【悲報】インターハイ中止が確定 キッズたちが泣いてしまうwywywywywywywy

    1:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:44:36
    インターハイ史上初の中止、規模縮小検討も開催困難
    2020年4月26日
    https://www.nikkansports.com/sports/news/202004260000278.html






    3:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:45:17
    ごめんちょっと草


    5:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:45:28
    えっちな陸上jkみれんってこと?


    6:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:45:34





    8:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:46:01
    これはマジでかわいそうだ


    
    10:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:46:03
    大会がなくなってもやってきたことは無駄にならんやろ
    部活は努力することの大切さ学ぶとこやぞ



    988:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:12:01.27ID:2Csbusbla.net
    >>10
    努力した結果がこれw



    40:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:11
    >>10
    勉強に努力しろよ
    一時の感動のための努力なんていらん



    458:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:59:09
    >>40
    人生虚無そう



    552:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:15
    >>40
    成績悪いと部活出してもらえんぞ?
    漫画の読みすぎや



    583:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:47
    >>40
    その一時の感動は人生の宝やぞ。



    11:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:46:10ID:.net
    打ち切り漫画かな


    13:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:46:17
    皆モチベーション高いな


    15:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:46:25
    文化部が喜んでて草


    515:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:33
    >>15
    文化部でもそれぞれの大会なくなるから同じやろ



    17:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:46:59
    全国大会は移動云々もあるし無理やろ


    20:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:08
    センター試験も中止やで


    22:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:11
    時間の無駄ってのが意味わからんわ


    23:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:14
    かなしい


    25:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:22
    インターハイないて現実だけで無駄な努力とは言えないぞ
    その努力は無駄にはならない



    27:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:30
    実際かわいそうやろ
    部活無くなったら学校行く意味とかほぼ無くなるしな



    29:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:38
    もう収束してきてるのに夏が中止ってどういうことや?
    緊急事態宣言は解除されるんやろ?



    51:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:39
    >>29
    夏は授業するんやろ



    749:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:05:06
    >>29
    いうほど終息してるか?



    64:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:09
    >>29
    予選は無理やろ



    658:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:03:05
    >>64
    予選って県予選でも6月くらいからじゃなかったっけ



    31:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:47:50
    誰かが競技用に道具の規格を決めて誰かが日程を決めて誰かがルールを作ったものによく人生をかけられるな


    335:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:33
    >>31
    社会全体がほぼそうやろ



    35:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:02
    そんなにインターハイが大事なら留年すりゃええやろ


    36:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:02
    勉強してないからお先真っ暗やん


    39:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:10
    留年したら来年出場できないの?


    42:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:18
    可哀相やから日本の全ての学生は1年留年させてやればええ


    44:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:26
    かわいそうだがしゃーない切り替えていけ


    45:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:34
    インターハイ出る層ってスポーツ推薦とか使うんか


    519:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:35
    >>45
    ワイは公募推薦で使ったで
    かなりのポイントにはなるって聞いた



    46:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:35
    ほんま気の毒


    53:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:48:47
    コロナ世代として代々語り継ごうな


    59:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:00
    インターハイはやらねぇぞ
    いい加減切り替えらんねぇのか



    67:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:14
    マジで小中高大全部一年留年でいいだろ
    夏休み潰してどうこうなる問題じゃないでしょ



    98:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:33
    >>67
    1年で前の状況になれると誰が断言できるんや?



    253:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:46
    >>67
    それは一年で済めばの話やね



    502:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:14
    >>67
    若者の1年とお前の1年は価値が全然違うんだぞ



    68:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:17
    でもこの年代がばら蒔いてるのも事実だししょうがないよね


    70:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:19
    マジで可哀想や
    国体も微妙そうやな



    72:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:33
    全国優勝レベルなら大学でもやれるやろ


    189:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:14.95ID:Q1W+dmtL0.net
    >>72
    まだ先のある子はいいよね



    76:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:49:40
    後のコロナ世代と言われる人種


    86:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:04
    勉強時間より部活時間の方が長いのはおかしい


    301:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:51
    >>86
    確かに



    87:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:06
    正直かわいそうだけどどうしようもないしな


    89:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:11
    サッカーは来年1月まであるんやろ?


    177:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:52:50.64ID:cdEr0suMd.net
    >>89
    バスケ、ウィンターカップ
    バレー、冬高バレー(春高バレーから移動)
    ラグビー、花園
    だいたい冬がメインやね
    ただ推薦入試は総体成績基準やったり



    163:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:52:25
    >>89
    あれって野球で言う選抜扱いちゃうんか?



    199:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:28.78ID:oEm+Cdeoa.net
    >>163
    1月のやつが夏の甲子園やろ



    91:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:12
    何も頑張ったことがないなんj民にざまあとか言われてかわいそう


    94:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:21
    三年生はどのタイミングで引退するんだこれ?


    100:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:35
    >>94
    もう引退してOK



    99:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:33
    いつか笑い話になるとええな


    104:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:50:45
    今年の3年生可哀想すぎるな


    112:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:51:04
    お前らはどの目線で語ってるんや


    126:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:51:31
    面接時に話すでかいエピソードまるまる失ったって可哀想


    131:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:51:44
    可哀想なのは抜けない


    135:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:51:51
    この年の同窓会めちゃくちゃ盛り上がりそうやな


    220:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:55
    >>135
    来年あたりこの年のやつらが有志で大会やるで
    ただし陰キャはこのまま卒業や



    142:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:51:59
    まじでかわいそうだわ
    何か代わりの大会用意できんのかね



    144:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:52:00
    まぁ可哀想やでな
    秋口にでもやってやれよ



    146:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:52:01
    可哀想な話やけどこればっかりはしゃーない
    大学でその分発散してくれとしか言えん



    151:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:52:06
    どーせこんなやつの部活はガチ勢に負けて
    最高の仲間だったとか言い合ったり、〇〇高校〇〇部サイコー!とかって文字付けてインスタにあげる程度のもんだろ



    185:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:10.44ID:79opeXgp0.net
    >>151
    ええやん
    それも青春やん



    249:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:39
    >>151
    別にええやん



    258:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:51
    >>151
    それ結構楽しいんやで



    280:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:15
    >>151
    お前が憧れる要素ばっかやん
    最高やぞそのノリ



    175:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:52:50.02ID:UDojWOv7p.net
    ふつうに無観客試合すればええやん
    神経質になりすぎてきもい



    180:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:01.03ID:dBrXcTJd0.net
    泣く暇があるなら練習しろ


    182:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:03.23ID:6XQQGW1l0.net
    ワイの1年の最大の楽しみやった小学生陸上大会もないんか?


    192:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:19.90ID:V4X6i+7+0.net
    かわいそう


    194:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:24.33ID:VM8Vit120.net
    プロ目指してた人も居るんだろうな


    197:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:27.50ID:yjV7/kZF0.net
    今年は特別にパワフル甲子園でやるで


    198:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:27.72ID:Agg0GNqw0.net
    インターハイでこれじゃ高校球児どうなるんやろ
    こいつらこそ人生かけてるやろ



    271:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:10
    >>198
    どのスポーツも本気やろ



    200:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:31.05ID:hxPU2Ry80.net
    流石にちょっと可哀想や


    203:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:34.46ID:3plh2U6d0.net
    ガキ共には給付金なんかも一切関係なく親の懐いくわけやろ
    運が悪かったねえw



    204:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:36.08ID:F7EAcYVOd.net
    無駄なんてことは無いやろ


    214:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:47
    なお引退試合すら出来ん模様
    てか卒業までに全員が揃うなんてことできるんかね



    219:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:53:52
    ワイは青春を取り戻せないけどこれから生まれる青春を奪うことはできるからねぇ…w


    これからもたくさんクレーム入れるよぉ…w
    クッソざまあないンゴねぇ…w



    235:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:18
    >>219



    384:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:30
    >>219
    うーんこの



    738:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:04:52
    >>219
    ガチすぎて笑えませんわ



    921:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:09:35.35ID:j16EM1AOM.net
    >>219
    青春は取り戻せないけどこれから生まれる青春は奪えるってめちゃくちゃいい言葉やな

    使っていくわ



    971:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:11:18.05ID:cYMbfbZhM.net
    >>219
    闇落ちした上杉達也かな?



    274:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:13
    >>219
    クズ過ぎて笑えんわ



    333:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:32
    >>274
    実際クレームなんか入れてるワケないやん



    225:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:01
    かわいそう


    228:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:05
    その努力が無駄だと思うやつは成功しない


    499:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:10
    >>228
    ドヤってそう



    229:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:07
    普通にかわいそう


    262:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:56
    ほんまに残念やったな
    でも頑張った時間は決して無駄にはならんよ



    265:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:54:59
    夏にやるの問題になってたしこれからは秋の甲子園に変えたらええやん


    291:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:33
    >>265
    プロ野球と秋休みの関係で無理です



    421:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:58:19
    >>291
    ずらせばええやろ
    夏休みない学校も出てきてるし



    287:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:27
    リモートでやれよ


    288:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:29
    あーくっそ気分ええわ
    何とか明日からまた仕事頑張れそうやサンガツ



    300:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:49
    このコロナ世代が将来クッソウザいOBになりそうな希ガス


    306:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:55:53
    この1年無かったことにして歳もとってないことにしたいわ


    313:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:05
    普通にかわいそうやろ
    3年のインターハイのために嫌な先輩や辛い練習にも耐えて頑張ってきたんやろ?
    これザマァっていう奴は性格曲がりすぎや



    324:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:16
    人生めちゃくちゃ変わってそう


    327:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:20
    嵐のコンサートも行けないのが最強に草


    418:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:58:17
    >>327
    これ言いたかっただけよなw



    334:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:32
    かわいそうだけどしゃーない


    340:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:56:43
    別にええやろ
    死ぬわけでも金失うわけでもないんやし



    362:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:09
    今の高校生10年後くらいにめっちゃ自殺増えるやろな
    メンタルに被害受けるの陽さんだけだからええけど



    363:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:10
    ウチらのアオハルが~��


    370:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:14
    呪われた2002年生まれ


    382:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:28
    高2だけど

    修学旅行中止
    オリンピック観戦中止
    部活の大会中止
    夏祭りと花火大会中止
    体育祭中止
    秋の文化祭も微妙
    引きこもりで勉強のモチベゼロ
    今年浪人多くなるから来年の東大とか倍率ヤバい

    さすがにひどくないですかね・・



    442:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:58:49
    >>382
    なんJなんか覗いてる高校生が気にすることかよ
    今すぐスマホの電源落として勉強しろよ



    469:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:59:29
    >>382
    高2でなんJ見てる時点で終わってるから問題ないだろ



    393:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:42
    卒業式なかった奴らの方が可哀想やけどな
    あんなん一生もんやろ



    397:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:47
    一番泣きたいのはスポーツガチってる私学に入れた親だろ


    399:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:50
    気付いてないかも知れんがワイらもえっちな陸上部もチアも見れなくなるんやで?


    401:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:57:52
    酷い奴らや自分に置き換えてみ辛いやろ


    433:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:58:40
    なんj民のなかにもインターハイ出場経験者おるやろ?


    436:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:58:42
    かわいそう


    448:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:58:53
    こういう時期こそ家で筋トレやるべきやで
    恋愛一場に出た時に最強になれるぞ



    467:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:59:20
    ワイの修学旅行の積立金は返してもらえるんか?


    475:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 22:59:37
    別に無駄にはならんだろ


    511:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:29
    どうでもいいけどなんか嬉しいぞ


    528:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:48
    人生どうにもならないことがたくさんあるってことを早めに経験できてよかったやん
    そんな辛いことでもなんでもないわ



    531:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:54
    推薦どうすんの


    532:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:56
    まあ努力はそのうち報われるよ


    533:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:00:57
    スポーツ全滅だなマジで 知り合いのサッカーのボランティア監督も学校が休みだから何もできんらしい


    544:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:07
    2002年生まれは
    失われた世代言われるんやな



    560:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:22
    修学旅行くらいええやろもう収束してきてるんやし


    569:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:31
    まあこの高校生たちは可哀想やけど
    タイミング的にはセンター試験のときよりはマシやったな
    てかセンターのときにコロナ流行ってたらどうなってたんやろ



    589:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:52
    すぐに勉強に切り替えられるやろ
    プラスに捉えられるかで人生変わるの分からんかね?



    591:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:01:53
    万に一つも優勝できる可能性のない子が悔しがってるのは謎やな


    612:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:02:08
    >>591

    一理ある



    629:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:02:21
    >>591
    記念受験みたいなもんや



    639:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:02:37
    >>591
    ワイも思った



    675:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:03:31
    >>591
    受験のために勉強したのに事故で受けられなかったようなもんや
    結果はどうであれ受けたかったやろ



    700:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:04:01
    >>591
    挑戦すらできないのは悔しいだろ



    602:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:02:02
    秋入学にすればええよ


    643:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:02:44
    普通にかわいそう


    651:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:02:56
    晴れ舞台はなくなったけど一緒に練習した仲間は人生の友人となる


    664:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:03:13
    気持ちはわかる
    不完全燃焼だよな



    676:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:03:31
    いやいや部活動は大会に勝つためにやる訳じゃないし
    きっと財産になってるよ



    754:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:05:10
    >>676
    それに気付くのなんて卒業した後やろ



    747:風吹けば名無し: 2020/04/26(日) 23:05:04
    切り替え難しいやろけど頑張って欲しい
    インターハイって結果が出て初めて次に行けるって事もあるからな





    ★おすすめピックアップ
    女の87%「バックを一発で入れれない男はキモいwwwww」

    【悲報】ワイ氏彼女とセ●クス前のシャワー中に乱入して手マンのフリしてマ●コ洗ってた結果wwwww

    【悲報】オタクさん、女の先輩とセ●クス失敗・・・・・・

    【画像】Jカップ女子あらわるwwwwwwwww




    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2020年05月02日 23:13 ID:KLGFbEW.0 ▼このコメントに返信

    頑張った(楽しんだ)

    名無しさん 2020年05月02日 23:18 ID:Ks.0DH1i0 ▼このコメントに返信

    しゃーない
    素直に勉強してた奴の方が賢かったってだけ

    無名の信者 2020年05月03日 00:20 ID:RpJy9EAJ0 ▼このコメントに返信

    大学入ってやれば。インターハイでれるならスポーツ推薦狙えるんじゃないの?

    名無しさん 2020年05月03日 00:21 ID:B.u1Wkcb0 ▼このコメントに返信

    でも日本には絆があるから・・・

    で頑張ってくれや

    名無しさん 2020年05月03日 00:21 ID:zOiewkHw0 ▼このコメントに返信

    部活に限らず今年大事なイベントあった人間
    全員可哀想だからセーフ

    名無しさん 2020年05月03日 00:28 ID:nsu7uqOX0 ▼このコメントに返信

    インターハイ中止?

    インタイ?

    ハイ

    インタイハイ?

    無名の信者 2020年05月03日 02:00 ID:XqaTqNE.0 ▼このコメントに返信

    かわいそう
    この時代の学生じゃなくて良かったわ

    無名の信者 2020年05月03日 02:16 ID:I6KdxCgv0 ▼このコメントに返信

    帰宅部「インターハイってなに?」

    名無しさん 2020年05月03日 02:40 ID:lBnDGBfA0 ▼このコメントに返信

    ※2
    清々しいまでの屑だなぁ

    10 無名の信者 2020年05月03日 05:33 ID:rrZJMTp.0 ▼このコメントに返信

    勉強のほうが大切なことなんてみんな知ってるんや
    そういう話やない

    11 無名の信者 2020年05月03日 05:58 ID:Q9YnAIYa0 ▼このコメントに返信

    それぞれだいたいどんな学生時代だったのかよくわかるなw

    12 無名の信者 2020年05月03日 06:15 ID:h.KAqHU70 ▼このコメントに返信

    高2の2月からこの時期にかけての大会が全部無くなったらヤバイな
    当時の自分に置き換えたらマジで想像出来ない
    俺はインターハイなんて大層な大会じゃなくて、春の県大会後にある夏の市大会が引退試合だったけど、2週に渡ってみんなと色んな高校と戦って最後勝って終わったのは本当に良い思い出
    2年間毎日、競って喧嘩して馬鹿して笑った友達の多くは、今は離れ離れになったけど、あの思い出は6年経った今でも宝物だし、努力の末の最期の締めって本当に重要だと思う
    これまでの努力は無駄にならない、とかいう綺麗事じゃ一生納得出来ないと思うわ

    13 無名の信者 2020年05月03日 06:24 ID:FyDE.0fU0 ▼このコメントに返信

    他人の不幸は蜜の味
    若くて未来のある若者の嘆きは生きる活力になるよ

    14 名無しさん 2020年05月04日 19:09 ID:bOXRASR40 ▼このコメントに返信

    なんJのゴミにはインターハイなんて無縁だろうしな
    普通に可哀想だわ

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング