店員「カレーに卵付けますか?無料ですよ」彡(゚)(゚)「(ゆで卵付くんか?)はい、お願いします」
1:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:26:51

2:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:27:10
どうやって食うんやこれ
どうやって食うんやこれ
112:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:26.08ID:ASpxS/QD0.net
>>2
普通はスプーンやな
>>2
普通はスプーンやな
7:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:27:55
>>2
グチャァして食う
うまい
>>2
グチャァして食う
うまい
3:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:27:18
ええやん
ええやん
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
5:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:27:20
えぇ…
えぇ…
6:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:27:22
ドライカレーみたいのに乗ってるのすき
ドライカレーみたいのに乗ってるのすき
12:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:27
>>6
自由軒のやつか。あれは美味い
>>6
自由軒のやつか。あれは美味い
9:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:27:56
醤油垂らして喰うんやろ
醤油垂らして喰うんやろ
13:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:30
>>9
これやる奴育ち悪いよな
>>9
これやる奴育ち悪いよな
10:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:10
自由軒好き
自由軒好き
11:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:12
卵かけるやつって正直食いかた困るよな
ワイは牛丼の生卵も苦手や
卵かけるやつって正直食いかた困るよな
ワイは牛丼の生卵も苦手や
14:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:32
ワイは白身も入れてたわ
ワイは白身も入れてたわ
49:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:42
>>14
白身はいらんやろ
君をカレーの熱でちょい熟させて食うのが美味いんや
>>14
白身はいらんやろ
君をカレーの熱でちょい熟させて食うのが美味いんや
61:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:00
>>49
ヒェッ
>>49
ヒェッ
93:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:14
>>49
犯罪予告やな
>>49
犯罪予告やな
15:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:34
温玉もいいな
温玉もいいな
16:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:39
美味いわ
美味いわ
17:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:40
ワイなら店長呼び付けて説教した後作り直させるわ
ワイなら店長呼び付けて説教した後作り直させるわ
22:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:29
>>17
俺ああいう派だからw
>>17
俺ああいう派だからw
18:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:28:57
もうやんカレーでサービスのふかしじゃがいも食いすぎて家に帰って後悔する
もうやんカレーでサービスのふかしじゃがいも食いすぎて家に帰って後悔する
23:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:32
>>18
もうやんは太る
>>18
もうやんは太る
36:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:42
>>18
遊戯王の元ネタの店まだあるんやね
>>18
遊戯王の元ネタの店まだあるんやね
78:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:19
>>18
もうやんの芋は1個で腹の空き容量30%くらい持ってくから食べない
野菜とチキンもりもり食べる、チキンに激辛カレーソースちょいかけしてチキンと野菜ばっかり
>>18
もうやんの芋は1個で腹の空き容量30%くらい持ってくから食べない
野菜とチキンもりもり食べる、チキンに激辛カレーソースちょいかけしてチキンと野菜ばっかり
19:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:06
カレーに卵ってあうのか
カレーに卵ってあうのか
31:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:26
>>19
むしろなぜ合わないと思うのか
>>19
むしろなぜ合わないと思うのか
25:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:42
>>19
合うよ
最近はやらんけど
>>19
合うよ
最近はやらんけど
111:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:24.50ID:VH5em5Xe0.net
>>25
最近てお前の話か?
なんでみんながお前の近況知りたいと思ったん?
>>25
最近てお前の話か?
なんでみんながお前の近況知りたいと思ったん?
20:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:07
米は熱すぎず冷たすぎず
卵の白身を白米にコーティングしてから黄身で更にその上をコーティングしてカレーをかける
これが一番
米は熱すぎず冷たすぎず
卵の白身を白米にコーティングしてから黄身で更にその上をコーティングしてカレーをかける
これが一番
24:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:36
皿につくと悔しいから底まで深い丼もの以外では崩さん
皿につくと悔しいから底まで深い丼もの以外では崩さん
26:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:50
ええやん
普通やろ
ええやん
普通やろ
27:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:29:50
卵いれると味がまろやかになるのが嫌
カレーはスパイスの尖った味がいいのに
卵いれると味がまろやかになるのが嫌
カレーはスパイスの尖った味がいいのに
34:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:34
>>27
これもわかる
まろやかになりすぎる感はあるな
>>27
これもわかる
まろやかになりすぎる感はあるな
42:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:04
>>34
ラーメンに生卵よりはマシ
>>34
ラーメンに生卵よりはマシ
51:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:55
>>42
カレーの話にラーメン出すガ●ジ
ラーメンよりマシとか意味不明やわ
>>42
カレーの話にラーメン出すガ●ジ
ラーメンよりマシとか意味不明やわ
28:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:04
でも焼きカレーには卵必須よな
でも焼きカレーには卵必須よな
29:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:07
辛味がマイルドになって美味しい
辛味がマイルドになって美味しい
30:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:21
外国人だったらぶちぎれるで
外国人だったらぶちぎれるで
32:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:26
ワイもゆで卵派や
ワイもゆで卵派や
33:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:32
子供の頃はやったけどカレー味の卵かけご飯になるから嫌い
子供の頃はやったけどカレー味の卵かけご飯になるから嫌い
35:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:42
カレーの卵はまだ分かる
ユッケの卵は分からん
カレーの卵はまだ分かる
ユッケの卵は分からん
55:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:32:31
>>35
逆やろ
>>35
逆やろ
37:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:44
チーズも欲しい
チーズも欲しい
39:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:51
インディアンカレーでは必須やぞ
インディアンカレーでは必須やぞ
40:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:30:55
牛あいがけカレーに卵乗せて食うの美味いよな
牛あいがけカレーに卵乗せて食うの美味いよな
41:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:02
親父がこれすこやわ。まぁ卵かけご飯あるしええのかな・・・
ワイはやらん
親父がこれすこやわ。まぁ卵かけご飯あるしええのかな・・・
ワイはやらん
43:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:11
これ昔やったことあるけど結局卵の白身がドロドロのままで鼻水食ってるみたいでキモイからやめたわ
これ昔やったことあるけど結局卵の白身がドロドロのままで鼻水食ってるみたいでキモイからやめたわ
58:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:32:43
>>43
黄身だけやとうまいで
>>43
黄身だけやとうまいで
44:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:28
ドライカレー食える店ってあるんか?
ドライカレー食える店ってあるんか?
45:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:37
温玉にしろや
温玉にしろや
46:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:41
はえー、卵無料でつけられる店があるんか
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
はえー、卵無料でつけられる店があるんか
地域差あんのかな?
ちな千代田区住みやけど生まれてこのかた卵は一個200円前後くらいが普通やったで
今は高校のときに告白されて付き合った彼女が奥さんで料理家事は任せっきりやけど、それでも4個もあれば100円越えると思うで
64:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:12
>>46
隙あれば自分語り定期
>>46
隙あれば自分語り定期
82:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:35
>>46
無理やりねじ込み草
>>46
無理やりねじ込み草
76:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:59
>>46
言うほど隙あったか?
>>46
言うほど隙あったか?
120:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:51.39ID:d7sFoKn20.net
>>76
隙はなければ作り出すものやぞ
>>76
隙はなければ作り出すものやぞ
47:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:41
通はスクランブルエッグやぞ
通はスクランブルエッグやぞ
48:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:41
カレーにたサ生卵は成長期の頃食ってた
ガンガンくわなあかんからな
カレーにたサ生卵は成長期の頃食ってた
ガンガンくわなあかんからな
50:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:31:54
カレーは黄身にちょっと緑入るくらいの固茹での方がうまい
カレーは黄身にちょっと緑入るくらいの固茹での方がうまい
53:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:32:14
カレーは温泉卵が一番合うわ
カレーは温泉卵が一番合うわ
54:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:32:25
てか生卵はハゲるぞ
てか生卵はハゲるぞ
60:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:32:49
>>54
🤔
>>54
🤔
65:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:16
>>54
こういう俗説に惑わされとるの多いな
ハゲる奴は何やってもハゲるぞ
>>54
こういう俗説に惑わされとるの多いな
ハゲる奴は何やってもハゲるぞ
85:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:39
>>54
眩しいな
>>54
眩しいな
57:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:32:42
まろやかでコクが増すって意見はわかる
でもワイはカレーはスパイシーなのを楽しみたいからいらん派
まろやかでコクが増すって意見はわかる
でもワイはカレーはスパイシーなのを楽しみたいからいらん派
72:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:50
>>57
ワイはよけて半分食べてから混ぜる派
>>57
ワイはよけて半分食べてから混ぜる派
62:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:08
自由軒ってうまいの?
自由軒ってうまいの?
74:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:55
>>62
旨いけど、わいには少し辛かったわ。だから玉子で中和するんやろうけど
>>62
旨いけど、わいには少し辛かったわ。だから玉子で中和するんやろうけど
66:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:18
目玉焼きにしたいところ
目玉焼きにしたいところ
67:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:20
卵かけご飯とか白身無理や、鼻水やんあんなん
卵かけご飯とか白身無理や、鼻水やんあんなん
68:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:30
いや普通やろ
ラーメンにもいれるし
いや普通やろ
ラーメンにもいれるし
69:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:33
ココイチの別皿温泉卵大好き
ココイチの別皿温泉卵大好き
70:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:35
茹で卵でお願いしますって頼んだらやってくれる?
茹で卵でお願いしますって頼んだらやってくれる?
71:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:42
辛いカレーはマイルドになってええとおもうで
辛いカレーはマイルドになってええとおもうで
73:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:33:54
黄身だけならええけど白身は要らんわ
ヂュルヂュルになるだけ
黄身だけならええけど白身は要らんわ
ヂュルヂュルになるだけ
77:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:16
せめて温泉卵にしてほしい
せめて温泉卵にしてほしい
81:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:27
インデアンカレーやと卵2つ付けるわ
インデアンカレーやと卵2つ付けるわ
83:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:35
市販のカレーは辛くて食べられないから卵入れて食べてるわ
市販のカレーは辛くて食べられないから卵入れて食べてるわ
84:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:37
初めてのカレーには要らんわ
初めてのカレーには要らんわ
86:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:43
ワイはカップ焼きそばに生玉子入れることもあるで
ワイはカップ焼きそばに生玉子入れることもあるで
88:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:34:50
これカレーのスパイスが卵の生臭さを引き立てて最悪なんだよな
考えたやつは味覚障害だろ
これカレーのスパイスが卵の生臭さを引き立てて最悪なんだよな
考えたやつは味覚障害だろ
90:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:02
温玉なんてチー牛のやることや
温玉なんてチー牛のやることや
91:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:04
最近カレーに生卵やってないわ
昼飯にやったろうかな
最近カレーに生卵やってないわ
昼飯にやったろうかな
94:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:16
生卵とか絶対いらんよな
生卵とか絶対いらんよな
95:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:19
牛丼やカレーに生卵のっける奴の神経がわからん
牛丼やカレーに生卵のっける奴の神経がわからん
99:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:28
吉牛は卵セットやけど
カレーはいらん
吉牛は卵セットやけど
カレーはいらん
100:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:34
目玉焼きかオムレツがいい
目玉焼きかオムレツがいい
114:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:31.84ID:J1HEhwrwd.net
>>100
オムレツならハヤシライスやな
>>100
オムレツならハヤシライスやな
101:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:41
卵無料ってどういうことなんの得があるの
卵無料ってどういうことなんの得があるの
102:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:41
大阪じゃ生卵入れるの普通やぞ
大阪じゃ生卵入れるの普通やぞ
104:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:48.84ID:l9HDo7usa.net
インディアンカレーかな?
インディアンカレーかな?
126:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:20.67ID:NpEgegJi0.net
>>104
インデアンな
>>104
インデアンな
105:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:35:56.94ID:XuOdZTV10.net
クッソ辛いカレーには合う
クッソ辛いカレーには合う
106:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:09.82ID:0rPscVaP0.net
白身がまずいから糞とか言ってるアホはなんなんや?
わければええやん
白身がまずいから糞とか言ってるアホはなんなんや?
わければええやん
108:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:17.61ID:caHJAWr40.net
自由軒のカレー食いたくなってきた
自由軒のカレー食いたくなってきた
109:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:22.05ID:TN/W9HDNr.net
関西は生卵デフォなんちゃうの?
関西は生卵デフォなんちゃうの?
113:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:27.08ID:ad/7dgZur.net
黄身だけ→やったぜ。
白身あり→殺すぞ。
黄身だけ→やったぜ。
白身あり→殺すぞ。
130:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:38.57ID:ZI++DP6r0.net
>>113
黄身だけなのが「やった」って言うほど嬉しい事なのに
白身があるのは「殺すぞ」というほどマイナスなのか
>>113
黄身だけなのが「やった」って言うほど嬉しい事なのに
白身があるのは「殺すぞ」というほどマイナスなのか
115:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:35.19ID:kOt+vGFs0.net
インディアンカレーとか辛みが強いカレーだとクソうまい
インディアンカレーとか辛みが強いカレーだとクソうまい
129:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:38.58ID:NpEgegJi0.net
>>115
だからインデアンな
>>115
だからインデアンな
116:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:38.36ID:d/SsQTzZ0.net
ハヤシライスにスクランブルエッグ乗っけると天国に行ける
ハヤシライスにスクランブルエッグ乗っけると天国に行ける
128:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:24.51ID:ZlP82nsO0.net
>>116
スクランブルエッグうまいけどカロリーがな…
>>116
スクランブルエッグうまいけどカロリーがな…
117:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:43.91ID:RtMhHEMzH.net
スレには関係ないけどカレーに納豆入れるやつおるか?
ワイは入れるけどあまり理解を得られない
スレには関係ないけどカレーに納豆入れるやつおるか?
ワイは入れるけどあまり理解を得られない
123:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:08.83ID:yFFv5M+w0.net
たんぱく質取れるからええやん
たんぱく質取れるからええやん
124:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:10.58ID:AqUC05GX0.net
怪物くんで見たわ
あんまり好きじゃない
怪物くんで見たわ
あんまり好きじゃない
125:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:37:19.90ID:+pFXpMYRd.net
まぜそばとかでも「卵」表記で白身捨てて黄身だけ乗せてくる奴くたばれや
貴重なたんぱく質やしそれただの「卵黄」じゃぼけ
まぜそばとかでも「卵」表記で白身捨てて黄身だけ乗せてくる奴くたばれや
貴重なたんぱく質やしそれただの「卵黄」じゃぼけ
119:風吹けば名無し:
2020/05/17(日) 12:36:44.77ID:j7jjciM9a.net
生卵の黄身混ぜるの普通においしいやん
生卵の黄身混ぜるの普通においしいやん
★おすすめピックアップ
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwwwパッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
【悲報】SOD女子社員の忘年会、とんでもないことになるwwwwww
【急募】お●ぱいが偶然にも当たってるgif
Error回避
1 無名の信者 2020年05月25日 22:49 ID:6BeS4BiC0 ▼このコメントに返信
大阪やと普通やな
食中毒を気にして広まらへんのかな
2 名無しさん 2020年05月25日 23:09 ID:MO5hzbBq0 ▼このコメントに返信
店内のどっかに卵乗ってる写真あっただろ
3 名無しさん 2020年05月25日 23:32 ID:iobIF8jk0 ▼このコメントに返信
学生時代に良く行った立ち食い蕎麦屋のカレーであったな
うまかった
4 名無しさん 2020年05月25日 23:35 ID:gEnO5ZJN0 ▼このコメントに返信
※1
昔姉が大阪住んでて「大阪じゃカレーライスには生卵付いてくる」と言ってたの本当だったのか!
5 名無しさん 2020年05月25日 23:57 ID:.V2BKcH.0 ▼このコメントに返信
納豆入れてそこに生卵が好き
6 名無しさん 2020年05月26日 00:21 ID:qz72.4QP0 ▼このコメントに返信
んん?
関西じゃ普通やが。
味としては黄身だけの方が美味いが、白身捨てるのもったいないやろ?w
7 名無しさん 2020年05月26日 01:35 ID:beP.iz180 ▼このコメントに返信
「らき☆すた」のこなたは混ぜる派だったな
8 名無しさん 2020年05月26日 18:23 ID:XQyJ6iQd0 ▼このコメントに返信
カレーに生卵は関西の文化だね