【朗報】トラック運転手、最適の職業だった

1:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:27:07
・基本一人
・運転中は好きな音楽や録音したラジオ番組を聴ける
・ハンズフリーで家族や知人と通話ができる
・給料が高い
・基本一人
・運転中は好きな音楽や録音したラジオ番組を聴ける
・ハンズフリーで家族や知人と通話ができる
・給料が高い
3:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:27:24
神すぎるやろ
神すぎるやろ
2:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:27:20
腰
腰
6:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:27:47
>>2
コルセット巻いとけ
>>2
コルセット巻いとけ
8:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:28:01
手積み手おろし
手積み手おろし
9:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:28:15
>>8
力つくやん
>>8
力つくやん
15:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:29:29.82ID:q0u1KFwL0.net
コロナの影響が少ない
コロナの影響が少ない
16:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:29:50.54ID:wwcp6nyca.net
>>15
それもあるな
>>15
それもあるな
7:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:27:48
なおケツが死ぬ模様
なおケツが死ぬ模様
17:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:29:59.04ID:fwE/4oUE0.net
事故率ってどんなもんなんやろ
事故率ってどんなもんなんやろ
20:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:30:27.36ID:wwcp6nyca.net
>>17
安全運転しとけば0
>>17
安全運転しとけば0
19:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:30:12.32ID:wwcp6nyca.net
今人手不足だから誰でも出来るぞ
今人手不足だから誰でも出来るぞ
31:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:31:27.01ID:+gp3QJ9y0.net
>>19
と思うだろ?
長距離は長距離で道に詳しくないといけないし
小口配送は小口配送で用量いいやつじゃないとつとまらない
>>19
と思うだろ?
長距離は長距離で道に詳しくないといけないし
小口配送は小口配送で用量いいやつじゃないとつとまらない
38:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:32:34.27ID:wwcp6nyca.net
>>31
要領はやっとけばよくなる
>>31
要領はやっとけばよくなる
42:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:33:04.05ID:+gp3QJ9y0.net
>>38
それがならないんだよな
まあそういうやつは他の仕事もできないんだけどさ
>>38
それがならないんだよな
まあそういうやつは他の仕事もできないんだけどさ
22:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:30:36.95ID:I4G66l/v0.net
なお荷物の積み込みと休憩がブラックなもよう
なお荷物の積み込みと休憩がブラックなもよう
23:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:30:48.05ID:wwcp6nyca.net
>>22
寝れるぞ
>>22
寝れるぞ
35:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:32:06.92ID:I4G66l/v0.net
>>23
夜の高速は休憩所どこもトラックが止まってて地獄だぞ
>>23
夜の高速は休憩所どこもトラックが止まってて地獄だぞ
334:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:04:31
>>23
寝れるがアピールポイントなんか…
>>23
寝れるがアピールポイントなんか…
27:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:31:17.17ID:5SrNhCJ2M.net
本当にオススメなのはゴミ収集や
積荷気にしなくていいし積み下ろしも楽
欠点は惨めなだけや
本当にオススメなのはゴミ収集や
積荷気にしなくていいし積み下ろしも楽
欠点は惨めなだけや
88:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:36:46
>>27
ゴキブリが無理
>>27
ゴキブリが無理
95:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:37:30
>>27
ワイの後輩中卒でごみ収集してたけど日当15000円位だった
免許取って運転に回ると更にお金貰ってたわ
>>27
ワイの後輩中卒でごみ収集してたけど日当15000円位だった
免許取って運転に回ると更にお金貰ってたわ
359:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:37
>>27
ワイ行ったら面接官が赤スーツにサングラスやったわ
>>27
ワイ行ったら面接官が赤スーツにサングラスやったわ
391:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:10:12.01ID:52s9rX6I0.net
>>27
雨天時のゴミ回収とか最悪だろうよ
>>27
雨天時のゴミ回収とか最悪だろうよ
73:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:42.10ID:ivoCJKFwr.net
>>27
募集してる?
>>27
募集してる?
90:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:37:14
>>73
ゴミ収集はコネや
>>73
ゴミ収集はコネや
93:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:37:27
>>73
全国何処でもしてるはず
ゴミ収集なら会社のゴミ集める方にしとくんやで
一人で出来るからな
>>73
全国何処でもしてるはず
ゴミ収集なら会社のゴミ集める方にしとくんやで
一人で出来るからな
33:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:32:04.87ID:4+1OBrEE0.net
危険物なら法的な休み時間があるぞ
危険物なら法的な休み時間があるぞ
39:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:32:35.13ID:+gp3QJ9y0.net
>>33
普通の運送でも法定の休憩時間はあるよ
実際はないけど
>>33
普通の運送でも法定の休憩時間はあるよ
実際はないけど
21:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:30:32.44ID:jhbWQmU2a.net
今ほとんどのとこカメラとGPSつけられて会社に監視されとるんやないの
今ほとんどのとこカメラとGPSつけられて会社に監視されとるんやないの
30:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:31:26.58ID:15FIX3Uo0.net
冷静に考えて人殺しトラックを10時間以上も眠気を避け続けて運転とか正気の沙汰ではない
冷静に考えて人殺しトラックを10時間以上も眠気を避け続けて運転とか正気の沙汰ではない
43:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:33:18.87ID:5nBUV5HFa.net
地場で25~30長距離で30~40やぞ今は
あんま稼げないわ
地場で25~30長距離で30~40やぞ今は
あんま稼げないわ
47:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:33:45.71ID:+gp3QJ9y0.net
>>43
九州だと地場20から
>>43
九州だと地場20から
50:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:33:48.57ID:2SUitlLJd.net
>>43
これ手取り?
>>43
これ手取り?
54:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:34:15.68ID:5nBUV5HFa.net
>>50
んなわけないやろ
>>50
んなわけないやろ
70:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:37.75ID:2SUitlLJd.net
>>54
マジか安いな
でもボーナスあるから年収400くらいか?
>>54
マジか安いな
でもボーナスあるから年収400くらいか?
81:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:36:23.68ID:5nBUV5HFa.net
>>70
大手以外いや今は大手もボーナスなんかないわ
寸志や
>>70
大手以外いや今は大手もボーナスなんかないわ
寸志や
118:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:40:31
>>81
ほーん
まあ普通のトラックならそんなもんか
>>81
ほーん
まあ普通のトラックならそんなもんか
46:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:33:40.02ID:jTTmj+uW0.net
一個10t以上の物運んでたけどクソ楽やで
運転好きで行った事ない土地行くの好きなら転職や
好きな音楽聴いて好きな時に好きなもの食って
レアな場所やと官公庁、自衛隊、米軍基地、戦車作ってる工場とか社会科見学も出来て楽しかった
一個10t以上の物運んでたけどクソ楽やで
運転好きで行った事ない土地行くの好きなら転職や
好きな音楽聴いて好きな時に好きなもの食って
レアな場所やと官公庁、自衛隊、米軍基地、戦車作ってる工場とか社会科見学も出来て楽しかった
52:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:34:02.05ID:wwcp6nyca.net
>>46
ええな!
>>46
ええな!
53:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:34:14.71ID:ivoCJKFwr.net
運転免許とりにいくわ!
何とったら食いっぱぐれない?
運転免許とりにいくわ!
何とったら食いっぱぐれない?
59:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:34:29.10ID:wwcp6nyca.net
>>53
大型
>>53
大型
63:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:34:50.77ID:xW8EFx+ir.net
>>53
大型牽引
なお
>>53
大型牽引
なお
57:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:34:19.57ID:xW8EFx+ir.net
腰と首いわす
腰と首いわす
67:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:10.20ID:wwcp6nyca.net
腰はコルセット巻いとけばええやん
腰はコルセット巻いとけばええやん
68:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:22.55ID:/+5BZJbca.net
菅原文太みたいな奴いっぱい居るんだろ
菅原文太みたいな奴いっぱい居るんだろ
84:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:36:34.63ID:+gp3QJ9y0.net
>>68
なんな程度ならいいんだけどな筋は通ってるから話できるじゃん?
いきなり常にブチ切れてていきなり喧嘩腰だからね
>>68
なんな程度ならいいんだけどな筋は通ってるから話できるじゃん?
いきなり常にブチ切れてていきなり喧嘩腰だからね
74:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:46.94ID:JfDyzDSPa.net
今後需要も右肩上がりやろからね
今後需要も右肩上がりやろからね
75:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:48.58ID:IlJvyERhp.net
ワイ車運転するとすぐ腰痛くなるからあかんわ
ワイ車運転するとすぐ腰痛くなるからあかんわ
91:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:37:20
トラックってクルコン付いてるやつないんか
それだけで希望者増えると思うんやけど
トラックってクルコン付いてるやつないんか
それだけで希望者増えると思うんやけど
98:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:37:39
>>91
ついてるぞ
>>91
ついてるぞ
100:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:38:09
>>91
むしろついてないほうがめずらしい
>>91
むしろついてないほうがめずらしい
77:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:35:56.22ID:fMJITEZK0.net
長距離トラックやりたい
全国回ってパーキングエリアで眠りたい
長距離トラックやりたい
全国回ってパーキングエリアで眠りたい
80:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:36:19.46ID:MBgek3jV0.net
20代のトラガールなんて実在するんか?
20代のトラガールなんて実在するんか?
82:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:36:29.99ID:wwcp6nyca.net
タクシーはウシジマ君見てやりたくないと思った
タクシーはウシジマ君見てやりたくないと思った
83:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:36:32.53ID:39YaYUCka.net
割とバイトならコロナ流行りまくってるし最適やな
割とバイトならコロナ流行りまくってるし最適やな
97:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:37:33
結局施設警備に戻ってくるんやて
結局施設警備に戻ってくるんやて
101:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:38:10
>>97
寝れんやろ
>>97
寝れんやろ
112:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:39:53
トラック運ちゃん初日を無事終えて帰ってkチアわいにぴったりのスレ(笑顔
トラック運ちゃん初日を無事終えて帰ってkチアわいにぴったりのスレ(笑顔
119:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:40:33
>>112
楽しかったやろ
>>112
楽しかったやろ
131:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:42:05.43ID:4iRSHxTe0.net
>>119
健康診断と適性診断だけで終わったから楽しいも何もなかったな
明日から本格的に叩き込まれる模様
>>119
健康診断と適性診断だけで終わったから楽しいも何もなかったな
明日から本格的に叩き込まれる模様
120:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:40:40
兵庫の川崎重工の納品行って昼休みの閉じ込めくらった時電車作ってるとこ見学させてもらったわ
兵庫の川崎重工の納品行って昼休みの閉じ込めくらった時電車作ってるとこ見学させてもらったわ
136:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:42:45.34ID:+gp3QJ9y0.net
>>120
こういうマイルールあるとこの納品きついんだよな
入館で名前かけとか昼休みは受け取らないとか
間にちょこちょこ休憩あって荷受けしないとか
混載便とかだと知るかよって話なんだよなあ
>>120
こういうマイルールあるとこの納品きついんだよな
入館で名前かけとか昼休みは受け取らないとか
間にちょこちょこ休憩あって荷受けしないとか
混載便とかだと知るかよって話なんだよなあ
158:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:45:21.22ID:dO7zR83g0.net
>>136
入る前に説明してくれて了承したけど、何も言わずに門閉めるとこもあるからな
工場も物流センターも初見殺しが多すぎるわ
>>136
入る前に説明してくれて了承したけど、何も言わずに門閉めるとこもあるからな
工場も物流センターも初見殺しが多すぎるわ
171:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:46:49.69ID:+gp3QJ9y0.net
>>158
配達ついでに家電屋によったときガードマンに
「納品はアッチ!」
みたいに切れられたけど
いや、買い物なんですけど といったら平謝りされた
>>158
配達ついでに家電屋によったときガードマンに
「納品はアッチ!」
みたいに切れられたけど
いや、買い物なんですけど といったら平謝りされた
137:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:42:56.21ID:lbIFIXu/0.net
エアプだから知らんけどタンクローリーとか楽そう
エアプだから知らんけどタンクローリーとか楽そう
121:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:40:52
ワイ下道やけど高速組羨ましい
ワイ下道やけど高速組羨ましい
122:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:40:59
魚にアラ回収は匂いさえ耐えれるなら完全週休二日で30以上やで
魚にアラ回収は匂いさえ耐えれるなら完全週休二日で30以上やで
124:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:41:05
要リフト経験ないと話にならんで
マイペースな奴は無理
要リフト経験ないと話にならんで
マイペースな奴は無理
138:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:43:08.05ID:jTTmj+uW0.net
優良企業の専属が一番やわ
帰り荷も決まってもらえたりあるし
優良企業の専属が一番やわ
帰り荷も決まってもらえたりあるし
142:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:43:52.47ID:5nBUV5HFa.net
>>138
定期とか飽きてそのうち嫌になるわフリーやれ
>>138
定期とか飽きてそのうち嫌になるわフリーやれ
165:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:46:19.44ID:jTTmj+uW0.net
>>142
定期でも全国および海外にシェアあるから被る事ほとんどない
メーカーの搬出と仲いいから選ばせてくれるしw
地方の僻地とか官公庁はレアやからよく行ってる
>>142
定期でも全国および海外にシェアあるから被る事ほとんどない
メーカーの搬出と仲いいから選ばせてくれるしw
地方の僻地とか官公庁はレアやからよく行ってる
148:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:44:28.79ID:+gp3QJ9y0.net
>>138
完全月給制のとこがいいよ
>>138
完全月給制のとこがいいよ
177:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:47:43.16ID:jTTmj+uW0.net
>>148
それもええけど走ったら走っただけのほうがやりがいある
長距離苦痛じゃないし自分が知らない土地へ行くの好きやから仕事半分趣味半分でやってるわ
>>148
それもええけど走ったら走っただけのほうがやりがいある
長距離苦痛じゃないし自分が知らない土地へ行くの好きやから仕事半分趣味半分でやってるわ
188:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:49:03
>>177
会社の仕事の取り具合に左右されるからなあ
ダンプとか雨だと休みで給料ないとかいってた
完全日給制のとこのやつは連休や1月は給料激減とか
>>177
会社の仕事の取り具合に左右されるからなあ
ダンプとか雨だと休みで給料ないとかいってた
完全日給制のとこのやつは連休や1月は給料激減とか
150:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:44:41.30ID:KFknJaBSM.net
道路で轢かれた猫とか生き物の死骸回収は楽やぞ
待機中は自由や
もちろん供養しなアカンし住民の目があるから雑に扱ったらダメや
道路で轢かれた猫とか生き物の死骸回収は楽やぞ
待機中は自由や
もちろん供養しなアカンし住民の目があるから雑に扱ったらダメや
164:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:45:57.54ID:QBV0VisW0.net
運転なんて本来急げるもんやないしのんびりやれたら最高やろなあ
運転なんて本来急げるもんやないしのんびりやれたら最高やろなあ
160:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:45:40.56ID:MBgek3jV0.net
先導車のライトは緑色って決まってるんやろか
先導車のライトは緑色って決まってるんやろか
166:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:46:26.69ID:3oZxpsqX0.net
>>160
わからんが弊社のは青や
>>160
わからんが弊社のは青や
161:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:45:48.55ID:wiBe5+vX0.net
この前の警察24時みたいな番組で知ったけどアクセル踏まんで80キロ速度固定とか出来るんやな
この前の警察24時みたいな番組で知ったけどアクセル踏まんで80キロ速度固定とか出来るんやな
168:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:46:30.46ID:5nBUV5HFa.net
>>161
ワイ常に90固定やぞ
>>161
ワイ常に90固定やぞ
200:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:50:02
腰はやったら2度と治らんことだけは確か
腰はやったら2度と治らんことだけは確か
162:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:45:50.26ID:v4etbzDKa.net
ワイの友達が中型はしんどい
大型は糞楽っていってる
ワイの友達が中型はしんどい
大型は糞楽っていってる
180:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:48:09
>>162
大型は通る道限られてるしルートも配車係が組んでくれるからな
積み下ろしも基本手作業じゃないし運転専属のとこもある
>>162
大型は通る道限られてるしルートも配車係が組んでくれるからな
積み下ろしも基本手作業じゃないし運転専属のとこもある
193:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:49:35
>>180
そんな会社のほうが少数だけどな
>>180
そんな会社のほうが少数だけどな
221:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:52:44
>>193
下ばっか見てないで上見るんやで
>>193
下ばっか見てないで上見るんやで
163:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:45:55.01ID:D9jXQ+K/0.net
給料高くないぞ
給料高くないぞ
174:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:47:04.62ID:4iRSHxTe0.net
>>163
会社によるだろうなあ
ワイのとこは長距離8人いるらしいが平均で500ちょいって言ってた
ド田舎やで
>>163
会社によるだろうなあ
ワイのとこは長距離8人いるらしいが平均で500ちょいって言ってた
ド田舎やで
183:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:48:30
>>174
運送業ってやっぱ都会のが高いんか?
>>174
運送業ってやっぱ都会のが高いんか?
190:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:49:12
>>183
そら高いやろな
トラックに限ったことじゃないけどな
>>183
そら高いやろな
トラックに限ったことじゃないけどな
212:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:51:40
安全運転心掛ければええだけだからな
腰やばいけど
安全運転心掛ければええだけだからな
腰やばいけど
172:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:46:52.97ID:G8/I2SIjr.net
納品する時受付が冷たい
納品する時受付が冷たい
192:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:49:31
いすゞの歌めっちゃええよな
いすゞの歌めっちゃええよな
194:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:49:35
今バス運転手が流れてそうだな
物流人手不足治って良かったやん
今バス運転手が流れてそうだな
物流人手不足治って良かったやん
219:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:52:36
高給取りはフリーじゃないと無理っぽそう
高給取りはフリーじゃないと無理っぽそう
195:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:49:39
なんか知んないけどトラックの運転手とトレーラーの運転手は仲が悪いらしい
トラックやトレーラーが止められる飯屋は少ないから必然的に被るんやけど
トレーラーが止まってると
この飯屋にはトレーラー野郎がいんのか!通りで臭いわけだ!とかいってくるトラック運転手がふつうにいるらしい
なんで仲悪いかは友達もしらんいってあ
なんか知んないけどトラックの運転手とトレーラーの運転手は仲が悪いらしい
トラックやトレーラーが止められる飯屋は少ないから必然的に被るんやけど
トレーラーが止まってると
この飯屋にはトレーラー野郎がいんのか!通りで臭いわけだ!とかいってくるトラック運転手がふつうにいるらしい
なんで仲悪いかは友達もしらんいってあ
236:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:54:28
>>195
中型以下
大型
トレーラー
ダンプ
それぞれ悪いで
そのかわりに身内には甘々
>>195
中型以下
大型
トレーラー
ダンプ
それぞれ悪いで
そのかわりに身内には甘々
240:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:55:06
>>236
なんでなん?
友達は道で邪魔だからかなぁっていってたが
>>236
なんでなん?
友達は道で邪魔だからかなぁっていってたが
256:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:56:42
>>240
というか全員敵やぞ
通行の邪魔するな荷受け並ぶな駐車場空けろ
全員シネって思っとるわ
>>240
というか全員敵やぞ
通行の邪魔するな荷受け並ぶな駐車場空けろ
全員シネって思っとるわ
268:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:58:17
>>240
人と関わるの嫌いな人達ばかりだからか変な縄張り意識があるんや
自分が全ての車経験してたら相手の気持ち察するんやけどな
>>240
人と関わるの嫌いな人達ばかりだからか変な縄張り意識があるんや
自分が全ての車経験してたら相手の気持ち察するんやけどな
255:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:56:42
>>240
ダンプは荷崩れしないからメチャクチャな運転のやつが多い
ウインカーなしで急に車線変更してきたり
時間的ノルマがきついからみたいだけどさあ
現場から砂利積むとこまで20分かかるのに15分でいかなきゃいけないとか
>>240
ダンプは荷崩れしないからメチャクチャな運転のやつが多い
ウインカーなしで急に車線変更してきたり
時間的ノルマがきついからみたいだけどさあ
現場から砂利積むとこまで20分かかるのに15分でいかなきゃいけないとか
332:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:04:27
>>255
ダンプの運転荒いのはガチ
>>255
ダンプの運転荒いのはガチ
201:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:50:22
わいもets2で毎日夜な夜な走ってるで
わいもets2で毎日夜な夜な走ってるで

207:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:51:24
>>201
これガチですごい
安全運転講習でハンコン使ってやらされた
>>201
これガチですごい
安全運転講習でハンコン使ってやらされた
218:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:52:32
>>201
ただ日本はこんなに広くない
狭いとこ入り込むと汗だくになる
>>201
ただ日本はこんなに広くない
狭いとこ入り込むと汗だくになる
208:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:51:26
夜行バスの運転手の寝床
夜行バスの運転手の寝床

237:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:54:29
>>208
病みすぎるな
>>208
病みすぎるな
241:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:55:16
>>208
最初は楽しそうだけどね
>>208
最初は楽しそうだけどね
264:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:57:49
>>208
これ寝れねえよ
>>208
これ寝れねえよ
354:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:20
>>208
ここで寝ながら交代で運転するんか?
そんなはずないよな?
>>208
ここで寝ながら交代で運転するんか?
そんなはずないよな?
216:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:52:08
>>208
まだ寝る場所確保できるだけええわ
>>208
まだ寝る場所確保できるだけええわ
222:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:52:59
>>216
これで100キロとかで走ってるんやで
>>216
これで100キロとかで走ってるんやで
230:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:54:05
ワイバス運転士なりたい
ワイバス運転士なりたい
244:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:55:38
ワイ長距離ドライバー34歳
毎日運転しながら海外ドラマやアニメ見れてホンマ最高
なお、腰ボロ、ケツボロ、膝ボロな模様
ワイ長距離ドライバー34歳
毎日運転しながら海外ドラマやアニメ見れてホンマ最高
なお、腰ボロ、ケツボロ、膝ボロな模様
247:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:55:54
骨折しても仕事やらされたで
しかも実費
骨折しても仕事やらされたで
しかも実費
252:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:56:17
SAの侵入口に行列作って休んでるの観たらとてもやる気にならんわ
SAの侵入口に行列作って休んでるの観たらとてもやる気にならんわ
259:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:56:59
現状だとマジ命綱やな
現状だとマジ命綱やな
261:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:57:25
タンクローリー乗ってる奴おらんの?
タンクローリー乗ってる奴おらんの?
267:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:58:13
>>261
ホワイトな所はなかなか求人ないしあっても先約があるんや
>>261
ホワイトな所はなかなか求人ないしあっても先約があるんや
281:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:59:52
>>267
やっぱ求人見て決めてんのか
>>267
やっぱ求人見て決めてんのか
295:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:01:09
>>281
ワイもローリー乗りたかったんやけどいろいろ聞いてみたら求人に出てくるのはブラックばっかりやったわ
まあ確かに楽やろけどな
>>281
ワイもローリー乗りたかったんやけどいろいろ聞いてみたら求人に出てくるのはブラックばっかりやったわ
まあ確かに楽やろけどな
274:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:58:59
タマネギ20kg600積んで出発やで手降ろし
タマネギ20kg600積んで出発やで手降ろし
280:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:59:47
>>274
おいしい玉ねぎありがとうやで
>>274
おいしい玉ねぎありがとうやで
294:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:00:51
>>274
あのパレットに載せる時交互にダンボール置いていくの難しい
>>274
あのパレットに載せる時交互にダンボール置いていくの難しい
307:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:02:09
>>294
一回やれば覚えれるやろ
>>294
一回やれば覚えれるやろ
331:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:04:24
>>307
僕には難しくてね
>>307
僕には難しくてね
357:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:35
>>331
まぁ下とずれるように積んでくだけやねんけどな
>>331
まぁ下とずれるように積んでくだけやねんけどな
324:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:03:50
>>294
回すんやで
>>294
回すんやで
278:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 16:59:41
長距離はキツいらしい給料いいけど
長距離はキツいらしい給料いいけど
283:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:00:08
一分一秒ですら気抜けないとか嫌すぎる
たまにはぼーっとしたい
一分一秒ですら気抜けないとか嫌すぎる
たまにはぼーっとしたい
284:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:00:08
多分危険物と大型取ってローリーが楽
薬品とか間違えなけりゃめっちゃ楽やぞ
多分危険物と大型取ってローリーが楽
薬品とか間違えなけりゃめっちゃ楽やぞ
297:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:01:12
>>284
あれって力仕事はほぼ無いんか?
>>284
あれって力仕事はほぼ無いんか?
314:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:02:48
>>297
見とるかかぎりはない
ワイは違う薬品2tで運んどるけどあっちのが楽やしおじいちゃんでもできる
ただ一つ間違うと大惨事や
警察沙汰
>>297
見とるかかぎりはない
ワイは違う薬品2tで運んどるけどあっちのが楽やしおじいちゃんでもできる
ただ一つ間違うと大惨事や
警察沙汰
320:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:03:26
>>284
牽引免許いらない12トンローリーとか最適やよな
>>284
牽引免許いらない12トンローリーとか最適やよな
333:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:04:29
>>320
もっと小さいローリー扱ってるとこもあるしな
少ないやろけど
>>320
もっと小さいローリー扱ってるとこもあるしな
少ないやろけど
287:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:00:19
運送会社に電話したけど
中卒だとせいのうおとか無理かね
電話したところは2tからあるらしいけど
運送会社に電話したけど
中卒だとせいのうおとか無理かね
電話したところは2tからあるらしいけど
335:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:04:35
>>287
ウェルカムやないかね
佐川ヤマトに比べたら西濃は評判ええしな
>>287
ウェルカムやないかね
佐川ヤマトに比べたら西濃は評判ええしな
368:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:07:24
>>335
まだ年齢的に大型取れないしどうせなら大手がいいよね?
電話したところは冷凍の荷物で寮あり
せいのうおも寮あるらしいけど
>>335
まだ年齢的に大型取れないしどうせなら大手がいいよね?
電話したところは冷凍の荷物で寮あり
せいのうおも寮あるらしいけど
425:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:14:06.70ID:r/4H0JZxM.net
>>368
20歳とかなら大手も大喜びやないかね
大型代も出してくれるはずだし将来は配車任せたりするかもな
>>368
20歳とかなら大手も大喜びやないかね
大型代も出してくれるはずだし将来は配車任せたりするかもな
321:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:03:27
半日運転してたらケツすげー痛くなんだけど、そういうレベルじゃねーだろ?
あんなデカイトラック運転するのも神経使いそーだしなー
半日運転してたらケツすげー痛くなんだけど、そういうレベルじゃねーだろ?
あんなデカイトラック運転するのも神経使いそーだしなー
362:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:53
>>321
エアサスでキャビンにもサスついてるしシートもエアサス
だからフワフワしてる
>>321
エアサスでキャビンにもサスついてるしシートもエアサス
だからフワフワしてる
347:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:05:39
>>321
トラック大きくなるほど乗り心地はよくなるぞ
ワイの新型プロフィア乗用車より乗り心地ええわ
>>321
トラック大きくなるほど乗り心地はよくなるぞ
ワイの新型プロフィア乗用車より乗り心地ええわ
364:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:55
>>347
ワイの平成9年式ギガもなかなか痺れる乗り心地やでー
>>347
ワイの平成9年式ギガもなかなか痺れる乗り心地やでー
373:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:08:09
>>364
はよ新車にしてもらいやwもうぼろぼろやろ
>>364
はよ新車にしてもらいやwもうぼろぼろやろ
383:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:09:19
>>373
納車引取にしか使わんからまだ70万しか走ってへんで!
その前の810は90万キロで廃車になってもうた
>>373
納車引取にしか使わんからまだ70万しか走ってへんで!
その前の810は90万キロで廃車になってもうた
311:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:02:36
まぁ一人が好きな奴は運送屋がお勧めなのは間違いない
馴れ合いや社員旅行とかも無い
まぁ一人が好きな奴は運送屋がお勧めなのは間違いない
馴れ合いや社員旅行とかも無い
341:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:05:06
運転席の上が寝床だと知らない奴www
運転席の上が寝床だと知らない奴www

380:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:08:55
>>341
キャンプみたいで楽しそう
>>341
キャンプみたいで楽しそう
315:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:02:53
一番楽なドライバー職教えたるわ
ロードサービスのレッカー屋や
拘束時間長いが仕事内容めっちゃ楽やぞ
一番楽なドライバー職教えたるわ
ロードサービスのレッカー屋や
拘束時間長いが仕事内容めっちゃ楽やぞ
346:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:05:37
今って会社で免許とらしてくれるところってないんか?
今って会社で免許とらしてくれるところってないんか?
349:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:01
大型ってバスもやけどあれ後ろ見えてるん?
怖くて近寄れんわ
大型ってバスもやけどあれ後ろ見えてるん?
怖くて近寄れんわ
355:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:22
正直ワインに向いとると思う
でも運転技術がダメや
トラック運転できるとかもうそれだけで天才やろ
正直ワインに向いとると思う
でも運転技術がダメや
トラック運転できるとかもうそれだけで天才やろ
369:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:07:28
>>355
慣れとちょっとしたセンスあれば誰でも乗れる
>>355
慣れとちょっとしたセンスあれば誰でも乗れる
374:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:08:12
>>355
慣れやわ
自分が運転するまではデカイなすごいなと感じるけどいざ自分が運転したらそこまで大きく感じなくなる
>>355
慣れやわ
自分が運転するまではデカイなすごいなと感じるけどいざ自分が運転したらそこまで大きく感じなくなる
367:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:07:20
やってみたいけど目がアカンからどうしようもあらへん
やってみたいけど目がアカンからどうしようもあらへん
375:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:08:21
>>367
目悪い奴もやってんで
普通に矯正視力で1.0あれば行ける
>>367
目悪い奴もやってんで
普通に矯正視力で1.0あれば行ける
358:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:36
いまの仕事に疲れたやつにはおすすめだぞ
人付き合いのストレスがまったくない
仕事のストレスもまったくない
給料は安いが人生に疲れてもう適当に生きていければいいやとおもってる人は是非
いまの仕事に疲れたやつにはおすすめだぞ
人付き合いのストレスがまったくない
仕事のストレスもまったくない
給料は安いが人生に疲れてもう適当に生きていければいいやとおもってる人は是非
370:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:07:46
正直大型運転手は憧れるかっこよさそうやし
フォーク実務経験あるし考えようかね
正直大型運転手は憧れるかっこよさそうやし
フォーク実務経験あるし考えようかね
376:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:08:23
結婚できる?
結婚できる?
382:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:09:12
>>376
既婚者多いで
>>376
既婚者多いで
356:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:06:26
高給なのは事故ったときの責任がでかいからや
高給なのは事故ったときの責任がでかいからや
381:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:09:10
長距離だとフェリー乗ったりして楽しそうだな
長距離だとフェリー乗ったりして楽しそうだな
393:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:10:25.11ID:jTTmj+uW0.net
>>381
フェリー楽しいよ
お菓子持って外行くとカモメがめちゃくちゃ寄ってくる
>>381
フェリー楽しいよ
お菓子持って外行くとカモメがめちゃくちゃ寄ってくる
386:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:09:41.42ID:7k49sWcSd.net
高速道路乗ったら楽そうだけど一般道走りたくない
高速道路乗ったら楽そうだけど一般道走りたくない
389:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:10:05.32ID:r/4H0JZxM.net
トラック乗ってるだけなら移動時間は休憩みたいなもんとかいう奴は事故のプレッシャーを知らん人や
休憩とは別物
トラック乗ってるだけなら移動時間は休憩みたいなもんとかいう奴は事故のプレッシャーを知らん人や
休憩とは別物
394:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:10:33.27ID:n9n8jbnf0.net
フェリー使うルートは楽そうやな
イメージやけど
フェリー使うルートは楽そうやな
イメージやけど
400:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:11:28
観光バスも大変やで
人乗せてるとかじゃなくて日本の寺院って大抵道が狭いとこに建ってるからな
観光バスも大変やで
人乗せてるとかじゃなくて日本の寺院って大抵道が狭いとこに建ってるからな
411:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:12:50.57ID:P7Rb/39d0.net
みんな腰の事言うけどけっこう人によるで
ワイ手積み手降ろしやけど未だに腰なんともないし
みんな腰の事言うけどけっこう人によるで
ワイ手積み手降ろしやけど未だに腰なんともないし
422:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:13:44.07ID:8C3Onnc/a.net
>>411
腰どうこういうのってデブか背筋無い奴だからな
>>411
腰どうこういうのってデブか背筋無い奴だからな
423:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:13:57.35ID:3oZxpsqX0.net
>>411
ワイはちゃぶりなんてもう無理や
死んでまう
>>411
ワイはちゃぶりなんてもう無理や
死んでまう
404:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:11:45.99ID:I0jm8BoJd.net
通販でお世話になっとるから待遇良くあってくれな困る
通販でお世話になっとるから待遇良くあってくれな困る
405:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:11:51.17ID:SIIZZLabp.net
ワイの知ってるドライバーは残業80ぐらい行ってるぞ
万が一事故った時が怖すぎるわ
ワイの知ってるドライバーは残業80ぐらい行ってるぞ
万が一事故った時が怖すぎるわ
407:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:12:17.27ID:ki2h9U+id.net
運送業とか超ハードだから結婚して支えてもらわないと続かんやろ
運送業とか超ハードだから結婚して支えてもらわないと続かんやろ
408:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:12:17.55ID:2ccy25LG0.net
コロナでも仕事は無くならないしな
コロナでも仕事は無くならないしな
476:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:21:12.25ID:JaUmNW4+d.net
ドライバーって20代ってだけでやる気あるなら即採用やろ
ドライバーって20代ってだけでやる気あるなら即採用やろ
484:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:21:56
>>476
大型免許ないと無理やろ
>>476
大型免許ないと無理やろ
409:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:12:29.43ID:62280lRGa.net
30分?に一回休むのがハードすぎるな
ちゃんと休憩してるか車から出てる電波で見張られてるらしい
30分?に一回休むのがハードすぎるな
ちゃんと休憩してるか車から出てる電波で見張られてるらしい
416:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:13:13.79ID:Rla2lteKx.net
お前らレッカー屋興味ないん?
仕事楽やぞ
お前らレッカー屋興味ないん?
仕事楽やぞ
430:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:14:44
>>416
レッカー屋の雑誌に乗ってる古いトラックは好きやで
>>416
レッカー屋の雑誌に乗ってる古いトラックは好きやで
443:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:15:51.02ID:eIoh5Qxo0.net
>>416
うせやん
バッテリーあがって日動火災のロードサービス頼んだことあったけどバッテリーの充電とか色々原因とか教えてくれたで車の知識とかむっちゃ必要なイメージ
>>416
うせやん
バッテリーあがって日動火災のロードサービス頼んだことあったけどバッテリーの充電とか色々原因とか教えてくれたで車の知識とかむっちゃ必要なイメージ
457:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:18:03.26ID:Rla2lteKx.net
>>443
バッテリーの知識なんてすぐ覚えるわ
言い換えればバッテリー上がりなんて繋いだら終わりや
待機がほとんどやしゲーム動画漫画でもええしキャッチボールでもええ
勉強しとってもいいし
>>443
バッテリーの知識なんてすぐ覚えるわ
言い換えればバッテリー上がりなんて繋いだら終わりや
待機がほとんどやしゲーム動画漫画でもええしキャッチボールでもええ
勉強しとってもいいし
461:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:18:41.93ID:aMFatnI90.net
長距離と荷物の積み下ろしが地獄って聞いたわ
逆に言えばこれらがない仕事なら結構良いって
長距離と荷物の積み下ろしが地獄って聞いたわ
逆に言えばこれらがない仕事なら結構良いって
475:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:21:07.67ID:5nBUV5HFa.net
>>461
海コンやなあっても中距離やし荷下ろし一切なしや
>>461
海コンやなあっても中距離やし荷下ろし一切なしや
466:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:19:25.38ID:Rla2lteKx.net
>>461
つまり積み下ろしがない仕事やればいい
>>461
つまり積み下ろしがない仕事やればいい
419:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:13:30.57ID:WTPYigXta.net
ETS2で十分や🤤
ETS2で十分や🤤
426:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:14:12.43ID:yfv18Lupa.net
腰はともかく事故ったら100%死なせるのが怖すぎや
常に命奪う可能性あるやろ
腰はともかく事故ったら100%死なせるのが怖すぎや
常に命奪う可能性あるやろ
489:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:22:33
大型って免許取るハードルが高く感じるわ
大型って免許取るハードルが高く感じるわ
496:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:24:07
>>489
そこら中で大型教習車走ってるやん
>>489
そこら中で大型教習車走ってるやん
431:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:14:56
湾岸で増田総業よう見るけど後ろから見てる分にはやっぱりかっこいいわね
湾岸で増田総業よう見るけど後ろから見てる分にはやっぱりかっこいいわね
440:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:15:46.43ID:VNiIcDBJ0.net
1万回運転しとったら一回くらい事故って死ぬやろ
1万回運転しとったら一回くらい事故って死ぬやろ
448:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:16:48.51ID:m/iB2XeYF.net
>>440
逆に殺しそう
>>440
逆に殺しそう
444:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:15:59.60ID:WIr0sSgV0.net
宇部興産の専用道見に行きたい
トラック好きの聖地やろ
宇部興産の専用道見に行きたい
トラック好きの聖地やろ
456:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:18:01.55ID:5nBUV5HFa.net
事故言うけどワイ15年運転してて事故ないぞ
ぶつけられたらことは何回かあるけどな
まあこれからも事故しないとは言いきれんけどそんぐらいの確率や
事故言うけどワイ15年運転してて事故ないぞ
ぶつけられたらことは何回かあるけどな
まあこれからも事故しないとは言いきれんけどそんぐらいの確率や
477:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:21:12.44ID:aSIBwHqfd.net
給料高いって勤務時間長すぎンゴ
給料高いって勤務時間長すぎンゴ
488:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:22:31
ワイ内航船員、高みの見物
今日もM0当直で朝までスヤスヤの模様
ワイ内航船員、高みの見物
今日もM0当直で朝までスヤスヤの模様
497:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:24:14
大型と重機動かせるならダンプがええんちゃう
大型と重機動かせるならダンプがええんちゃう
502:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:25:43.00ID:gmOpSdoY0.net
>>497
ダンプの運転手はたいがい通し作業で目が死んでるで
>>497
ダンプの運転手はたいがい通し作業で目が死んでるで
505:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:26:19
>>497
砂利とか残土とかって積むのもドライバーの仕事なん?
>>497
砂利とか残土とかって積むのもドライバーの仕事なん?
513:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:27:10
>>505
基本置き場マンがおるけどいなかったら自分やな
>>505
基本置き場マンがおるけどいなかったら自分やな
500:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:25:37.10ID:bev2QrYPp.net
腰やるのは通過儀礼や
ワイはブロック注射じゃどうにもならず二回手術してやっと大人しくなった
ちな今も運動すると足の先に焼けるような感覚が走る
腰やるのは通過儀礼や
ワイはブロック注射じゃどうにもならず二回手術してやっと大人しくなった
ちな今も運動すると足の先に焼けるような感覚が走る
503:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:26:05
ワイバスの運ちゃんから今度トレーラーに転職するで
給料倍以上になる
ワイバスの運ちゃんから今度トレーラーに転職するで
給料倍以上になる
509:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:26:44
>>503
トレーラーええなぁ
>>503
トレーラーええなぁ
515:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:28:00.11ID:3GSt9g74p.net
>>509
大手のトレーラーめちゃくちゃええわ
その日に帰れるし金も休みもしっかりしとる
>>509
大手のトレーラーめちゃくちゃええわ
その日に帰れるし金も休みもしっかりしとる
506:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:26:24
速度維持が面倒や
ノロノロ走らなんのがアカン
速度維持が面倒や
ノロノロ走らなんのがアカン
508:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:26:27
休日ののんびりドライブでも道路に出たらイライラするのにそれが仕事になるとか考えられん
休日ののんびりドライブでも道路に出たらイライラするのにそれが仕事になるとか考えられん
510:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:26:59
ユーロトラックシミュレーター好きなやつは多分適正あるよな
ユーロトラックシミュレーター好きなやつは多分適正あるよな
514:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:27:43.51ID:wCyFo1fY0.net
昔はビールも飲み放題だったよな
トラックの運ちゃんが吉野家に入ってきて
牛丼とビールを飲んで食ってそのままトラック乗ってくとか普通だった
昔はビールも飲み放題だったよな
トラックの運ちゃんが吉野家に入ってきて
牛丼とビールを飲んで食ってそのままトラック乗ってくとか普通だった
410:風吹けば名無し:
2020/04/01(水) 17:12:31.15ID:WIr0sSgV0.net
高速道路オンリーの長距離トラック運転手の職があればなぁ
高速道路オンリーの長距離トラック運転手の職があればなぁ
★おすすめピックアップ
アメリカのキャバ嬢「日本人男はアメリカで世界一モテない」俺氏、パチ屋で売春を持ちかけられるwwww
JK「二度レ●プされて私から告白。来年の誕生日に結婚します♡」
この子●●過ぎてワロタリングwwwwwwwwww
Error回避
1 名無しさん 2020年04月09日 21:17 ID:LH.ozJNr0 ▼このコメントに返信
西濃は午前着でも午後にくるから客側としては
1番使い物にならんけどな
2 名無しさん 2020年04月09日 21:29 ID:2gkPoliN0 ▼このコメントに返信
事故ったら借金まみれになって死ぬ模様
なお会社は助けてくれない自己責任
3 無名の信者 2020年04月09日 21:33 ID:PBvAxqKY0 ▼このコメントに返信
給料たかくねーだろ
4 名無しさん 2020年04月09日 22:04 ID:Me8zAW490 ▼このコメントに返信
工場に時間指定があり、時間までに間に合わないと入れさせてくれないとかあるからなぁ
5 名無しさん 2020年04月09日 22:21 ID:jcrs.BQ60 ▼このコメントに返信
整備がしたい
あくまで趣味で
働くなんてとんでもございません。
6 無名の信者 2020年04月10日 00:28 ID:cVfH.IFA0 ▼このコメントに返信
給料安すぎだし拘束時間長すぎだろ
知り合いの運ちゃん睡眠すらあんまり取れてないで手取り14とかだわ