大学生「大学の13人に1人が退学に追い込まれています!どうか援助を!」
- 2020.5.1 07:00
- ニュース
- コメント( 14 )
- Tweet

金ないなら大学辞めればよくない?
金ない人が無理やり行く場所じゃないでしょ
学生13人に1人が退学検討 バイト減6割、親の収入も…学費に不安 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20200422/k00/00m/040/206000c
8:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:06:26
ワイは高卒で働いてるぞ
ワイは高卒で働いてるぞ
20:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:08:33
>>8
身の程やね
>>8
身の程やね
2:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:04:42
国公立行けばいいだけの話
国公立行けばいいだけの話
中間おすすめ記事(外部)
【悲報】女子アナさん、二段腹を隠そうともしない
【画像】売春が合法の国のソープ嬢のレベルwwwwwwwwwwwww
高校生まんさん「コロナで休校になったからみんなで裸自撮りしよw」パシャッ
【衝撃】S●X依存症相手のバイトをした結果wwwwwwwwwwwww
嫁に半年間もセックスを拒絶されつづけた理由が発覚
【悲報】人妻風●店、小中学校の一斉休校措置で人妻じゃないことがバレてしまう
【悲報】アダルトサイトに誤登録した結果人生終了(※画像あり)
偶然に結婚前の彼女が寝取られるところを見てしまった
12:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:06:59
バイトで学費稼いでたワイ、花で笑う
バイトで学費稼いでたワイ、花で笑う
34:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:10:23
>>12
バイトで学費稼げる時代生きてたならジジィか
>>12
バイトで学費稼げる時代生きてたならジジィか
38:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:11:12
>>34
今24や
3つ掛け持ちしてただよ
>>34
今24や
3つ掛け持ちしてただよ
458:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:48:48
>>38
ノシシかよ
>>38
ノシシかよ

52:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:12:58.85ID:zGsvJo6id.net
>>38
3つ掛け持ちでよく大学卒業できたな
どんだけ楽な学部だよ
>>38
3つ掛け持ちでよく大学卒業できたな
どんだけ楽な学部だよ
68:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:14:18
>>52
化学や
まぁ死ぬほど頑張ったからな
>>52
化学や
まぁ死ぬほど頑張ったからな
21:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:08:36
義務教育じゃないからある程度自己責任でしゃーないやろ
義務教育じゃないからある程度自己責任でしゃーないやろ
23:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:08:59
なんで大学はこの状況で金取ってるんや?
なんで大学はこの状況で金取ってるんや?
24:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:09:09
助けてくれや金がない
助けてくれや金がない
30:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:09:44
>>24
潮時やろ
退学せぇ
>>24
潮時やろ
退学せぇ
33:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:10:15
>>30
国立大やから単純に生活費さえどうにかなればええんや
>>30
国立大やから単純に生活費さえどうにかなればええんや
41:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:11:18
>>33
帰省すれば?今はどこもオンライン授業やろ
>>33
帰省すれば?今はどこもオンライン授業やろ
47:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:12:15.07ID:hs0AfnFD0.net
>>41
コロナ持って帰るかもしれんけど
>>41
コロナ持って帰るかもしれんけど
58:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:13:32.04ID:jmo+wvLua.net
>>47
生活費足りないはもはや緊急事態やろ腹括れ
さもなくば親に泣きついて金もらうしかないな
>>47
生活費足りないはもはや緊急事態やろ腹括れ
さもなくば親に泣きついて金もらうしかないな
40:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:11:16
学費とか国が負担しろよ
国の未来を背負う若者育成の場やぞ
学費とか国が負担しろよ
国の未来を背負う若者育成の場やぞ
43:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:11:26
女の子限定でおっさんが部屋住まわせて学費とかご飯代出してくれそう
しかもちょっとお手伝いすればお小遣いもくれそう
女の子限定でおっさんが部屋住まわせて学費とかご飯代出してくれそう
しかもちょっとお手伝いすればお小遣いもくれそう
54:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:13:06.24ID:FfdEeCA90.net
寧ろ大学側が手放したく無くなるような才能を示せ
寧ろ大学側が手放したく無くなるような才能を示せ
61:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:13:49.54ID:oul91wdM0.net
私立の学費調べたけどクソ高いな
文系でも年間70万で私立だと100万超えることも多いんか
都内だと生活費合わせて負担すごそう
私立の学費調べたけどクソ高いな
文系でも年間70万で私立だと100万超えることも多いんか
都内だと生活費合わせて負担すごそう
77:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:14:55
>>61
だから金のない地方民はみんな国公立大目指すんやで
>>61
だから金のない地方民はみんな国公立大目指すんやで
97:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:16:30
>>77
実際入ってみるとそこそこ程度にはお金ある人ばっかだったわ
>>77
実際入ってみるとそこそこ程度にはお金ある人ばっかだったわ
69:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:14:18
ワイ無趣味やから研究成果次第ではパトロンになってもええで
このご時世借金してまでやりたい研究があるなんて素晴らしいことやん
ワイ無趣味やから研究成果次第ではパトロンになってもええで
このご時世借金してまでやりたい研究があるなんて素晴らしいことやん
81:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:15:11
>>69
チ●コビンビンにしてS●X期待してそう
>>69
チ●コビンビンにしてS●X期待してそう
82:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:15:11
親の金で一人暮らししてる私立のワインには関係あらへんな
バイトとかしたことないわ
親の金で一人暮らししてる私立のワインには関係あらへんな
バイトとかしたことないわ
88:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:15:51.67ID:dGLRVj9x0.net
>>82
ええやん。金あるやつはそれでええねん
>>82
ええやん。金あるやつはそれでええねん
94:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:16:15
バイトしろって言うけどさ
医療系だと平日フルでコマ入ってる上に定期試験半数落ちるような試験が地獄のように連打されるよ
そんな物理法則を無視した生き方できない
バイトしろって言うけどさ
医療系だと平日フルでコマ入ってる上に定期試験半数落ちるような試験が地獄のように連打されるよ
そんな物理法則を無視した生き方できない
108:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:17:44
どうせなんの目的もなく通ってる阿呆どもおるんやからええやん
辞めなよ
どうせなんの目的もなく通ってる阿呆どもおるんやからええやん
辞めなよ
118:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:18:19
奨学金借りて、どうぞ
優秀なら利子なしやで
奨学金借りて、どうぞ
優秀なら利子なしやで
121:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:18:36
奨学金借りながら大学中退して無職や
「下」で待っとるで
奨学金借りながら大学中退して無職や
「下」で待っとるで
128:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:19:43
金無いと言ったら援助してくれるなら大学行きたかった奴沢山いるやろ
金無いと言ったら援助してくれるなら大学行きたかった奴沢山いるやろ
145:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:21:42
有望な学生さん援助してうちの会社手伝ってもらえへんかな?
有望な学生さん援助してうちの会社手伝ってもらえへんかな?
157:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:22:17
大学は授業ないのに金だけ満額とるん?
大学は授業ないのに金だけ満額とるん?
171:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:23:21
>>157
オンラインでやるからな
割引しろとは思うが
>>157
オンラインでやるからな
割引しろとは思うが
441:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:47:17
>>157
授業はオンラインやそれより施設使ってないのに利用料とるのほんまクソ
>>157
授業はオンラインやそれより施設使ってないのに利用料とるのほんまクソ
162:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:22:30
働いて金貯めてもっかい大学行ったらええやん
働いて金貯めてもっかい大学行ったらええやん
164:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:22:52
>>162
これ
>>162
これ
165:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:22:53
よっしゃGWは大学生援助しまくるやで~
よっしゃGWは大学生援助しまくるやで~
186:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:24:25
暇な時間生まれてるくせに金ないっつっとるやつはただの怠惰やわ
死ぬ気でバイトしろよ
暇な時間生まれてるくせに金ないっつっとるやつはただの怠惰やわ
死ぬ気でバイトしろよ
195:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:25:03
>>186
今はそのバイトが休みになってたりするからな
>>186
今はそのバイトが休みになってたりするからな
216:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:26:33
普段の大学生「出席取らない楽単教えてクレメンス」
今の大学生「オンラインだとまともな授業受けられないから学費返して」
普段の大学生「出席取らない楽単教えてクレメンス」
今の大学生「オンラインだとまともな授業受けられないから学費返して」
378:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:41:40
>>216
今の大学生の言い分はわかるわ
>>216
今の大学生の言い分はわかるわ
399:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:43:49
>>216
🤔(なんで学費分の授業を夏季休業中の補講として要求しないんだろ?)
>>216
🤔(なんで学費分の授業を夏季休業中の補講として要求しないんだろ?)
451:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:47:54
>>399
夏休みは既に授業あるからやろ
>>399
夏休みは既に授業あるからやろ
229:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:28:00
休学してその間にバイトで稼げばいいだけの話では
休学してその間にバイトで稼げばいいだけの話では
255:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:30:09
地元のコンビニはどこもバイト募集してるぞ
地元のコンビニはどこもバイト募集してるぞ
259:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:30:28
どうせこっから働き口なくなるんやから
とっととリタイアして今のうちに
働き先確保したらええねん
大学なんて景気良くなったらまた行ったらええ
どうせこっから働き口なくなるんやから
とっととリタイアして今のうちに
働き先確保したらええねん
大学なんて景気良くなったらまた行ったらええ
267:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:31:23
>>259
いくら職歴あっても27歳大卒とか29歳修士とかとってくれますかってことやで
>>259
いくら職歴あっても27歳大卒とか29歳修士とかとってくれますかってことやで
268:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:31:31
ワイ地方から都内私学に出てきて学費から下宿代まで全部払ってもらってるけどマジで少数派すぎて人権ないで
なんか奨学金貰ってるとかバイトで生活費稼いでるのが偉いみたいな貧乏マウントあって辛いわ
ワイ地方から都内私学に出てきて学費から下宿代まで全部払ってもらってるけどマジで少数派すぎて人権ないで
なんか奨学金貰ってるとかバイトで生活費稼いでるのが偉いみたいな貧乏マウントあって辛いわ
562:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:58:11
>>268
まあそういう風潮あるよな
ええなぁで終わる話をなんで僻むんやろか
>>268
まあそういう風潮あるよな
ええなぁで終わる話をなんで僻むんやろか
316:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:35:40
>>268
それはあるよな
貧乏人の僻みなんて気にしなくてええ
大学は勉強する場所や
>>268
それはあるよな
貧乏人の僻みなんて気にしなくてええ
大学は勉強する場所や
304:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:34:48
じゃあ貧乏で能力低いやつらは大学行かんでもええから能力あるやつがちゃんと政治してくれや
なんのために上に立っとるねん
じゃあ貧乏で能力低いやつらは大学行かんでもええから能力あるやつがちゃんと政治してくれや
なんのために上に立っとるねん
331:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:37:13
奨学金借りりゃええやん
ワイは院まてま全て借りたから偉そうに言うで
奨学金借りりゃええやん
ワイは院まてま全て借りたから偉そうに言うで
381:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:41:52
ワイが入学した時も、顔も知らんが名簿に名前だけあって4月にこなかった奴おったな
どうも親父が金払わなくてこれなかったらしい
ワイが入学した時も、顔も知らんが名簿に名前だけあって4月にこなかった奴おったな
どうも親父が金払わなくてこれなかったらしい
391:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:43:12
>>381
それ浪人決めたパターンやろ
入学時に籍がある時点で金は払ってるからな
>>381
それ浪人決めたパターンやろ
入学時に籍がある時点で金は払ってるからな
400:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:44:02
大学自体通常運営できてないのに
今までの物差しで切って捨ててしまうのは可哀想な気もするわ
大学自体通常運営できてないのに
今までの物差しで切って捨ててしまうのは可哀想な気もするわ
410:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:44:49
>>400
大学もしょぼいとこは自転車操業なんやで
飲食店等娯楽系もこんだけ自転車操業なの見ると
大量ないとこは潰れるな
いい事だと思うけど
>>400
大学もしょぼいとこは自転車操業なんやで
飲食店等娯楽系もこんだけ自転車操業なの見ると
大量ないとこは潰れるな
いい事だと思うけど
420:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:45:48
>>410
大学っていずれ統合されて行くんやろな
>>410
大学っていずれ統合されて行くんやろな
512:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:53:38
金ないからやめてるのはそのうち何人やねん
金ないからやめてるのはそのうち何人やねん
414:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:45:09
まず学費以前に生活費すら苦しい人もいるだろうしある程度の措置は必要でしょ
うちは期限伸びたけど減額の署名活動みたいなのもやってる人はいる
まず学費以前に生活費すら苦しい人もいるだろうしある程度の措置は必要でしょ
うちは期限伸びたけど減額の署名活動みたいなのもやってる人はいる
444:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:47:26
>>414
その為の10万やろ
まあせめてインターネット環境整備の為の金給付と教育充実費は減らしたほうがいい気がするが
結局は私立だし
>>414
その為の10万やろ
まあせめてインターネット環境整備の為の金給付と教育充実費は減らしたほうがいい気がするが
結局は私立だし
469:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:50:18
ワイ詩文やけど自分の大学の学費見てみたら1年目は105万、2、3、4年は85万やった
これって高いんかな?まあ安くはないわな
ワイ詩文やけど自分の大学の学費見てみたら1年目は105万、2、3、4年は85万やった
これって高いんかな?まあ安くはないわな
477:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:50:57
>>469
普通
だいたいそんなもん
>>469
普通
だいたいそんなもん
558:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:57:41
高卒と大卒で就職に差つけるの良くないよな 理系とか医療系ならええけど
高卒と大卒で就職に差つけるの良くないよな 理系とか医療系ならええけど
570:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 08:58:57
>>558
文系の就職先で専攻したこと活かせることなんて滅多にないからなぁ…
>>558
文系の就職先で専攻したこと活かせることなんて滅多にないからなぁ…
600:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 09:01:45
>>558
製造業とかやと大卒より4年早く働いてるぶん出世しなければそこまで収入差できへんで
もちろん大卒の方が出世しやすいから結果として収入差が生まれる
>>558
製造業とかやと大卒より4年早く働いてるぶん出世しなければそこまで収入差できへんで
もちろん大卒の方が出世しやすいから結果として収入差が生まれる
599:風吹けば名無し
:2020/04/24(金) 09:01:35
バッバから援助してもろてるわ
わいも流石に1個くらいバイトせやんかと探しとったけどコロナで断念
バイト戦士は大変やなぁ
バッバから援助してもろてるわ
わいも流石に1個くらいバイトせやんかと探しとったけどコロナで断念
バイト戦士は大変やなぁ
★おすすめピックアップ
【速報】ワイ君、ピンサロ嬢を逝かせることに成功するwwww風俗に15年通い800万円かけてわかったことwwww
【画像】お●ぱいがでかい女の子の特徴wwwwww
パッパ無職(20)とマッマ看護師(21)が結婚した結果wwwwwwwwwww
Error回避
- 2020.5.1 07:00
- ニュース
- コメント( 14 )
- Tweet
1 無名の信者 2020年05月01日 07:07 ID:N.PFgRmN0 ▼このコメントに返信
休学をお勧めします
2 名無しさん 2020年05月01日 07:42 ID:zrpD.wK00 ▼このコメントに返信
なんでもかんでも政府に頼りすぎやで
国の予算は無限じゃない
増税反対するくせに
3 名無しさん 2020年05月01日 07:42 ID:pb0HSGRY0 ▼このコメントに返信
普通に株やればいいだけじゃね?
自分みたいに働きながら適当にやっても月30万は余裕だよ?
ちな元金は60万
コロナのお陰でくっそ利益でやすい だって世界中が同じ指針で動いてるからね
これで儲けられない奴は脳みそ搭載していないレベル
4 名無しさん 2020年05月01日 08:13 ID:J.p8ZH660 ▼このコメントに返信
そもそも成績が上位なら授業料の減免措置が受けられるし、普通の成績だったら奨学金も受け取れるでしょ
それでもなお退学するということは、奨学金すらも受け取れない成績だってこと。そういう人はさっさと退学して高卒で働いたほうがマシ。大学は勉強できない人が来る場所ではない
5 名無しさん 2020年05月01日 08:22 ID:y4gvxLgB0 ▼このコメントに返信
MARCH未満に支援は要らない
なんなら早慶上智未満でもいい
6 名無しさん 2020年05月01日 09:05 ID:EoibCQPF0 ▼このコメントに返信
国に金出してもらうためのアンケートやろ
大学生にもなってるんだったら統計として意味のあるアンケートの取り方くらい知ってろよ
7 名無しさん 2020年05月01日 09:59 ID:Pxi5.AVd0 ▼このコメントに返信
ネットでアンケートとか言うくその参考にもならないやつ
8 無名の信者 2020年05月01日 10:32 ID:LRNSl2Xr0 ▼このコメントに返信
なんで金ないくせに無理くり大学行くんだよ
高卒で働けや
大学いかないとつけない職にどうしてもつきたいってなら大学入る前に1,2年浪人して死に物狂いで働いて金貯めりゃええやろ
9 無名の信者 2020年05月01日 10:32 ID:MG19uv9M0 ▼このコメントに返信
これ通ったら自民党お終いやね
10 名無しさん 2020年05月01日 10:43 ID:eWM.HAaY0 ▼このコメントに返信
私大とか贅沢品みたいなもんやろ
国公立いけないなら職人目指すとか違う方向性見出せばいいのに
国立大なら奨学金で十分賄えるだろ
11 無名の信者 2020年05月01日 12:47 ID:XMHiqdrk0 ▼このコメントに返信
経済的に混乱するってのはこれ
親が金なくなって大学行けなくなったりが普通に起こる
バブル崩壊から氷河期時代によくあった
親も失業して下手すりゃ普通に亡くなるので進学なんて贅沢を子供世代も言えなかったんだわ
12 無名の信者 2020年05月01日 14:13 ID:csF80sUO0 ▼このコメントに返信
>>8
親の経済格差が影響するのにそんな簡単に割り切れる話じゃないだろ
13 無名の信者 2020年05月01日 14:18 ID:eBRAOp5r0 ▼このコメントに返信
ええやん
しょーもない大学いらんねん
14 名無しさん 2020年05月01日 20:55 ID:mT.mtQ910 ▼このコメントに返信
休学しなよ
コロナウイルスでっていえば就活でも融通してくれるだろ