【悲報】ドラッグストア来たら行列出来てて草wwwwww

地元のドラッグストア。開店前から大行列過ぎてトイレットペーパー買うの諦めたけど、あと家に3つしかありません。
— Ryo@プレゼンとイベント (@_rxxxyxxxo) 2020年3月1日
危機感。 pic.twitter.com/f9EU58wuzv
トイレットペーパーの デマなのに 今日も 行列やねん pic.twitter.com/ypfoHYojtD
— 焼肉ジュンちゃん (@fYCKFEmpOby7aS5) 2020年3月1日
コストコ、レジ待ちでこの行列??
— ちぇりー (@cherry_zukin) 2020年2月29日
そして9割トイレットペーパーを買ってる??
デマと言われてもそのせいで品薄だと不安になって買うんだよね。やめてほしいわー。 pic.twitter.com/KPgsYo7hrV
アベどーすんのこれ?
初売りかな?
これで感染しそう
パチ●コの行列と間違えて並んでそう
>>18
草
日本人は行列大好き民族だから・・
お前も来とるやんけ
みんなマスクして人混みいってマスク買うのがアホみたいで面白い
>>11
マスクしないで人にドカドカぶつかりながら唾飛ばしてしゃべってるジジババもおるで
>>11
哲学かな
>>11
マスクして 人混みいって マスク買う
新聞の川柳欄にありそうやな
マスクの行列?それともティッシュ?
>>23
大抵チラシ掲載分で事前に用意してある
バカだと思うけどバカにならないと必要な時に無いことになるかもしれんからな
ワイはデマが出た時に買っておけばよかったと後悔しとるわ
>>59
それくらい買い占めの内にも入らんやろ
転売するやつ混じってるやろ
>>39
かさばるし送料考えたら利益出んやろ
並ぶのが楽しくて行ってる老人いそう
>>40
普段刺激がないからこういう時にウキウキなんやろな
中にはペーパー無くなってガチでやべーやついるんだろうな
>>49
金曜日なくなったからスーパー見に行ったらなくなっててガチで焦ったわ
土曜朝一いって買えたからよかったが朝一やなかったらなくなってたな
おいおい店員がノイローゼになるだろ
開店直後に店員が買い占めたら草なんやが
ジジババって本当アホよな
>>70
オイルショック経験してるから仕方ないわ
お年寄りがティッシュやトイレットペーパー持って行列してた話ですが、やはり #オイルショック 時の映像が #頭にこびりついてた こともそういう行動に走らせた原因かなと私は思います
— iFUWAKiKU(ふわきく)@【プレシンギュラリティ】案内人 (@ExponentialDiet) 2020年3月1日
また、#箕輪厚介 さんの『会社も人間も「金」と「#感情」で動く』を地でいってるなと#理屈 じゃ #人は止められない pic.twitter.com/vzQujkwEnM
>>90
経験してるのにまた同じことやるって余計にアホやんけ
>>97
お!ジモティか?
>>88
サンドラッグにならんでるんか?
>>343
せやで飯食い終わって出てきたら更に列長くなってて草生えるわ
>>365
この調子だと反対のココカラとマツキヨも並んでそうやね…
トイレットペーパーなんて4,5人家族でも4ロール入り1袋で1ヶ月はもつやろ
どんだけ快便一家やねん
>>95
エアプか?
女の紙使う量半端じゃねーぞ
>>131
(なんのエアプだw)
>>131
小と大両方拭かなあかんからな
安心感を得るために並んどんのや
決して感染予防の為の行動ではない
くそが!まさか俺がキッチンペーパーでケツ拭く事になるとはな・・・
【悲報】運送屋さん、トイレットペーパーの注文が多すぎてトイレットペーパードライバーになってしまう
トイレットペーパー売るほど有るから??
— なおやん (@hogehogenaoyan) 2020年2月27日
なくなんねぇ~よ??#トイレットペーパー pic.twitter.com/me0XbXaJ3E
トイレットペーパー積み上がり??
— なおやん (@hogehogenaoyan) 2020年2月28日
いっぱい在庫倉庫に有るよ。
積み待ちの列ヤバい??
在庫いっぱい有るのにデマに惑わされて買い占めてる奴のせいで??#トイレットペーパー #トイレットペーパー品薄 #トイレットペーパー売り切れ pic.twitter.com/DdO0h2AyE6
トイレットペーパー1本目
— なおやん (@hogehogenaoyan) 2020年2月28日
降ろすよ??
買い占めに追い付かせなければ。 pic.twitter.com/358YuMMq4j
>>192
売るほどあるからは草
>>192
草
こっちが行列やんけ
>>192
輝いてるな
>>192
サンタさんかな?
>>192
全盛期ジャンプの印刷待ちトラックかな
>>192
荷降ろし楽そう
>>192
1ケース5000円原価くらいのものをこれだけ運んでも金にならんよな
>>192
ちょっと待てばまた買えるのになんで買い占めてるんやろな?
>>192
マスコミは品薄になった店頭よりこういう映像流せよ
>>286
マジでそれ
あと必要以上に備蓄するとか転売目的で買い占めるのは悪質な行為ってテレビが言っておかないと
マスク!トイレットペーパー!
次は何や?
実家に電話したら、常に三ヶ月分は備蓄してるから最悪の場合送ってくれるとのこと
マッマ有能すぎるわ
>>116
見習うわ
田舎のジジババは離れて暮らす子供や孫のためにマスク買いに奔走しとるからな。嫁のマッマも東京に送るいうて買ってた
武官は病院に人が殺到して大感染したけと
日本はマスクとトイペの行列で大感染しそうやな
>>124
シャレじゃなく有り得るよなあ
転売屋と面白半分でデマ流す奴らはまとめて逮捕でええわ
なんでトイレットペーパーが流行ったん?
コロナでう●この量増えるわけなくない?
わいの会社の近くのドラッグストア は毎朝同じババアが先頭並んどるわ
椅子持参して井戸端会議しとる
うちは米もなくなってた
>>154
それはまいったな
米(まい)だけに
>>164
草
近所のドラッグストアですでにジジババがアウトドア用の椅子持ってきて社交場と化してきた
こんなに並んでたら何人か漏らしてそう
>>160
おむつも売れるやん
>>170
草
やっぱ検査しないことが正解だわ
こんな国民性じゃ検査しまくったら群がるだけ
>>161
病院に殺到して陰性でても陽性なるまで何度も通う姿が目に浮かぶわ
>>175
もう中国で9回検査してようやく陽性になった女さんおるからな
検査を8回すり抜けた感染者。中国発新型コロナの不可解さ(宮崎紀秀) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/miyazakinorihide/20200226-00164799/
>>197
それもう何が目的なんや…
>>336
陽性なるとお金貰えるのは違う国だっけ?
【悲報】ワイ花粉症民、マスクもティッシュも無いため無事死亡
ネットで拡散してるはずなのにジジババってネット見てるの?
ニュースだけ見てるなら無くなる心配ないって言ってるんだけど
>>184
実際店行ったらないんやから
そりゃアホでも買いに走るわ
大収穫やで~

>>212
嘘付けw
>>212
要塞やん
言うほどジジババだけって感じもせんけどな現地行くと
家のストックなくなってきた
う●こどうしよう
ホムセン行ったらなかったわ
ティッシュはまあまああったけど
一番可哀想なのはこのタイミングで買い置きが無くなった民やな
ケツ拭きたいのにトイレットペーパー無いとかどうすんねやろ
普通に買いたいのに行列に並ばなあかんくなるのはおかしいわな
調べてみたら万代のこれ狙いか…どうかしとるで

トイレットペーパーはかさ張るのに安いから店舗在庫少ないだけや
トイレットペーパー1万円分と栄養ドリンク1万円分並べるのに使うスペース比べたら分かるやろ
ここ数日で買いに走ったやつ残念ながらガチで情弱や
倉庫の中はこんなに有ります??
— なおやん (@hogehogenaoyan) 2020年2月29日
てかまだまだ有りますので買いだめしなくても大丈夫です?? pic.twitter.com/3WVXMUxakF
>>275
おう早く配れよ
もうあと1ロールしかないぞ
>>275
これを届けるの誰やねんって話なんやけどな
こいつら、薬局の軒先で「検査しますよ~」って看板掲げたら行列作ってくれそう
ティッシュでケツ拭いてみたけどやっぱトイレットペーパーって上手いこと出来てんだなって
ティッシュだと滑ってう●こをキャッチしてくれない
>>287
日本のトイレットペーパーはほんま最高やで
品薄初日に12ロール×2買ったし3ヶ月はもつやで
一応安心
>>309
有能店長
>>309
店長の字可愛ヨ
>>309
店長 有能 イケメン 仕事できる
字が可愛い
>>309
エッッッッッ
この字可愛すぎやろ
抜いたわ
>>479
えぇ…
>>479
まあわかる
>>479
草
>>309
ジジババ「月曜に納品されるぞ、並べええええええええええ!!!!!!!」
>>597
草
>>597
暇らあ!!
>>597
知性の放棄やめろ
>>597
どうせやることないしいい運動になるンゴ
お隣さんに配るンゴ!
>>662
田舎ではありそうで怖い
スーパーとかもすごい行列やったな
普通に買い物したいワイからしたら迷惑なんやが
デマに騙されて買うのはバカやけど
デマに騙されて買うバカを予測して買うのはバカじゃないやろ
実際なくなってるわけやし
>>325
ワイ有能、火曜日になんJでスレが立ってるのを見て会社帰りに薬局に寄る
あと3ロールやったからな
あくまで必要やったから買ったんや
>>325
それな
この世にバカが一人だけで他は賢者だったとしてもバカの数がわからない以上賢者は買うしかない
>>436
後ろを向かずに帽子の色を当てる論理パズルみたいやな
>>436
これ人間社会の敗北だよな
テレビ「デマで品薄です!」
視聴者「デマのせいでなくなるから買わなきゃ!」
テレビ「デマで品切れです!」
視聴者「デマのせいなくかるから並ばなきゃ!」
デマから3日間は普通に売ってたら今でもTwitterよりテレビの影響大きいんだな
>>334
ネットは半信半疑で見る人もテレビは正解って過信するからね
>>344
教育の敗北や
>>344
300円で買ってきて2500円で売る
ボロい商売や
>>344
嫌がらせ定期
>>344
これコンビニ支払いで入金しない奴が買ったんやで
転売ヤーへの嫌がらせや
>>361
よくわからんのやけど支払いしなかったら商品もこないの?
ライフもジジババ5%割引の日やから今頃地獄やろなぁ
ワイもこれからトイレットペーパー以外買いに行くで

製紙会社ウハウハやろな
>>376
年間の需要に変わりはないから関係なくね
引きこもるほど紙はつかうからね
ワイスーパーの品出し震える
トイレットペーパーの段ボールデカすぎて扱いにくいから嫌いやねん
10倍にしても買いそうやなw
ジジババ「マスクないんですかぁ!?」
店員「...はい」
こういうやり取りが毎日30分おきに行われてそう
>>489
ジジババ「いつ入るんですか?」
店員「わかりません」
ジジババ「入ったら連絡してください!」
これもテンプレや
レジ並び中にくしゃみしたくなる衝動がやばいんやけどしてええか?
>>492
あれパッション屋良みたいに胸ドンすれば止まるらしいで
>>506
流石に公共の場所で「んー!」て叫びながら片手ドラミングはキツいやろ
>>506
パッション屋良って6年ぶりくらいに名前聞いたわw
>>539
うちの子ども(7ヶ月)YouTubeでパッション屋良見たらニコニコで草
>>579
人を笑顔にできる素晴らしい仕事
こんなにパニックなのに公衆トイレの紙が盗難とかないの?
>>502
中野の治安、もう崩壊してない? pic.twitter.com/cb0BKkJAt0
— 平田朋義 (@tomo3141592653) 2020年2月29日
>>502
公共トイレはこういう時とか関係なく普段から普通にパクられまくりやで
>>502
アルコールの中身とかはかなり前から盗難が起きてるな
マイナンバー使って配給制にするべき
トイレットペーパーがかさばる物で良かったわ
さすがにこの状態がずっとは続かんやろ
物売るってレベルじゃねーぞ
アルコール消毒液にチェーンつけておいてたのに切って盗んでるジジババいて草生えた
>>546
うそやろ
>>546
執念凄まじくて草
>>546
ちょっとパニクってる状況やとガチでこういうことやる奴おるから嘘松って笑えないのがなんとも
必殺ワード生まれたな
お尻ふけなくてイライラで草
>>569
吹けなかったらイライラするわ
>>583
もはやデマじゃないやん
サンモニでデマの仕組みを説明してるで
>>600
種明かしかな?
ワイは1ヶ月前に準備終えとるわ
食料備蓄は昨日で終えた
?「トイレットペーパーは無くならない」←無くならないなら買い占めていいよね
>>664
草
>>664
買っておいたほうが合理的らしいからな
何事もなくともいずれ使い切れるし
>>664
実際この考えの奴がクソ多くてこうなってしまったとしか思えない
>>680
こんだけしか入荷しないんか
こら相当長い期間続くで
>>680
草
>>680
サージカルマスクの空箱にゴミ詰めときゃ誰か持っていってくれるから便利やな
トイペーそんな欲しい?
う●ちなんて4日に1回くらいやろ
ワイドラッグストア正社員
今日も精神と肉体をギリギリまで追い込まれるのに耐える
昨日は大量の品出し何も出来ずに終わってバックヤード破裂してて草
もう無茶苦茶や
>>731
まじでお疲れさんやで
絶対店員のストレスやばいよな
食うもの無くなったらう●ちも出んのにようやっとる
>>793
!!!!
今回転売屋はイライラやろうな
メルカリは潰されたしデマって情報が広がってるからだれも買わないわ
>>845
草
>>845
ノーダメやろこんなん
>>875
なおコンビニ支払いバックレで怒り狂ってる模様
>>910
それええな転売屋は匿名配送だからなにもしられないし
金曜こっそり仕事抜けて買いに行って正解やったわ
後1ロールしかなかったからな
最悪シャワーでう●ち流すところやった
>>824
有能
タピオカの行列が可愛く思える日が来るとは
>>825
まだ平和だったな
どーだこれで明るくなったろう(トイペ)
>>882
草
>>882
パチ●コ何発で交換なんやろ
万発くらいないと貰えへんのかな
>>926
遊戯せんと買えるで
換金率考えると10%ほど割高だが
婆が個数制限無視して買おうとして店員にキレられてたわ
トイレットペーパーはまだ4ロールあるとはいえ花粉症で消費量加速するから足りるか心配だぜ
生産力もウ●コもいつもどうりなのにトイレットペーパーどうすんやろな
マスク、トイレットペーパーときて次は何が品薄騒動になるかレース
>>949
〇〇が効くというデマが流行りそう
【新GIF】池田エライザが●●すぎるwwwwwww
巨根に生まれると彼女が絶えないらしいな 女が女を呼ぶらしいwwwwwww
【画像】このAI嫁がお前らの将来のお嫁さんになるかも!?36万 セ●クスも可能らしいwwww
1 名無しさん 2020年03月01日 19:22 ID:9Et.Zmb50 ▼このコメントに返信
現状、紙が無くなる原因は、みんなが買い占めるからw
それ以外無いのに、人間って馬鹿だよな~
2 無名の信者 2020年03月01日 21:13 ID:j2gjFuz00 ▼このコメントに返信
いっそ感染しまくった方がええやろ
3 無名の信者 2020年03月01日 21:31 ID:K7cm4ng10 ▼このコメントに返信
並んでるのやっぱり年寄りだな。馬鹿なやつらだな
4 名無しさん 2020年03月02日 01:06 ID:YRc217yj0 ▼このコメントに返信
普段からストックしてるオカンの判断は正しい