イギリスで日本の「カツカレー」が“国民食”になっている驚きの理由100選



    1:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:45:08
    2020年2月2日 5時0分
    https://news.livedoor.com/article/detail/17754547/

    日本食ブームが止まらない

    「イギリス人はカツカレーに夢中!」

    そんな情報が先日、英国のオンライン・ニュースで流れ、日本でも注目されたようだ。カツカレーを含めて、日本食人気はここ30年の間に、徐々にイギリス国内で定着してきた。

    ロンドン市内にある「Wagamama」(Photo by gettyimages)

    第一の波は、1992年にロンドンで創業したカジュアル店「Wagamama」の急速なチェーン展開だ。ポップですっきりとしたデザイン、おしゃれなストリートフード風のメニューが若い層に俄然アピールし、瞬く間に人気者に。

    続いて1990年代後半に誕生したのが回転寿司の「YO! Sushi」。回転寿司をイギリスに初導入して全国展開したことで「ポップで近未来的な日本食」のイメージが広まることになった。

    Wagamama以前の日本食と言えば、伝統色の強い独立店が、駐在員や日本文化好きをターゲットにしていた程度である。日本の文化を知らないイギリス全土のマス層に、日本食の輪郭が届き始めたのは、実質的に上記2ブランドの貢献が大きい。

    面白いのは両ブランドともに創業者が日本人ではなく、香港系イギリス人のアラン・ヤウ氏や生粋イギリス人のサイモン・ウッドロフ氏だったこと。現在の日本食人気の基礎を築いたのは、ビジネス・マインドあふれる彼らなのだ。


    7:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:47:55
    日本のカレーはイギリスのだけども


    16:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:49:53


    飯が泳いでるみたいや白いのはなんやろ?



    26:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:50:59
    >>16
    キャベツかと思いきや玉ねぎっぽいな



    32:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:51:29
    >>16
    蕎麦屋のカツカレーぽいのな



    77:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:57:58
    >>16
    奥にある小皿と醤油みたいなのは何に使うんだ?
    刺身みたいにとんかつを醤油に付けて食うのか



    474:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:40:26
    >>16
    日本で食べるカツカレーより和風感あるな



    14:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:49:12
    カレーが日本食…???


    
    18:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:50:04
    日本テイストのカレーでしょ


    21:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:50:14
    理由は一つでいい
    うまいからや



    27:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:51:01
    日本で欧風カレーっての見るけどヨーロッパでそんなカレー見たことないな


    52:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:54:39
    >>27
    タマネギ炒めるカレーって普通に日本のカレーやしな



    317:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:25:31.10ID:BNZC+TKG00202.net
    >>27
    風やからな



    31:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:51:20
    向こうの主流は(チキン)カツカレーやぞ


    43:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:53:46
    逆逆輸入


    45:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:53:59
    そもそも日本カレーって英海軍から教わったとかじゃなかったっけ?


    50:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:54:36
    カツ+カレーが1+1=2程度にしかならないのはほんま草


    60:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:55:11
    インド→イギリス→日本→イギリス


    69:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:56:30
    30年間で徐々にって長すぎやろ


    70:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:56:39
    『日本風』カレーな


    72:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 10:57:25
    日本は日本風にアレンジするのがうまいのよね


    87:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:00:28
    イギリスがインドからカレーを輸入し独自のアレンジを加えたのが欧風カレー(現カツカレー)
    やがてイギリスではインドカレーが主流になり欧風カレーが廃れ日本でのみ存続するようになる
    時は流れ現代、イギリスに逆輸入されカレーの新しい形態として流行しているのがカツカレー(旧欧風カレー)

    これが真相や



    133:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:06:57
    >>87
    イギリスはインドカレーが主流やったんか



    151:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:09:04
    >>133
    せやで。向こうでカレーと言ったらインドカレーや
    カレーと言えば欧風カレーなのは日本くらいとちゃうかな?



    161:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:10:32
    >>151
    ちな韓国でも日本と同じようなカレーは食べられとるで



    183:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:12:38
    >>161
    福神漬けの変わりにタクワンだっけ?
    あいつらタクワン好きよな



    188:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:13:15
    >>161
    はえ~、そうなんか
    韓国あたりは日本の影響やろうな



    157:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:10:15
    >>87
    なぜイギリスで一度廃れたのか
    コレガワカラナイ



    446:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:37:44
    >>157
    大戦があって配給制になったからな
    これで少数ながらあったまともな食文化が死滅した



    175:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:11:45
    >>157
    料理として微妙やろ
    小麦粉伸ばしてスパイスちょっと加えただけやで
    様々な野菜やナッツをベースに作るインドカレーには敵わんわ



    196:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:13:59
    >>175
    それインドカレーってよりインド料理やろ



    208:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:15:18
    >>196
    インドカレーって勝手に我々が呼んでるだけでインドカレーという料理は存在せんからな



    227:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:06
    >>208
    せやせや
    だからこそ一メニューである英式カレーと
    インドカレー全体とを比較するのはおかしいかなと



    256:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:19:31
    >>227
    それにしても小麦粉を油脂と水で伸ばしただけの料理とスパイスや野菜をたくみに使ったインド料理の文化ではレベルが違いすぎるやろ
    煮込む時間が長いからスパイスの風味も少ないし



    92:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:01:14
    日本「カレーは日本食!ラーメンは日本食!」

    恥ずかしくないんか



    98:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:02:22
    >>92
    あちらさんが認めてないなら貰ってしまえの精神



    99:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:02:32
    個人的にカツカレーは邪道やわ
    カツはカリカリしたの食べたいからルーかけるのはちょっとね



    102:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:02:58
    イギリスは飯がマズいとか言われるけど
    フレンチも中華もあるしカレーも食えるからな



    103:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:02:59
    ロンドン行ったらココイチあったわ




    108:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:03:51
    >>103
    混んでて草



    163:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:10:34
    >>103
    めっちゃ心掴んでるやん



    322:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:25:52.62ID:FwDNwAL6a0202.net
    >>103
    ゾンビ映画かな



    152:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:09:13
    >>103
    ラーメンすら1500円近いと聞くがココイチはいくらするんやろ?



    186:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:12:49
    >>152
    20年前ラーメン餃子ライスのセットで2000くらいやったな



    193:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:13:54
    >>152
    高いのはそもそもそういう戦略やで
    アメリカの一風堂なんかは酒も提供してサイドメニューとかと合わせて楽しんで最後にラーメンって感じになってたりする
    ブランド戦略なんや



    164:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:10:39
    >>152
    2000はするな



    169:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:11:16.64ID:9PLY2KJX00202.net
    >>164
    日本でもトッピングでそれくらいやん



    107:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:03:50
    ステーキをアメリカ料理というようなもんや


    109:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:04:12
    でもイギリスには「朝食」があるから…


    116:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:05:06
    フィッシュ&チップスとか言う駄食


    124:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:05:57
    >>116
    日本国内で食ったのは美味かったぞ
    ビールにあうわ



    121:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:05:30
    日本食(イギリス発祥)


    130:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:06:41
    これもうわかんねえな


    137:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:07:22
    日本でも海外のチェーン店来たら並ぶやん


    165:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:10:41
    正月イギリス行ったら飲食店全て閉まってて途方に暮れたわ
    そもそも食べ物に無頓着なんやろ



    168:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:11:15.56ID:1abboB7Jd0202.net
    >>165
    正月に店開いてるなんて日本くらいやろ



    206:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:15:03
    >>168
    ドイツフランスはまあまあ開いてたぞ



    181:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:12:24
    カレーにはタマネギしか入れないんやけど普通か?
    肉は気分で鶏肉か挽肉や



    182:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:12:34
    うまいし


    190:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:13:30
    ロンドンのスーパーで売ってる寿司不味かったわ


    205:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:15:02
    >>190
    まあしかたないね






    197:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:14:09
    インドカレー屋なら元々イギリスにたくさんあるんちゃうの
    日本のとは別の料理やろうけど



    221:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:16:30
    >>197
    あるぞ
    そこも並んでた
    ほんとにインド人がやってる店で
    食った






    210:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:15:23
    イギリス人もカレー好きなんだよな


    220:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:16:28
    発祥の地で廃れたのに異国の地で残り続けているものってロマンあるよな


    222:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:16:37






    言うほどカツカレーか?



    236:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:35
    >>222
    なんかお洒落になってるやん



    423:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:34:50
    >>222
    二枚目の上、生唐辛子?そのまま食べたらどんな味がするんだろ
    種も付いてるし激辛なんかな



    466:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:39:19
    >>222
    インド風にしか見えん



    223:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:16:43
    インド「これカレーっていうんやで」

    イギリス「へぇ~…でもワイはこんな感じの方がエエわ(欧風)」

    日本「欧風ええやん!ワイはもうちょいアレンジするやで(日本風)」

    イギリス「まぁ美味いんちゃう?」



    229:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:11
    インド人多いから…


    233:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:24
    イギリス料理ってそんな不味いんか?
    食ったことないからわからん



    244:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:18:23
    >>233
    意外と食えた
    ハギスとか血のソーセージとか問題なし



    271:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:20:49
    >>233
    旅行で食ったときは普通に美味かったからあれ言ってるやつは正直エアプだと思ってるわ
    まあ一般庶民の家庭料理がクソマズなのかもしれんけど
    ただレストランやガイドに載ってる人気店レベルなら美味いもんしか出てこない



    286:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:22:20.31ID:gxQhuOCNd0202.net
    >>271
    ロンドン旅行しかしてないけどワイも飯美味かった記憶しかないんよな
    改善されたんやろか



    237:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:38
    イギリスって島国やけど海鮮で旨味取ったりせんの?
    アメリカの海岸沿いとかもどうなんやろ



    253:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:19:23
    >>237
    出汁の概念があんまないって聞くよな
    もの茹でただけとか 茹で汁捨てちゃうとか



    250:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:18:56
    >>237
    具材煮込んで汁捨てて出枯らし食べる国やぞ
    そんな概念あるわけないやろ



    254:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:19:27
    >>250
    えぇ…



    263:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:19:57
    >>250
    その汁で何かせんのか・・・



    240:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:48
    ワイはシンガポール旅行にいったときに食えるものがなくてCoCo壱がオアシスやったで
    ちなみにめっちゃガラガラで現地人が食うのは皆無やった

    香りがちがうんやろな



    258:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:19:46
    近所のネパール人のカレー屋いくンゴ


    295:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:23:24.01ID:PS1kmD5jp0202.net
    フィッシュ&チップスより普通の料理屋が美味くてなんか困惑した記憶はある


    307:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:24:45.62ID:cryuz2fR00202.net
    インドカレーはあかんか
    まあ別の食い物やしな



    334:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:27:04.08ID:WmoFWL4Ca0202.net
    >>307
    本場で食ったがスパイス凄すぎてとても食えたもんやなかった
    日本のインドカレー屋のインド人は日本人好みのカレー熟知してるって悟ったわ



    363:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:29:49.57ID:DXFXmk4X00202.net
    >>334
    現地行くと根本的に味覚違うこと実感するよな



    324:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:26:04.49ID:WVwMlU2000202.net






    アメリカだとニューヨークで1番流行ってるラーメン店の実業家が韓国系アメリカ人で店の名前は台湾出身の日清食品創業者の名前っていう三位一体の現象が起きてる



    332:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:26:49.60ID:996mL6Kq00202.net
    >>324
    名古屋の台湾ラーメンのアメリカンみたいなもんか



    345:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:28:03.28ID:DXFXmk4X00202.net
    >>332
    こないだ台湾ラーメンアフリカン食ったで




    430:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:35:43
    >>345
    見ただけで汗が吹き出てきたわ



    485:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:41:28
    >>345
    うまそう



    364:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:29:52.92ID:YM9MeE5700202.net
    イギリスやとラムカレーが一般的やな


    388:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:32:23
    日本人の舌に1番合うのがイタリアンっておもろいよな


    415:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:34:27
    >>388
    世界中の人間の口に合うやろ
    イタリアンが人気でない国とかあるんか



    417:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:34:33
    >>388
    日本と緯度が近いところほど合いやすい気はする
    あとは海鮮系があるかどうかか



    418:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:34:35
    >>388
    イタリアンは無敵過ぎる 日本人にとっては中華よりも好きな人多いやろ



    399:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:33:08
    >>388
    人をダメにする飯やあれは



    393:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:32:42
    ドイツに近々住むんやがやっぱ食文化貧弱なんか?
    ソーセージとビールぐらいしかないのは知っとったが



    420:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:34:36
    >>393
    基本芋や



    432:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:35:53
    >>420
    芋のバリエーションはないんか…
    ジャーマンポテトくらいか



    450:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:38:03
    >>432
    ジャーマンポテトはまだいいマッシュポテトみたいなぬったりしたもん食わされまくるで



    425:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:34:59
    >>393
    ドイツて今めっちゃいろんな人種住んどるからアラブ人多いとこいったらケバブ屋とかあるしインド人多いとこいったらインド料理屋もあるし選択肢はあるで普通に
    ただ日本以上に美味いとこも選択肢多いとこもないからそれはしゃーないわ



    397:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:33:02
    タイカレーもうまい


    444:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:37:31
    インドにチーズナン無いってマジ?




    463:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:38:57
    >>444
    これこそ日式インド料理やな



    478:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:41:08
    >>444
    美味いけど腹一杯を越えてしまうんよな…



    529:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:45:38.13ID:XLiU5rL800202.net
    >>444
    うまそうブリトーやん



    460:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:38:41
    インド「うーん別物!でもおいしいネ


    488:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:41:43
    カツがうまいだけでは?


    493:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:42:00
    時代はカツカレーラーメンなんだよなぁ


    501:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:42:29
    カツカレーが日本風のカレールウって意味になってるらしいってどっかで見た


    506:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:43:19
    イギリスカレーの歴史
    こんな感じや

    18世紀末 東インド会社の通商の影響により国内でインド料理が食されるようになる
    19世紀前半 インド料理店でカレーが普及する
    19世紀半ば スパイスと小麦粉を混ぜたカレールゥが誕生(英国式)
    19世紀後半 開国後の日本に西洋式カレーを伝える
    20世紀前半 カレーがイギリスの家庭料理として浸透する
    1950年代 家庭で食されなくなる
    (従来の家ではキッチンは地下にあったがリビングの近くに置かれるようになったため匂いを忌避される)
    1960年代 インド料理店の普及、カレーといえばインド式を指すようになる
    2010年代 日本カレーのイギリス進出



    518:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:44:30
    >>506
    逆輸入って感じやね



    228:風吹けば名無し: 2020/02/02(日) 11:17:06
    カルフォルニアロールみたいなもんやろ
    あれをアメリカ料理とするならこれは日本料理や





    ★おすすめピックアップ
    【画像】テレビでお●ぱいを1万回揉み続ける女wwww

    【悲報】「男はお●ぱいの触り方が雑すぎる」に共感の声続々wwwww

    【悲報】●●ゲヒロイン「処女じゃなくて本当すみませんでした!!!!!」

    店員「支払いは?」女の子「お●ぱいで」店員「じゃ揉みますねー」モミー





    
                       
    Error回避

    オススメ記事

    こんな記事はいかかですか

    コメント

    無名の信者 2020年02月08日 12:19 ID:v0GHdpvg0 ▼このコメントに返信

    カツカレーは日本発ってことでいいんじゃないかな。
    トンカツとして出来上がったのに、そこからまだ料理するなんて日本独特かもしれんよ。

    無名の信者 2020年02月08日 21:00 ID:TvG.zMvq0 ▼このコメントに返信

    イングリッシュマフィンとかイギリスにもおいしい食べ物はあるぞ

    無名の信者 2020年02月09日 21:42 ID:tJPUz8I70 ▼このコメントに返信

    イギリスはレストランで食べたら美味しかったし、お菓子は本当に美味しい。
    ただしチェーンの弁当屋だけはダメだ。米はパサパサ、サラダは青臭すぎる。

    名無しさん 2020年02月09日 22:26 ID:5VduNFSI0 ▼このコメントに返信

    >日本「カレーは日本食!ラーメンは日本食!」
    そんな事言ってるやつ見たことない

    名無しさん 2020年02月10日 06:12 ID:Tz73vFrx0 ▼このコメントに返信

    本場の味を再現!とか謳い文句にした方が売れるからな
    日本発祥じゃないことに付加価値をつけてるわ

    名無しさん 2020年02月10日 09:02 ID:7.G9EyoI0 ▼このコメントに返信

    日本のカレーライスは、フランス式がベース。
    イギリス海軍のカレーシチューもフランス由来。

    

    いたしん週間記事ランキング

    最新記事
    カテゴリ別アーカイブ
    月別アーカイブ
    問い合わせ
    削除申請・お問い合わせは以下へご連絡下さい
    itaishinja@gmail.com
    ブログパーツ

    アクセスランキング ブログパーツ ワキガ治療 家庭教師 熊本 アクセスランキング