【朗報】集英社「はじめは40代女性が子供の為に『鬼滅の刃』を買ってると思ってたが違った」



    1:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:05:12
    ジャンプに革命を起こしたな☺

    https://realsound.jp/book/2020/02/post-508836_2.html
    実は『鬼滅の刃』の読者には小学生も多いですが一方で40代女性も多く、はじめは「子どもの分を買っているのかな?」と思いきや
    頑張り屋の炭治郎が母性をくすぐるらしく、ご本人が読んでいることも多いようです。


    3:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:06:15
    とぼけちゃってぇ


    21:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:10:11



    34:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:11:46
    この煽り1番効きそう


    37:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:12:03
    タンジロウが母性をくすぐるというのは正直分かるわ


    41:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:12:49
    小学生がああいうの読むんか?


    42:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:13:11
    40代って漫画読むんか


    53:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:14:45
    >>42
    アラフォーなんて少年少女漫画の黄金世代に子供やった世代やん



    57:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:15:33
    こんだけ腐だらけなのにわかってなかったはずないやろ集英社


    
    中間おすすめ記事(外部)

    【悲報】女子アナさん、二段腹を隠そうともしない

    【画像】売春が合法の国のソープ嬢のレベルwwwwwwwwwwwww

    高校生まんさん「コロナで休校になったからみんなで裸自撮りしよw」パシャッ

    【衝撃】S●X依存症相手のバイトをした結果wwwwwwwwwwwww

    嫁に半年間もセックスを拒絶されつづけた理由が発覚

    【悲報】人妻風●店、小中学校の一斉休校措置で人妻じゃないことがバレてしまう

    【悲報】アダルトサイトに誤登録した結果人生終了(※画像あり)

    偶然に結婚前の彼女が寝取られるところを見てしまった
    35:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:11:49
    じゃあサムライ8?はどの層に需要あるの?


    47:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:13:49
    >>35
    お前は結論を急ぎすぎる



    56:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:15:26
    父性刺激する作品てなんかある?
    てか父性てどんなんなんやろ



    81:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:17:59
    >>56
    うさぎドロップの悲劇を忘れてはならない



    94:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:19:21
    >>56
    甘々と稲妻みたいなのでね



    302:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:36:36
    >>56
    アニメ(重要)のうさぎドロップすこ



    550:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:52:56
    >>56
    みつどもえ



    62:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:15:57
    >>56
    よつばととかやろ



    66:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:16:35
    うちの50のマッマもアニメ見てハイキューハマっとるわ


    69:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:16:42
    ワイは母ちゃん(46才)が読んでてキモい


    70:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:16:44
    子供なんていないからね
    仕方ないね



    73:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:17:10
    普通にテレビのババア芸人とかが読んどるアピールしとるな


    79:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:17:47
    ドラゴボおじさんみたいで怖い


    82:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:18:04
    実際、鬼減おばさんとプリキュアおじさんって同類だよな


    91:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:19:08
    これは干天の慈雨


    112:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:20:59
    これでも炎上しそう
    40代で結婚してなきゃおかしいのかって



    131:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:22:40
    >>112
    それで怒ると結婚してないキモオタを情けないって叩けなくなるから…



    124:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:22:14
    若いオタクみたいにコミュニケーション重視でもない
    ガチオタク世代やからなぁ
    男も女も未婚率マジで高いと思うで



    130:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:22:36
    ワイなら主人公イノシシにして無双させるわ


    167:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:27:02.49ID:xak//L8da.net
    >>130
    ワイはあれにお●ぱい付けてほんまに女にするわ



    142:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:23:37
    たんじろうに母性感じるのは分からなくもないけど身内に居たら絶対嫌だわ


    149:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:24:24.41ID:or6ZRcRhd.net
    白々しいなあ


    159:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:25:19.04ID:djHJS9xG0.net
    子供が少ない時代にあのレベルの売り上げは
    30代や40代も巻き込んでいかなきゃ無理だよ、そりゃ



    161:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:25:39.45ID:j7C4MU0Rd.net
    集英社「子供のために買ってるのかと思ってたら子供居ないらしいんですよね」


    163:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:26:25.18ID:sExsrxS0a.net
    そもそも子供のために買ってる理論なら

    他の漫画の購買層もそうなってなきゃおかしいだろと



    166:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:26:51.10ID:PxVY7KAR0.net
    最近の小学生が漫画読んでるとこなんてまったく見たことないな
    悲しいわ



    186:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:28:47
    >>166
    お前みたいな不審者の前で小学生が漫画読むわけねーだろ



    197:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:29:27
    >>166
    普通に読んどるわ
    お前が社会を知らないだけ



    222:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:31:10
    >>166
    むしろ昔はどこで見かけていたのか教えてほしい
    他人が漫画読んでるとこを見れるなんて友達の家くらいやろ



    173:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:27:28
    言うてワンピもジジババ人気やろ


    199:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:29:32
    >>173
    連載当時は未成年だったの!



    187:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:28:52
    これブチ切れるやつはブチ切れるやろ


    201:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:29:35
    ふたばちゃんねるって掲示板見てみ
    40代で少年漫画読んでるおばさんなんて可愛いもんやで



    209:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:30:16
    なんで買ってくれた人に嫌味言うんや


    214:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:30:42
    日曜朝から仮面ライダーとかプリキュアの実況スレアホみたいに伸ばしてるお前らは馬鹿にできんぞ


    219:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:30:55
    最近のバトル漫画ってマダラや藍染みたいなダークヒーロー感ある敵キャラってあんまいないのな


    273:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:34:55
    >>219
    そいつらダークだけどヒーローか?
    サスケとか銀城の方が近くねえ?



    258:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:33:59
    >>219
    鬼滅は味方みんなが気持ちの良い奴なのが魅力だからな
    まあ流行り廃りや多分



    230:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:32:08
    物は言いようやな


    246:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:33:27
    とんでもない煽りで草


    260:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:34:10
    キモオタ「ママァ…
    鬼滅おば「はいはいwママだよぉ~w」

    母性をくすぐるならこうなるよね



    269:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:34:42
    >>260
    win-winじゃん



    293:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:36:09
    嘘の呼吸みたいやけど本屋でガキとマッマが鬼滅探してたからガチで流行ってはいるっぽいわ


    317:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:37:30
    そもそも40代女性の子供ってほぼ中高生やろ なんで母親が漫画買ってくるんだよ


    324:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:38:00
    40代男性が買ってるかもしれんやろが


    340:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:39:08
    俺も女の子向け漫画でハァハァしたいのに


    354:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:40:06
    店員「結婚してなさそうやけど子供いるんやな


    365:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:40:42.10ID:3DiQMt6qd.net
    ブラッククローバーとかいう少年以外買いそうにない漫画もジャンプにはあるというに


    388:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:41:59
    スプラトゥーンやってると善逸の名前が多いわ
    炭治郎はたまに居てそれ以外は皆無やな



    394:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:42:12
    40代と子供じゃそもそもの世代の人数も漫画という媒体への熱も段違いだからしゃーない


    436:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:45:26
    少子化で子供が少ない

    なのに漫画は売れてるのはなぜか

    いまだに漫画買ってるおっさんおばさん層が大量にいるから



    456:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:46:49
    >>436
    親世代に売る方が気軽に買って貰えるからええんやろか



    482:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:48:44
    >>456
    それ本当に親か?



    507:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:49:47
    >>482
    確かに



    451:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:46:27
    もうこれ週間ババアジャンプじゃん


    461:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:47:08
    いまのジャンプのターゲット層ってそこなんか


    471:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:47:46
    >>461
    鬼滅だけやろ
    他の連載陣見ても別に女に媚びてるとは思わん



    476:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:48:06
    ドラゴボおじさんも「ゲーセンで見かけたけどドラゴボはいまだに子供に人気なんだ!」って言ってるけど
    「自分の子供」やなくて「ゲーセンで見かけた」ってのが悲しいよね



    481:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:48:40
    >>476
    その歳でゲーセン行ってるのも悲しい



    491:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:49:08
    >>481
    ほんとに悲しくなるからやめろ



    505:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:49:43
    もう少年って前置きする必要ないやん
    ただのジャンプじゃいかんのか?



    534:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:51:56
    おそ松さんみたいに一過性で終わりそう


    551:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:53:00
    余計な事を言ってやるなよ


    573:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:54:19
    母性をくすぐる(すっとぼけ)


    574:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:54:26



    645:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 10:59:56.73ID:3siAIJYwM.net
    女の人に人気ってことは飲み会で盛り上がれるじゃん
    ポジティブに考えるんだ



    662:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 11:01:01.48ID:Iu4TBP2f0.net
    集英社も女性向けを意識した青年雑誌立ち上げたけど
    結局上手くいかずにすぐ廃刊したんや
    男性向け漫画に付く女性ファンは女性向けには食いつかんらしい
    あくまで男の漫画を読みたいんやろな



    681:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 11:02:26
    >>662
    ガンガンは好きやのになあいつら
    集英社ならSQのが女が好きそうなイケメンばかり漫画も多いし



    696:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 11:02:57
    >>662
    というか漫画とかアニメに関しては人気になってから集まってくるのが女やからな

    全く無名だったのに女性人気で話題になったみたいなんほぼ無いやろ



    695:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 11:02:57
    話が単純で王道やってて尚且つテンポが良くて巻数も少ないからな 新参も簡単に入れる やたらややこしい能力の説明しまくる漫画にはたどり着けない領域やで


    732:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 11:05:19.05ID:gcI6ir+qM.net
    >>695
    アニメでどんな内容か観ることが出来るのも優しいわね
    ただ原作は戦闘シーンが簡略化されすぎィ



    723:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 11:04:55.77ID:eLOKuvHJ0.net
    そういや鬼女には人気無いんか?


    730:風吹けば名無し: 2020/02/27(木) 11:05:13.93ID:cvMTfTnF0.net
    >>723
    鬼女はおっさんなんだ



    531:風吹けば名無し: 2020/02/27(Thu) 10:51:50
    出版社のエリートからすればびっくりやろな




    ★おすすめピックアップ
    【悲報】SOD女子社員の忘年会、とんでもないことになるwwwwww

    【急募】お●ぱいが偶然にも当たってるgif

    なんj民、女性がイッたばっかりでも敏感なのに嫉妬する

    黒ギャルのエチエチすぎるお尻wwwww





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    名無しさん 2020年03月09日 03:10 ID:5SdLqRRa0 ▼このコメントに返信

    腐界隈は極端な秘密主義だからな
    漏れ出て聞こえてくる頃には後の祭りなんだろう

    名無しさん 2020年03月09日 03:19 ID:yoNO8xg40 ▼このコメントに返信

    無産様が多い40代の女性が母性をくすぐられて買ってるって煽ってるんか

    無名の信者 2020年03月09日 05:32 ID:xdXN6Is90 ▼このコメントに返信

    無産様は草
    フェミが見たら憤死するから乱用しちゃ駄目よ

    名無しさん 2020年03月09日 06:03 ID:qF6wdosW0 ▼このコメントに返信

    進撃の巨人逃したって散々言われてきた編集部だから例え無産相手でも久々の予想外のヒットでよかったなぁ

    無名の信者 2020年03月09日 09:47 ID:SDBQDbKk0 ▼このコメントに返信

    40代のオタクはジャンプ黄金期を経験してるし、腐女子界隈ではショタコン多めな世代な気がするから、大好物がやってきたって感じじゃなかろうか。

    名無しさん 2020年03月09日 10:49 ID:OJtBUCiE0 ▼このコメントに返信

    無産様は産まれた時から腐の子宮(こきゅう)を使いこなしているよ。

    わたし、最初にこれ読んだ時は、
    「主人公達が一生懸命頑張るなあ~チビッコ向けの面白い漫画なあ。」って思ったのに
    なぜ腐女にウケてるのか、さっぱりでしたよ。アニメの存在も知らなかったし。
    未だによくわかってないけど、何にせよ腐女は何にでも腐れるんだなあって思いました。

    無名の信者 2020年03月09日 21:18 ID:biif9bO.0 ▼このコメントに返信

    女のオタクってどれだけいるんだろう
    社会現象になる位いるのは確実だけど

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング