBF/tgc0.net
>>502
ワイもそうやで
気持ち的に無理や
>>502
ワイもそうやで
気持ち的に無理や
589:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:11:46
>>502
沖縄もだぞ
>>502
沖縄もだぞ
519:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:06:12.91ID:cgZEdtEzM.net
>>502
向こうはアカンそうやもんな
生水飲んだら下手したら死ぬやろな
>>502
向こうはアカンそうやもんな
生水飲んだら下手したら死ぬやろな
554:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:09:24
>>519
知り合いの中国人とタイ人も買った飲み物の飲み口必ず洗う
>>519
知り合いの中国人とタイ人も買った飲み物の飲み口必ず洗う
524:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:06:50.22ID:ke9dq0jB0.net
ミネラルウォーターで一番飲みやすくて好きなのに
ミネラルウォーターで一番飲みやすくて好きなのに
539:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:08:14.14ID:mepvrjStp.net
まじかよ…俺たちはこれからなにを飲めばええんや…
まじかよ…俺たちはこれからなにを飲めばええんや…
553:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:09:15
だいたい水道水でええわ
だいたい水道水でええわ
564:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:10:00
好きやったけど高いんだよヴォルビック
好きやったけど高いんだよヴォルビック
569:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:10:10
間違えてコントレックス飲んだらう●ち下痢下痢で死ぬかと思った
間違えてコントレックス飲んだらう●ち下痢下痢で死ぬかと思った
604:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:12:38.13ID:uiTeaM5s0.net
当たり前やな
不足してるわけでもないのにだだの水を環境負荷かけて販売する方がおかしい
当たり前やな
不足してるわけでもないのにだだの水を環境負荷かけて販売する方がおかしい
608:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:12:57.31ID:gi2XThR30.net
○○の天然水増えすぎやねん
○○の天然水増えすぎやねん
609:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:12:58.16ID:U9jE0yB70.net
炭酸水しか飲まなくなったなあ
炭酸水しか飲まなくなったなあ
616:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:13:50.59ID:iWzzqInpa.net
ガス入りの水好き
きついのは求めてないけど
ガス入りの水好き
きついのは求めてないけど
620:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:14:06.55ID:5SuaFdrj0.net
自販機で水買うときはボルヴィックよく買ってたのに残念
自販機で水買うときはボルヴィックよく買ってたのに残念
629:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:14:42.29ID:R+aAZQ1y0.net
買ってた頃はヴォルヴィック一筋やったわ
今は浄水器で水道水や
買ってた頃はヴォルヴィック一筋やったわ
今は浄水器で水道水や
643:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:15:35.52ID:7u1Irgpp0.net
イロハスってマジで何?
何処何処の天然水とかそんなんでもないし
あれはなんの水なんな?
イロハスってマジで何?
何処何処の天然水とかそんなんでもないし
あれはなんの水なんな?
649:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:16:18
>>643
東京で売ってるのは水源南アルプスやで
>>643
東京で売ってるのは水源南アルプスやで
654:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:16:58.01ID:cmHDGxCFa.net
>>643
一応取水地は各地にあるぞ 全面的に押し出してないだけや
>>643
一応取水地は各地にあるぞ 全面的に押し出してないだけや
721:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:22:29
>>643
日本各地に取水地あるみたいやしもしかしたら場所によって味変わるかもな
>>643
日本各地に取水地あるみたいやしもしかしたら場所によって味変わるかもな
651:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:16:30
南アルプスの天然水が強すぎる
南アルプスの天然水が強すぎる
652:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:16:38.90ID:+eFZYACDa.net
いろはすってマーケティングの勝利ってイメージ強いわ
ミネラルウォーターの中ではかなり後発の方なのに人気あるし
いろはすってマーケティングの勝利ってイメージ強いわ
ミネラルウォーターの中ではかなり後発の方なのに人気あるし
659:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:17:55.39ID:iWzzqInpa.net
>>652
そういうとこはさすがのコカコーラやね
>>652
そういうとこはさすがのコカコーラやね
664:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:18:02.13ID:d1JtzdgR0.net
>>652
CM阿部ちゃんやったしな
>>652
CM阿部ちゃんやったしな
684:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:20:22
>>652
いろはすって2009年発売やからな
まだ10年や
>>652
いろはすって2009年発売やからな
まだ10年や
661:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:17:56.59ID:CYvGXlLv0.net
固めのペットボトルやし好きやったんやけどなぁ
いろはす柔らかすぎて開けるときいつも凹んで吹き出すし
固めのペットボトルやし好きやったんやけどなぁ
いろはす柔らかすぎて開けるときいつも凹んで吹き出すし
665:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:18:07.01ID:MLsr/IXY0.net
ぬるくなっても美味しいのはヴォルヴィックだけやな
いろはすとか南アルプスの天然水とか味が安っぽすぎる
ぬるくなっても美味しいのはヴォルヴィックだけやな
いろはすとか南アルプスの天然水とか味が安っぽすぎる
670:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:18:37.83ID:nZYGVoTw0.net
マンションアパートみたいに貯水タンク経由して水道水来てるところはミネラルウォーター飲んだほうがええと思うで
マンションアパートみたいに貯水タンク経由して水道水来てるところはミネラルウォーター飲んだほうがええと思うで
680:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:19:47
田舎深井戸民ワイ、蛇口捻ればミネラルウォーター出てくるから水買う理由がわからない
田舎深井戸民ワイ、蛇口捻ればミネラルウォーター出てくるから水買う理由がわからない
689:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:20:36
>>680
ワイ道民もわからん
水道水がうまいのは選ばれしものらしいな
>>680
ワイ道民もわからん
水道水がうまいのは選ばれしものらしいな
739:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:23:36
>>680
ワイのじいちゃんの家は井戸水やったけど大腸菌検査引っかかって使用禁止になったわ
>>680
ワイのじいちゃんの家は井戸水やったけど大腸菌検査引っかかって使用禁止になったわ
716:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:22:17
>>680
井戸の中ネズミやら浮いてるかもしれんしキショイわ
湧水から汲むのならアリやけど
>>680
井戸の中ネズミやら浮いてるかもしれんしキショイわ
湧水から汲むのならアリやけど
731:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:23:22
>>716
ネズミ浮いた井戸水ってまさかバケツ下に落として組み上げるみたいなん想像しとるんか?
>>716
ネズミ浮いた井戸水ってまさかバケツ下に落として組み上げるみたいなん想像しとるんか?
691:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:20:37
東京でも戸建てで上水道から直に引っ張ってるなら普通に美味いで
ゲロマズ水になる原因は貯水槽
東京でも戸建てで上水道から直に引っ張ってるなら普通に美味いで
ゲロマズ水になる原因は貯水槽
715:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:22:09
>>691
まぁ昔から住んでる奴か超上級以外集合住宅しか買えんやろ東京じゃ
>>691
まぁ昔から住んでる奴か超上級以外集合住宅しか買えんやろ東京じゃ
729:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:23:19
>>712
6本で、300円!w
>>712
6本で、300円!w
453:風吹けば名無し:
2020/07/06(月) 18:01:45
数年前までは水買う奴wって感じの扱いやったのに市民権得たよな
数年前までは水買う奴wって感じの扱いやったのに市民権得たよな
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
1 名無しさん 2020年07月16日 13:06 ID:pwvTHtro0 ▼このコメントに返信
飲み口太くてよかったとか・・・ナニに使ってたんですかね
2 名無しさん 2020年07月16日 13:25 ID:bNbvjG.L0 ▼このコメントに返信
松本「ボルヴィック汲んできて」
3 無名の信者 2020年07月16日 13:25 ID:HAlIvwIS0 ▼このコメントに返信
ちなみにあの飲み口の形状のシリーズは2年前に生産中止してる