携帯会社「5G!5G!5G!5G!」ユーザー「そう…」(無関心)

携帯会社「5Gを未来とか言ったのは誰だ…」
イカれすぎやろ
2:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:25:31
4gでじゅうぶんやし
4gでじゅうぶんやし
3:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:25:42
そう…じゃなくて範囲狭すぎる…やぞ
そう…じゃなくて範囲狭すぎる…やぞ
4:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:25:55
謎の勢力「5Gはすごいんだぞ!!!!」
謎の勢力「5Gはすごいんだぞ!!!!」
8:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:26:31
スマホでVR()
スマホでVR()
10:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:26:47
※がクソ多い模様
※がクソ多い模様
中間おすすめ記事(外部)
嫁とヤってるときに間違えて姉ちゃんの名前を呼んでしまった結果wwww
【画像】痴女さん、ノーパンノーブラで外出してしまうwwwwwwwwwwwwwwwww
朗報 お笑い第七世代さん、実力のなさがバレ始める
【衝撃】女子中学生の家庭教師をしてる俺が真実を教えてやる
10年前に絶縁した母親からお金の無心の手紙が来た
おっパブで医師のフリして「ん?シコリがある」っていったらwwww
【画像】パチ屋にヱッロイ女さん現るwwwwwwwwwwwwwwwwwww
女だけど、中学の頃、皆の前で脱がされたことがあります
5:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:26:02
でも株価は上がってるから
でも株価は上がってるから
11:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:26:53
すごいけど要らんのよな
すごいけど要らんのよな
14:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:27:26
さっさと普及させて4Gを制限なしで使わせろ
さっさと普及させて4Gを制限なしで使わせろ
16:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:27:27
都民だけやん
都民だけやん
18:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:27:30
まだ5G向けのサービスないやろ
まだ5G向けのサービスないやろ
20:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:28:12
安かったら普及するけど高いやん
乗り換えキャンペーンとかもないし
安かったら普及するけど高いやん
乗り換えキャンペーンとかもないし
21:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:28:27
大容量の通信料は誰が払うねん
大容量の通信料は誰が払うねん
23:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:28:43
3D! 4K!! 8K!!!
3D! 4K!! 8K!!!
26:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:29:44
>>23
3Dとかどこいったんやww
>>23
3Dとかどこいったんやww
24:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:29:25
必要とされてないのにゴリ押ししてるのは4kと似てる
必要とされてないのにゴリ押ししてるのは4kと似てる
29:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:30:02
5Gで容量無制限になるなら大人気確定やん
すごい未来の技術なら無制限できるよね?
5Gで容量無制限になるなら大人気確定やん
すごい未来の技術なら無制限できるよね?
118:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:40:12
>>29
儲からんことは絶対しないから
>>29
儲からんことは絶対しないから
35:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:31:14
5G!無制限!
なお制限ありまくりな模様
5G!無制限!
なお制限ありまくりな模様
39:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:32:14
だって一般ユーザーは速度的には4Gで必要十分満たされてるもの
超高速とか言われてもそんな恩恵ないし4Gでデータ容量無制限化して値段半額とかのほうがありがたいで
だって一般ユーザーは速度的には4Gで必要十分満たされてるもの
超高速とか言われてもそんな恩恵ないし4Gでデータ容量無制限化して値段半額とかのほうがありがたいで
46:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:33:27
関東圏全域が対象エリアとかなら流石にもっと盛り上がってた
関東圏全域が対象エリアとかなら流石にもっと盛り上がってた
49:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:33:32
5Gは2年待ておじさん「5Gは2年待て」
5Gは2年待ておじさん「5Gは2年待て」
50:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:33:38
5Gって騒ぐほど凄くないよね
5Gって騒ぐほど凄くないよね
54:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:34:12
5g回線でゲームしたい
5g回線でゲームしたい
62:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:34:43
言うほど未来館のある技術じゃなかったのがね…
言うほど未来館のある技術じゃなかったのがね…
64:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:34:47
まだまだ実用段階やないんやからしゃーないやん
まだまだ実用段階やないんやからしゃーないやん
65:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:34:55
映画を2秒でダウンロード!!
で?
映画を2秒でダウンロード!!
で?
69:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:35:18
コロナで5Gなんてどうでもええねん状態
コロナで5Gなんてどうでもええねん状態
76:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:36:29
ゲームサブスクが一般的になるらしいしそれはうれしい
ゲームサブスクが一般的になるらしいしそれはうれしい
80:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:36:59
生放送の遅延0.5秒とかになるんか?
生放送の遅延0.5秒とかになるんか?
113:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:39:46
>>80
今のインフラでは厳しいやろうな
インターネットも何かブレイクスルーが無いとこれ以上速くならないかもな
>>80
今のインフラでは厳しいやろうな
インターネットも何かブレイクスルーが無いとこれ以上速くならないかもな
86:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:37:29
このちっちゃい画面で未来を感じられるんやろか
このちっちゃい画面で未来を感じられるんやろか
87:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:37:36
田舎ワイ、5Gプランに震えが止まらない
田舎ワイ、5Gプランに震えが止まらない
93:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:38:12
4Gの電波が1~2本しか立たないワイの家、低みの見物
4Gの電波が1~2本しか立たないワイの家、低みの見物
97:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:38:36
恩恵あるのリアルタイムで4kとら360°カメラで配信したい層だけやろ
恩恵あるのリアルタイムで4kとら360°カメラで配信したい層だけやろ
98:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:38:37
一時期VRVR言ってたヤツどこ行ったんや
一時期VRVR言ってたヤツどこ行ったんや
104:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:38:57
基地局馬鹿みたいに必要なんだよな5g
基地局馬鹿みたいに必要なんだよな5g
114:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:39:52
5Gになったら彼女ができました!
5Gになったら宝くじが当たりました!
5Gになったら癌が治りました!
これくらい宣伝しないと
5Gになったら彼女ができました!
5Gになったら宝くじが当たりました!
5Gになったら癌が治りました!
これくらい宣伝しないと
120:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:40:26
まともに使えるようになるの何年後やろ
まともに使えるようになるの何年後やろ
122:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:40:29
速さよりバッテリーの持ちを改善してくれ
速さよりバッテリーの持ちを改善してくれ
169:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:43:51
>>122
あらゆる家電が充電不要になる世界システムはいつできるんや?
>>122
あらゆる家電が充電不要になる世界システムはいつできるんや?
125:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:40:59
>>122
現状でもノーベル賞とるレベルで画期的なリチウム電池使ってるんやから我慢せい
>>122
現状でもノーベル賞とるレベルで画期的なリチウム電池使ってるんやから我慢せい
123:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:40:50
一般層が恩恵感じられるのってそれこそ5年後10年後やないんかな
一般層が恩恵感じられるのってそれこそ5年後10年後やないんかな
127:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:41:15
携帯電話に関しては4で十分すぎるわ
携帯電話に関しては4で十分すぎるわ
133:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:41:41
PHS並に壁とか遮蔽物に弱いらしいが大丈夫なんか
PHS並に壁とか遮蔽物に弱いらしいが大丈夫なんか
139:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:41:58
個人使用にはいらんやろって思うわ
個人使用にはいらんやろって思うわ
144:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:42:13
エッチな動画しか使い道ないんやけど
エッチな動画しか使い道ないんやけど
146:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:42:28
wifiで十分ってなりそうやけど
wifiで十分ってなりそうやけど
150:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:42:43
面接官「4Gと5Gの違いを誰にでも分かりやすく説明してください」
面接官「4Gと5Gの違いを誰にでも分かりやすく説明してください」
198:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:46:51
>>150
4Gが5Gの前で
5Gの前が4Gです!
>>150
4Gが5Gの前で
5Gの前が4Gです!
158:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:43:08
>>150
はい、値段が違います!
>>150
はい、値段が違います!
174:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:44:14
>>158
う~ん不合格
>>158
う~ん不合格
176:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:44:42
>>174
でも世の中のおじさんおばさんにとって一番肝要な情報やん
>>174
でも世の中のおじさんおばさんにとって一番肝要な情報やん
153:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:42:49
だったらさっさと全国カバーせぇや無能が
だったらさっさと全国カバーせぇや無能が
154:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:42:57
5G経験したなんj民ほぼいないんやないか
5G経験したなんj民ほぼいないんやないか
163:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:43:28
これ以上技術進むの怖いわ
これ以上技術進むの怖いわ
166:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:43:36
端末代高くなるんならいらんわ
端末代高くなるんならいらんわ
168:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:43:48
コンタクト型携帯はまだか?
コンタクト型携帯はまだか?
179:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:44:49
>>168
アッチアチで失明しそうでこわヨ
>>168
アッチアチで失明しそうでこわヨ
170:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:43:52
4Gでも困ってないからな
4Gでも困ってないからな
172:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:44:00
なおサーバーが対応してない模様
なおサーバーが対応してない模様
189:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:46:04
アカンバッテリーでかくするとスマホに入らん…せや、スマホでかくしたろ!
アカンバッテリーでかくするとスマホに入らん…せや、スマホでかくしたろ!
194:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:46:39
5G否定派は一生4G使うのか?
5G否定派は一生4G使うのか?
208:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:47:29
>>194
そこらへんのおっさんおばさんからすると安くてそこそこのものが求められとると思う
>>194
そこらへんのおっさんおばさんからすると安くてそこそこのものが求められとると思う
291:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:52:56
>>194
今はまだ時期が悪い
高い5G端末に急いで買い替えるほどではない
>>194
今はまだ時期が悪い
高い5G端末に急いで買い替えるほどではない
196:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:46:47
5Gに設備投資したから通信料多く徴収するでー
5Gに設備投資したから通信料多く徴収するでー
219:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:47:59
4K8Kテレビとかハイレゾもそうだけどもうそこまで求められてないやろ
十分すぎる
4K8Kテレビとかハイレゾもそうだけどもうそこまで求められてないやろ
十分すぎる
234:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:49:18
5Gは使わせないけどスマホは5G対応にするから高くなるでー!
5Gは使わせないけどスマホは5G対応にするから高くなるでー!
237:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:49:24
まあもうちょっと範囲広がってからやな
後は料金体系やら実測がまともになってから
まあもうちょっと範囲広がってからやな
後は料金体系やら実測がまともになってから
243:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:50:06
5G「1GBのavを3秒でDLできますw」
言うほど必要か?
5G「1GBのavを3秒でDLできますw」
言うほど必要か?
246:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:50:17
爆速回線でSNSwwww
爆速回線でSNSwwww
251:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:50:34
早くて2年後やろ
早くて2年後やろ
255:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:50:51.07ID:aZZbJEyC0.net
範囲が狭すぎてお話にならんからな
駆け出しのLTEより酷いやろあれ
範囲が狭すぎてお話にならんからな
駆け出しのLTEより酷いやろあれ
262:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:51:17
誇大広告多すぎやわ
誇大広告多すぎやわ
271:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:51:51
>>268
駄目そうですね…
>>268
駄目そうですね…
280:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:52:11
>>268
あのさあ
>>268
あのさあ
281:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:52:14
>>268
草
>>268
草
285:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:52:35
>>268
う●ちw
>>268
う●ちw
298:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:14
>>268
都心ですらこれとか草生えますよ
>>268
都心ですらこれとか草生えますよ
301:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:24
>>268
赤がピンクで赤エリア無いやんって思った
>>268
赤がピンクで赤エリア無いやんって思った
302:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:26
>>268
ピンクないやん!と思って拡大したらあって草
>>268
ピンクないやん!と思って拡大したらあって草
273:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:51:56
今のところ4Gでもなんの問題もないけどそのうちウェブサイトの方が進化して4G通信じゃ遅延だらけで使い物にならなくなるやろ
今のところ4Gでもなんの問題もないけどそのうちウェブサイトの方が進化して4G通信じゃ遅延だらけで使い物にならなくなるやろ
287:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:52:40
>>273
広告一個が500MBになりそう
>>273
広告一個が500MBになりそう
297:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:12
>>273
きっと阿部寛のホームページは大丈夫
>>273
きっと阿部寛のホームページは大丈夫
294:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:09
普通値下げ先にするよね?
普通値下げ先にするよね?
296:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:11
今の5Gの反応はドコモが3秒でエビフライとか餃子作ってた時みたいやな
今の5Gの反応はドコモが3秒でエビフライとか餃子作ってた時みたいやな
312:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:45
100Gプランが出てから本番
100Gプランが出てから本番
314:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:53:51
光よりはやいの?
光よりはやいの?
380:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:59:06.87ID:+36X0HV1d.net
>>314
有線ケーブルと同じ速さを無線通信で大容量多接続低遅延と言われとる
まぁ実際には一キロ四方ぐらいの範囲で使うようになるんやろうけど
>>314
有線ケーブルと同じ速さを無線通信で大容量多接続低遅延と言われとる
まぁ実際には一キロ四方ぐらいの範囲で使うようになるんやろうけど
328:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:54:58
まだまだ5G対応っても事実上4Gモデルの新型やねw
まだまだ5G対応っても事実上4Gモデルの新型やねw
332:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:55:07
Gをギガと思ってる人がいる気がする
Gをギガと思ってる人がいる気がする
333:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:55:08
ワイサーバーエンジニア、激務の予感に震えてる模様
ワイサーバーエンジニア、激務の予感に震えてる模様
342:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:55:39
バックボーンが太くならなけりゃなんも変わらん
バックボーンが太くならなけりゃなんも変わらん
349:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:56:29
CM「5gを未来とか言ってたのは誰だ…」イケボ
お前じゃい!!!!
CM「5gを未来とか言ってたのは誰だ…」イケボ
お前じゃい!!!!
359:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:57:12
スマホで何がしたいんや
正直10Mbpsでたら十分やろ
スマホで何がしたいんや
正直10Mbpsでたら十分やろ
364:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:57:36
5Gはビジネス用であってパンピーには何の影響もないぞ
5Gはビジネス用であってパンピーには何の影響もないぞ
374:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:58:22.56ID:kVBnoaXF0.net
出先でそんな通信しないって前々から言われてた
出先でそんな通信しないって前々から言われてた
384:風吹けば名無し:
2020/04/26(日) 17:59:23.94ID:czf9d7310.net
たまには田舎から始めてくれ
たまには田舎から始めてくれ
★おすすめピックアップ
どの女とエッチしたいか?の答えが綺麗に分かれそうな3人組wwww騎乗位で射精した事ある奴やばいやろwwww
女性誌さん、手コキの仕方にとんでもない名前をつけてしまうwwwwwwww
【画像】無邪気なギャルさんが、エチエチキャワワ
Error回避
1 名無しさん 2020年05月10日 22:16 ID:.iI.vTxW0 ▼このコメントに返信
5Gの凄さは自動運転とかIoTなどの技術への貢献だし
2 名無しさん 2020年05月10日 22:37 ID:EPmNdaIJ0 ▼このコメントに返信
そんな高速通信とか誰に需要あんの?
家に光入れてwifiやってりゃ十分早いし使い放題だし
外でスマホでそれだけ高速通信が必要な状況が想像出来ないんだけど
割れでもするんか?
3 名無しさん 2020年05月10日 23:12 ID:AhR5uZ940 ▼このコメントに返信
ここで現状で十分やろとか言ってると、数十年後に未来人にすげえバカにされる気がするわ。
4 名無しさん 2020年05月10日 23:43 ID:2UAu7RHd0 ▼このコメントに返信
※1
自動運転は将来的にオフラインでないと意味なくない?
通信障害で事故とか起きたらどうすんの?
オフラインでないとセキュリティの問題があるだろ、車体制御とルート案内を独立したシステムにすれば解消できるのかもしれないが。
あと車体制御にはセンサー類が付いてないとルート案内がバグった時に車が間違ったところに激突するのを回避できない。
5 名無しさん 2020年05月10日 23:47 ID:2UAu7RHd0 ▼このコメントに返信
5Gのエリアが広がるのは未来でしょ。
5Gがどんな恩恵を受けられるかはまだ分からない(想像は幾らでもあるが)からなんとも言えないが、大量の基地局とかもう少し効率化したいところだね。
6 名無しさん 2020年05月10日 23:55 ID:2UAu7RHd0 ▼このコメントに返信
トヨタが自動運転の実験都市を静岡に作るんだっけあれも5G関連なのかな?
7 名無しさん 2020年05月11日 08:51 ID:NFjQhw7q0 ▼このコメントに返信
メールとブラウザ閲覧しかしないしな
動画なんて見ないし4Gで十分すぎる
8 名無しさん 2020年05月11日 16:23 ID:9WXoxFrQ0 ▼このコメントに返信
※4
説明するのもめんどくさいし色々自分で調べて
5Gで自動運転は間違いなく進歩するから