今のベイブレード、バリアが出せるようになる
2:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:53:45
ほんますごい
ほんますごい
3:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:54:17
まだベイブレードとかやってんのか
まだベイブレードとかやってんのか
4:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:54:58
>>3
スポーツやぞ
>>3
スポーツやぞ
8:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:55:21
技術の進歩すごい
技術の進歩すごい
9:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:55:46
トライピオとか好きそう
トライピオとか好きそう
12:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:56:26
俺のフルチューンドライガーv2に勝てるやつなんていないんだよなぁ
俺のフルチューンドライガーv2に勝てるやつなんていないんだよなぁ
13:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:56:48
ビーダマンと違って実物も迫力ある動きしてくれるのはデカいわ
ビーダマンと違って実物も迫力ある動きしてくれるのはデカいわ
16:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:57:15
無駄に半径伸ばすと弱くなるってそれ一番言われてるから
無駄に半径伸ばすと弱くなるってそれ一番言われてるから
18:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:57:17
光が高速で回ってバリアに見えるってこと?
それともなんか物理的に出て来るんか?
光が高速で回ってバリアに見えるってこと?
それともなんか物理的に出て来るんか?
34:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:00:34
>>18
バリアの部分はラバーやで
シュートしたら飛び出て本体を守る
後半低速になると格納する
>>18
バリアの部分はラバーやで
シュートしたら飛び出て本体を守る
後半低速になると格納する
21:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:58:15.50ID:KSlMoi6b0.net
バリアって意味わからんねん
俺の初代ドラシエルに勝てるんか?
バリアって意味わからんねん
俺の初代ドラシエルに勝てるんか?
24:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:58:43.36ID:qnfsfw+Pp.net
ベイブレードってミニ四駆みたいにパーツ選べて競うんか?
ベイブレードってミニ四駆みたいにパーツ選べて競うんか?
37:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:01:20
>>24
みに四駆と違って操縦技術やパワーも加わるからだんちでおもろいで
はっきりいって"スポーツ"や
>>24
みに四駆と違って操縦技術やパワーも加わるからだんちでおもろいで
はっきりいって"スポーツ"や
41:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:02:21
>>37
ベーゴマだったら回すのに技術が居るから差が出るけどこれ引っ張って回すだけやろ
誰がやっても同じやん
>>37
ベーゴマだったら回すのに技術が居るから差が出るけどこれ引っ張って回すだけやろ
誰がやっても同じやん
43:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:02:51
>>41
みに四駆なんて地べたにぺたwって奥だけやん
>>41
みに四駆なんて地べたにぺたwって奥だけやん
54:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:04:42.21ID:qnfsfw+Pp.net
>>43
ミニ四駆は走らせる部分に違いは無くてマシンを作る部分にあるだろ
ベイブレードは作る部分も回す部分も同じで何を競ってるの?
>>43
ミニ四駆は走らせる部分に違いは無くてマシンを作る部分にあるだろ
ベイブレードは作る部分も回す部分も同じで何を競ってるの?
105:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:18:30
>>100
はぇ~すっごい
>>100
はぇ~すっごい
109:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:19:25
>>100
オナホかよ
>>100
オナホかよ
136:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:27:26
>>100
初々しい妹やな
>>100
初々しい妹やな
45:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:03:03
>>37
流石にミニ四駆貶すのはNG
あれは自動車工学の入門にも使えるレベルの教育玩具やから
>>37
流石にミニ四駆貶すのはNG
あれは自動車工学の入門にも使えるレベルの教育玩具やから
50:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:04:11.48ID:fM5fm1Qea.net
>>45
草
>>45
草
88:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:15:35
>>45
そんなわけないやろ草
>>45
そんなわけないやろ草
25:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:58:51.47ID:BcECy+Fua.net
ベイブレードの最盛期って今やぞ割りとガチで
ベイブレードの最盛期って今やぞ割りとガチで
29:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:59:29.29ID:lJlNNr2Y0.net
ミニ四駆は重力操って地面削りながら走ってたな
ミニ四駆は重力操って地面削りながら走ってたな
31:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 03:59:45.70ID:sSJJ2OO20.net
中々おもろいギミックやけどこんなもんメテオエルドラゴでバリアごとフッ飛ばせるわ
雑魚が
中々おもろいギミックやけどこんなもんメテオエルドラゴでバリアごとフッ飛ばせるわ
雑魚が
53:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:04:36.30ID:sSJJ2OO20.net
>>42
ふーん
で?こいつはメタルファイトの"パワー"に対応できるわけ?(笑)
>>42
ふーん
で?こいつはメタルファイトの"パワー"に対応できるわけ?(笑)
139:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:30:41
今のベイブレードってなんかダサくないか?
>>42と>>62とか比べたら今のは色がとっ散らかってカッコよく見えないんけど
今のベイブレードってなんかダサくないか?
>>42と>>62とか比べたら今のは色がとっ散らかってカッコよく見えないんけど
141:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:31:04
>>139
それは君がオッサンになっただけやで…
>>139
それは君がオッサンになっただけやで…
32:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:00:19
バラバラにぶっ壊れるようになったのは草はえた
バラバラにぶっ壊れるようになったのは草はえた
36:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:00:55
ワイ知ってる
無駄に展開するベイは持久力クソ雑魚で弱い
トライピオで見た
ワイ知ってる
無駄に展開するベイは持久力クソ雑魚で弱い
トライピオで見た
38:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:01:56
ベイブレードって子供以外はどこで対戦してんのかいつも気になってる
ベイブレードって子供以外はどこで対戦してんのかいつも気になってる
39:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:02:01
トライピヲくんはコマじゃなくて
飛ばすおもちゃ定期
トライピヲくんはコマじゃなくて
飛ばすおもちゃ定期
40:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:02:04
ギザギザないツルツルの奴が一番防御力高いと思うわ
ギザギザないツルツルの奴が一番防御力高いと思うわ
58:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:05:58
公園行くと小学生が地面に台置いてやっとるわ
ミニ四駆とかカードと違って大人はやらんやろうし微笑ましいで
公園行くと小学生が地面に台置いてやっとるわ
ミニ四駆とかカードと違って大人はやらんやろうし微笑ましいで
59:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:06:23
>>58
プロは大人しかおらんぞ
>>58
プロは大人しかおらんぞ
65:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:08:59
>>59
プロ……?🤔
>>59
プロ……?🤔
61:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:08:01
>>59
ベイブレードのプロとかおるんか…
勉強になったわ
>>59
ベイブレードのプロとかおるんか…
勉強になったわ
72:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:10:48
>>61
俺は地元でドライガーのワンメイクチーム"ウルファーズ"を組んでたんやけど遠征とかしてそこそこ名が売れたからプロからスカウト来たわ
>>61
俺は地元でドライガーのワンメイクチーム"ウルファーズ"を組んでたんやけど遠征とかしてそこそこ名が売れたからプロからスカウト来たわ
68:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:09:29
でも、要は子供のおもちゃやろ?
でも、要は子供のおもちゃやろ?
69:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:10:28
コマよりシューター改造した方がいいんじゃ
ギアにベアリングつけたりめちゃくちゃ早く引けるように
コマよりシューター改造した方がいいんじゃ
ギアにベアリングつけたりめちゃくちゃ早く引けるように
75:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:11:31
>>71
これのスコープほんと意味ないの草
むしろ相手に落とすポイントバレてるからふりになるだけ
>>71
これのスコープほんと意味ないの草
むしろ相手に落とすポイントバレてるからふりになるだけ
97:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:17:05
>>71
こういうので勝っても嬉しくないって小学生の時に気がつくやろ
>>71
こういうので勝っても嬉しくないって小学生の時に気がつくやろ
73:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:11:16
たまに小学校の時の友人で集まって大人の財力と昔のテンションでこの辺の遊びするのたのC
たまに小学校の時の友人で集まって大人の財力と昔のテンションでこの辺の遊びするのたのC
76:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:11:51.92ID:HKC70EWB0.net
まさかなんJにプラスチック世代のおっさんはおらんよな?
まさかなんJにプラスチック世代のおっさんはおらんよな?
79:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:12:47.18ID:JScoMlTy0.net
なんか強すぎて使用禁止になったのあるよなデカイやつ
なんか強すぎて使用禁止になったのあるよなデカイやつ
87:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:15:22
ベイブレードってずっと続いててすごいな
ベイブレードってずっと続いててすごいな
91:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:16:17
>>87
そりゃ同じ層が買うわけちゃうし
>>87
そりゃ同じ層が買うわけちゃうし
99:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:17:07
>>91
世代交代をちゃんとできてるのが凄いんや
>>91
世代交代をちゃんとできてるのが凄いんや
95:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:16:44
>>89
だっさwwww
>>89
だっさwwww
98:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:17:07
>>89
これがバリアなんか…
>>89
これがバリアなんか…
104:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:18:29
>>89
当たった衝撃で折れそうやな
>>89
当たった衝撃で折れそうやな
107:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:18:48
>>89
きめえ
>>89
きめえ
113:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:20:23.61ID:G3aiRFvT0.net
>>89
こういうウニいたよな
>>89
こういうウニいたよな
168:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:42:08.04ID:MSI82EAI0.net
>>89
絶対弱いやろこれ
>>89
絶対弱いやろこれ
175:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:49:02.63ID:WhmOJKVsH.net
>>168
同じくネタっぽくみえたこいつがそこそこ強かったからめちゃくちゃ弱いってことはないと思うで
>>168
同じくネタっぽくみえたこいつがそこそこ強かったからめちゃくちゃ弱いってことはないと思うで
92:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:16:18
あっくんが違法改造したドライガー使って指出血してるの見てから
ベイブレードは不良のおもちゃと認識してる
あっくんが違法改造したドライガー使って指出血してるの見てから
ベイブレードは不良のおもちゃと認識してる
93:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:16:29
ベイブレードっていつのまにか相手破壊したら勝ちなゲームになってたよな
ベイブレードっていつのまにか相手破壊したら勝ちなゲームになってたよな
116:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:20:58.49ID:VG1aZMG+0.net
右回転より左回転の方が強い理由ってなに?
右回転より左回転の方が強い理由ってなに?
119:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:21:55.85ID:fM5fm1Qea.net
>>116
スポーツ漫画は左利きの主人公の方がなんかかっこいいのと同じ理屈
>>116
スポーツ漫画は左利きの主人公の方がなんかかっこいいのと同じ理屈
123:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:22:39
YouTubeの改造ベイ動画、無限に見てまう
YouTubeの改造ベイ動画、無限に見てまう
127:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:23:37
>>123
オススメ貼ってくれ
>>123
オススメ貼ってくれ
135:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:26:39
>>127
関連にとんでいくだけでしばらく時間潰せるで
https://www.youtube.com/watch?v=KpUPlkUv3Lg
>>127
関連にとんでいくだけでしばらく時間潰せるで
https://www.youtube.com/watch?v=KpUPlkUv3Lg

124:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:22:50
ビットの概念なくなったんやな
ビットの概念なくなったんやな
132:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:25:22
ドラシエルのあの玉の意義が童心にも今のワイにも把握できんままやわ
ドラシエルのあの玉の意義が童心にも今のワイにも把握できんままやわ
133:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:25:39
なんか地方局の朝にアニメやってたからたまに見てたわ
子安声のガキはガキちゃうやろと思いながら見てた
なんか地方局の朝にアニメやってたからたまに見てたわ
子安声のガキはガキちゃうやろと思いながら見てた
144:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:32:34.68ID:8/uee/XV0.net
昔700円とかだったよな
高くなったんやね
昔700円とかだったよな
高くなったんやね
147:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:33:28
>>144
シューターなしで480円
シューターありで800円やった記憶
駄菓子屋で中華製買えば100円
>>144
シューターなしで480円
シューターありで800円やった記憶
駄菓子屋で中華製買えば100円
146:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:32:48
ベイブレードっていろんな形のやつあるけど作用反作用考えたら基本的には重さと撃ち出す強さだけに依存するんやないか
ベイブレードっていろんな形のやつあるけど作用反作用考えたら基本的には重さと撃ち出す強さだけに依存するんやないか
172:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:46:06
>>146
重いのを全力で回すと暴れすぎて自滅もあるからそうでもないで
>>146
重いのを全力で回すと暴れすぎて自滅もあるからそうでもないで
153:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:35:49.73ID:pbAq3vAG0.net
ワイのシーボーグ2に勝てんやろこんなん
ワイのシーボーグ2に勝てんやろこんなん
154:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:35:54.12ID:sYhZi47F0.net
よわそう
よわそう
159:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:37:42
20年続いてるやん
今もドラゴンワインダーとかあるんか?
20年続いてるやん
今もドラゴンワインダーとかあるんか?
160:風吹けば名無し:
2020/07/01(水) 04:37:50
なんでキャラクターぎ描いてあるチップみたいなの無くしてしまったんや
あれあったほうがキッズにうけるやろ
なんでキャラクターぎ描いてあるチップみたいなの無くしてしまったんや
あれあったほうがキッズにうけるやろ
★おすすめピックアップ
【画像】テレビで大学生の開放的なエチエチヨガwwwww【画像】美女4人が集まって女子会 この子たちの職業当ててみろwwwwwww
顔だけでヌケる女wwwwwwwww
【画像】とんでもない下乳ではみ出しまくりのグラドルwwwwww
Error回避
オススメ記事
こんな記事はいかかですか
コメント