農業ってここだけの話、若者がガチれば無双出来るで



    1:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:38:52
    頭の固いジジババばっかやから効率が糞悪い事多すぎや


    2:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:39:16
    村八分にされる


    10:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:40:33
    >>2
    八分にできるほどの村って今どのくらい残ってるんや



    575:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:20:30
    >>2
    JAに潰されるの間違いやぞ



    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】女子アナさん、二段腹を隠そうともしない

    【画像】売春が合法の国のソープ嬢のレベルwwwwwwwwwwwww

    高校生まんさん「コロナで休校になったからみんなで裸自撮りしよw」パシャッ

    【衝撃】S●X依存症相手のバイトをした結果wwwwwwwwwwwww

    嫁に半年間もセックスを拒絶されつづけた理由が発覚

    【悲報】人妻風●店、小中学校の一斉休校措置で人妻じゃないことがバレてしまう

    【悲報】アダルトサイトに誤登録した結果人生終了(※画像あり)

    偶然に結婚前の彼女が寝取られるところを見てしまった
    8:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:40:00
    >>2
    されんで
    基本挨拶程度しかせんし
    あと市場にも農産物は持っていかない



    454:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:12:49
    >>8
    ネット通販だと見た目が悪くても売れるしな



    3:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:39:16
    乗っ取るまで時間かかりそう


    5:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:39:32
    効率上げたなメロン農家の末路知らんのか?


    98:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:48:26
    >>5
    あのあとどうなったんやろ?



    194:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:55:13
    >>98
    ググったらクラウドファンディングで資金集めてまたメロン栽培しとるらしいでひと安心や




    6:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:39:37
    そいつらと仲良くしないといけないんだよなあ


    14:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:40:42
    >>6
    そのイメージ確かに強いが別に何も問題ないで



    16:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:41:00
    JRA「お金」


    18:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:41:35
    >>16
    馬さん関係ある?



    688:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:28:16
    >>16



    20:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:41:50
    YouTubeやら何やらでやり方も分かるし一々聞く必要も無いで


    22:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:41:55
    でも田舎で農業を続けられるような若者って都会でもそれなりに頑張れる奴だと思うわ
    それを村八分がどうとか言ってるだけじゃね



    29:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:42:52
    >>22
    間違いない
    それなら都会で頑張った方が稼ぎがいいという



    33:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:43:25
    >>22
    そんまそれやわ
    田舎で農業続けられる現代人ってさほど多くなさそう



    24:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:42:24
    選ばれた人しか農家になれないやで


    27:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:42:48
    Uターンで親の地盤引き継ぐなら行けるわ
    知らん土地では無理やろ



    32:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:43:16
    若者が集団で流入したら逆に老害共を村八分にできるし最強やろ


    68:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:46:32
    >>32
    実家の隣の集落でそんな現象起きとるわ
    新規住民が手伝うのは葬式と火事だけになっとる



    36:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:43:46
    これ冗談抜きでマジやからな?
    農業キツいのは確かやけどやり方次第で休み好きな時に取れるしその辺の社畜に負けん程稼げるで



    39:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:44:13
    >>36
    なに君農業やったことあるの?ソースは?



    57:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:31
    >>39
    ソースは特に無くてすまん
    今日は雨やしなんJ三昧や



    81:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:23
    >>57
    ええんやで
    そんなに畑したけりゃパッパが死んだら実家の畑やるわ



    130:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:50:52.85ID:N3gMbZQAd.net
    >>57
    ワイは仕事しながらでもなんJ三昧やぞ?
    畑おこしながらなんJしたりしとるで
    ちなそばむぎ250ha



    140:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:51:25.21ID:C8Y7wNuZa.net
    >>130
    お!道民ゥー!



    148:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:52:04.08ID:rXPjgCxH0.net
    >>130
    そばむぎ専業ならそこまで労力要らなさそうやな



    170:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:53:25.94ID:N3gMbZQAd.net
    >>148
    必要なのは機械とオペレーターだからね
    あと天気



    38:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:44:11
    ガチりたくないから農業やるんやろ
    ガチりたいならリーマンしてろよ



    42:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:44:21
    無双っていうんは年収どれぐらいのこと言ってるん?


    70:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:46:43
    >>42
    まぁ平均的ってところや
    とにかく非効率の塊やからなジジババ達は



    102:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:48:34
    >>70
    抽象的すぎて草



    45:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:44:24
    土地もってなきゃ無意味だよ


    47:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:44:25
    休んでた農地買って地獄見そう


    48:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:44:31
    農協通さんでレストランに直で売ってたとことか今どうしてるんやろな
    コロナのせいでレストラン閉まりまくりやろ



    51:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:01
    マジで下町ロケットに出てくる自動運転のトラクターが実験すれば変わるよね


    53:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:20
    町議に尻尾振らなアカンし
    地元のジジババに尻尾振らなアカンし
    農協のお偉いさんに尻尾振らなアカンし
    尻尾振りつつも作物の管理は朝から晩までせなアカンし
    全部こなせる奴は普通の会社でいい地位までいけそう



    74:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:14
    >>53
    町議があって地元のコミュニティがあって農協が管理しようとしてるような村は、まだ農村として自立してるだけマシ
    もはや日本にはそれすら出来てない村が多い



    120:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:50:07
    >>74
    少なくともコミュ障のワイには絶対ムリ
    あの職に必要なのは農業技術やなくて営業力だわ



    54:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:21
    農業って自然相手やし知識だけやとどうにもならんで、経験則が強く生きる

    若者の効率や体力は確かに強力やがそれもノウハウがあってこそや



    58:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:33
    やめといたほうがいいで腰壊すしスイカの苗とかのポットとか作るのめんどくさいで


    62:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:54
    実際日本中にタダ同然で引き取り手を探してる休耕地って腐るほどあって、もうそこにはその管理者すら行かないから人間関係も皆無

    若者がやろうと思えばいくらでもやれるよ
    誰も助けてくれないし、儲かるかどうかは知らんが

    それをありもしない村八分がどうこうっていうことにしてる理由はあんまよくわからんけど



    108:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:48:54
    >>62
    わかっとるねなかなか
    今、その村八分にするような村すらほとんど存在して無いようなもんなのにな



    82:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:24
    >>62
    農業系IoT補助金も多いしやりやすいね



    92:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:48:10
    >>82
    ただし補助金は最初しかもらえないからなあ
    無理やと思うよ



    63:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:45:56
    農地は売買できんで
    あと苗とかぜんぶホームセンターでそろえるんか?



    134:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:51:13.68ID:+nmM8EFPd.net
    畑は虫がきもいやん


    335:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:05:24
    虫も気持ち悪いけどマムシとかヤマカガシみたいな蛇ともエンカウントするから虫と爬虫類に耐性無いとキツイぞ


    77:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:17
    両親のじいさんどっちも畑仕事やら米作ってたけど
    じいさんなのにムキムキだったな
    力使うんやなぁと思ってた



    86:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:42
    ゼロから農家はじめた知り合いが農協に五千万円借金したいうとった


    87:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:44
    一から始めるのハードル高いからな
    どっかの爺さん農家に弟子入りみたいなとこからはじめなあかん
    ご機嫌取りつつ死ぬまで耐えてそこからようやく地盤引き継いでから本番や



    88:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:47:49
    数千万する農耕機
    JAへのごますり
    同業者との繋がり

    というかそもそも農地を手に入れる事が無理
    買取手募集してる休地はそれなりの理由が大概ある



    109:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:48:56
    >>88
    JAとか同業者と繋がってるような所はまだマシなんやって
    ホンマにヤバいところはそれすらないんや



    107:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:48:47
    農業って一人でやるのは厳しいけどかといって人雇ったら利益もアカンくなるとかいうジレンマあるよな
    農機具代もくっそ高いからちょっとした起業感覚やし



    187:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:54:32
    >>107
    嫁という名の無賃金労働者がおらんとキツイわ
    農業がキツイのは村八分とかよりも単純にもうからんことにある



    118:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:49:46
    北海道で企業的大規模農業とか儲かりそうじゃない


    121:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:50:12
    最近はメルカリとかで直接売ってるんやろ


    126:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:50:38.80ID:8f+UKLeS0.net
    自動化出来て労力減らせれたらいいんやけどな


    132:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:50:57.35ID:Tx6Rv2sia.net
    廃村になった村の土地を全部買い上げて
    若者だけの農業地帯作れたら村八分とかも気にせず出来るのにね



    149:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:52:07.49ID:uDPiymfU0.net
    >>132
    廃村になった村にお前が行けばもうお前しかいないんやから村八分もクソもないやんけ



    179:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:54:02.30ID:4n3S7YP+0.net
    >>132
    廃村や捨てられた農地は立地や土地の条件が良くないのばかりだから大変やで
    農業機械が入れないような場所にあったりするし



    137:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:51:19.45ID:Gv0GbB1x0.net
    農業舐めすぎやろ指導者いないと詰みやで


    165:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:53:09.14ID:rXPjgCxH0.net
    >>137
    そんなんいらんいらん
    YouTube見て始めました!でええねん



    178:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:53:58.79ID:L/jU+Xsf0.net
    >>165
    YouTubeにあるのは家庭菜園ばかり定期
    大規模農業のやり方は大きく違うぞ



    138:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:51:20.99ID:BoAiewzz0.net
    コロナで食料危機なってワンチャンないかな
    ワイの家米農家だけど



    153:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:52:17.66ID:L/jU+Xsf0.net
    言っとくけど土地だけじゃなくて納屋とかもいるからな


    185:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:54:23
    顧問先で農家おるけど
    こんなん規模の経済利かさないと話にならんで
    同じぐらいの粗利の卸売業と違って設備投資も固定資産税も借地権もアホみたいに掛かるし
    農業ってだけで金融機関からの資金調達は無理ゲーや



    200:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:55:31
    >>185
    年寄りが引退すると言われてだいぶ経つけど農地整理って進んでるんやろか



    188:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:54:39
    耕作放棄地「ワイならいくらでも貸したるで」


    190:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:55:00
    >>188
    土カッチカッチですよ悪魔



    203:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:55:36
    農家とは違うが儲かるのはこういうマイナーなとこに目つけて品質にこだわって評価された人間だけやで






    223:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:57:19
    比較的若めの人でも実家がやってるのをそのまま継ぐパターンがほとんどやろ


    213:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:56:38
    言っとくが楽だとは一言も言ってへんからな
    はっきり言って重労働やけど、
    頭使えばそこそこ稼げて人並みに休みも多く出来るって事やからな?



    405:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:09:37
    >>213
    それ言うほど無双か?
    ワイYoutubeで流す適当な漫画風広告作るだけで月30万手取りあるで
    1週間のうち働いてるの30時間ぐらいや



    622:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:23:32
    >>405
    ぐう有能



    634:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:24:30
    >>405
    弟子入りしたいんやが



    441:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:11:58
    >>405
    はえ~



    461:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:13:05
    >>441
    ヤセ菌とかフェイスケアとか二重まぶたとかの広告多いやろ?あれの一部作ってるのワイや



    218:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:56:57
    どれくらいの土地あったらある程度収益化見込めるんや


    220:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:57:10
    基本JAに出すけど個人で東京に送ってる分の利益はエグイで


    224:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:57:20
    儲かる果樹農家すら跡継ぎおらんで辞めていくぞ
    かつて某デパートと契約してたおいしい近所の桃農家も去年やめちゃった
    木も全部斬り倒して今はワイの暖炉の薪になってる



    263:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:00:43
    >>224
    跡継ぎたくても土地がまるごとついてくるわけやないんやから当然といえば当然よな



    226:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:57:27
    一時期第二の人生!スローライフみたいにやって人集めてたけどあいつら生きとるんかな


    229:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:57:51
    地元が田舎ならええんちゃう
    人付き合いは親とかがやってくれるし



    234:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:58:29
    >>229
    本人が顔出さない家を信頼してくれると思うか?



    283:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:01:41
    >>234
    ○○さんのとこのせがれ
    みたいな感じで信用されるで



    318:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:03:47
    >>283
    うちそれやな
    まあ普通に挨拶行くけども祖父の名前出すと話早くて助かってる



    253:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:59:51
    >>229
    ワイは完全にコレ
    爺さんの顔だけで近所づきあいはどうにか済ませてきた
    でも爺さん死んだから今年からかなりメンドクサイ・・・



    236:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:58:32
    効率なんて関係ないだろ
    土地持ちじゃないなら一生奴隷やろ



    262:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:00:33
    >>236
    今農地は結構簡単に手には入るで
    作物決めて出荷先がはっきりしてりゃすぐに借りれる



    242:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:59:02
    嫁の親戚が農業始めて5年で年商5億とか言っててすげえと思ったら、
    徳島の片田舎で農業できないジジババの土地を安く借りて一人で野菜作りまくっとる
    コミュ力お化けとタフネスのなせる技や
    ワイには到底真似できへん



    247:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:59:30
    ワイのじーさんの時代まではアメーバみたいな形の田んぼが密集してて自分の田に入るのに人の田んぼのあぜを通らせてもらわんとならんかったんや
    それを構造改善して水路を通して排水路通して区画整理して耕作面積に応じて土地ふりわけて、ワシはあそことあそこを2枚もらうとかワイワイギャーギャー揉めてやっと今の四角い田んぼになったんや
    それをよそ者が突然きて自由にできると思うか?



    254:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 14:59:51
    1000万超えてない農家の方が珍しいで
    なお手取り



    269:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:00:54
    >>254
    ガソリン代とか初期費用のローンとかね…
    いつ機械ぶっこわれるかも分からんし



    304:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:03:00
    CMでIOTと農業結びつけてるけどああいうのガチるとめっちゃ稼げそう
    まあブランドものはもうやってるんやろけど



    267:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:00:52
    農機とか平気でうん百万するけど実際に使うのはシーズンで数回とかあるからな


    290:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:02:22
    よく言う独自販路も要するに営業やからな
    それも手探りかつ数打ちゃのキッズが一番嫌いな泥臭くて酒臭くいタイプの奴や
    意識低いワイは早々に販路拡大を諦め身内のコネを使った



    295:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:02:40
    高級ブランド化できる商品なんか何年もかかるやろ
    カーネルサンダースに徹する努力が無いと



    299:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:02:50
    問題は相手先広げすぎた後に起こる不作なんだよなあ
    そら毎年安定して豊作ならガンガン販路広げるよ



    316:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:03:45
    農協はほどほどに付き合うのがベストやぞ


    321:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:04:00
    椎茸やってみようかなワイは


    353:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:06:51
    >>321
    菌打ち結構楽しいで



    370:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:08:11
    椎茸は昔は菌糸飛んでくるの待つガチの運ゲーだったらしいやん


    326:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:04:51
    規模拡大して売り上げ見込み1600万だけど
    パートの事考えると通年雇用が理想なんよな
    いかにもうけるかよりもいかにパートさん食っていさせてるか考えてばかりや
    作付けを一年通してやるのに切り替えていかなぁあかんし
    大変やで



    349:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:06:40
    >>326
    農家してるとコストカットのことしか考えなくなるわ
    自分でできることは自分でやるっていう



    434:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:11:33
    >>349
    最初はワイもそうやったけど
    限界きたり、自分しか出来ん仕事とか増える体調崩したりしたら終わりやしな
    作業を出来る限り簡易化して新しいパートさんでもすぐにベテランと換わらん作業できるようにしたんや
    大分楽になって品質向上にも繋がったし、パートさんの繋がりも個人認証売買に繋がるから馬鹿にできひん



    460:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:13:02
    >>434
    やるなあ
    うち身内多いから自然とそうなってるわ
    まあ卸せん野菜ガンガン持って行かはるけども



    550:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:18:25
    >>460
    クズ物でも喜んで貰えると嬉しいわ
    ワイは祖父が農家で親は会社員、地元離れて農業してるからたまに身内いたらなぁとは思うで



    601:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:21:57
    >>550
    ぐう分かる
    たまにサメトレみたいなものをお返しに渡されて困惑するけども



    359:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:07:23
    儲けたいならいかに自分で販路作るかどうか
    これ以外にない



    399:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:09:24
    >>359
    そこが一番重要なのに疎かにして作る事にだけ夢中になっとるのが多すぎなんや



    361:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:07:41
    親の跡継いで農業やっとるけど大人3人で売上2千万や
    トマト36aと米4haと露地40a作っとるで
    個人的にはアスパラやりたいわ



    388:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:09:06
    >>361
    直販したらやっぱ怒られるのか?



    422:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:10:45
    >>388
    余裕やろ
    ただ収穫期にそんな事やってるヒマない奴が大半やで



    438:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:11:39
    >>388
    うちは地元のスーパーの直売に出してるけどJAに売上の2%抜かれてるわ
    スーパーにも18%持ってかれる
    それでも市場出すより儲かるから優先して出してるで



    367:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:08:08
    ワイ、去年まで農政課におったけどガチやぞこれ
    若手で意識高いやつはめっちゃ稼いでる
    じーさん達は米しか作らんし



    430:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:11:28
    >>367
    ええなぁ公務員は
    色々見てきたと思うけどワイの言いたい事わかってくれるやろ?



    379:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:08:39
    日本ってあんまり大規模農業と漁業がないイメージやけど何でなんやろ


    401:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:09:28
    >>379
    ワイも謎や
    やる人減ってるなら土地束ねて収益性上げればええと思うんやけど



    431:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:11:29
    >>401
    土地を束ねさせてくれないからや
    国が一括収用かけて一筆にまとめてから売却してくれるなら
    大規模農場も可能かもしれんが、まずそんなことしてくれんし
    そうじゃなかったら自分で交渉して買い上げた後で大規模化せなあかんしめっちゃ面倒やねん



    383:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:08:50
    前から興味あったけど今飲食業回潰れまくってるからやっぱやらん方がいいだろうな。


    469:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:13:35
    >>383
    飲食店は減っても胃袋の数は変わらんのやで?



    439:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:11:45
    自給自足のことを考えたら米やけど、コスパ的にはフルーツなんやろ?


    449:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:12:29
    >>439
    フルーツ手間かかりそう
    なんかぶどうとか桃とか紙袋かぶせてるし



    518:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:16:23
    >>439
    タヌキ「うひょひょ」



    611:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:22:23
    >>439
    フルーツでも今の流行は手を汚さずゴミも少ないやつや
    例えばイチゴ、ブルーベリーなんかは割がいい
    果樹だと最近話題のシャインマスカットなんかはネームバリューに加えて上の条件も満たすからええぞ

    今は核家族が基本やからその家族で食べられる分を売ることが大事や
    大玉スイカなんかは悪い例で冷蔵庫に入らない、ゴミも多い、食べきれないで労力の割に合わない
    そのかわり小玉スイカなんかは最近シェア伸ばしたりもしてる



    635:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:24:34
    >>611
    直販でラグビーボール型出したら割と売れ行き良かったな



    637:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:24:37
    >>611
    はえー
    果物には流行があるんやな



    665:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:26:24
    >>637
    流行ってよりは消費者ニーズやな



    448:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:12:28
    >>439
    野菜の方がええかな
    フルーツは当たらんとキツい



    483:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:14:30
    >>448
    せなんか
    せならジャガイモはコスパどうや?
    天変地異あってもジャガイモあれば最悪生き残れるし



    499:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:15:30
    >>483
    サバイバル路線ならそれでええと思うけど…
    儲けられる買って言われると…



    532:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:17:05.97ID:4kYrNGaQ0.net
    >>499
    なら何がええんや?
    大型機械とか買えんしリースももったいないから手作業で種うえて収穫するタイプで1個あたりの値段が高いやつってなんかないんか?



    543:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:17:55
    >>532
    コンテナでキノコや



    560:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:19:22
    >>543
    コンテナってだけで敷居高く感じるぞ…



    605:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:22:05
    >>560
    農業にお手軽さを求めてはいけない
    とりあえずネギでも植えて育ててみろ
    農家には作物に愛着がわく性格も必要やぞ



    650:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:25:08
    >>560
    コンテナでシメジとか作ってる後輩の社長居るけど
    儲かるけど休み無いですって話だった
    そいつは毎日営業で地方から東京や大阪とか行って
    今はコロナの影響で自宅でPCに張り付いてて家族が流石に倒れるぞって無理矢理休ませてるとか



    456:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:12:55
    今年はビワ不作やった...どないしよ


    466:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:13:26
    >>456
    去年死ぬほどなってたのになぁ



    467:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:13:26
    お前ら土いじり好きすぎやろ


    478:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:14:05
    >>467
    都会ってほんと嫌になる
    人が住んでいい場所じゃねーわ



    479:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:14:06
    レタス儲かるで


    521:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:16:33
    >>479
    レタスはやばいな
    福岡の研修についていったとき、その農家さん達普通にポルシェ乗ってたわ

    3回転(年に3回収穫)できて、育てるのも簡単、さらに野菜のネックである収穫や加工も面倒じゃなく畑から出荷できる



    537:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:17:37
    >>521
    冬にトンネルでちょっとレタス作るだけでボロ儲けやで~🤗



    540:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:17:49
    >>521
    クリスマスの時期の需要高杉内俊哉



    497:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:15:24
    余った野菜メルカリで売ってるって友達に話したら1週間後には近所に知れ渡って2週間後に畑荒らされた


    514:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:16:17
    >>497
    ギャングでも周りに住んでるのかな?



    553:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:19:02
    JAって農家から見たらガチ手下やぞ
    勘違いしてる人多いけど基本的に農家>JAや



    592:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:21:36
    >>553
    出資者様やからな
    ワイの農協給料安くて笑えんわ



    557:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:19:11
    やろうと思えばドローンで水やりとか簡単にできるやろ


    563:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:19:48
    >>557
    どんな高性能ドローンや



    571:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:20:21
    >>557
    そんだけ大量の水運べるやつ用意する手間と金考えたら普通にやったほうがええわ



    558:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:19:12
    ワイ農家、低みの見物

    トラクターは自動操舵だからめちゃくちゃ楽になったんやで



    568:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:20:08
    >>558
    はえー



    654:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:25:36
    >>568
    ちな自動操舵システムだけで250万



    561:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:19:28
    3年農業法人で働いたけと農業委員会に認められなくて農家になれんかったし土地誰も貸してくれんかったわ


    566:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:20:01
    >>561
    うへぇ・・・ そんなエグイことあるんやな



    581:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:20:52
    農家ってパチンカス多いよな
    自分が汗水垂らして稼いだお金が暴力団に吸われてるとか悲しくならんの?



    626:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:23:47
    >>581
    時期によって暇ありすぎるからやと思うで
    あと農業もギャンブル要素高いし似た所あるからやるやつ多い



    616:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:23:00
    親戚の農家が兄弟どっちも継ぎたがってて跡取り問題でクッソ揉めてるからガチで儲かるんやろなとは思う


    633:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:24:25
    >>616
    子供の頃から手伝ってたならノウハウも知ってるやろうからな
    わざわざ就活したくなくなるのもわかる



    649:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:25:07
    農家の人は田んぼおもんないけど畑は楽しい言うな


    684:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:27:33
    >>649
    単純作業の連続やで
    ワイ一昨日手伝ったけど数時間ベルトコンベアに土入った箱並べるだけやったし



    660:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:26:06
    正直まとまった広い土地あるかどうかやで
    それがすべてと言ってもええ



    673:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:26:52
    そもそもそんな儲かるなら企業が投資して事業始めるんちゃうか?


    693:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:28:53
    >>673
    農業法人自体は増えとるただ大抵が第三セクターで荒廃農地の解消目的で設立されとる
    自治体の補助受けたりして実質赤字みたいのも多いんちゃうかな実情は



    682:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:27:25
    じゃがいも農家って稼げる?
    じゃがいもいっぱい食べたいんや



    692:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:28:48
    >>682
    イモは土地に左右されやすい
    うちのとこやとあんまええのできんかったわ



    813:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:38:10.27ID:2t2DZLws0.net
    >>682
    今は加工用やな



    691:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:28:38
    やってる人多いと思うけどネットで売る場合はこっそりとおまけで他の野菜なんかを混ぜるのがコツやで
    手書きの手紙も入れとくと尚良し



    702:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:29:33.47ID:Wns5ZPig0.net
    >>691
    あれ結構うれしい



    714:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:30:38.40ID:Tx6Rv2sia.net
    >>691
    やるやるww あれやるとリピート率かなり上がるよな



    711:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:30:30.33ID:IblDEnVba.net
    >>691
    卸せん野菜でほんとすまん
    でもうまいから



    785:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:36:46.35ID:ESium1HdM.net
    ルッコラとか赤からし菜ワサビ菜水菜入れてサラダで売ったらウケが良かった


    697:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:29:06.65ID:3iLv5dwD0.net
    自分ではやりたくないけど知り合いに農家いたら助かるよね


    705:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:29:44.78ID:C1VLme9Wa.net
    >>697
    軽トラしょっちゅう借りるわ



    721:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:31:04.80ID:14iBIO3Td.net
    ワイのところの例やと

    土地はもってるものの、米と大豆と麦ばっか作ってたじーさんが死ぬ

    引き継いだ息子と地元の仲間達で法人化。米作をほとんど捨てて、野菜に舵を切る

    レストランや大手の食品メーカーと契約して一定の収益を上げられるようにする

    県や国の補助金を利用して、機械を買いまくる

    さらに品目を増やす

    収益もどんどん上がって、最初のメンバーは全員家建てる



    816:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:38:26.41ID:HRzgUkHcd.net
    知らないオッサンが外国人研修生がうちの息子ならよかったのに…って嘆いてて草生えた


    732:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:31:57
    農家目指してるけどいきなり飛び込むのは…ってキッズは東京農大に行け
    あそこなら本気で農家なりたい奴支えてくれるし農家諦めても大卒で一般就職できる
    あと農業関係のコネはマジで日本最強と言っても差し支えない



    759:おにぎり :2020/04/13(月) 15:34:18.98ID:3mP1SgZUa.net
    >>732
    どう最強なん?



    772:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:35:43.57ID:T79TarH9M.net
    >>732
    ワイの弟北大農なんやけど、実学の農業分野で北大と並べてるのは東農大って言ってたけどほんまなん?



    737:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:32:49
    年収200万でええんやが1000万で素人が農家はじめれる?


    753:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:33:57
    >>737
    作物による水稲ならコンバイン田植え機トラクターそこそこの馬力の買えば余裕で1000万吹っ飛ぶ



    742:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:33:02
    農家ワイちゃん、新タマネギの収穫期やで~




    748:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:33:42
    >>742
    どこでやってるんや?



    782:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:36:31.96ID:GN0IJsPKx.net
    >>748
    北関東やで~
    今日は雨で久しぶりの休息や



    743:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:33:09
    おすすめは地域限定野菜やな
    よそに売れやすい



    784:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:36:44.06ID:WjD6/llE0.net
    落ちる前に個人でというかプランター農園で出来るおすすめ教えてくれや


    807:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:37:41.66ID:GioaJu6Ra.net
    >>784
    枝豆はやるべきや
    めんどいほどとれる



    801:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:37:33.73ID:rXPjgCxH0.net
    >>784
    ネギならアホでも出来る



    823:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:38:50.90ID:qRU5DkJjr.net
    定年後に農家になったワイのパッパは車パンク被害が数回あったらしいわ
    陰湿すぎやろ



    822:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:38:49.91ID:Tx6Rv2sia.net
    ワイは未だに人を雇えない
    金はあるけど他人が怖いから農家してるわけで従業員とか到底やとえんわ・・・



    795:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:37:09.88ID:rXPjgCxH0.net
    スレ完走する程農業に興味あるやつ多いのがわかって結構嬉しいで


    724:風吹けば名無し :2020/04/13(月) 15:31:16.93ID:q5rNC8l1M.net
    このスレタメになるな...




    ★おすすめピックアップ
    ワイ「AV男優の吉村卓ってよく見るな……。ぐぐったろ!w」

    【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww

    巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww

    【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww



    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2020年04月20日 05:16 ID:je3rIG0R0 ▼このコメントに返信

    でも60年くらいガチり続ける必要があるんでしょ?

    名無しさん 2020年04月20日 06:02 ID:8npZuQnq0 ▼このコメントに返信

    農協があるようなところの方が楽やで。
    水源やら販売のことを農協とだけやりとりすればいいから。

    名無しさん 2020年04月20日 06:35 ID:rezgI5dG0 ▼このコメントに返信

    >>2
    それで他の農家より儲けてたら除草剤撒かれるんだぜ
    結局地元の農家と仲良くしないといけない

    無名の信者 2020年04月20日 06:50 ID:CI3rXHJ80 ▼このコメントに返信

    競争率上がるので農家はしんどいってことで通せや。

    無名の信者 2020年04月20日 08:36 ID:PFVGTWRP0 ▼このコメントに返信

    農家は運みたいなとこもあるな。自分も専業になって6年目やけど家が専業だったし、地域的にも農地貸し借り出来るから拡大できたし、米(は飼料米)麦大豆は補助金でかいし、暇もあるし好きに出来るけどサボったら商品価値落ちる。昨年は岐阜ハツシモという銘柄で1等米で食味80%の米が取れた(^_^)

    名無しさん 2020年04月20日 09:37 ID:Nc7DXoq.0 ▼このコメントに返信

    メロン農家騒動のちょうどその時に、頂き物のふ○のメロンが苦くて捨てた経験があるから、あの農家には潰れてほしいわ。

    初期から拡散&擁護されてるの見ると、あれは日本の農業破壊したいパヨ連中の工作だろうな。

    無名の信者 2020年04月20日 10:02 ID:XZmW9hAI0 ▼このコメントに返信

    書き込みがほとんど理想妄想でワロタ 
    都会の人間とニートは農業を神聖化しすぎ

    名無しさん 2020年04月20日 10:05 ID:dq.H2hLj0 ▼このコメントに返信

    通常は毎年定款(計画書みたいなの)で金を借り作物を決め肥料などの必要な物を買って計画的に作付する。その金を借りる保証人に近くの農家の人になってもらい、自分も他の農家の保証人になって、4つくらいの農家で一セットでお互いに保証人になるからお互いに作物とかも共同で植えて管理し収穫する。つまり裏切り者は出ないようになっている。そう、勝手に儲かるメロンを一人で育て、農協も通さずに大儲けしているような所は倒れる時は一人で倒れてくれるから周りの恨みを買えば恐らく・・・・

    名無しさん 2020年04月20日 10:13 ID:Nc7DXoq.0 ▼このコメントに返信

    ※8
    農協も通さず、危ない農薬使い放題で、ブランド商標だけ勝手に名乗って商売してたみたいね。
    んで、突然枯れて警察に調査依頼までしてるのに、その枯れたメロンを売りさばいてから、農薬撒かれた被害者ですって言いだした。

    10 無名の信者 2021年04月20日 09:22 ID:I9yPB23F0 ▼このコメントに返信

    >>3
    実はブラックで、従業員がやった説あるんだよなー

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング