【速報】Amazonで25,000円の無線イヤホンが6,200円!!!お前ら急げ!!
3:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:36:26
ドミネーターみたいでかっこええな
ドミネーターみたいでかっこええな
4:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:37:33
たけーよ
つーかイヤホンは視聴したいは
たけーよ
つーかイヤホンは視聴したいは
6:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:38:25
ビリビリしてないので不可です
ビリビリしてないので不可です
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
7:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:38:34
去年のやんけ
去年のやんけ
8:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:38:52
2020最新版じゃねーのかよ
2020最新版じゃねーのかよ
10:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:38:54
同じ型かしらんけど俺が買ったときは3000円やったぞ
同じ型かしらんけど俺が買ったときは3000円やったぞ
11:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:38:56
蓋からわかる安っぽさ
蓋からわかる安っぽさ
13:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:39:42
電流流れてないとか2019版は遅れとるな
電流流れてないとか2019版は遅れとるな
16:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:41:14
中華メーカーは安くても信頼できん
中華メーカーは安くても信頼できん
17:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:41:16
無線イヤホンはSONYかAppleかBOSE以外ゴミ
無線イヤホンはSONYかAppleかBOSE以外ゴミ
30:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:44:34
>>17
jabraは?
>>17
jabraは?
18:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:41:18
痺れた
痺れた
19:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:41:26
6千円出すなら有名メーカーの買った方がいいよね
中華でも
6千円出すなら有名メーカーの買った方がいいよね
中華でも
20:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:41:37
なおAmazonレビュー界隈は無料でもらう代わりに星5レビューを書いてる模様
なおAmazonレビュー界隈は無料でもらう代わりに星5レビューを書いてる模様
24:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:43:11
>>20
ワイもタダで欲しい!
メーカーにメールしればええんか?ベタ褒めするから頂戴!ゆーて
>>20
ワイもタダで欲しい!
メーカーにメールしればええんか?ベタ褒めするから頂戴!ゆーて
33:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:45:06.83ID:XbYvSc3j0.net
>>24
TwitterとかでAmazonレビューて検索すれば募集してるとこ多いで
値引きは出来ないから一度買ってPayPal返金とかやけどな
>>24
TwitterとかでAmazonレビューて検索すれば募集してるとこ多いで
値引きは出来ないから一度買ってPayPal返金とかやけどな
38:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:46:01.69ID:VH5fkZSMa.net
>>33
そうなんやサンガツ!
>>33
そうなんやサンガツ!
43:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:47:08.47ID:74CEXHdE0.net
>>33
こんな怪しいサイトに金預けれんやろ
>>33
こんな怪しいサイトに金預けれんやろ
21:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:42:25.20ID:oV+YZ6vj0.net
電撃を見せろ
電撃を見せろ
22:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:42:31.62ID:9BAeAgRgp.net
ビリビリ出てないやんけ
ビリビリ出てないやんけ
23:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:42:39.78ID:9beo7Erh0.net
中華はAnkerしか信用してない
中華はAnkerしか信用してない
27:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:43:52
二重価格やめろ
二重価格やめろ
28:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:44:05
これめちゃくちゃええで
充電の接触不良と日本語対応してないのと安っぽいのと音質糞以外なんのデメリットもない
これめちゃくちゃええで
充電の接触不良と日本語対応してないのと安っぽいのと音質糞以外なんのデメリットもない
55:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:49:01
>>28
音質ダメなの買ってどうするんや…
>>28
音質ダメなの買ってどうするんや…
57:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:49:33
>>28
ゴミ定期
>>28
ゴミ定期
65:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:51:12.54ID:+QHDvz+v0.net
>>28
メリットない定期
>>28
メリットない定期
99:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:55:46
>>28
草
>>28
草
103:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:56:30
>>28
デメリットしかねーじゃねーか
>>28
デメリットしかねーじゃねーか
31:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:44:35
Galaxy bads ってどうなん?
Galaxy bads ってどうなん?
41:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:46:51.67ID:8/OqOgUqa.net
>>31
ただで貰えるものとしては優秀
>>31
ただで貰えるものとしては優秀
47:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:47:52
>>41
え、ただなん?
>>41
え、ただなん?
44:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:47:13
>>31
ええで
ノイキャンないのをどう見るかやけど
>>31
ええで
ノイキャンないのをどう見るかやけど
47:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:47:52
>>44
+でもノイキャンないんか
>>44
+でもノイキャンないんか
32:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:44:57.01ID:74CEXHdE0.net
ビリビリしろ
ビリビリしろ
34:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:45:22.22ID:Tl49++IPp.net
定価なんてあってないようなもんやろこんなん
定価なんてあってないようなもんやろこんなん
35:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:45:32.44ID:7FhlzhLW0.net
元値が5000円なんだぞ
まだ高いわ
元値が5000円なんだぞ
まだ高いわ
36:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:45:55.02ID:nMfX0erRM.net
商品名の最初にメーカー名入れてない商品は買うなってばあちゃんが言ってた
商品名の最初にメーカー名入れてない商品は買うなってばあちゃんが言ってた
39:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:46:03.44ID:fhgD8sdb0.net
むしろ値上がりしてて草
むしろ値上がりしてて草
40:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:46:10.04ID:EDAkAi840.net
ビリビリないから大丈夫なんじゃない?
ビリビリないから大丈夫なんじゃない?
42:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:46:56.58ID:itN5sBuV0.net
未だにここ使うやつおらんやろ
最安値ですらないし配達も遅い
未だにここ使うやつおらんやろ
最安値ですらないし配達も遅い
49:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:48:02
>>42
コロナのおかげでギフト券が額面の8割で売ってたから100万円分買ったわ
>>42
コロナのおかげでギフト券が額面の8割で売ってたから100万円分買ったわ
46:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:47:44
電流がないからゴミだな
電流がないからゴミだな
50:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:48:16
aliで1000円以下で転がってるようなやつがどうやったら25000円になるんやろうか
aliで1000円以下で転がってるようなやつがどうやったら25000円になるんやろうか
71:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:51:52
>>50
まぁでもAliだと速達で3000円くらいするし早く欲しいなら尼の方が安くなりそうやな
>>50
まぁでもAliだと速達で3000円くらいするし早く欲しいなら尼の方が安くなりそうやな
51:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:48:20
ノイキャン付きのイヤホンでおすすめ教えてくれ
予算は3万前後
ノイキャン付きのイヤホンでおすすめ教えてくれ
予算は3万前後
145:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:03:29
>>51
WI1000xM2
>>51
WI1000xM2
210:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:28:03
>>51
Ankerの1.5万の奴オススメ
>>51
Ankerの1.5万の奴オススメ
223:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:34:38
>>51
素直にairpodsproでええんちゃう
>>51
素直にairpodsproでええんちゃう
58:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:49:39
>>51
ソニーの2万くらいのやつ
>>51
ソニーの2万くらいのやつ
60:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:50:15
>>58
あれええんか?
ノイキャンがゴミって聞いたんやが
>>58
あれええんか?
ノイキャンがゴミって聞いたんやが
52:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:48:30
これ25000ならアップルの買うわな
これ25000ならアップルの買うわな
53:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:48:46
電流流れてないから普通のイヤホンやな
電流流れてないから普通のイヤホンやな
54:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:48:51
令和最新版やないんか
令和最新版やないんか
76:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:52:36
>>56
もうすぐこれなくなるから騙される奴増えるんやろなぁ
Amazonほんま糞やわ
>>56
もうすぐこれなくなるから騙される奴増えるんやろなぁ
Amazonほんま糞やわ
85:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:53:42.53ID:mAF7SNbY0.net
>>76
なくなるってなんや?
keepa使えんくなるんけ?
>>76
なくなるってなんや?
keepa使えんくなるんけ?
91:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:54:46
>>85
これはキーパやなくてモノレート
Amazon規約違反とか言われて6月30日でサービス終了
>>85
これはキーパやなくてモノレート
Amazon規約違反とか言われて6月30日でサービス終了
98:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:55:31
>>91
へー
>>91
へー
120:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:59:24
>>91
ここだけの問題か
大体の人はkeepa使っとるやろし大丈夫やろ
>>91
ここだけの問題か
大体の人はkeepa使っとるやろし大丈夫やろ
128:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:01:08
>>120
いやこんなん同様の理由でkeepaもデルタトレーサーもダメになる可能性は十分にあるで
理屈は同じなんやから
>>120
いやこんなん同様の理由でkeepaもデルタトレーサーもダメになる可能性は十分にあるで
理屈は同じなんやから
59:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:50:07
AirPods Proだけでええぞ
AirPods Proだけでええぞ
61:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:50:46.75ID:gB1du8ep0.net
もうこういうのAirPodspro買ってから気にしなくなった
ソニーのは未だにきになる
もうこういうのAirPodspro買ってから気にしなくなった
ソニーのは未だにきになる
62:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:50:49.58ID:FL6RHBk+d.net
見つけた瞬間、即注文
シビれた
見つけた瞬間、即注文
シビれた
67:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:51:14.40ID:hFhNKAhB0.net
airpods ダサいと思うけど友達に借りたらノイキャンとかすごかったわ
マジで無音で焦る
airpods ダサいと思うけど友達に借りたらノイキャンとかすごかったわ
マジで無音で焦る
68:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:51:16
絶対に音途切れそう
絶対に音途切れそう
69:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:51:24
令和最新版じゃない時点でアウト
令和最新版じゃない時点でアウト
70:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:51:36
一瞬でもいいから25000円で出品しとけばいいのに
絶対売れないけど25000円だったっていう実績にはなるやろ
一瞬でもいいから25000円で出品しとけばいいのに
絶対売れないけど25000円だったっていう実績にはなるやろ
77:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:52:47
こういうのってどの層が買うんだよ資源の無駄だろ
こういうのってどの層が買うんだよ資源の無駄だろ
81:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:53:16.29ID:MAcFzR10p.net
airpods proってほんまに音質ゴミなん?
ちな音質はそこまで気にしないけどiPhone付属のイヤホンくらいの音質って聞いて不安なんやが
airpods proってほんまに音質ゴミなん?
ちな音質はそこまで気にしないけどiPhone付属のイヤホンくらいの音質って聞いて不安なんやが
94:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:54:53
>>81
無線最高峰のSonyのアレと比較してだぞ
普通に聴ける
>>81
無線最高峰のSonyのアレと比較してだぞ
普通に聴ける
97:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:55:28
>>81
気にしないワイは慣れたけどたまに有線の高いイヤホンで聞くと音違いすぎてビビるくらいには安っぽいで
>>81
気にしないワイは慣れたけどたまに有線の高いイヤホンで聞くと音違いすぎてビビるくらいには安っぽいで
119:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:58:57
>>97
AirPodsProは音質中華レベルやろ遮音はダントツやけど
WF-1000XM3ですら1万の有線と聴き比べると完封どころか完全試合負けや
>>97
AirPodsProは音質中華レベルやろ遮音はダントツやけど
WF-1000XM3ですら1万の有線と聴き比べると完封どころか完全試合負けや
86:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:53:53.83ID:+lfl41c8a.net
令和最高!
令和最高!
88:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 05:54:20.69ID:xAmqS8sd0.net
なんだこいつら最新版ってつけたがるんや
なんだこいつら最新版ってつけたがるんや
96:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:55:17
結局こういうに中華買っても値段相応で他の買っちゃうんだよね
結局こういうに中華買っても値段相応で他の買っちゃうんだよね
110:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:57:09
>>106
神コスパ今のスマホイヤホンジャック亡くなる前は使ってた
>>106
神コスパ今のスマホイヤホンジャック亡くなる前は使ってた
114:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:58:26
>>106
ガラケーにささりそう
>>106
ガラケーにささりそう
116:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:58:34
>>106
ワイも家ではこれ
>>106
ワイも家ではこれ
118:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:58:43
>>106
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
>>106
こういうのでいいんだよおじさん「こういうのでいいんだよ」
107:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:56:44
まだセールやってるか分からんけど
27000円→11800円のJabra 65tはガチで買っといたほうがいい
まだセールやってるか分からんけど
27000円→11800円のJabra 65tはガチで買っといたほうがいい
115:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:58:26
アンカーのやつ4000円で買えるからそっち買うは
アンカーのやつ4000円で買えるからそっち買うは
117:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:58:35
Sonyのかまいいと聞くけどどのイヤホンがいいんや?
WF-1000XM3ってやつか?
Sonyのかまいいと聞くけどどのイヤホンがいいんや?
WF-1000XM3ってやつか?
122:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:59:30
>>117
定番やね
>>117
定番やね
123:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 05:59:55
学生の時に買ったwalkman付属イヤホンがなんだかんだ家で一番音質良いんだよなあ
学生の時に買ったwalkman付属イヤホンがなんだかんだ家で一番音質良いんだよなあ
127:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:00:42.59ID:MXL+wY000.net
>>124
バッテリー容量の表記は大抵半分くらいと思っといた方がええわ
>>124
バッテリー容量の表記は大抵半分くらいと思っといた方がええわ
146:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:03:33.93ID:P920Ww2R0.net
>>127
3000mahでもありすぎやろ一般的な無線イヤホン300そこそこだぞ?3000もあったら10日間くらい連続稼働することになる
>>127
3000mahでもありすぎやろ一般的な無線イヤホン300そこそこだぞ?3000もあったら10日間くらい連続稼働することになる
204:【B:87 W:97 H:86 (B cup) 154 cm age:60】 :
2020/06/25(Thu) 06:25:00
>>124
多分ケースの方込みやろ
>>124
多分ケースの方込みやろ
206:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:25:51.12ID:P920Ww2R0.net
>>204
いやケース込でも普通500mahくらいだぞ?今のハイエンドスマホで大きい容量でも5000mahくらいだぞ?
>>204
いやケース込でも普通500mahくらいだぞ?今のハイエンドスマホで大きい容量でも5000mahくらいだぞ?
129:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:01:19
aptxですらなくて草
aptxですらなくて草
143:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:03:02
>>130
世代進むの早すぎて草
>>130
世代進むの早すぎて草
147:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:03:34.63ID:MXL+wY000.net
>>130
さすがに安すぎ
>>130
さすがに安すぎ
170:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:10:12
>>130
なんかイヤホンから映像浮き上がってて草
イヤホンも進化したなぁ
>>130
なんかイヤホンから映像浮き上がってて草
イヤホンも進化したなぁ
135:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:02:26
属性なしとかゴミじゃん
属性なしとかゴミじゃん
136:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:02:33
音ゲーやりたいからiPad mini買おうか悩んでる
次世代はイヤフォンジャックなくなるかもしれんし
音ゲーやりたいからiPad mini買おうか悩んでる
次世代はイヤフォンジャックなくなるかもしれんし
149:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:04:12.44ID:E6SQXvlQ0.net
無線イヤホンで音ゲーやってるやつおる?
無線イヤホンで音ゲーやってるやつおる?
154:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:05:37
>>149
aptxllならええやろ
>>149
aptxllならええやろ
158:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:07:09
>>149
一瞬でも遅延ないやつならええんちゃうの
精度求めないなら別にええと思うが
>>149
一瞬でも遅延ないやつならええんちゃうの
精度求めないなら別にええと思うが
151:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:04:25.34ID:2HTHnXGs0.net
この手のイヤホン特有のhi-fiって一体なんなんや
この手のイヤホン特有のhi-fiって一体なんなんや
152:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:05:16
ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンが1500円ってすげー時代だなあって思ったけど品質は保証されないよね
ノイズキャンセリングワイヤレスイヤホンが1500円ってすげー時代だなあって思ったけど品質は保証されないよね
157:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:06:35
ほんとは定価6200円定期
ほんとは定価6200円定期
159:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:07:36.88ID:+mZ8V2W3a.net
聞いたことないメーカーで草
聞いたことないメーカーで草
163:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:07:56.69ID:1YNFC1eE0.net
最近目にする骨伝導イヤホンはどうなんや
最近目にする骨伝導イヤホンはどうなんや
177:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:13:31.43ID:MXL+wY000.net
>>163
スピーカーと同じだし音はう●ちだし
>>163
スピーカーと同じだし音はう●ちだし
165:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:09:11
タイプCイヤホンてどうなんや
全然売ってないけど
タイプCイヤホンてどうなんや
全然売ってないけど
167:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:09:37
>>165
AKGの使ってるぞ
>>165
AKGの使ってるぞ
169:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:09:56.53ID:2HTHnXGs0.net
無線で音ゲーはやめた方がええと思うが
普通なら気にならん程度でも判定ズレるで
無線で音ゲーはやめた方がええと思うが
普通なら気にならん程度でも判定ズレるで
182:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:14:58
>>169
これ
どんなに高いやつでも有線には絶対敵わんしな
>>169
これ
どんなに高いやつでも有線には絶対敵わんしな
200:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:24:24
>>182
ワイヤレスって基本お外で使う用やろ
>>182
ワイヤレスって基本お外で使う用やろ
171:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:10:22
SONYBOSEのノイキャンになれるとノイキャン無しで電車乗れなくなったわ
SONYBOSEのノイキャンになれるとノイキャン無しで電車乗れなくなったわ
172:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:10:59
ただの値下げやな
ただの値下げやな
178:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:13:35.82ID:nteD9GsB0.net
>>174
やっす
>>174
やっす
183:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:16:12
>>174
たっか
>>174
たっか
180:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:14:02
数千円のやつ買った
音質は思ったよりよかったけど
ケースに入れててもバッテリー減っていくのなこれ
数千円のやつ買った
音質は思ったよりよかったけど
ケースに入れててもバッテリー減っていくのなこれ
181:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:14:08
謎ランプピカピカ
電撃ビリビリ
謎ランプピカピカ
電撃ビリビリ
185:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:16:40.70ID:Fydf06Bn0.net
5時間くらいつけてても耳痛くならんやつ教えてや
5時間くらいつけてても耳痛くならんやつ教えてや
188:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:18:01.93ID:EftfgYm10.net
もうAmazonは中華ばっかで使わないわ
もうAmazonは中華ばっかで使わないわ
195:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:22:05.60ID:SDOwkL4SH.net
ノイキャンってそんなに変わるもんなんか
ノイキャンってそんなに変わるもんなんか
197:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:22:54
120時間ってすごくね
120時間ってすごくね
198:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:23:34.65ID:2OCUO+bQ0.net
無線イヤホン出てそれなりに経つのに画面と音声同期するみたいな機能つかないんやろか
無線イヤホン出てそれなりに経つのに画面と音声同期するみたいな機能つかないんやろか
199:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:24:06
中華の奴防水やのに2,3回水の中にドボンしただけでぶっ壊れたわ
あと電波干渉めっちゃ受けるから途切れる
中華の奴防水やのに2,3回水の中にドボンしただけでぶっ壊れたわ
あと電波干渉めっちゃ受けるから途切れる
202:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:24:30
商品名に企業名入れてない中華製品いつまで放置するんやろ
チャイナマネー貰ってるから黙認してるんか?
商品名に企業名入れてない中華製品いつまで放置するんやろ
チャイナマネー貰ってるから黙認してるんか?
205:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:25:08
podsproとかソニーの2万代のやつでやっとまあ無線でもええかぐらい
podsproとかソニーの2万代のやつでやっとまあ無線でもええかぐらい
207:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:26:19.31ID:O8fzy/OX0.net
AirPodsProってつけて走っても落ちない?
普通のAirPodsはつけて歩くのもままならないわ
AirPodsProってつけて走っても落ちない?
普通のAirPodsはつけて歩くのもままならないわ
208:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:27:47
すまん普通に買いだと思って注文したんだが…
すまん普通に買いだと思って注文したんだが…
211:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:28:57
>>208
値段相応の音質だけど耐久性ゴミで不良多発するキャンセルしとけ
>>208
値段相応の音質だけど耐久性ゴミで不良多発するキャンセルしとけ
212:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:28:58
YAMAHAのノイキャン気になるんやがいつまで延期しとるんや
YAMAHAのノイキャン気になるんやがいつまで延期しとるんや
213:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:29:55
この手のイヤホンてアリエクで1/10以下で売ってるよな
この手のイヤホンてアリエクで1/10以下で売ってるよな
216:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:31:20.93ID:KdB/cjce0.net
SONYとかの2万以上のノイキャン欲しいが
そのくらい出すならヘッドホン買った方がええような気もする
SONYとかの2万以上のノイキャン欲しいが
そのくらい出すならヘッドホン買った方がええような気もする
220:風吹けば名無し:
2020/06/25(木) 06:32:43.22ID:5bbls1Cb0.net
中華イヤホンは新しいのタダでホイホイくれるからすこすこ
中華イヤホンは新しいのタダでホイホイくれるからすこすこ
221:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:33:20
電化製品は引っかからないけどボックスシーツで引っかかりそうになったわ
ほんまAmazonは...と思ったけど楽天も最近はやばいな
電化製品は引っかからないけどボックスシーツで引っかかりそうになったわ
ほんまAmazonは...と思ったけど楽天も最近はやばいな
184:風吹けば名無し:
2020/06/25(Thu) 06:16:13
ゲームが無理なのはマジやな
ゲームだと多少の遅延もクソ気になる
ゲームが無理なのはマジやな
ゲームだと多少の遅延もクソ気になる
【速報】Ama.zonで25,000円の無線イヤホンが6,200円!!!お前ら急げ!!
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593030944
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593030944
★おすすめピックアップ
ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」
【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
Error回避
1 名無しさん 2020年06月29日 10:29 ID:iPfWu5rp0 ▼このコメントに返信
>無線イヤホンはSONYかAppleかBOSE以外ゴミ
ほんとこれ。音はよくてもすぐ壊れたり操作感悪かったり。JBLのがゴミ過ぎて泣けた
2 名無しさん 2020年06月29日 10:47 ID:m65jBG4B0 ▼このコメントに返信
音質求めるならSONY
接続性を求めるならApple
バランスよく求めるならBOSE
これで決めればいい
>1にもあるけどこれ以外のメーカーは今の段階だと基本ゴミ
3 名無しさん 2020年06月29日 13:46 ID:A1bPPZXC0 ▼このコメントに返信
そもそもスレッドたてたのは、出品者でないの? こんなのに踊らせられるのはやめよう。
4 名無しさん 2020年06月29日 17:17 ID:I7EMA1Rr0 ▼このコメントに返信
中華製品の標準小売価格なんてあってないようなもん。
こんなクソが25000円もするわけない。
5 名無しさん 2020年06月29日 18:22 ID:4CQd2Az90 ▼このコメントに返信
3000円強じゃなかったか?