日本「密集は避けて😭」ケニア「日本さぁ…催涙弾で解決だよ?😅」

これは先進国ケニアですわ…
ケニア「人が集まるとコロナ感染が広がる・・・? せや、人が集まるところに催涙弾を打ち込んだろ!」 pic.twitter.com/rlX4dSaxf2
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2020年3月28日




動画で見ると絵面が強すぎる
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2020年3月28日
早く警視庁機動隊も満員電車に催涙弾を撃ち込んで社畜が出勤できないようにしてほしい pic.twitter.com/ZDSEizFCx9
草
とてもシンプルな方法
これは天才の発想
中間おすすめ記事(外部)
【悲報】女子アナさん、二段腹を隠そうともしない
【画像】売春が合法の国のソープ嬢のレベルwwwwwwwwwwwww
高校生まんさん「コロナで休校になったからみんなで裸自撮りしよw」パシャッ
【衝撃】S●X依存症相手のバイトをした結果wwwwwwwwwwwww
嫁に半年間もセックスを拒絶されつづけた理由が発覚
【悲報】人妻風●店、小中学校の一斉休校措置で人妻じゃないことがバレてしまう
【悲報】アダルトサイトに誤登録した結果人生終了(※画像あり)
偶然に結婚前の彼女が寝取られるところを見てしまった
暴力は全てを解決させるんやなって
花見会場とクラブにぶちこんどけ
くそわろた
こうなる前に家に帰ろうと思わんのか
実際これくらいやるべき
愚民は言っても聞かない
>>18
一時的にとはいえ確実に密集はしなくなるしな
正しい形で強権発動は緊急時は強いな
ぶっちゃけこんくらいやらんとアホは言うこと聞かん
日本みたいな平和ボケ国家は特に
>>22
日本でやると意識高い系が集まって抗議デモ始まるぞ
>>88
そうなったら実弾の出番や
>>135
実弾出番来てて草
言ったところで聞かんからな
消毒って思ってる奴もいそう
絵面が半分戦争で草
射ってる側楽しそう
力こそパワー
なんとか外出禁止の7時までに間に合わせるように頑張って帰宅しようとしていた人々。しかしフェリーは乗客の間隔をあけて乗船させていたので遅々として進まず、長蛇の列。
— 早川千晶????ケニア (@chiakihayakawa0) 2020年3月28日
そこに催涙弾を投げて殴って集めて地面に寝させる警察。ヒドすぎるじゃないか。この状態のほうがずっと感染危険。 https://t.co/J2wv3I0Ov7 pic.twitter.com/e6f6Jwy1rB
えぇ…
>>43
血も涙もなくて草
>>43
立ってるのがかなり規則正しくて草
>>43
あーもうめちゃくちゃだよ
>>43
これ逆効果だろ
>>43
間隔空けて並んでるの偉いやん
やのになんで催涙弾やねん酷い
>>43
イカれてる
>>43
結構まともな対策してるのに草

これガチやったんか
>>66
このオッチャンだと思ってた
>>66
待ってた

>>66
これどこの国なん?
>>66
後ろのボディーガードが悲しそうな顔しててかわいそう
>>152
こいつの雑な命令をこの副官が何とかまともな指示に落とし込んでいくんやろなあ
昔はデモ隊に放水や催涙弾ぶち込んでたんだから日本だってできるよ
>>76
デモ隊にやるのとはまた違うわ
まあ国それぞれのやり方があるしな
ケニアはそれがいんだろう
やれと言われてやる民族じゃないんだよ
>>81
休日自粛しろ言うて自粛する日本人は偉いと思うわ
人権先進国は鉛玉打ち込むぞ
>>111
人権先進国はテーザーでビリビリやで
なおキれると実弾が飛んでくるよ模様
イタリアは火炎放射器持ち出しとったらしいやん
【市長が市民にキレる「帰れ」】
— 日テレNEWS (@news24ntv) 2020年3月28日
「火炎放射器を持った軍警察を送る」
「訪問美容師だと?どういうつもりだ」
「帰れ 家でプレステしてろ」
事実上の外出禁止令が出ている #イタリア で
外出する市民にキレる自治体トップが話題です。
海外の感染者数の推移は??https://t.co/9tGS4UhLF9 pic.twitter.com/XoRhJAZAwR
>>112
イタリアの偉い人たちのガチギレぶりすき
>>153
心のムッソリーニが出たわね
途上国で集団感染なんかしたら文字通り終わりだしな
「すべて破壊する」とかいうマジのパワーワード
さすがに徹底しすぎやろ
打ち返したらええねん

>>137
テニヌかな?
いざ日本で外出絶対禁止させようと思ったらどういう手段が取れるんや?
外で騒ぐアホは必ずおるで
>>159
ドローンで監視かな
>>159
電車止めればええんや
>>159
仕事休み
>>159
催涙弾しかないやろ
インドの警察もヤバイぞ。
13億人に外出禁止令が出ているインド。破った人は警察から体罰を受けたり、路上で腕立て伏せをさせられる。pic.twitter.com/mJU6WScrXy
— 原貫太 / フリーランス国際協力師 (@kantahara) 2020年3月26日
>>173
笑ってはいけないかな?
>>173
中学校かな?
>>173
リンク先のスクワットわろた
インド面白すぎやろ
>>173
なんで叩かれてるやつ半笑いなんだよ
催涙はやり過ぎだけど強めの放水くらいならやってもええと思うよ
ハワイでも外出たら警官に囲まれて銃に手をやりながらお前何してるんだって言われるで
不要な外出なら五十万の罰金や
日本だけやぞこんなゆるゆるなん
毎回思うんやがコロナ感染者隔離とかやなくて何故殺さないんかな
パンデミック起きて複数死ぬ可能性があるなら感染者だけを殺したほうがええ気がするんやが…
人権とかそういう問題やなくて効率的な話
>>203
ヒュー!
>>203
カッケェ…
北朝鮮で初のコロナウイルスの感染者が確認されました。射殺されたようです。https://t.co/BIe0RicDS7 pic.twitter.com/7YtHvzcEwV
— T.Kamada (@Kamada3) 2020年3月2日
シンプルイズベスト☺
>>288
草
>>288
血も涙もない
>>288
致死率100%やん
>>288
これまじぃ?
>>471
草
>>471
1秒で完治←これすき
ワイ旅行で石川行くんやけど大丈夫やろか
>>228
大丈夫かどうかで言えば大丈夫やないよ
【地元は困惑】石川県知事、外出自粛の都民に観光アピールhttps://t.co/22P6Vs0ccg
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2020年4月1日
「無症状の人はお越しいただければ」と県内への観光をアピール。首都圏との往来に注意を促す自治体が多い中、異例の発言となった。
>>228
石川でうつされる心配はないけど、お前がうつす可能性はあるぞ
>>280
ああそっかワイは自分の心配だけをしてたけど周りの心配なんて全く考えてなかったわ
日本なら警官隊が笛吹ながら注意しまくれば6割方消えるやろ
わざわざ催涙弾使わんでも
ヒェッ
日本は災害で暴動ってあまり見ない気がする
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) 2016(e)ko apirilaren 16(a)
小規模な略奪や窃盗はあるけど一応秩序は維持してるような
ハイチの大地震の後の写真は世紀末感ある pic.twitter.com/ZjNlZt7f7s
>>332
犬サメ交尾蛇の画像とおなじ系統やな
催涙ガスって滞留してくれんの?
落ち着いたらまた集まってきそうだけど
まずこの場所を清潔にする
>>407
あっ
>>407
嫉妬やない
>>407
悲痛な訴えやね…
感染者おったら体液撒き散らして最悪なことになると思うんやがなんJ的にはありなんか?
クソアホティラノくんすき
En estado de alarma se permite el paseo de mascotas acompanadas de una persona, siempre con paseos cortos para hacer sus necesidades.
— Policia Local Murcia (@MurciaPolicia) 2020年3月16日
El que tengas complejo de Tyrannosaurus rex no esta contemplado.#quedateencasa pic.twitter.com/C8dWkrvAdm
>>454
不要不急の壮大なBGM
>>454
イタリアにもおったけどヨーロッパやとわりとポピュラーなパーティーグッズなんやろうか
昨日サラッとこれをニュースで流してて笑ったわ
一方ヨーロッパ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1239331339666690050/pu/vid/720x1280/lc0rr24TTpJoSS0V.mp4
>>483
どうしてもそれやりたいならヘッドフォンつけて踊れや
>>483
なんでこの選曲なんや
日本人は催涙弾よりみんな守ってんだから守れって言う方が効くんだよなぁ
感染者増やすわけにはいかんからな
コロナで死ぬよりマシやな
感染しなかった人にだけ給付金とかやれば日本人はめっちゃ従いそう
【悲報】デリ嬢さん、とんでもないプレイを要求されてしまうwwwwwww
【画像】こういう女に抱きつきたいやつwwwwwww
地上波で放送されたエッチなキャプチャーwwwwww
1 名無しさん 2020年04月08日 21:01 ID:3Ok18PfP0 ▼このコメントに返信
馬鹿には痛い思いさせなきゃわからんからな。
2 名無しさん 2020年04月08日 22:12 ID:vaz9R0wP0 ▼このコメントに返信
実際花見会場にはやった方が良かったと思う
あれは駄目だ